人と動物が幸せに共生する社会を目指して
しっぽの会スタッフの皆様、こんにちは。ここなです。季節の変わり目ですが、スタッフの皆様もわんにゃんたちもお元気でお過ごし...
スタッフのみなさま、こんにちは、2019年3月卒業のアメリアです。本日の桃の節句でアメリアとの暮らしが7年目に入りました...
私たちの可愛い家族、レラが2025年2月20日に息を引き取りました。なんだかいつもと違うと感じ、受診したところ貧血でした...
チャナを迎えて今日でちょうど1年になりますので、ご報告です。 めっちゃ元気に遊びまわってます!テンションが上がりすぎて...

■ゆうちょ銀行
記号 19060  
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ


■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ

■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
各サイトの「選べる使い道」から当会を指定してください
各サイトの「選べる使い道」から当会を指定してください
amazon

ほしい物リスト

キャトルちゃん(旧:ノリ)

2022年04月卒業
しっぽの会の皆さまお久しぶりです。 ノリことキャトルがうちに来て3ヶ月が経とうとしています。もう今ではすっかり慣れて自分の好きなところへ行き来し、自分の好きなようにし、自由人ならぬ自由猫を謳歌している毎日です。最近のキャトルはお父さんの裸足の足が大好きで匂いをかんでジャレつき甘噛みすることが気に入ってるようで「何故オレだけ~」とお父さんは半泣きです(笑)兄2人にはスリスリ甘えてますが、末っ子とはライバルなのか1人と1匹で戦いをする(1人は1匹の体に頭を乗せ、1匹は1人の見ている携帯の上に陣取る)のに眠るときは必ず末っ子の近くで寝ています♥️でもやっぱり私が一番好きなようで基本は私のそばにいます( ̄-+ ̄)もうすっかりなくてはならない家族の一員のキャトルです❤️
キャトルちゃん、ご家族皆さんに愛されてるのが伝わってきます~(*^-^*)♬ キャトルちゃんと息子さんの攻防戦なんだかほっこり微笑ましいですね♡ たくさん遊んでこれからものんびり幸せいっぱいに過ごしてね! ご報告いただきまして、ありがとうございました☆彡またのご報告お待ちしております✿
認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会
facebook
Instagram
twitter
YouTube
tiktok準備中
飼い主募集犬
飼い主募集猫
保健所情報
しっぽレポート
譲渡に当たって ボランティア 動物遺棄は虐待 足長基金制度について 足長支援対象犬猫 飼い主募集の募金猫 終生預かり制度 終生預かり対象犬猫 飼い主のいない猫活動レポート メモリアル 不妊手術助成事業 寄付・寄附金控除について オンライン寄付 しっぽオンラインショップ つながる基金 Amazonほしい物リスト 支援物資 募金箱設置店

犬・猫の引き取り及び負傷動物等の収容並びに処分の状況

(動物愛護管理行政事務提要より作成)

負傷動物

R4年度負傷動物
令和3年度【令和3年4月1日~令和4年3月31日(2021年4月1日~2022年3月31日)】
日本では、2,878頭の犬と17,394の猫(合計20,272頭 負傷動物殺処分含)が行政殺処分されました。
そのうち、犬は570頭、猫は9,272頭(合計9,842頭)が幼齢個体で全体のほぼ半数を占めています。
行政による殺処分を減らしていくには、不妊手術の徹底や終生愛育する等、飼い主の適正飼育が要となっています。