チャナを迎えて今日でちょうど1年になりますので、ご報告です。
めっちゃ元気に遊びまわってます!テンションが上がりすぎて...
2週間程が経ちましたので経過報告させていただきたくご連絡いたしました!以前相談させていただいたご飯ですが、その後朝夜共に...
今年1月14日神奈川どうぶつ救命救急センターにて「痴呆症突発性前庭障害」と診断されました。症状は突然吠えグルグル周り痙攣...
お家にもだいぶ慣れてきたようで、もともと活発なはなちゃんでしたが、ますます知識も付いてきたようで活発さが増しております(...
- 寄付・物資援助のお願い
- 銀行振込
■ゆうちょ銀行
記号 19060
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
- 郵便振替
■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会

つむぎちゃん(旧:豆子)

2022年06月卒業
しっぽの会の皆さま、こんにちは。つむぎ(豆子)が我家に来てくれてから5か月が過ぎもう少しで半年になります。最近のつむさんですが、一時期はステロイドを休薬して痛み止めの薬で様子をみていましたが、関節の痛みが強くなったり熱が出たりと段々と体調が落ちてきてしまい、9月下旬からまたステロイドを再開しました。ステロイドが効いてわりとすぐに体調は良くなり、もう1種類免疫抑制剤のシクロスポリンを追加して、今はステロイドをゆっくりと減らしていっている途中です。リウマチや甲状腺の検査もして問題なかったのですが、ステロイドや免疫抑制剤が効くという事は、動物病院の先生からは免疫疾患はあるのではないか、というお話でした。体調見ながら出来るだけステロイドを減らしていければいいな、と思っています!お薬と付き合いながらですが、今は元気でご機嫌な事が多く、数メートルですが楽しそうに歩くようになりました(*^^*)公園に行ったり海に行ったりカフェに行ったり、すっかりお出かけ大好き女子です!そんなつむさんの姿を見て胸いっぱいで、いつも幸せをもらっています!ご縁をつないでいただいて本当に感謝です!見てもらいたい動画がまだあるんですが1度に上手く添付出来なくて。。。
追伸メールもさせていただきますので、よろしくお願いします!特に枯葉のカサカサは楽しかったようでテンション高かったです(笑)ますます寒くなりコロナ感染者も増えていますので、スタッフの皆さまどうかお体に気を付けてくださいね。
つむぎちゃんが楽しそうに走っている姿を拝見できて本当に嬉しい気持ちでいっぱいです(*^-^*)
歩くことが出来なかったつむぎちゃんが…!!
動画拝見させていただきました!ありがとうございますm(__)m
飼い主さまの愛情たくさんのマッサージのおかげですね♬
お薬も少しずつ減らしていけるといいですね☆彡
これからも変わらず可愛い笑顔で愛情たくさんもらって元気・幸せいっぱいに過ごしてね♡
ご報告いただきまして、ありがとうございました☆彡
またのご報告楽しみにしております(*^-^*)

- 飼い主さん報告2021#3へ
- 飼い主さん報告2021#2へ
- 飼い主さん報告2021#1へ
- 飼い主さん報告2020#3へ
- 飼い主さん報告2020#2へ
- 飼い主さん報告2020#1へ
- 飼い主さん報告2019へ
- 飼い主さん報告2018へ
- 飼い主さん報告2017#3へ
- 飼い主さん報告2017#2へ
- 飼い主さん報告2017#1へ
- 飼い主さん報告2016#4
- 飼い主さん報告2016#3
- 飼い主さん報告2016#2
- 飼い主さん報告2016#1
- 飼い主さん報告2015#3
- 飼い主さん報告2015#2
- 飼い主さん報告2015#1
- 飼い主さん報告2014#2
- 飼い主さん報告2014#1
- 飼い主さん報告2013
- 飼い主さん報告2012
- 飼い主さん報告2011
- 飼い主さん報告2010
- 飼い主さん報告2009
- 飼い主さん報告2008