人と動物が幸せに共生する社会を目指して
しっぽの会の皆様、こんにちは。ネオが我が家に来て早くも3ヵ月が経ちました。この3ヵ月で色々な事を覚え、ご飯もモリモリ食べ...
しっぽの会の皆さま、ご無沙汰しております。コダが我が家にきて早5ヶ月!毎朝起きると全身で喜びを表現してくれる姿に毎日癒さ...
お迎え3ヶ月目のご報告です。すっかり落ち着き穏やかな毎日を過ごしております。定位置はソファの上で、ご飯とトイレ以外はだい...
結(ゆう)ちゃんが我が家の末娘になり、7か月余りが経ちました。結ちゃんは、家に来た当初、いたずらばかりしている子でしたが...

■ゆうちょ銀行
記号 19060  
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ


■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ

■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
しっぽの会 TikTok
(準備中)

トントンちゃん

2019年1月
こんにちは。我が家に薄茶色の家族が増えて、約3年と10ヶ月。推定14歳でトントンは虹の橋へ向かいました。 去年から徐々に体調をくずし始め、散歩の距離が短くなり、今年の夏頃から、食も細くなり…。 ほぼ全介助の生活になって3ヶ月。床ずれもできてしまいました。 痛いところがたくさんあったろうに、触っても嫌がることもせず、私達のお世話を受けててくれました。 その日が最期の日になるとは、誰も思わず、晩ごはんもレバーと肉の刻みに、少し甘みとだしの味を付けたものをいつも通り食べてくれました。 急に吠えだし、呼吸が荒くなって、今晩はしっかり看病しなきゃと思っているうちに3時間ほど経ってワンと、お別れを言い、家族に囲まれ、私の目を見ながらトントンは旅立ちました。 たくさん散歩をしたこと、いつもはおとなしいのに時々遊びに誘うポーズをしたこと、お隣のお家の仲良しの友達(お互い素っ気ないけど気兼ねなく一緒にいられるワンコ)と、そのご家族。 たくさんの楽しい思い出ができました。介護が始まってからは、クンクン鳴いたのはきっと私達を頼ってくれたから、呼んでたんだよね。でも、トントンを拠り所にしてたのはきっと私達の方。 小さくなったトントンがいないリビングはガランととても広くなった気がします。 しっぽの会に初めて行った時、違う方向を見ていたお父さんにワン!って声をかけたんだってね。うちに来てくれてありがとう。
トントンちゃんの訃報、大変悲しく寂しいです。 優しくて楽しいご家族に囲まれて過ごしたトントンちゃんの最後の3年10ヶ月は犬生で一番幸せな時間でしたね。 家族にお迎えくださり、そして最後まで大切にたくさんの愛情を注いでくださり、本当にありがとうございました。 しばらくは寂しい日が続くと思いますが、皆様体調崩されませんようご自愛ください。 トントンちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。
認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会
facebook
Instagram
twitter
YouTube
tiktok準備中
飼い主募集犬
飼い主募集猫
保健所情報
しっぽレポート
譲渡に当たって ボランティア 動物遺棄は虐待 足長基金制度について 足長支援対象犬猫 飼い主募集の募金猫 終生預かり制度 終生預かり対象犬猫 飼い主のいない猫活動レポート メモリアル 不妊手術助成事業 寄付・寄附金控除について オンライン寄付 しっぽオンラインショップ つながる基金 Amazonほしい物リスト 支援物資 募金箱設置店