人と動物が幸せに共生する社会を目指して

■ゆうちょ銀行
記号 19060  
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ


■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ

■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
各サイトの「選べる使い道」から当会を指定してください
各サイトの「選べる使い道」から当会を指定してください
amazon

ほしい物リスト

9/14(土)・15日(日)~しっぽの仲間たち集合~ 第5回しっぽの会卒業わん同窓会 開催のお知らせ  

2024/09/14(土) ~ 2024/09/15(日)
開催時間:13時30分~16時00分 
受付時間:12時30分~
2024.09.14.15同窓会同窓会s.jpg

しっぽの会を卒業したわんたちの卒業わん同窓会、今年は9月14日(土)・15日(日)にを開催いたします✨

同窓会の2日間は、多くの仲間に会えるチャンスです🐶

この楽しいひと時を1頭でも多くの卒業わんに共有して欲しいです♬

しっぽの会を卒業したわんたちの卒業わん同窓会、今年は9月14日(土)・15日(日)にを開催いたします✨

同窓会の2日間は、多くの仲間に会えるチャンスです🐶

この楽しいひと時を1頭でも多くの卒業わんに共有して欲しいです♬

※尚、週末のお天気は、雨の確立が高くなっています。

小雨の場合は決行させていただきますが、当日の午前9時時点での午後の天気予報で判断させていただきます。

中止の場合は、しっぽレポートでお知らせするとともに参加の皆さまにメールかお電話させていただきます。

参加わんのお名前です。カッコ内は旧名です。(9月10日現在)

お申込み締め切りは9月8日(日)となっていましたが、お申込みをお忘れの卒業わんの飼い主さまはいらっしゃいませんか?

お申込みがまだでしたら早急にお申込みお願いします🙇

🐶9月14日(土)

・ぶんちゃん(タンタン)
・ロシェちゃん
・チャッピーちゃん(海太)
・くるみちゃん(アクエリ)
・リンちゃん(ラムリン)
・まるこちゃん(マルリン)
・みみこちゃん(ミミリン)
・まりねちゃん(まりね)
・陽菜ちゃん
・リティちゃん(チョッパー)
・コタロウちゃん(ブラウン)
・アポロンちゃん
・ライチちゃん
・モックちゃん(オリオン)
・モモちゃん(フルーリー)
・ヒンナちゃん
・ワッカちゃん(ポン)
・コロンちゃん(小鉄)
・海明ちゃん
・ニコちゃん(キッシュ)
・未来ちゃん(ジェシカ)
・くうりちゃん(クラム)
・オトちゃん(ポカリ)
・風ちゃん (旧 莉緒)
・ホイホイちゃん

以上25頭です。

🐶9月15日(日)

・小豆ちゃん(ジャズ)
・浜ちゃん(トルテ)
・ギンガちゃん
・アビーちゃん
・ジェイダちゃん
・ウルフちゃん
・カレンちゃん
・モモちゃん(セピア)
・りんちゃん(ピノ)
・ルカちゃん(ノッチ)
・ノンノちゃん
・完ちゃん(カン)
・むぎちゃん(タフィ)
・音音ちゃん(ネオン)
・キャンディちゃん
・ネージュちゃん
・マルコちゃん(ヒューマ)
・オルソちゃん(ボノム)
・レタラちゃん(ウェル)
・フロンちゃん
・ALOちゃん(衛)
・アロちゃん(オリビア)
・マーフちゃん(バウム)
・キリちゃん(ラガー)
・フレアちゃん
・いずみちゃん(泉)
・うたちゃん(唄)
・聖ちゃん
・ピリカちゃん
・神威ちゃん(アルト)
・テオちゃん
・オトちゃん

以上32頭です。

追記しました。

お申込みの締切は9月8日(日)でしたが、まだの卒業わんの飼い主さまは急いでお申込みください💡

7ichinichime.jpg
8futsukame.jpg

<2023年の同窓会集合写真>

昨年2023年の第4回の同窓会では、78頭の卒業わんが飼い主さまと参加、大変賑やかで楽しい同窓会となりました♬

今年は、より多くの飼い主さまにご参加いただきたく、開会式の直後に写真撮影させていただきます📷

S__14000134_0.jpg

<お玉リレーの様子>

同窓会では、飼い主さまと卒業わんが一緒に楽しめるゲームやビンゴ大会、わんちゃん仮装コーナー等を予定しています🎵

集合写真撮影も予定していますので、記念の一枚としてぜひご参加いただけると嬉しいです☺

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

タイムスケジュール

12:30~13:30 ドッグラン前で受付

13:30~13:40 開会式 

13:40~14:00 集合写真撮影

14:00~14:15 グループ対抗お玉リレー 
         
        
14:15~15:00 各コーナーで自由にゲームをお楽しみください✨
   
        
15:00~15:30 全員でビンゴ大会

各ゲームとも順位により景品もご用意しています♬

15:30     閉会

15:30~16:00 自由遊び  解散 

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

~しっぽの仲間たち集合~
第5回 しっぽの会卒業わん同窓会

日 時:2024年9月14日(土)・15日(日)

時 間:13:30~16:00

場 所:HOKKAIDOしっぽの会ドッグラン

※小雨決行 荒天により延期の場合は9月16日(祝月)に開催します。

<お申込み詳細>
お申込みは、メールまたはお電話でお願いいたします。
メール:info@shippo.or.jp
電 話:0123-89-2310

以下、お申込みの際にお願いします。

①飼い主さま氏名

②ご参加人数

③卒業わん名 旧名もお願いします

④同居犬の参加の有無と頭数

⑤ご希望日時:9/14(土)・9/15(日)・どちらでも良い 一つお選びください

⑥小雨では開催予定ですが、荒天の場合は9月16日(祝月)に順延いたします。順延の場合もご参加可能かご記載お願いします。

例:9月14日荒天→9月16日実施 9月15日荒天→9月16日実施 

⑦その他 兄妹や同じ出身の子に会いたいとかご希望がありましたら、可能な限り配慮させていただきますのでご記載ください。

⑧1年半以内の混合ワクチン接種済書、狂犬病予防注射済書の写真をメール添付ください。
 お電話でお申し込みの方は、当日受付でスマホ等でお写真をお見せください。

【追記】
混合ワクチン接種が実施出来ない事情のある子については、1年半以内の抗体価検査の証明書をご提出ください。

抗体価検査は、血液中の犬ジステンパーウイルス感染症、犬パルボウイルス2型感染症、犬伝染性肝炎(犬アデノウイルス1型感染症)の血液中の抗体価を測定し、各感染症に対する発症防御能を数値化して評価する検査です。

詳しくは動物病院でご相談ください。

<わんちゃんの装備について>

・首輪またはハーネスを装着してください。
 
・臆病さが強い子はWリードですと安心です。

・暑さ対策の洋服や天候によりカッパもあると安心です。

<飼い主さまの持ち物>

・ウンチ袋

・わんちゃんの飲み水

・犬のオヤツ(何かの際には効果的です)

どうかお天気になりますように☀

Event Information

開催期間

2024/09/14(土) ~ 2024/09/15(日)
開催時間:13時30分~16時00分 
受付時間:12時30分~

開催場所

北海道夕張郡長沼町西1北15 HOKKAIDOしっぽの会 経路検索 >

お問合せ

主催:HOKKAIDOしっぽの会

 

認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会
facebook
Instagram
twitter
YouTube
tiktok準備中
飼い主募集犬
飼い主募集猫
保健所情報
しっぽレポート
譲渡に当たって ボランティア 動物遺棄は虐待 足長基金制度について 足長支援対象犬猫 飼い主募集の募金猫 終生預かり制度 終生預かり対象犬猫 飼い主のいない猫活動レポート メモリアル 不妊手術助成事業 寄付・寄附金控除について オンライン寄付 しっぽオンラインショップ つながる基金 Amazonほしい物リスト 支援物資 募金箱設置店

犬・猫の引き取り及び負傷動物等の収容並びに処分の状況

(動物愛護管理行政事務提要より作成)

負傷動物

R4年度負傷動物
令和3年度【令和3年4月1日~令和4年3月31日(2021年4月1日~2022年3月31日)】
日本では、2,878頭の犬と17,394の猫(合計20,272頭 負傷動物殺処分含)が行政殺処分されました。
そのうち、犬は570頭、猫は9,272頭(合計9,842頭)が幼齢個体で全体のほぼ半数を占めています。
行政による殺処分を減らしていくには、不妊手術の徹底や終生愛育する等、飼い主の適正飼育が要となっています。