人と動物が幸せに共生する社会を目指して
私たちの可愛い家族、レラが2025年2月20日に息を引き取りました。なんだかいつもと違うと感じ、受診したところ貧血でした...
チャナを迎えて今日でちょうど1年になりますので、ご報告です。 めっちゃ元気に遊びまわってます!テンションが上がりすぎて...
2週間程が経ちましたので経過報告させていただきたくご連絡いたしました!以前相談させていただいたご飯ですが、その後朝夜共に...
今年1月14日神奈川どうぶつ救命救急センターにて「痴呆症突発性前庭障害」と診断されました。症状は突然吠えグルグル周り痙攣...
お家にもだいぶ慣れてきたようで、もともと活発なはなちゃんでしたが、ますます知識も付いてきたようで活発さが増しております(...

■ゆうちょ銀行
記号 19060  
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ


■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ

■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
各サイトの「選べる使い道」から当会を指定してください
各サイトの「選べる使い道」から当会を指定してください
amazon

ほしい物リスト

ココアちゃん&ムタちゃん

2023年10月&2024年07月卒業
しっぽの会の皆様、寒い冬がやってまいりますね。いかがお過ごしでしょうか?辛いご報告も拝見しております。ただだだ、皆様のご活動に頭が下がります。遅くなりましたが、ココアとムタの近況をお知らせ致しますね^_^ムタは今週の月曜の受診で状態に落ち着きがみられているので、2週間後の再受診で利尿剤の減薬を検討していきます、とのことでした。毎日、利尿剤、血管拡張剤、抗血栓薬を頑張って食べて?飲んで?くれていますが、そろそろ作戦を読まれてしまい失敗が増えつつあります😢これからずっと飲まないといけない薬なので、先生のようにピンセットで上手く飲ませてあげれるようになりたいのですが、、、オモチャをじーっと見つめる姿をみると、頑張るぞ💪と気合いが入ります!掃除機が大嫌いで、音がなりだすとドスドスと足音をたてて2階に避難する様はハツラツとしているので朝からほっこりしています^ – ^ そんなムタをみて、なにも怖くないよー、と逃げる姿を目で追うココア。体調がよくないのがわかるようでココアもシュンとしていることが増えましたが、一緒に寝たり、ときにニャンプロもありでつかず離れずの仲です^ – ^ たまに意地悪もしていましたが最近は影をひそめています 笑 この穏やかさが長く続きますようにと願うばかりです。お掃除のボランティアも参加したいのですが、もう少々お待ちください、、、日々ご苦労が多いこととご推察しております。どうかお身体ご自愛くださり、益々のご活躍を切望いたすばかりです。また、ご報告させてください。それでは、また。
ムタちゃん、落ち着いて生活できているようで良かったです。 食いしん坊なムタちゃん薬の味がわかるようになってしまったのですね^^; ずっと続くものですし、自分で食べてくれた方がお互いに負担が少なくてすみますよね… ココアちゃんにも優しくしてもらって穏やかな日常が続きますよう願っております。 ご報告いただきまして、ありがとうございました。 またのご報告お待ちしております♬
認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会
facebook
Instagram
twitter
YouTube
tiktok準備中
飼い主募集犬
飼い主募集猫
保健所情報
しっぽレポート
譲渡に当たって ボランティア 動物遺棄は虐待 足長基金制度について 足長支援対象犬猫 飼い主募集の募金猫 終生預かり制度 終生預かり対象犬猫 飼い主のいない猫活動レポート メモリアル 不妊手術助成事業 寄付・寄附金控除について オンライン寄付 しっぽオンラインショップ つながる基金 Amazonほしい物リスト 支援物資 募金箱設置店

犬・猫の引き取り及び負傷動物等の収容並びに処分の状況

(動物愛護管理行政事務提要より作成)

負傷動物

R4年度負傷動物
令和3年度【令和3年4月1日~令和4年3月31日(2021年4月1日~2022年3月31日)】
日本では、2,878頭の犬と17,394の猫(合計20,272頭 負傷動物殺処分含)が行政殺処分されました。
そのうち、犬は570頭、猫は9,272頭(合計9,842頭)が幼齢個体で全体のほぼ半数を占めています。
行政による殺処分を減らしていくには、不妊手術の徹底や終生愛育する等、飼い主の適正飼育が要となっています。