人と動物が幸せに共生する社会を目指して

■ゆうちょ銀行
記号 19060  
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ


■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ

■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
各サイトの「選べる使い道」から当会を指定してください
各サイトの「選べる使い道」から当会を指定してください
amazon

ほしい物リスト

ポン吉
No.DOS21001

引上場所

釧路保健所

保護日

2021年06月17日

種類・特徴

ミックス

性別

オス

毛色・毛種

茶白・並毛

年齢

2024年06月時点で推定3歳

体重

2024年06月時点で13.75kg

その他ワクチンなど

混合ワクチン/健康診断/フィラリア(ー)/去勢手術/マイクロチップ/狂犬病予防注射/畜犬登録

ポン吉は、野犬と思われ、厚岸町床潭(とこたん)の昆布の干場で糞尿をしていたため、
町役場に苦情が入り、2021年5月18日に仕掛けていた檻に入り捕獲されました。
その後、釧路保健所に搬送され、攻撃性はなかったものの怯えが酷くて
一般の方への譲渡は難しいことから、2021年6月17日に当会で引き取りしました。

引き取り当初は臆病で人と関わりもなく成長し、お散歩や触られることにも慣れていなかったので
担当スタッフが人慣れ・お散歩訓練を重ねてきました。

人馴れ・お散歩訓練を重ね、人に触られることにも恐怖心も無くなってきていて
慣れた人には触られる事も好きになってくれました♡

飼い主さまは当会のご見学の際にポン吉を気にかけてくださり、面会後、何度も足を運んでいただき、ポン吉の性格もご理解くださりお迎えいただきました🌸

いつも見学の方には吠え付くポンちゃんですが、飼い主さまには最初から吠えることもなく終始お利口にしていて、もしやポンちゃん運命を感じたのかな?と思いました♡

認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会
facebook
Instagram
twitter
YouTube
tiktok準備中
飼い主募集犬
飼い主募集猫
保健所情報
しっぽレポート
譲渡に当たって ボランティア 動物遺棄は虐待 足長基金制度について 足長支援対象犬猫 飼い主募集の募金猫 終生預かり制度 終生預かり対象犬猫 飼い主のいない猫活動レポート メモリアル 不妊手術助成事業 寄付・寄附金控除について オンライン寄付 しっぽオンラインショップ つながる基金 Amazonほしい物リスト 支援物資 募金箱設置店

犬・猫の引き取り及び負傷動物等の収容並びに処分の状況

(動物愛護管理行政事務提要より作成)

負傷動物

R4年度負傷動物
令和3年度【令和3年4月1日~令和4年3月31日(2021年4月1日~2022年3月31日)】
日本では、2,878頭の犬と17,394の猫(合計20,272頭 負傷動物殺処分含)が行政殺処分されました。
そのうち、犬は570頭、猫は9,272頭(合計9,842頭)が幼齢個体で全体のほぼ半数を占めています。
行政による殺処分を減らしていくには、不妊手術の徹底や終生愛育する等、飼い主の適正飼育が要となっています。