コラッタがうちの子になって今日で丸3か月ですが、なんだかもう何年も前から一緒に暮らしているような気がします。おかげ様でコ...
レアさんをお迎えして1ヶ月ちょっとが経ちました!
家にきた初日は最初ゲージに入れていましたが、出たそうにずっとニャーニ...
しっぽの会のみなさま、ご無沙汰しております。2008年12月にわが家に迎えたゆき(旧:幸)が5月12日に息を引き取りまし...
こんにちは!ピンピがお家に来てくれてから3か月が経ちました。
回虫と膀胱炎が発覚し一時病院通いになりましたが尿ケア用の...
- 寄付・物資援助のお願い
- 銀行振込
■ゆうちょ銀行
記号 19060
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
- 郵便振替
■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会

こむぎちゃん(旧:麦)

2025年01月卒業
こんにちは!こむぎは旭川までの車中では嘔吐し、不安そうな声で鳴き続けていましたが、到着すると家の周りを少し歩きケージの中をクンクン嗅いで、ご飯をあっと言う間に完食しました。3日間は自分からケージの外には出てきませんでしたが、少しずつ行動範囲が広がり1週間すると昼間はケージの外で過ごすようになりました。お散歩は玄関から出ようとしないので、抱っこで移動させて距離を伸ばしていきましたが、1月31日の夜のお散歩で突然覚醒しました!ぐんぐん歩き雪山に登って空中の匂いをかいで、たまにこちらを振り向きまるで笑っているかのようでした。昼間は私の母と過ごしていて、孫が増えたと母の笑い声も増えました。スポーツ少年団に入っている次女がソファで疲れて寝ると、隙間にグイグイ入っていき一緒に寝ています。ワクチン3回目も無事に終わり、1月25日の体重が8.4キロでした。成長したら20キロくらいになるかも?と獣医さんに言われ、家族で成長を楽しみにしています。狂犬病の注射は4月上旬を予定していますが、耳も口周りも獣医さんが触っても嫌がらず褒められました。雪が溶けたらお散歩の距離をもっと伸ばして、たくさん太陽の下で写真を撮りお送りします。まずは3週間目のご報告でした。
こむぎちゃんの可愛いお写真にご報告ありがとうございます◡̈*.。
兄妹犬の空も卒業の日の帰りに吐いてしまったと聞き心配していましたがこむぎちゃんも吐いてしまったんですね💦
その後はちゃんとご飯を食べてくれて良かったです♬.*゚
こむぎちゃんが自らケージから出てきてくれるまで待っていてくれたお陰でゆっくりと環境にも慣れて、ケージの外でも過ごしてくれるようになって良かったです(^^)
苦手だったお散歩ですが最初はやっぱり抱っこ移動になったんですね^^;
会でのお散歩練習では途中で「行きたくない!」が始まり何度も抱っこ移動していましたが毎日大好きなご家族と行くお散歩だからこむぎちゃんにとってお散歩が楽しい事になってくれたんだと思います◡̈*.。
3回目のワクチンも体調を崩すことなく接種できて良かったです(*^^*)
まだまだ成長期なので大きくなるのが楽しみですね♪
ご家族の笑顔と愛情いっぱいにこむぎちゃんと楽しい経験をいっぱい積み重ねてくださいね(^^)

- 飼い主さん報告2021#3へ
- 飼い主さん報告2021#2へ
- 飼い主さん報告2021#1へ
- 飼い主さん報告2020#3へ
- 飼い主さん報告2020#2へ
- 飼い主さん報告2020#1へ
- 飼い主さん報告2019へ
- 飼い主さん報告2018へ
- 飼い主さん報告2017#3へ
- 飼い主さん報告2017#2へ
- 飼い主さん報告2017#1へ
- 飼い主さん報告2016#4
- 飼い主さん報告2016#3
- 飼い主さん報告2016#2
- 飼い主さん報告2016#1
- 飼い主さん報告2015#3
- 飼い主さん報告2015#2
- 飼い主さん報告2015#1
- 飼い主さん報告2014#2
- 飼い主さん報告2014#1
- 飼い主さん報告2013
- 飼い主さん報告2012
- 飼い主さん報告2011
- 飼い主さん報告2010
- 飼い主さん報告2009
- 飼い主さん報告2008