コラッタがうちの子になって今日で丸3か月ですが、なんだかもう何年も前から一緒に暮らしているような気がします。おかげ様でコ...
レアさんをお迎えして1ヶ月ちょっとが経ちました!
家にきた初日は最初ゲージに入れていましたが、出たそうにずっとニャーニ...
しっぽの会のみなさま、ご無沙汰しております。2008年12月にわが家に迎えたゆき(旧:幸)が5月12日に息を引き取りまし...
こんにちは!ピンピがお家に来てくれてから3か月が経ちました。
回虫と膀胱炎が発覚し一時病院通いになりましたが尿ケア用の...
- 寄付・物資援助のお願い
- 銀行振込
■ゆうちょ銀行
記号 19060
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
- 郵便振替
■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会

すずりちゃん(旧:テンテン)

2025年02月卒業
本日ですずり(旧:テンテン)が我が家にやってきてから丁度3ヶ月経ちました。最近のすずりは歯もまるっと生え変わり、よく食べ、よく遊び、よく寝ています。我が家に来てから1ヶ月程はドライフードをあげていましたが、病院で体重の増え方が少し気になると指摘されたことをきっかけに、食事を見直しつつ色々と調べてウェットも併用する方がすずりにとって良いと考え、今はカロリー計算しながら満足できそうな量を食べてもらっています。
最近のすずりのお気に入りは「たまの伝説 まぐろ味」です。美味しそうに食べてくれると私も嬉しくて、ついついあれもこれも買ってしまいます。フード選びは成分表との睨めっこが必須なので疲れますが、妥協せず頑張ります。ささみや鶏もも肉も好きなので、たまに茹でたものを量に気をつけながらおやつ程度あげています。食べ物に関してはあまり好き嫌いないようなので、私も選び甲斐があって楽しいです🩷ずっとご飯を美味しく食べて欲しいので、歯磨きおやつと歯磨きを徹底しています。毎日頑張っていてとても偉い子です。最高に可愛いです。遊ぶのも大好きなので、おもちゃも色々と挑戦中です。いつも可愛いお目々をまんまるくキラキラさせながら、トンネルの中で動く猫じゃらしを狙っています。思わず笑ってしまうほど可愛いです。遊んでいると私も楽しくなってきて、よく部屋の中で追いかけっこしています。(私が追いかけられる側です笑)自動おもちゃも大好きなようで、買った当初は休憩だからと仕舞おうとすると、甘えた声で追いかけてきました。その声に何回も負けた結果、もう飽きてしまったかもしれませんが…。すずりが忘れた頃にまた出そうと思います。よく遊んでたっぷり食べた(毎回おかわりを要求してきますが、これにはあまり負けません笑)後は、定位置の暖房前の枕でうとうとし始めます。毎日寝顔を撮っていますが、毎回新たな可愛さを発見しています。どんな顔も凄まじく可愛くて全ての瞬間を写真に残したいくらいです。キャットタワーを窓際に設置したら、気持ちよさそうに日向ぼっこをしています。黒猫なので太陽の当たり過ぎには注意しつつ、ぽかぽか温まり満足そうに目を閉じる姿には笑みがこぼれます。
すずりは、どうしても構って欲しい時には私が必ず怒る悪戯を仕掛けてきます。猫砂を咥えて遊ぶこととダンボールを噛むことです。異物を食べられるのが健康面を考慮すると本気で嫌なので、どうしても反応せざるを得ません。猫と暮らし始めて、猫の悪戯は基本全て人間の行動に起因するものだと理解しました。すずりがこうした悪戯をする時も、私がすずりに仕事や体調不良などで長時間意識を向けられなかった時だけです。すずりは私に怒られても、私のベッドに入ってきて、体をくっつけて寝てくれます。ご飯に齧り付いている時、ひげを膨らませて猫じゃらしを追いかけている時、気持ちよさそうに寝ている時、色んな時に、すずりの幸せのために尽力したいと改めて感じますが、こうして怒ってしまった時にくっついて寝てくれる時もまたより一層その思いを深めてしまいます。まだまだ飼い主として未熟ですが、もっと猫について勉強し、すずりのために頑張ります。すずりがきてからずっと財布の紐は緩みっぱなしですが、とても幸せです。また、現在すずりは首輪に慣らし中です。私もすずりの首輪とお揃いのブレスレットを購入して、毎日身に付けています。嬉しいです。これからも健康やストレスに気を遣いながらたくさんの愛情を注いでいきます!すずりとの出会に感謝しない日はありません。ありがとうございます。次は6ヶ月報告ですね。またご連絡いたします。しっぽの会の皆様もご自愛くださいませ。
3ヶ月後のご報告ありがとうございます!
今回も愛情たくさんの文章とお写真ありがとうございます♡
食べ物にもこだわっていただき大変嬉しいです(^^)
たくさん良いものを食べてしっかり免疫力を付けて欲しいですね!
おもちゃもたくさんですずりちゃん毎日楽しいでしょうね〜♡
イタズラはダメだと分かっていてやることが多いですよね^^;
子猫なのに怒ると自分を見てもらえるのをよく理解している賢い子ですね。
布団で一緒に寝るのも怒られても大好きな証拠です♡
写真を見てびっくりしたのですが、目がすごく綺麗になりすっかり治りましたね!
しっかりケアしていただいたおかげですね!ありがとうございます!
身体も大きくなって体力もついてそうですね!
元気な姿と嬉しい報告が聞けて感謝です♡
また6か月後のご報告楽しみにしております(#^^#)

- 飼い主さん報告2021#3へ
- 飼い主さん報告2021#2へ
- 飼い主さん報告2021#1へ
- 飼い主さん報告2020#3へ
- 飼い主さん報告2020#2へ
- 飼い主さん報告2020#1へ
- 飼い主さん報告2019へ
- 飼い主さん報告2018へ
- 飼い主さん報告2017#3へ
- 飼い主さん報告2017#2へ
- 飼い主さん報告2017#1へ
- 飼い主さん報告2016#4
- 飼い主さん報告2016#3
- 飼い主さん報告2016#2
- 飼い主さん報告2016#1
- 飼い主さん報告2015#3
- 飼い主さん報告2015#2
- 飼い主さん報告2015#1
- 飼い主さん報告2014#2
- 飼い主さん報告2014#1
- 飼い主さん報告2013
- 飼い主さん報告2012
- 飼い主さん報告2011
- 飼い主さん報告2010
- 飼い主さん報告2009
- 飼い主さん報告2008