

![]() |
飼い主のみなさん、ご支援いただいているみなさんありがとうございます。 ご家庭でのその後の様子、ぜひご報告ください。 差し支えのない範囲で、ホームページや会報へ掲載させていただきます。
![]() |

![]() |
COS17037 仮 名:ニック 引上場所:しっぽの会 引き取り預かり 種類・特徴: ヨモトラ・長毛 性 別:オス 体重:5.75kg 推定年齢:2018年2月時点で推定3歳 猫エイズ(-)猫白血病(-) 5種ワクチン/去勢済/マイクロチップ 健康診断 家庭の事情で当会で 新しい飼い主さんを探すことになりました。 新しい環境になったばかりのためか 少し神経質な面もあり、環境の変化があると 威嚇したり猫パンチしたりすることもありましたが 少しずつスタッフにも慣れてきてくれました。 まだ若く伸びしろたくさんのニックにも 優しい飼い主さまとの出会いがあり 幸せに暮らしています♪ |

![]() |
COS17010 仮 名 エドワード 引上場所:釧路保健所 種類・特徴: 黒長毛 性 別:オス 体重:kg 推定年齢:2017年9月時点で5~7歳 猫エイズ(-)猫白血病(-) 4種ワクチン/去勢済/マイクロチップ 今年6月1日、釧路市武佐町で 負傷猫として保護されました。 交通事故に遭ったのか、顎は割れてズレて 上顎も裂けていました。 左犬歯が折れ、左目も損傷があり 相当な衝撃があったのだと思われました。 保護当時は瀕死の容態でしたが 振興局の職員の方が補液をする等の介護をしてくださり 飼い主の迎えを待っていましたが問い合わせもなく このまま治る見込みもないと思われました。、 引き取りをしても 助かるかどうかは分かりませんでしたが 6月8日の当会で引き取り後 そのまま掛かり付けの病院に入院し ズレた顎、点滴や強制給餌などの治療を受け 約3週間ほどした6月26日に退院 徐々に元気を取り戻し、奇跡的に回復しました。 頑張ったエドワードにもご理解ある 優しい飼い主さまとの出会いがあり 幸せに暮らしています♪ |
![]() |
COS17024 仮 名:カボチャ 引上場所:札幌市動物管理センター 種類・特徴: キジトラ 性 別:オス 体重:6.95kg 推定年齢:2017年9月時点で6~8歳 猫エイズ(-)猫白血病(-) 4種ワクチン/健康診断/マイクロチップ/去勢済 3頭で札幌市動物管理センターに放棄され 収容されていました。 人にはとても慣れていて 撫でたり抱っこしたりできました。 運動不足なのか食事管理してもらえていなかったのか 体重は6.95kgと巨大な身体でした。 ぽっちゃりが可愛いカボチャにも 優しい飼い主さまとの出会いがあり 家族の一員として幸せに暮らしています♪ |
![]() |
COS11014 仮 名:ゴエモン 引上場所:千歳保健所 種類・特徴:黒白 性 別:オス 年 齢:2011/4月時点で推定7歳 猫エイズ(+)猫白血病(-) 4種ワクチン/去勢済/マイクロチップ/健康診断 ゴエモンはでっぷりとして貫録がありました。 いつの間にか、当会でも 一番の古株になっていました。 残念ながら猫エイズキャリアですが 食欲もあり元気で、性格も穏やかで 和み系のいい子でした。 長い間待ち続けたゴエモンにもご理解ある 優しい飼い主さまとの出会いがあり 同じく猫エイズ陽性の ヒイロ、ユカイと一緒に幸せに暮らしています♪ |
![]() |
CMS14074 仮 名:ヒイロ 引上場所:江別保健所 種類・特徴: 黒 性 別:メス 推定年齢:2014/12月時点で推定1~3歳 猫エイズ(+)猫白血病(-) 4種ワクチン/健康診断/避妊済/マイクロチップ 飼い主により放棄されたヒナト一家のヒイロです。 極度の人見知りでしたが 固まりながらも撫でさせてくれたので 根っから人が苦手ではないようでした。 長いしっぽが素敵なヒイロにもご理解ある 優しい飼い主さまとの出会いがあり 同じく猫エイズ陽性の ゴエモン、ユカイと一緒に幸せに暮らしています♪ |
![]() |
CMS15019 仮 名:ユカイ 引上場所:釧路保健所 種類・特徴: シャム系 性 別:メス 推定年齢:2015/5月時点で3~5歳 猫エイズ(+)猫白血病(-) 4種ワクチン/避妊済/健康診断/マイクロチップ 迷子で保健所に収容されていたユカイに 飼い主のお迎えも新たな出会いもありませんでした。 引き取り翌日、動物病院で健康診断をしたところ 妊娠していることがわかりました。 あまり人に慣れている様子はなかったため 長い間、野良猫として生活していたのかもしれません。 警戒心はありましたが大人しい子でした。 キレイなブルーの瞳が印象的なユカイにも ご理解ある優しい飼い主さまとの出会いがあり 同じく猫エイズ陽性の ゴエモン、ヒイロと一緒に幸せに暮らしています♪ |

![]() |
CMS17026 仮 名:美月 (みづき) 引上場所:札幌市動物管理センター 種類・特徴: キジ白 性 別:メス 体重:kg 推定年齢:2017年9月時点で3~5歳 猫エイズ(-)猫白血病(-) 5種ワクチン/健康診断/避妊済 マイクロチップ 5頭で札幌市動物管理センターに放棄されました。 来た時は緊張もしていましたが人は好きなようで ネーネーと鳴いて控えめにスリスリとしてくれ 撫でられるのはとても好きなようでした。 むっちり体型で毛並みがキレイな 控えめに甘える可愛い女の子でした。 ご理解ある飼い主さまとの幸せな出会いがあり 大切な家族の一員となりました♫ |

![]() |
COS17022 仮 名 シュクル 引上場所:しっぽの会 引き取り預かり 種類・特徴: 白 性 別:オス 体重:kg 推定年齢:2017年8月時点で推定16歳 猫エイズ(-)猫白血病(-) 4種ワクチン/去勢済/マイクロチップ/健康診断 家庭の事情により当会で 新しい飼い主さんを探すことになりました。 両目とも緑内障の可能性があり視力がないようでした。 人にはとても慣れていて、アピールは少ないですが 穏やかでのんびりな男の子でした。 目が見えていないですし高齢なので 急に環境が変わりストレスも感じていたと思います。 人の声がすると辺りをキョロキョロし 人を探しているようにも見えました。 当会のボランティアさんとの 幸せな出会いがあり 大切な家族の一員となりました♫ |

![]() |
CMS17025 仮 名:梨杏 (リアン) 引上場所:札幌市動物管理センター 種類・特徴: 薄サビ 性 別:メス 体重:kg 推定年齢:10歳 猫エイズ(-)猫白血病(-) 4種ワクチン/避妊済/健康診断/マイクロチップ 3頭で札幌市動物管理センターに放棄されました。 推定10歳と高齢のおばあちゃん猫で 脂肪を蓄えた体をしていて 運動不足だったのか、食事管理を しっかりしてもらえていなかったようでした。 性格はとても人懐っこく 構って欲しくてニャーニャーと ケージから手を出して人を呼んでいました。 高齢でしたが青い目がキレイな梨杏にも 幸せな出会いがあり 大切な家族の一員となりました♫ |
![]() |
COS17016 仮 名 ミント 引上場所:しっぽの会 引き取り預かり 種類・特徴: 白黒 性 別:オス 体重:kg 推定年齢:2017年9月時点で2~4歳 猫エイズ(-)猫白血病(-) 4種ワクチン/健康診断/去勢済/マイクロチップ 野良猫として保護され当会にやって来ました。 人には馴れていてスリスリごろごろの 甘えん坊さんで食欲も旺盛で元気いっぱいでした。 もともとは人に飼われていたか、 餌付けをされていたと思われます。 黒ブチ模様が少し変わっていてぶちゃカワですが お腹を見せて甘える仕草が とても可愛らしいミントにも 優しい飼い主さまとの出会いがあり 幸せに暮らしています♪ |

![]() |
COS16010 仮 名:クロタ 引上場所:しっぽの会 引き取り預かり 種類・特徴: 黒 性 別:オス 推定年齢:2016年2月時点で推定1歳 猫エイズ(+)猫白血病(-) 4種ワクチン接種/去勢済/マイクロチップ 健康診断 マメタと一緒に放浪していたところを保護され 当会で新しい家族を探すことになったクロタ。 環境が変わり緊張しているようですが撫でたり 抱っこをさせてくれる お利口さんでした。 若くイケメンのクロタにも、ご理解ある 卒業猫のいる飼い主さまとの 優しい飼い主さまとの出会いがあり 幸せに暮らしています♪ |

![]() |
COS17015 仮 名 ピッピ 引上場所:札幌動物管理センター 種類・特徴: キジ白 性 別:オス 体重:kg 推定年齢:2017年8月時点で1歳前後 猫エイズ(-)猫白血病(-) 4種ワクチン/去勢済/マイクロチップ 多頭飼育放棄されたうちの1頭で 飼い主に放棄されたショックや環境の変化で 食餌も受け付けないようになり 追い打ちをかけるように連日の猛暑で 熱中症になり、脱水症状で衰弱していました。 引取り後、すぐに病院に直行 そのまま入院して治療することになりましたが 脱水症状が酷く、血液は 検査も出来ないほどドロドロになっていました。 体調も回復し奇跡的に助かったピッピでしたが 退院後、会に来てからは ご飯もモリモリ食べとっても元気になりました! 少し臆病なところもありましたが 抱っこもさせてくれる人懐こい子でした。 やんちゃなピッピにも 優しい飼い主さまとの出会いがあり 幸せに暮らしています♪ |

![]() |
CMK17018 仮 名:チャチャ 引上場所:しっぽの会 引き取り預かり 種類・特徴: 三毛 性 別:メス 体重:kg 推定年齢:2017年4月25日生まれ 猫エイズ(-)猫白血病(-) 3種ワクチン/追加4種ワクチン 避妊済/マイクロチップ 保護された野良の母猫が 2017年4月25日に4頭の子猫を産み 離乳を終えた兄妹猫の 新しい飼い主を探すことになりました。 三毛のチャチャは活発で穏やかな性格の女の子でした。 姉妹でじゃれて遊んだり 団子になってお昼寝をしていました。 大きなお耳が可愛らしいチャチャにも 優しい飼い主さまとの出会いがあり 幸せに暮らしています♪ |
![]() |
CMK17020 仮 名:アイ 引上場所:しっぽの会 引き取り預かり 種類・特徴: 黒 性 別:メス 体重:kg 推定年齢:2017年4月25日生まれ 猫エイズ(-)猫白血病(-) 3種ワクチン/追加4種ワクチン 避妊済/マイクロチップ 保護された野良の母猫が 2017年4月25日に4頭の子猫を産み 離乳を終えた兄妹猫の 新しい飼い主を探すことになりました。 黒猫のアイは、少し人見知りしますが 性格は穏やかな女の子でした。 お腹にちょこっと白い模様があるのが特徴で 姉妹でよくじゃれて遊んだり 団子になってお昼寝をしていました。 大きなお耳が可愛らしいアイにも 優しい飼い主さまとの出会いがあり ユメと一緒に幸せに暮らしています♪ |
![]() |
CMK17019 仮 名:ユメ 引上場所:しっぽの会 引き取り預かり 種類・特徴: 黒 性 別:メス 体重:kg 推定年齢:2017年4月25日生まれ 猫エイズ(-)猫白血病(-) 3種ワクチン/追加4種ワクチン 避妊済/マイクロチップ 保護された野良の母猫が 2017年4月25日に4頭の子猫を産み 離乳を終えた兄妹猫の 新しい飼い主を探すことになりました。 黒猫のユメは少し人見知りしますが 性格は穏やかな女の子でした。 姉妹でよくじゃれて遊んだり 団子になってお昼寝をしていました。 大きなお耳が可愛らしいユメにも 優しい飼い主さまとの出会いがあり アイと一緒に幸せに暮らしています♪ |
![]() |
COK17017 仮 名:マメスケ 引上場所:しっぽの会 引き取り預かり 種類・特徴: キジトラ白 性 別:オス 体重:kg 推定年齢:2017年4月25日生まれ 猫エイズ(-)猫白血病(-) 3種ワクチン/追加4種ワクチン 去勢済/マイクロチップ 保護された野良の母猫が 2017年4月25日に4頭の子猫を産み 離乳を終えた兄妹猫の 新しい飼い主を探すことになりました。 キジトラ白のマメスケは 食欲旺盛・好奇心旺盛・元気いっぱい! マイペースで穏やかな性格で かまってもらうのが大好きな男の子でした。 大きなお耳が可愛らしいマメスケにも 優しい飼い主さまとの出会いがあり 幸せに暮らしています♪ |
![]() |
CMS16044 仮 名:コニャーゴ 引上場所:しっぽの会 引き取り預かり 種類・特徴: 黒 性 別:メス 体重:kg 推定年齢:2016年7月時点で1歳 猫エイズ(-)猫白血病(-) 4種ワクチン接種/避妊済/マイクロチップ 健康診断 野良の子として保護され当会にやって来ました。 人には馴れておらず、触ろうとすると逃げ回ったり 猫パンチの威嚇をしてきました。 保護されてから1年が経過し 徐々に人とのかかわりを学んでいました。 人馴れはまだまだのところ、 ご理解ある飼い主さまとの幸せな出会いがあり 大切な家族の一員となりました♪ |
![]() |
CMS16086 仮 名:ミワ 引上場所:岩見沢保健所 種類・特徴: 黒猫 性 別:メス 体重4.65kg 推定年齢:2016年12月時点で推定5~7歳 猫エイズ(+)猫白血病(-) 4種ワクチン接種/避妊済/マイクロチップ 健康診断 昨年12月17日に多頭飼育放棄で 岩見沢保健所に収容されたミワ。 一緒に放棄されたイワ・サワと 当会にやって来ました。 歯石・歯肉炎・皮膚炎などあった事から あまり良い環境で 飼育されていなかったと思われました。 性格はとても人に慣れていて スリスリの甘えん坊さんでした。 食欲も旺盛で元気もいっぱい 子猫のように活発な子でした。 猫エイズが陽性でしたが ご理解ある飼い主さまとの出会いがあり 家族の一員として幸せに暮らしています♪ |
![]() |
CMK16084 仮 名:チャイ 引上場所:しっぽの会 引き取り預かり 種類・特徴: サビ猫 性 別:メス 体重:2.95kg 推定年齢:2016年12月時点で推定6ヵ月 猫エイズ(-)猫白血病(-)2/15 6種ワクチン接種/追加ワクチン 避妊済/マイクロチップ 野良の子として捕獲され当会にやってきました。 当初人慣れはしておらず 人の顔を見るとシャーッと威嚇していました。 猫じゃらしを見せると口でくわえたり 遊びたそうに興味をもっているようでした。 少しずつ環境や人にも慣れはじめ、 サビ猫さんを亡くされた 飼い主さまとの幸せな出会いがあり 大切な家族の一員として暮らしています♪ |
![]() |
COS17001 仮 名:春馬(はるま) 引上場所:石狩保健所 種類・特徴: キジトラ 性 別:オス 体重:5.3kg 推定年齢:2017年5月時点で推定6歳 猫エイズ(-)猫白血病(-) 4種ワクチン/去勢済/マイクロチップ 健康診断 2月に多頭飼育放棄され、保健所に収容された春馬。 一緒に放棄された猫は 保健所で新たな出会いがありましたが 春馬は臆病で神経質な性格からか 長い間出会いがなく、当会で引き取りしました。 環境が変わり、とても神経質になっていましたが 慣れたらスリスリと自ら甘えたり お腹を出したりできるようになりました。 イケメンの春馬に心をわしづかみにされた 当会スタッフの家族となりました♪ |
![]() |
CMS17003 仮 名:シジミ 引上場所:滝川保健所 種類・特徴: ヨモ白 性 別:メス 体重:2.95kg 推定年齢:2017年5月時点で8~10歳 猫エイズ(-)猫白血病(-) 4種ワクチン/避妊済/健康診断 マイクロチップ 今年の4月に路上で行き倒れていたところを保護され 滝川保健所に収容されました。 保護時はガリガリに削痩し衰弱していたそうですが 収容中に少し身体にお肉がつき食欲も回復しました。 当会に来てからはドライフードを食べ 日中はのんびりお昼寝をしていました。 段数のあるケージの上り下りが出来ず 経過を観察中でした。 愛嬌たっぷりなシジミにも 当会卒業猫の飼い主さまとの幸せな出会いがあり 大切な家族の一員として暮らしています♪ |

![]() |
COS16059 仮 名:サマー 引上場所:しっぽの会 引き取り預かり 種類・特徴: キジ白 性 別:オス 体重:kg 推定年齢:2016年8月時点で推定1~3歳 猫エイズ(-)猫白血病(-) 4種ワクチン接種/健康診断/去勢済/マイクロチップ 野良猫として保護されたサマー。 人慣れはしておらず、部屋の隅で固まっていました。 人慣れには時間が掛かりそうでしたが すっかり撫でられることが好きになり 抱っこもさせてくれるようになりました。 少しシャイな面もありましたがお腹を見せて 甘えたりと可愛らしい男の子でした。 サマーにも幸せな出会いがあり 家族の一員として幸せに暮らしています♪ |

![]() |
CMS17012 仮 名:アイリ 引上場所:しっぽの会 引き取り預かり 種類・特徴: ヨモ白 性 別:メス 体重:3.25kg 推定年齢:2017年6月時点で推定1歳弱 猫エイズ()猫白血病() 4種ワクチン/避妊済/健康診断/マイクロチップ 野良の子として保護され 新しい飼い主を探すことになりました。 姉妹と思われるリリナと一緒に当会にやって来ました。 アイリはリリナと比べると目が黄色いのが特徴でした。 性格はとても人懐こく甘えん坊さんで 人と目が合うだけで、お腹を見せて 撫でられることを催促する可愛らしい子でした。 抱っこは苦手なようでしたが、年齢も若いですし 新しい環境に早いうちに慣れてくれそうでした。 アイリにも幸せな出会いがあり 家族の一員として幸せに暮らしています♪ |
![]() |
CMK17013 仮 名:リリナ 引上場所:しっぽの会 引き取り預かり 種類・特徴: ヨモ白 性 別:メス 体重:3.1kg 推定年齢:2017年6月時点で推定1歳弱 猫エイズ()猫白血病() 4種ワクチン/避妊済/健康診断/マイクロチップ 野良の子として保護され 新しい飼い主を探すことになりました。 姉妹と思われるアイリと一緒に当会にやって来ました。 リリナはアイリと比べると目が オレンジ色なのが特徴でした。 性格は穏やかで少し控えめでしたが 人は好きなようで、撫でられると 気持ちよさそうにしてくれます★ 抱っこは苦手なようでしたが、年齢も若いですし 新しい環境に早いうちに慣れてくれそうでした。 リリナにも幸せな出会いがあり 家族の一員として幸せに暮らしています♪ |
![]() |
CMS16011 仮 名:アラレ 引上場所:しっぽの会 引き取り預かり 種類・特徴: 黒 性 別:メス 推定年齢:2016年3月時点で推定1~3歳 猫エイズ(-)猫白血病(-) 4種ワクチン接種/避妊済/マイクロチップ/健康診断 野良猫として保護され当会にやってきました。 新しい環境に慣れず部屋の隅に固まり 人の見ているところでは なかなか動こうとせず緊張していたようですが 徐々に心を開いてくれました。 身体は小柄で瞳が真ん丸の可愛らしい女の子でした。 そんなアラレにも幸せな出会いがあり 家族の一員として幸せに暮らしています♪ |
![]() |
COS16057 仮 名:ミミッチ 引上場所:しっぽの会 引き取り預かり 種類・特徴: 白黒 性 別:オス 体重:3.8kg 推定年齢:2016年8月時点で14歳 猫エイズ(-)猫白血病(-) 4種ワクチン接種/去勢済/マイクロチップ 飼い主の事情で 新しい飼い主さんを探すことになりました。 当初は緊張して部屋の隅で固まっていましたが 新しい環境にも少し慣れたようで お腹を出して寝たり 撫でると気持ちよさそうに スリスリしてくれるようになりました♪ 自らアピールをするような子ではなく 控えめな子でしたが とても穏やかで可愛らしい子でした。 14歳と高齢のミミッチにも 幸せな出会いがあり 家族の一員として幸せに暮らしています♪ |

![]() |
COS16067 仮 名:芳秋 引上場所:滝川保健所 種類・特徴: 白・茶ブチ 性 別:オス 体重:4.2 kg 推定年齢:5~7歳 猫エイズ(+)猫白血病(-) 4種ワクチン/健康診断/去勢済/マイクロチップ 飼い主の都合で滝川保健所に放棄された芳秋は 約4か月もの間、出会いもなく収容が長くなり 諸事情で処分の検討がされていました。 歯肉炎もあり左目は萎縮していて 見えていないようでした。 人の都合で翻弄され、新しい環境の中 懸命に耐えていました。 控えめな芳秋にも願っても無い出会いがあり 家族の一員として幸せに暮らしています♪ |
![]() |
CMK16033 仮 名:コブッチ 引上場所:しっぽの会 引き取り預かり 種類・特徴: 黒 性 別:メス 体重:kg 推定年齢:2016年6月時点で推定10ヵ月 猫エイズ(-)猫白血病(-) 3種ワクチン接種/追加ワクチン 健康診断/避妊済/マイクロチップ 野良猫の子として保護されやって来たコブッチ。 以前めでたく卒業したマメタ・ボタンの 兄妹と思われました。 子猫でしたが警戒心は強いようで 触ろうとするとシャーッと言ったり ケージの中を逃げ回ったりしました。 撫でていると逃げず気持ちよさそうな表情をするので 時間を掛けて関わりを深めていけば 人慣れしてくれそうでした。 そんなコブッチにも運命的な出会いがあり 家族の一員として幸せに暮らしています♪ |

![]() |
COK15028 仮 名:アクア 引上場所:しっぽの会 引き取り預かり 種類・特徴: キジトラ・白 性 別:オス 推定年齢:2015/6月時点で推定3?4ヵ月 猫エイズ(-)猫白血病(-) 4種ワクチン/追加ワクチン/去勢済/マイクロチップ 野良のお母さん猫から生まれたアクアとマリン。 他にも兄弟がいたようですが 先に保護できたアクアとマリンから 新しい家族を探すことになりました。 当会で過ごすうち 人を見て威嚇することは ほとんど無くなりました。 撫でられることもだいぶ慣れてきて 気持ちよさそうにしていたアクアも 一足先に卒業したマリンの飼い主さまに迎えられ 幸せに暮らしています♪ |
![]() |
COS16018 仮 名:ミケ 引上場所:しっぽの会 引き取り預かり 種類・特徴: グレー 性 別:オス 推定年齢:2016年5月時点で推定15歳 猫エイズ(-)猫白血病(-) 3種ワクチン接種/去勢済/マイクロチップ/健康診断 家庭の事情により新しい家族を探すことになりました。 突然の環境の変化に緊張と不安で いっぱいな様子でした。 性格は人見知りで推定15歳と高齢ではありますが 元気食欲はありました。 環境の変化とストレスに負けずに 頑張っていたミケにも幸せな出会いがあり 家族の一員として暮らしています♪ |
![]() |
CMS15002 仮 名:ホタテ 引上場所:紋別保健所 種類・特徴: 薄茶サビ系 性 別:メス 推定年齢:2015/1月時点で推定1歳前後 猫エイズ(-)猫白血病(-) 4種ワクチン/健康診断/避妊済/マイクロチップ 遠軽保健所に12匹で多頭放棄され、 その後紋別保健所に収容されたホタテ。 保健所では出会いもなく最終期限も決まったため エビ、タラバ、ズワイと一緒に 当会で引き取りしました。 4匹とも人に慣れていなく警戒心が強かったのですが ホタテはあまり攻撃性がないので抱っこができました。 そんなホタテにも幸せな出会いがあり 大切な家族の一員となりました♪ |
![]() |
COS16085 仮 名:イワ 引上場所:岩見沢保健所 種類・特徴: 黒猫 性 別:オス 体重4.1kg 推定年齢:2016年12月時点で推定8~10歳 猫エイズ(-)猫白血病(-) 4種ワクチン接種/去勢済/マイクロチップ/健康診断 多頭飼育放棄で岩見沢保健所に収容されたイワ。 一緒に放棄されたサワ・ミワと当会にやって来ました。 耳が汚れていたり毛艶も良くない事から あまり良い環境で飼育されていなかったようです。 性格はとても人に慣れていて スリスリの甘えん坊さんでした。 歯肉炎が酷く口の中が赤く腫れているからか 舌が出ていることが多かったです。 環境の変化があっても 明るく元気に過ごしていたイワにも 優しい飼い主さまとの出会いがあり 幸せな家族の一員として暮らしています♪ |
![]() |
CMS16087 仮 名:サワ 引上場所:岩見沢保健所 種類・特徴: サバトラ 性 別:メス 体重4.8kg 推定年齢:2016年12月時点で推定4~6歳 猫エイズ(-)猫白血病(-) 4種ワクチン接種/避妊済/マイクロチップ/健康診断 多頭飼育放棄で岩見沢保健所に収容されたサワ。 一緒に放棄されたミワ・イワと当会にやって来ました。 歯石・歯肉炎などがあった事から あまり良い環境で飼育されていなかったようです。 病院の診察では肺の音が少し悪く診断の結果では 昔 気管支炎になったのでは?との事でした。 性格はとても人に慣れていて スリスリの甘えん坊さんでした。 サワにもご理解ある優しい飼い主さんとの出会いがあり 大切な家族の一員となりました♪ |