人と動物が幸せに共生する社会を目指して

■ゆうちょ銀行
記号 19060  
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ


■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ

■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
各サイトの「選べる使い道」から当会を指定してください
各サイトの「選べる使い道」から当会を指定してください
amazon

ほしい物リスト

しっぽの会 TikTok
(準備中)

4/13(土) あいまるさっぽろ&動物保護4団体 合同譲渡会開催🐱

2024/04/13(土) ~ 2024/04/13(土)
11:00~15:00

4月13日(土)、札幌市動物愛護管理センターあいまるさっぽろの土曜開庁に合わせて、愛護4団体合同の保護猫譲渡会を開催いたします✨
合同開催ですので、札幌市動物愛護管理センターあいまるさっぽろの犬猫たちと4団体の猫たちも予約なしでご覧いただけます。

当会の参加猫たちは、不妊手術・混合ワクチン接種・感染症検査・駆虫・駆除・マイクロチップ装着・健康診断または血液検査を実施しています。
保護主さんが、猫の個体状況は詳しくお伝えいたしますので、ご家庭の環境に合った猫をマッチングさせていただきます。

ご譲渡条件は、団体により違いがあり同一ではありません。
各団体の譲渡条件や詳細は、以下の札幌市動物愛護センターあいまるさっぽろの情報からご覧ください。

https://www.city.sapporo.jp/inuneko/main/event.html

「合同保護猫譲渡会 あいまるさっぽろで家族になろうよ!」

日時:2024年4月13日(土)

時間:11:00~15:00

会場:札幌市動物愛護管理センターあいまるさっぽろ(スーパーダイイチ新川通り沿い隣)

参加団体
札幌市動物愛護管理センター(あいまる さっぽろ)
特定非営利活動法人HOKKAIDOしっぽの会
特定非営利活動法人猫と人を繋ぐツキネコ北海道
非営利型一般社団法人ねこたまご
特定非営利活動法人ニャン友ねっとわーく北海道

※駐車場のスペースに限りがあります。当日中に動物を連れて帰る予定のない方は、可能な限り公共交通機関でご来場ください。

<アクセス>
◯JR:八軒駅から徒歩約14分(約1.0km)
◯バス:地下鉄東豊線・南北線「さっぽろ駅」から

 ・北海道中央バス北桑園線(西51番)、北海道中央バス新川八軒線(西71番)
  「武蔵女子学園」下車
  ※JR桑園駅周辺バス乗り場:「北12条西15丁目」「市立病院前」を経由

◯バス:地下鉄南北線「北24条駅」から
 ・北海道中央バス北桑園線(西51番)
  「武蔵女子学園」下車
 ・北海道中央バス新川線(北72番)
  「南新川」下車
 ・JR北海道バス北24条線(軒32番)
  「南新川(環状線)」下車  

【その他 HOKKAIDOしっぽの会では】
 
※猫のお迎えをご希望の方には、ご譲渡前アンケートにご記載お願いいたします。
※当日、猫を連れて帰ることは出来ません。
※後日のご譲渡の際には、上記の手術の実費費等、おおよそ30,000円前後を頂戴しています。
※しっぽの猫に関するお問い合わせは当会までお願いします🙇

電話:0123-89-2310 Eメール:info@shippo.or.jp

ご予約は不要です。是非お越しください♬

Event Information

開催期間

2024/04/13(土) ~ 2024/04/13(土)
11:00~15:00

開催場所

札幌市中央区北22条西15丁目3-6 経路検索 >

お問合せ

主催:HOKKAIDOしっぽの会

 

認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会
facebook
Instagram
twitter
YouTube
tiktok準備中
飼い主募集犬
飼い主募集猫
保健所情報
しっぽレポート
譲渡に当たって ボランティア 動物遺棄は虐待 足長基金制度について 足長支援対象犬猫 飼い主募集の募金猫 終生預かり制度 終生預かり対象犬猫 飼い主のいない猫活動レポート メモリアル 不妊手術助成事業 寄付・寄附金控除について オンライン寄付 しっぽオンラインショップ つながる基金 Amazonほしい物リスト 支援物資 募金箱設置店

犬・猫の引き取り及び処分の状況

負傷動物

負傷動物
令和3年度【令和3年4月1日~令和4年3月31日(2021年4月1日~2022年3月31日)】
日本では、2,878頭の犬と17,394の猫(合計20,272頭 負傷動物殺処分含)が行政殺処分されました。
そのうち、犬は570頭、猫は9,272頭(合計9,842頭)が幼齢個体で全体のほぼ半数を占めています。
行政による殺処分を減らしていくには、不妊手術の徹底や終生愛育する等、飼い主の適正飼育が要となっています。