- 寄付・物資援助のお願い
- 銀行振込
■ゆうちょ銀行
記号 19060
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
- 郵便振替
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
保護犬猫のご譲渡について
Table of Contents
はじめに
「HOKKAIDOしっぽの会」 の保護犬猫に目を向けてくださりありがとうございます。
当会にいる犬猫たちは、札幌市動物管理センターや北海道内の保健所から引取りした犬猫や飼い主が飼育困難となり行き場を失った子たちです。
当会に来る前は、殺処分される寸前の環境であったり、飼い主に虐待やネグレクトを受けていたり、辛く悲しい体験をしている子も多くいます。度重なる環境の変化にすぐに慣れる子もいますが、心に傷を抱かえ、臆病になっている子もいます。どうかゆっくりと時間をかけて、温かい目で見守って下さいますようお願いいたします。
動物たちのために、ご家族や先住動物との相性など、慎重に十分なご配慮をお願いします。
犬・猫によっては、人や環境に適応できず、人慣れやお散歩等の訓練に時間を要する子もいます。
そのため、飼い主を希望される方には犬または猫との信頼関係がある程度でき、性格や行動を十分に理解できるようになるまで、
何度か当会まで足を運んでいただく場合がありますが、末永く良い関係で暮らしていくためにご理解とご協力をお願いいたします。
HOKKAIDOしっぽの会の保護犬猫たちには
以下を実施しています
◆ 避妊・去勢手術の実施
犬猫の健康状態に問題がない限り、子犬・成犬・子猫・成猫の全頭に避妊・去勢手術を施しています。
老齢になっていろいろな病気を予防できたり、何より、将来の不幸な命を増やさないためにも避妊・去勢手術は重要です。
◆ 混合ワクチンの接種、犬は狂犬病予防ワクチン・畜犬登録も実施
ワクチンを接種することで、感染症から犬猫を守り、周りへの感染防止にもなります。
子犬、子猫には、追加の混合ワクチンも接種しています。
◆ 犬はフィラリア検査、猫には猫エイズ感染症・猫白血病感染症検査を実施
犬はフィラリア症に感染していなければ予防薬を定期的に飲ませています。
フィラリア症陽性の場合は治療を行っています。
猫は、エイズ感染症、猫白血病の検査を終え、陽性か陰性か分かってからのご譲渡となります。
先住猫のためにも必要です。先住猫のいらっしゃる方は、先住猫の感染症検査の結果をお知らせください。
◆ 成犬・成猫は健康診断の実施
血液検査、レントゲン撮影等を行い必要な治療をしています。
◆ マイクロチップの装着
マイクロチップは、万が一の逸走、災害や事故に遭った際にも、専用のリーダーでマイクロチップを読み込むことで、
犬猫の身元証明が簡単にできます。
詳しくは環境省のコチラのページをご覧ください。
ご譲渡は上記を実施してからとなりますが、お迎えいただく犬猫の状況を把握していただくことは
お迎えいただく飼い主様と先住犬猫にとっても大事なことですのでご理解とご協力をお願いいたします。
犬猫の面会をご希望される前にお読みください
◆ お迎え入れる方の年齢や確認事項
当会で飼い主を募集している犬猫は飼い主に放棄された子や心に傷を負った子たちです。
二度と悲しい想いをさせないため、責任を持って終生飼育できる方への譲渡を目指しています。
そのため譲渡条件に年齢制限も設けさせていただいております。
また、場合によっては所得証明を確認させていただく場合もあります。
※反社会勢力の方へのご譲渡はいたしません
【お迎え入れる方の年齢について】
子犬や子猫は、この先15~20年の寿命を考え、お迎えいただく飼い主さまのご年齢は原則55歳までとさせていただいております。
60歳以上の方やお一人暮らしの方は、後見人の同意が必要です。
後継人の方と直接お話しさせていただく場合、また面会にお越しいただく場合もあります。
終生愛育していただくために、飼い主を希望される方のご年齢に合った年齢の犬猫をご提案させていただいております。
ご希望される犬猫の年齢によってはご希望に添えない場合がありますのでご了承ください。
20歳未満の方、70歳以上の方、学生の方、生活保護を受給されている方へのご譲渡はしておりません。
◆ 子犬や子猫の譲渡について
子犬・子猫については面会可能期間を設けますが先着順ではありません。
飼育環境やご家族構成をお聞きし面会をしていただいた方の中から
子犬・子猫の環境に合う飼い主さまを選考させていただきます。
◆ より良いマッチングのために
当会で保護した犬の中には野良犬・野良猫であったり、
これまで十分な世話をされてこなかったために人とのコミュニケーションが上手に取れない子もいます。
犬猫によっては人や環境に適応できず、人慣れや、犬はお散歩等の訓練に時間を要する子もいます。
そのため、犬については飼い主を希望される方との信頼関係がある程度築けるまで、
何度か当会まで足を運んでいただき、面会やお散歩をしていただくことを譲渡条件とさせていただいている子がおります。
臆病な猫についても一度の面会ではなく、お迎えまでに数回通っていただく場合があります。
※慣れている犬猫であっても面会当日の譲渡はしておりません
飼育環境やご家族構成などをお伺いし、ご希望された犬猫の性格や行動などを考慮してお断りさせていただく場合もあります。
また、より良いマッチングのご提案として、別の犬猫をご紹介させていただく場合もあります。
予めご了承ください。
◆ 家庭訪問について
ご譲渡の前には家庭訪問をさせていただき、安全の確認・危険と思われる場所には脱走対策等をお願いしております。
飼い主さまとお迎えいただいた犬猫が末永く幸せに暮らしていただくことが願いです。
安易な譲渡はお互いが不幸になってしまいます。どうか主旨をご理解いただけたら幸いです。
犬猫の面会を希望される方へ
◆ 面会は完全予約制となっております
メールまたはお電話にて事前に面会の予約をしていただいた上、お越しいただきますようお願いいたします。
当会のHPに掲載している「犬の飼い主募集」「猫の飼い主募集」にて、犬猫の性格や注意点等の詳細、
普段の様子をレポートにて掲載していますので一通り目を通していただいた上、面会のお問い合わせをしていただけますと幸いです。
お問い合わせは、年末年始を除く10時~12時、13時~16時となっております。
◆ 犬の面会について
当会で飼い主募集をしてる犬は人慣れしていない犬が多く、1頭ずつ各スタッフが訓練・面会の担当をしています。
面会の際は面会希望の犬の担当スタッフが個別に対応させていただいております。
また面会時間はお一組、1時間に限らせていただいていますのでスムーズにお話が進むよう
お問い合わせの段階で面会を希望される犬の名前をお聞きしております。
※担当スタッフが不在の場合は後日、担当スタッフから直接ご連絡させていただく場合があります
お問い合わせの前に【犬の飼い主募集】をご覧ください。
◆ 猫の面会について
面会時間はお一組、1時間に限らせていただいていますのでスムーズにお話が進むよう
お問い合わせの段階で面会を希望される猫の名前をお聞きしております。
お問い合わせの前に【猫の飼い主募集】をご覧ください。
◆ 先住犬・先住猫がいらっしゃる方へ
* 先住犬 *
1年~1年半以内に接種した混合ワクチンの証明書、狂犬病予防注射接種証、不妊手術の有無を確認させていただきます。
先住犬との相性も見させていただくため可能な限り面会の際に連れて来ていただくことをお願いしております。
* 先住猫 *
1年~1年半以内に接種した混合ワクチンの証明書、エイズ・白血病検査の証明書、不妊手術の有無を確認させていただきます。
◆ ホームページに掲載されている犬猫は、北海道夕張郡長沼町の保護施設にいます。
猫については譲渡会に参加していることもあり長沼町の施設にいない日もあります。
スタッフの自宅で社会化訓練をしている場合は長沼町の保護施設にいない場合もあります。
預かりボランティアさんのお宅で余生を過ごしている犬猫については飼い主募集はしておりません。
気になる犬猫がいましたらメール・お電話にてお気軽にお問い合せください。
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
譲渡後の犬について
◆ 犬は必ず畜犬登録をしてください。また、狂犬病予防法により、生後91日以上の犬には、
年に1回の狂犬病予防注射が飼い主に義務づけられています。
また1年~1年半に1回の混合ワクチンの接種もしてください。
※狂犬病予防注射と混合ワクチンは別の注射になります
◆ フィラリア予防も毎年行ってください。
◆ 飼い主様報告の提出をお願いしています。
◆ ドッグラン以外の戸外ではリードを外すことは禁止です。事故防止に努めてください。
◆当会から譲渡する犬については室内飼育をお願いしております。
番犬・獣除け等のために戸外で飼育する方には譲渡しておりません。
※室内飼育が不向きな犬については譲渡後の飼育環境をご相談させていただきます。
譲渡後の猫について
◆ 1年~1年半に1回の混合ワクチンを接種してください。
◆ 猫は完全室内飼育をお願いします。万が一に備え迷子札をつけてください。
◆ 飼い主さま報告の提出をお願いしています
◆ リードや首輪をつけた状態であっても外にはださないでください。
また、ベランダやバルコニーに出すことも転落・脱走事故に繋がりますので禁止です。
譲渡にあたって
「犬猫の飼い主を希望される方の事前確認書」にご回答いただきます。
面会当日の譲渡はしておりませんので、譲渡までの流れはご相談させていただきます。
成犬・子犬・成猫・子猫とも、避妊・去勢手術、混合ワクチン接種、感染症検査、マイクロチップ装着、健康診断、追加ワクチン接種をしている場合もあります。
また、犬は、畜犬登録・狂犬病予防注射をしています。(状況により一部未実施の場合もあります)
ご譲渡の際には、上記の実費費用とマイクロチップ登録料(1,050円)、事務手数料(3,300円)をいただいています。
譲渡のご費用は、おおむね、犬は25,000円~38,000円、猫は20,000~33,000円です。
(多少前後することがあります。)
足長基金対象犬猫のご譲渡には、上記の実費費用の半額をいただきます。
※不足分は足長基金より補てんさせていただきます。
また、犬猫の必要に応じてキャリーケース、サークル(ゲージ)、犬の散歩用の装備品(ハーネス・リード等)のご用意をお願いしています。
ご譲渡の際には「譲渡契約書」への同意とご身分を証明できる運転免許証、健康保険証などの他、印鑑をご用意ください。
連絡先
HOKKAIDOしっぽの会 電話番号 0123-89-2310 FAX 0123-89-2311
お急ぎでない場合は、メールでのご連絡をお願いいたします。
Email info@shippo.or.jp
住所:北海道夕張郡長沼町西1北15