約5秒ほどお待ちください。
お問い合わせ窓口
よくある質問
サイトマップ
リンクについて
環境省からのお知らせ
バーライズプラン
不幸な犬猫を
減らす
行政機関からの
引取り
全ての犬猫に
不妊手術
活動の全てを
情報公開
Info
会について
譲渡にあたって
認定NPO/寄付/支援物資
活動報告
ボランティア
採用情報
迷子犬猫情報
保健所情報
犬の飼い主募集
猫の飼い主募集
足長支援対象犬猫
卒業ワンニャン
飼い主報告
メモリアル
飼い主のいない猫
基金猫の飼い主募集
しっぽの会 Home
>
◆
犬猫のご面会は時間帯予約制となっています。ご希望の方は、Eメールかお電話でご連絡ください。
ご面会時間は、10時~12時、13時~16時までです。
>>
住所等アクセスはコチラ
SOS
5月18日(火) 北海道内保健所情報84頭!
(UP)
緊急のお知らせ 札幌市内 猫虐待の通報
(05/18)
5/28(土)・29日(日)宮の森保護猫譲渡会開催します.:*:.
(05/18)
食べて動いて寝て…毎日精一杯生きているベンジャミン
詳しくはコチラからご覧ください
署名サイト chang.org はコチラです
寄付を通じて 想う未来へ
オンライン寄付はコチラです
寄付金控除について
ふるさと納税サイト
新型コロナウィルス感染防止のご面会やご訪問について
新型コロナウィルスの感染防止対策として、当会では以下の対応とさせていただいています。
◆犬猫に面会をご希望の方は、時間帯予約制となっておりますので、
当会までご連絡をお願いいたします。
◆施設のご訪問は当面の間、中止させていただきます。
◆ご支援物資等、直接搬入をご希望していただける方は、事務所入口の受付でお声掛けください。
5月は21日(土)、22日(日)に開催いたします☆
参加猫等の詳細はコチラです☆
※賛同署名はコチラです
※
2021わが子が一番はコチラです☆
<写真をクリックするとA4ポスターサイズになります>
十勝総合振興局の帯広保健所では、
飼い主に放棄されたH-5黒茶のオス猫が出会いを待っています。
毛艶も良く比較的若そうに見えますが年齢は不明です。
ゴハンは食べていますが、環境が変って緊張し寂しいせいもあると思いますが、
ケージの隅で固まり朝晩ずっと鳴き続けているそうです。
攻撃性はなくゆっくり手を伸ばせば触らせてくれます。
ご理解ある方との出会いを待っています。
募集期限は、5月19日(木)です!
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
お迎え入れのご検討や情報のシェア、拡散もお願いいたします!
十勝総合振興局:0155-26-9031
https://www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/sizen/doubutsu/kainushibosyuu.html
保健所や飼い主探しノートでは、犬猫達が救いの手を
差し伸べられるのを待っています!
犬猫を迎え入れる予定のある方は、どうかお近くの保健所や
飼い主探しノートに掲載されている犬猫に救いの手を差し伸べていただけたら幸いです。
☆
しっぽの会北海道内保健所・飼い主探しノート情報 毎日更新
☆
https://shippo.or.jp/dekirukoto.htm
l
「北海道にも"愛”のあるセンターを!
みんなで、北海道動物愛護センターをつくろう!プロジェクト」
目標10万筆に向けてご賛同のご協力をお願いいたします!!
署名サイト
https://www.change.org/doaigocenter
北海道動物愛護センター早期建設実現のHP
https://hokkaidoaigo.wixsite.com/center
HOKKAIDOしっぽの会のふるさと納税はコチラをご覧ください
ふるさとチョイスはコチラをクリックしてください☆
動物愛護管理法が改正されました!(2013年9月1日施行)
詳しくはコチラ
2013年7月9日、認定NPO法人認証取得
寄付をすることで、税の優遇措置があります
☆━…‥-------★ 最近の記事 ★‥…-------━☆
(05/17)
小さな小さなチビ黒ちゃんたち大きくなりました!!
(05/17)
2022年もイオン黄色いレシートで支援いただきました。.:*:.
(UP)
第3回犬のしつけ教室もっと犬のこと知ってみよう!頼りになる飼い主になろう!のご報告
(UP)
☆ご協力ありがとうございます!4月にいただいた募金です☆
(UP)
5/28(土)・29日(日)宮の森保護猫譲渡会開催します.:*:.
(UP)
🐱5/21(土)・22日(日) みゅうのいえで保護猫譲渡会🐱
(UP)
ありがとうございます!署名用紙続々届いています!!
(UP)
5月12日(木)の札幌市動物管理センター福移支所と道内保健所情報
(UP)
飼い主さん募集になった柴犬の梅ちゃん.*゚
(UP)
ついに豆子が前足を動かし歩きました!。.:*:.
(UP)
終生預りボランティアさんの元で暮らすチロ。.:*:.
(UP)
突然のお別れ…マナミが虹の橋へと旅立ちました…
(UP)
ネットやご持参いただいたご支援物資、感謝申し上げます☆*。
(UP)
5/9(月) 札幌市動物管理センターより猫7頭を引き取りました!
(UP)
豆子、自力でオスワリできるようになりました!
(UP)
5/21(土)・22日(日)、ペットのリサイクル市を開催します🌏
(UP)
チカホイベント 2022Spring「私たちにできること」のご報告
(UP)
5/6札幌市動物管理センターから引き取りした2頭の猫
(UP)
余生を穏やかに暮らすボルタン
(UP)
預かりボランティアさんの元で 笑顔の仁
(UP)
帯広保健所からミックス犬を緊急引き取りしました!
(UP)
広報さっぽろ5月号は「犬と猫のしあわせに 必要な5つのルール」
(UP)
HOKKAIDOしっぽの会会報春号、足長通信156号を発送いたしました☆
(UP)
犬の飼い主さん募集【ティア】
(UP)
食欲は変わらず旺盛 ラッキー元気にしています♬
(UP)
ツンデレなマサコも可愛いですよ♡
(UP)
オモチャが大好きな飼い主様募集中のチーノです🐱🌸
(UP)
行政機関での実施を目指し、今年度も「保健所譲渡いぬねこ不妊手術助成金事業」
(UP)
アーティストの鈴井貴之さまがご訪問くださいました✨
(UP)
賢く無邪気なナッシーと信頼関係を作るスタッフの日常✨
(UP)
NHK北海道ニュースで、“動物の福祉”に重点 札幌市が動物愛護センターを整備へ
(UP)
3/31 札幌市動物管理センターからオスの成猫を引き取りました。
(UP)
フェリシモさまWEBサイトに、活動報告書掲載いただきました!
(UP)
わが子がいちばんにご応募いただいたお写真をHPに掲載しました☆彡
(UP)
ご署名お願いします!!北海道動物愛護センター早期建設の実現を★
(UP)
飼い主のいない猫基金から さくらをお迎えいただきました✨
(UP)
経過観察中の和翔(わと)は癒し系男子☆彡
(UP)
3/10北海道新聞朝刊「動物愛護センター」開設へ
(UP)
北海道動物愛護センターの早期実現を願って…北海道の令和4年度予算に☆彡
(UP)
スモーキー、今日も元気に歩いていますよ☺
(UP)
パワフルな経過観察中のオラフ✨
(UP)
まだ食欲不安定なサクレですが、ご支援物資ありがとうございます❣🐱
(UP)
迷子にさせないために・・・迷子犬ジェバちゃんの保護から
(UP)
冬は絶好調な秋田犬の太陽🐕
(UP)
北海道のページに譲渡会情報が掲載されるようになりました★
(UP)
11/29・30 厚岸町・浜中町の野犬視察と関係者対策会議について
(UP)
預かりボランティアさんのお宅で暮らす、仁のご報告です🐶
(UP)
和翔(わと)もお散歩訓練、頑張っています🐶❗
(UP)
下半身不随ながらも穏やかに暮らしている明日香です(=^・^=)
(UP)
秋田犬の太陽の今日この頃
(UP)
仲良し滝上犬 キャンディ&マスカル&ラクレット☆*。
(UP)
ポン吉くん、飼い主さん募集を目指しがんばってます
(UP)
甘えん坊でワガママな でも可愛いジョン
(UP)
オンライン寄付サイト リニューアルしました
(UP)
しっぽ生活4年…野良だったモヒートもツンデレ姫に💕
(UP)
大人しいブラッシュくん 寄り添います☺
(UP)
幸せな猫を増やしたい!協力し連携して解決に導く
(UP)
損してしまうけど、すっごく良い子のミゲル🐱
(UP)
飼い主さま募集中 イケメンなゼリー💛
(UP)
太鳳(たお) シャンプーですっきり
(UP)
ワクワクするようなしっぽSHOP🌷✨
(UP)
保護して6年 優しいマミーに出会いがありますように💛
(UP)
ユッカと心から喜べるようになるために☆
(UP)
甘えん坊のダミアン 飼い主さん&終生預かりさん募集中です☆
(UP)
アピールが可愛い 飼い主募集のミサ☆
(UP)
笑顔のスカイ 飼い主さま募集中です♬
(UP)
しっぽ生活5年を迎えようとしている秋子ちゃんです(=^・^=)
(UP)
経過観察中のリコッタ🐕頑張っています✨
(UP)
経過観察中のママ🐕頑張っています✨
(UP)
6/1 改正動物愛護管理法の数値規制の施行日
(UP)
経過観察中のビック、がんばっています❗
(UP)
仲良しキャンディとラクレット☆*。
(UP)
経過観察中の犬【リコッタ・ママ】
(UP)
今年度も継続中 滝上町半野犬の案件
(UP)
和犬気質な太鳳(たお)ですが人が大好きです💕
(UP)
お散歩が上手にできるようになってきたオーブです💕
(UP)
ロック がんばっています🎵
(UP)
シャンプーは意外と好き?なコラッタです☆彡
(UP)
飼い主さま募集になったラクレット 前進中🎵
(UP)
★大切な愛犬を事故から守るために‥飼い主さまへのお願い★
(UP)
経過観察中から飼い主募集に 伸びしろいっぱいなマスカル♬
(UP)
しっぽで暮らしてもう6年、姫子にも出会いがありますように💕
(UP)
遺贈寄付という動物支援があります☆
(UP)
逃走させないために/まりるちゃん事例
(UP)
始まりました!保健所譲渡いぬねこ不妊手術助成金事業!
(UP)
札幌市に続き北海道にも飼い主探しノートが出来ました!
(UP)
北海道「犬猫飼い主探しノート」各振興局で始まりました!
(UP)
北海道初!野良猫や地域猫、保護猫のための不妊手術専門クリニック誕生!
(UP)
楽天でお買い物するだけで、ご支援頂けるようになりました!!
*****以下は飼い主募集のわんにゃんの様子です*****
(UP)
スモーキー「シャンプー後のbefore→after」ご支援ありがとうございます🙇♀
(UP)
★★今日のしっぽわんこ 経過観察中ユッカ頑張ってます☆★
(UP)
★★今日のしっぽわんこ 慣れた人には甘えん坊なハル☆★
(UP)
2回の骨折の大手術を終え退院した鯉太郎!
(UP)
☆★☆今日のしっぽワンコ 話を聞いてくれる人懐こいオーブ★☆★
(UP)
★☆★今日のしっぽわんこ 本当は人が好きな南海人(ナミト)☆★☆
(UP)
★☆★今日のしっぽわんこ 笑顔がかわいいスカイです☆★☆
(UP)
★☆★今日のしっぽわんこ 丸くなったボルタン☆★☆
(UP)
☆★☆今日のしっぽわんこ 青い花たちと笑うキンカ★☆★
(UP)
今日のしっぽわんこ チーズ3兄弟のお外デビュー(*´▽`*)
(UP)
★ダミアンが気に入った療法食 腸内バイオーム チキン★
(UP)
今日のしっぽわんこ ごはんは飲み物(笑)食欲旺盛なクリープです★
(up)
今日のしっぽわんこ 飛行機雲と鳴海で和んでください☆
(UP)
今日のしっぽわんこ 甘えん坊で怖がりなハル
(UP)
今日のしっぽわんこ 一生(いっせい)です♬
(UP)
経過観察中のしっぽわんこ 賢いモグたん(*^_^*)
(UP)
しつけ強化中のケフィアです('◇')ゞ
(UP)
当会で6回目の春を迎えたキンカの紹介です☆彡
(UP)
圧迫排泄トリオ🐈🐈🐈
(UP)
ボランティアさんからのお散歩動画~小型犬編~
(UP)
日曜ボランティアさんからお散歩の様子をいただきました♫
(UP)
ボランティアさんから、犬たちのお散歩動画をいただきました!
(UP)
根室保健所から引き取りした大きめミックス犬 ロックのご紹介です☆
(UP)
ボランティアさんから犬たちのお散歩動画をいただきました♫
(UP)
外飼いの番犬だった一生(いっせい)にも、家庭犬の幸せを♡
(UP)
問題児ハルくん、スタッフと頑張っています。
(UP)
古株🐈さんたち。
(UP)
2017年クリスマスにやってきたミサ🎁(愛称:ミーちゃん、みちゃ💕)
(UP)
静内保健所から来たばかりの一生(いっせい)です・・意外とフレンドリー♫
(UP)
許容範囲が広い和犬🐕ボルタン
(UP)
ラブラドール系のハルのトレーニング☆お手入れ編
(UP)
懐っこくて可愛いFIVキャリア猫たちのご紹介です②🙀<動画>
(UP)
懐っこくて可愛いFIVキャリア猫たちのご紹介です(=^・^=)<動画>
(UP)
甘えん坊の太鳳(たお)のひととき。♥。・゚♡
NEWS!
CONTENTS
しっぽの会facebook
リアルタイムな情報を発信しています
寄付・寄付金控除
しっぽの会へのご寄付については
こちらをご覧ください
しっぽの会オンライン寄付
オンライン決済でご寄付いただけます
しっぽサポートSHOP
しっぽの会カレンダーやオリジナルグッズをご購入いただけます
しっぽレポート
しっぽの会の日々をご覧ください
終生預かり制度
終生預かりボランティアについて
会報の特集
しっぽの会季刊誌に掲載した特集記事です
不妊手術助成事業
道内保健所と指定市町村から譲り受けた犬猫の不妊手術費用の一部を助成します
飼い主のいない猫
野良猫と共生できる社会を目指して
飼い主のいない猫 活動レポート
共生のための活動レポートをご覧ください
犬猫の引き取りのお問い合わせについて
ご連絡をくださる前にお読み下さい
署名のお願い
署名活動は終了しました
募金箱
募金箱設置のご協力をお願いいたします
リンク集
人と動物の共生にお役立てください
動物の遺棄・虐待は犯罪です
目撃したら警察へ通報して下さい
Follow @shipponokai
@shipponokai
@shippo_neko
より大きな地図で
しっぽの会周辺
を表示
岩見沢の天気
assembled by
まめわざ
余白
↓2015~16年の署名活動は以下からご覧ください
undefined