人と動物が幸せに共生する社会を目指して

■ゆうちょ銀行
記号 19060  
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ


■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ

■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
各サイトの「選べる使い道」から当会を指定してください
各サイトの「選べる使い道」から当会を指定してください
amazon

ほしい物リスト

しっぽの会 TikTok
(準備中)
<画像クリックでリンク>

保健所情報

北海道内の保健所情報 北海道内行政機関 犬猫収容情報

飼い主探しノート 行政機関で掲載 飼い主の元で出会いを待つ犬猫情報

札幌市動物愛護管理センターあいまるさっぽろの飼い主探しノートでは、多くの犬たちが出会いを待っています。
飼い主探しノートとは、行政機関が仲介に入り、犬猫を飼育できなくなる飼い主の情報を公開しマッチングするシステムです。
現在、14歳のオスのミックス犬と13歳のメスの柴犬(豊平区)、16歳のオスのシーズー(白石区)、15歳のメスのトイプードル、8歳のメスの北海道犬3頭(東区)、12歳のオスのミニチュアダックス(清田区)、9歳のメスのミニチュアダックス(東区)の9頭もの犬たちが飼育困難になった飼い主の元で出会いを待っています。
14歳のオスのミックス犬の太郎は、臆病とのことです。
13歳のメスの柴犬の花子は、大人しい性格とのことです。
年齢からもこの子の余生が穏やかで健やかでありますようご理解ある方との出会いがあると幸いです。
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・情報の拡散、シェアのご協力をお願いいたします!

札幌市動物愛護管理センター:011-736-6134
https://www.city.sapporo.jp/inuneko/note/note_dog.html

保健所や飼い主探しノートでは、犬猫達が救いの手を
差し伸べられるのを待っています!
犬猫を迎え入れる予定のある方は、どうかお近くの保健所や
飼い主探しノートに掲載されている犬猫に救いの手を差し伸べていただけたら幸いです。
 しっぽの会北海道内保健所・飼い主探しノート情報 毎日更新 
2024年06月時点で推定3-5歳
メス
DMS20060

NEW!

滝上町で半野良犬として捕獲されたリコッタは、保護当時は妊娠していて当会
2024年06月時点で推定2-4歳
オス
DOS23017

内定

2023年12月9日、留萌振興局の案件で多頭飼育現場から引き取りしまし
2024年07月時点で推定8歳
メス
DMS23020

NEW!

2024年2月7日に札幌動物愛護管理センター あいまるさっぽろから、迷
2024年05月時点で推定2-4歳
オス
COS24001

NEW!

2024年5月に長沼町のしっぽの会敷地内を何度も彷徨っているところを目
2024年05月時点で推定1-3歳
オス
COS24006

NEW!

オジョンは、長沼町の某施設に住み着いた多頭野良で、過酷な現場から保護し
2024年05月時点で推定1-3歳
オス
COS24004

NEW!

クインは、長沼町の某施設に住み着いた多頭野良で、過酷な現場から保護し、
しっぽオンラインショップ
オリジナルグッズ他、生活雑貨も販売
オンライン寄付
「小さな命を守るため」ご支援ください
しっぽレポート
しっぽの会の日々をご覧ください
イベント情報
近日開催予定のイベント案内
支援物資
当会から支援物資のお願い
しっぽオンラインショップ
オリジナルグッズ他、生活雑貨も販売
NPO会員募集
活動にご賛同いただける皆さまへ
足長基金について
当会の高齢やハンデある犬猫支援制度
終生預かり制度
終生預かりボランティアについて
飼い主のいない猫 活動レポート
「飼い主のいない猫基金」報告
飼い主さん報告
卒業わんにゃんの飼い主さん報告
卒業わん・にゃん&わが子がいちばん
当会を卒業したわんにゃんたち
メモリアル
当会で亡くなった犬猫メモリアルページ
オンライン寄付
「小さな命を守るため」ご支援ください
支援物資
当会から支援物資のお願い
しっぽオンラインショップ
オリジナルグッズ他、生活雑貨も販売
しっぽレポート
しっぽの会の日々をご覧ください
イベント情報
近日開催予定のイベント案内
足長基金について
当会の高齢やハンデある犬猫支援制度
NPO会員募集
活動にご賛同いただける皆さまへ
飼い主さん報告
卒業わんにゃんの飼い主さん報告
終生預かり制度
終生預かりボランティアについて
飼い主のいない猫 活動レポート
「飼い主のいない猫基金」報告
メモリアル
当会で亡くなった犬猫メモリアルページ
卒業わん・にゃん&わが子がいちばん
当会を卒業したわんにゃんたち
2024年06月卒業
くうり(旧名:クラム)が我が家に来てもうすぐ3週間が経とうとしています。当初は側に寄ってくるものの後ろ足がブルブル震えて...
2024年06月卒業
しっぽの会担当者様、お世話になっております。先日はありがとうございました。今週でバロンを引き取ってから三週間となりますの...
2023年11月卒業
しっぽの会の皆様お世話になっております。少し遅れましたが茶々丸は先月で1歳になりました。彼のルーティンも決まってきて、規...
2024年04月卒業
3ヵ月経ち、ご飯もちゃんと食べてくれるようになりました。朝や日中は活発に動きますが、お昼すぎからはソファーの上かシータ専...
2022年11月卒業
しっぽの会の皆様、お世話になっております。コタが我が家に来て1年半が過ぎ、先月で無事に2歳になりました。我が家の先住ネコ...
footprint

しっぽレポート

認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会
facebook
Instagram
twitter
YouTube
tiktok準備中
飼い主募集犬
飼い主募集猫
保健所情報
しっぽレポート
譲渡に当たって ボランティア 動物遺棄は虐待 足長基金制度について 足長支援対象犬猫 飼い主募集の募金猫 終生預かり制度 終生預かり対象犬猫 飼い主のいない猫活動レポート メモリアル 不妊手術助成事業 寄付・寄附金控除について オンライン寄付 しっぽオンラインショップ つながる基金 Amazonほしい物リスト 支援物資 募金箱設置店

犬・猫の引き取り及び処分の状況

負傷動物

負傷動物
令和3年度【令和3年4月1日~令和4年3月31日(2021年4月1日~2022年3月31日)】
日本では、2,878頭の犬と17,394の猫(合計20,272頭 負傷動物殺処分含)が行政殺処分されました。
そのうち、犬は570頭、猫は9,272頭(合計9,842頭)が幼齢個体で全体のほぼ半数を占めています。
行政による殺処分を減らしていくには、不妊手術の徹底や終生愛育する等、飼い主の適正飼育が要となっています。