釧路保健所では犬2頭が出会いを待っています。
■犬D8-8は5~6歳のオスで、標茶町内でさまよっていたところを捕獲収容されました。
野犬または人に飼育されたことがない犬と思われますが、少しずつ人慣れしてきています。
臆病な性格のため、環境が変わるとパニックになる可能性があります。
人との散歩は上手になってきており、楽しそうに歩いています。
大型犬のため、大型犬の飼育経験がある方におむかえいただきたいです。
■犬D3-1は、10歳以上のメスで、浜中町内でさまよっていたところを捕獲され、保健所に収容されました。
野犬と見られ、人に飼われた経験がないと思われますが、人慣れしており、人の手からおやつを食べています。
触られても嫌がらずお散歩にも徐々に慣れてきています。
職員さんの姿が見えなくなると、不安から遠吠えのような声をあげる様子が見られます。
同居犬同士の相性は良好で、先住犬がいるご家庭でもおむかえいただけると思われます。
おむかえにあたっては、元野犬で人との生活に慣れていないため、脱走対策を心がけていただく必要があります。
また、お迎えにあたっては何度か通っていただくのがベストです。
詳しくは以下のURLよりご覧ください。
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・情報の拡散、シェアのご協力をお願いいたします!
釧路保健所:0154-43-9155
https://www.kushiro.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/174752.html