人と動物が幸せに共生する社会を目指して

姫子

2月13日、姫子が虹の橋へと旅立ちました…。姫子は石狩市厚田区嶺泊で捕獲され、2014年に当会で引き取りした享年9~11歳になる女の子でした。当時は、石狩市厚田区嶺泊は半野良の犬が次々と捕獲され石狩保健所に収容されていた … 続きを読む

ラッキー

家庭の事情で2019年7月に当会にやってきたラッキーは、2005年生まれが正しければ17歳でしたが、2月6日、虹の橋へと旅立ちました…。大往生でした…。一昨年3月から預かりボランティアさんのお宅で愛情いっぱいに余生を過ご … 続きを読む

チコ

チコが2月1日に虹の橋へと旅立ちました…。チコは、家庭の事情により2020年2月に当会にやってきた14歳のミックス犬のオスでした。引取り時から高齢でしたので、体調が良くなったり悪くなったりの繰り返しでした。それでもお散歩 … 続きを読む

家庭の事情で新しい飼い主さんを探すことになった梅。当初から元気、食欲もなく、血尿が出たためエコー検査をしたところ、子宮蓄膿症と膀胱に結石が見つかり手術しました。また、アレルギー性皮膚炎の可能性もあったため療法食と薬を服用 … 続きを読む

ベンジャミン

2019年9月に迷子犬として保健所に収容されたベンジャミン。見るからに高齢で、自宅から もしくはお散歩の途中で逃げてしまう事は考えられにくく、遺棄されたのかもしれませんでした。 以下、ベンジャミンの訃報です。 ベンジャミ … 続きを読む

マサコ

野良猫で保護され新しい家族を探すことになったマサコ。保護当初はまったく人慣れはしておらず、触ろうとするとシャーッと威嚇をし猫パンチをし、環境や人に慣れるまでには時間がかかりりました。ですが、徐々に撫でるとお腹を見せたり、 … 続きを読む

サクレ

長沼町の餌やり多頭野良の過酷な現場から保護しました。 サクレは、ゴハンを食べなかったことがありスタッフが自宅に連れて帰りお世話をしていました。病院で検査をしたところ、大腸が捻じれたり折れ曲がっていたりしていたので、食欲が … 続きを読む

ロック

飼い主に放棄され根室保健所に収容されたロック。性格はとにかく人懐こく元気いっぱい、人が大好きなので全身で猛アタックしてくる甘えん坊さんでした。当会で保護した当時より便の調子が悪く大学病院で検査したところ腸に腫瘍があること … 続きを読む

キャンディ

上町で半野良犬として捕獲されたキャンディ。当会で引き取りした当初は、人から餌はもらっていたものの人に触られたことや首輪やリードを付けられたこともなく成犬になったため臆病で人馴れはしていませんでした。その後、人馴れ・お散歩 … 続きを読む

シシャモ

今までありがとう!シシャモが虹の橋へと旅立ちました…。シシャモは2019年の8月に、中標津保健所から引き取りをした多頭飼育放棄された推定8歳から10歳の女の子でした。撫でられるのは大好きでしたが、爪切りや点眼などのケア面 … 続きを読む

認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会
facebook
Instagram
twitter
YouTube
tiktok準備中
飼い主募集犬
飼い主募集猫
保健所情報
しっぽレポート
譲渡に当たって ボランティア 動物遺棄は虐待 足長基金制度について 足長支援対象犬猫 飼い主募集の募金猫 終生預かり制度 終生預かり対象犬猫 飼い主のいない猫活動レポート メモリアル 不妊手術助成事業 寄付・寄附金控除について オンライン寄付 しっぽオンラインショップ つながる基金 Amazonほしい物リスト 支援物資 募金箱設置店