飼い主さん報告2019年度
新しい飼い主の皆さま、ご支援頂いている皆さま、ありがとうございます。
しっぽの会からご縁があって、飼い主さま宅で暮らす子たちの、幸せな写真を随時掲載しています。
新しく家族にしてくださった皆さま、その後のご家庭での様子を是非しっぽの会までお送りください。
差し支えの無い範囲で、会報やこのページで紹介させていただきます。
*親バカ大歓迎です♪どんどんお便りをお寄せください。お待ちしております。
docomoの携帯アドレスの方へ info@shippo.or.jp の受信許可設定をお願いいたします<(_ _)>
サラちゃん&ルナちゃん(旧:ブラン)
2015.12&20.03卒業
サラは、しっぽの会から我が家にやってきた2匹目の新しい家族です。
サラは預かりボランティアさんにお世話になっていた事もあり他の猫ちゃんがいる環境に慣れていましたが、先住猫のルナ(旧ブラン)は3年半ずっとまるでお嬢様のように過ごしていたため、初めは威嚇と唸り声が酷くとても心配しました。いろいろ調べて、最初は別々の部屋で過ごし、時々ケージ越しの対面をし、お互いの匂いの付いたタオルを交換する等たくさん工夫をしました。
おっとりのルナとおてんばなサラは、一緒に居る環境にもだいぶ慣れてきたようで、離れて座っていたり、追いかけっこをしたりしています。どちらかというとサラがちょっかいを出しルナが怒ることが多く、時々それがエスカレートして取っ組み合いになる時があり切ない気持ちになりますが、2匹が幸せになってくれるよう家族で奮闘しています。
たらちゃん(旧:マンゴー)
2015.09卒業
たら(マンゴー)と一緒に暮らし初めて、4年半が経ちました。今の状況でお家で過ごす時間が多くなっていますが、猫と一緒に穏やかに過ごせる幸せを噛みしめています。
たらは本当に甘えっ子な猫となり、一緒に過ごす時間の大半は私の膝の上で過ごしているんじゃないかと思います。
表情豊かで、毎日たくさんの笑いと幸せをもらっています。
年齢とともに腎臓が悪くなってきてしまっていますが、
少しでも長く、一緒に幸せに暮らしていけることを毎日祈っています。
しっぽの会の皆さまも、犬猫さんたちも、季節の変わり目で体調を崩しやすい時ですので、お大事にお過ごしください。
トロロちゃん
2020.03卒業
♪最近のトロロの様子♪
かわいい名前なので変えずに呼んでいます。
おなかが空くとニャーニャーゴロゴロと甘え、あっという間に餌をたいらげるようになりました。
毎日「大きくなったねぇ」と言葉がでてしまうほど日に日に成長しているのがわかります。小さなネズミのオモチャが大好きでじゃれたり、全速力で追いかけたり、ジャンプしたり元気いっぱい!
我が家の子ども達はトロロに夢中で抱っこの取り合いになるのですが、トロロは怒ることなくお付き合いしてくれています(^_^;)
やれやれ…って感じで受け止めてくれているような笑
ふわふわで温かくてかわいいトロロに家族で癒やされています。
うちに来てくれて本当にありがとう(^-^)
※写真は子ども達が撮ったりコラージュしました☆
MAOちゃん(旧:真央)
2020.03卒業
しっぽの会さんからやって来て2週間が経ちました。毎日元気いっぱいです!!
心配していた予想が的中し、家の中だけでは狭くて物足りなすぎる!っとリードを持った途端に大はしゃぎ!!居間を全速力で駆け巡り、座椅子をバッターン!!やっぱりお外が大好きです。多い時で1日3回、必ず2回は散歩に行きます。ご近所にたくさんいる犬仲間さんたちにも大喜びでご挨拶♡
すぐにウワサになり人気犬のMAO。小さなワンちゃんには強気にいけるMAO・
おトイレはお家に慣れるにつれ、だんだん違う場所にするように・・・
最初は完璧だったのに???と不思議に思っていますが、こればっかりは気長~に教えなければ!!と思っています。家族が忙しくしている時に限ってなので、かまってアピールなのか?と思っています。
3/20 ついに腹見せです!!とっても嬉しかったです。
下あごの傷は、病院で薬をもらって治療中です。錠剤はどう工夫してもキレイにペッ!!これはまずいと病院へ。粉のお薬をもらい、水で溶いて飲ませてみると、がぶ飲み!今で1週間ですが、少しずつかさぶたが小さくなってきて順調だと思います!家族みんなMAOに癒されて本当に出会えて良かったです♡またレポートさせていただきます。
百助ちゃん
2019.11卒業
百助は当初思っていたより、ずーっと大きくなり体重は22~3キロあるのではないかと思われます。もうすぐ無事1歳を迎えます。ごはんの時間が楽しみで楽しみでお座りしてふるふるしながら待っている姿はかわいいものです。食べたことのないごはんをもらうと、わざわざ口から2度3度とだしてちょびちょび食べ味わい、先住猫が抱っこされていると、次は自分の番だとわくわくして鼻の穴をふくらませたりもします。
あまりに白目が部分が赤いような気がしてアレルギーを心配して病院にもかかりましたが、健康優良児でなんの問題もありませんでした。先生のおっしゃられるには、斜視気味なので他の仔とくらべるとひょっとした表情で白目がよく見えるということ、人に例えるなら女優の綾瀬はるかさんのような目元と言われました(笑)どおりでかわいいはず!!娘は、ももすけの両方の目と視線を合わせるのが難しいと思っていたので納得していました。
週末ごとに、車に乗ってドッグランへ通っています。犬の友達もできて、ランじゅう走り回っています。車にも乗るときは怖がりますが、以前と比べるとなれてきてお利巧な時間が増えてきました。
家の中で、私とくつろげるように練習中です。大好きなソファにいるためにがんばっています。大好きなゴミ箱をにおわないさわらない、テーブルの上のものに口をつけない、etc...
とてもやさしくてそして臆病で賢い仔なので、すぐに覚えてくれます。時折子どもらしさが爆発して、はしゃぎまわりますがそれもとてもかわいいです。
ご近所さん方にも、愛想がよいので人間のお友達が遊びにきてくれます。ももちゃんと呼ばれています。百助がやってきて家はより楽しい家になりました。良いご縁をいただきましてありがとうございました。
SUNちゃん(旧:サンゴ)
2020.03卒業
名前ですがSUNと改名しました。
サンゴのサンで本人にもしっくりきているかな?と思ったりしています。
先週の日曜日、キャリーから緊張した様子で出てきましたが、数分後には、ゴロゴロと甘えて、夜には膝に入って寝ていました。あら?前から我が家の猫さんでしたか?と思うくらい懐き、家族みんなもうSUNの虜です。 よく食べ、よく寝、よく出し、よく遊び、よく甘え、とてもお利口さんです。
とにかく甘え上手で膝の上かそっと誰かに寄り添って寝ています。それがたまらなく可愛いです。そちらにいた時に、にゃんモックに入っていたので、作成してみました。今では夜の寝床です。
SUNに出会えた事、家族になれた事に感謝です。
シュクルちゃんのご冥福をお祈りいたします
2017.12卒業
シュクルが3月19日に私の胸の中で息をひきとりました。私が仕事から帰ってくるのを待って私の胸の中て息をひきとってくれた事に亡くなって悲しいですが、息をひきとるまで話しかけることができて良かったです。耳を数回動かして息をひきとりました。「母ちゃんの家族になってくれてありがとう。これからもずっと家族だよ」と伝えました。猫を飼うの初めての私に慣れるまでシュクルは大変だったと思います。でも少しずつ心を開き、初めて「ニャー」とないてくれた時はうれしかったです。カワイイ手で私を触ったりスリスリしたり顔舐めたり1つ1つの初めてのことが最高に幸せでした。シュクル私の家族になってくれてありがとうね。ずっと家族だからね。しっぽの会の皆さま、シュクルに出会わせて下さりありがとうございました
シュクルちゃん、お迎えいただいた時には既にハイシニアで目も見えていませんでしたが、飼い主さまにお迎えいただき、いっぱいの愛情で包んでいただき、毎日安心して過ごしていたことと思います。最期もお側にいてくれてどんなにか心強かっただろうと思います。これまで大切に育て、お見送りいただきまして本当にありがとうございました。お空から、大好きな飼い主さまに感謝しながらずっと見守っていてくれてると思います。シュクルちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。こころちゃん(旧:ティップ)
2017.03卒業
お久しぶりです。こころです。こころ3月19日で家の子になり丸3年が過ぎました。この1年体調を崩すこともなく毎日甘えん坊さんをしています。
毎晩添い寝してくれる時は本当に幸せを感じます。毎日「こころ大好きよ、いてくれてありがとう」と抱きしめて話しかけるので、こころが話せたら「ママもうわかったよ、僕耳にたこが出来ちゃった」と答えるかもしれないですね(笑)
抱っこが好きでゴハンとオヤツが大好きなこころはママの自慢の息子です。
またドッグランお借りしに行きますね。その時は息子自慢を聞いて下さい(笑)
ローゼンちゃん
2019.08卒業
最近のローゼンですがまず12月に1回目の予防注射したんですが病院で1回目と2回目の間を一ヶ月開けた方がいいと言われて1ヶ月待っている間に顔に原因不明の痒みが出てしまいかきすぎて傷になってしまったので傷の治療が終わるまで2回目の予防注射はしない方がいいと言われ3ヶ月ほど痒さの治療をしていました。
薬を飲んだりかかないようにカラーをつける治療をしながらカビの検査をしたり色々調べたんですが原因はよくわからないまま傷が良くなりました。
しばらく様子をみていたのですが大丈夫そうなので近々2回目の予防注射をしてこようと思ってます。
カラーは病院でもらったのや市販のだと大きすぎていつもの隠れ場に隠れられなくなってしまいローゼンがパニックになってしまったのでネットでいろいろ調べたらカップラーメンの容器で代用できると言うのを見つけて作ってみたら上手に隠れられたのでローゼンも落ち着いて過ごせました。
最近のローゼンの様子ですが、なんと!夜は一緒にお布団で寝るようになりました。
ある朝突然やってきて気に入ったようでそれから毎日寝ると喜んでついてきてそのまま朝まで寝てます。
カラーをつけていたときは夜中寂しくなるとカラーで攻撃して起こしてはうれしそうに撫でを要求してくる程でした。後は床でくつろいでいる時横を人が通っても平気になりました。
まだ抱っこは出来ませんがお尻さえ床についていれば上半身だけ持ち上げて移動できます!
ローゼンがいる生活は毎日幸せです。また報告させていただきます。
ハルヒちゃん(旧:春陽)
2019.05卒業
我が家は、コロナによる休校により、引きこもり状態が続いております。
しっぽの会の皆様、いかがお過ごしでしょうか?
ハルヒは、今も元気に過ごしています!
来客時は、吠えてしまいますが、少し、時間がたつと、すぐに、お腹を出して、かまってアピール!
さらに、どこにいくのも、私のそばにいて、かわいいのなんの!
いつも、かわいいの眼差しで、私たち家族を見守り続けてくれています。
エルマーちゃん(旧:竹大)&ジュリちゃん
2019.03&2017.09卒業
エルマーが家族になって
丸1年が過ぎました。
見た目は若く見えますが
一日中寝ていて 年相応と思います。ジュリも寝てばかり。
静かな我が家です。
ただ二匹共に 病気もせず
よく食べて元気に過ごしています。
これからも 定期的な検診は
欠かさずに 穏やかな老後を過ごさせてやりたいと思います。
トントンちゃん
2019.01卒業
こんにちはトントンです。推定12歳ですが、毎日の散歩を楽しんでいますよ。慣れてくれたのか、年のせいで甘えん坊になったのか、いつも私の近くでくつろいでくれます。香箱座り、私を見つめるストーカー、子どもに首をかきかきされて気持ちいいぶさかわのトントンをご覧下さい(笑)
お留守番もまったく問題ありません!トントンは、家族全員のベッドの寝心地を熟知しています👍
寒い冬を越えて、しっぽのわんにゃんにも温かい春の陽射しが届きますように🍀
トラちゃん(旧:アオサ)
2020.02卒業
最初の3日は隠れながら様子見していましたが、3日過ぎたくらいから色んな所を探索するようになり、いまでは子供達とあそんでは疲れてその場で寝るの繰り返しです。
夜は夜行性かと思いきや、めちゃ寝ます(^O^)
朝はベタベタゴロゴロです(^O^)
本当に悪さはしなくてすごく良い子です!子供達も可愛がってくれるし、よかったです)^o^(
これからも家族みんなで可愛がって育てて行きたいです(^O^)ありがとうございました!
あと噛まないし爪出さないし、良い子ですよ😁
ララちゃん(旧:ツララ)
2017.03卒業
しっぽの皆さんお久しぶりです🎵
新十津川駅の駅長犬のララ(旧ツララ)です🎵
早いもので、我が家に来てから本日で3年になりました❗️
今は目も不自由になり、足も細くすっかり老犬になりました❗️
しかしお散歩が大好きで時間が許す限りゆっくり楽しんでますよ🎵
今年の5月6日で新十津川駅が最後となり、応募していただいた皆さんに感謝申し上げます‼️
ワンコもコロナになるらしい(ワンコロナかな?(笑))けど
皆さんも新型ウイルスに気をつけて頑張ってくださいね🎵
一音(いと)ちゃん(旧:イチ)
2020.02卒業
一音くんの様子をご報告します。2月15日16時ころ家に着いてからその日は家の中を確認するべく寝るまでずーっとごっつんごっつんしながら歩き回っていました。翌日は、自分のケージやお水の場所など迷うことなく行くことができていて、すごいなぁ~と感動しました♡
3,4日はケージの中で夜だけ寝ていましたが、寂しそうに朝方泣くので、今は私の布団の横でぐっすり眠っています。今では私が寝る前に、先に寝室で寝ていることも多いです。
先住犬の碧と、一定の距離を保って一緒に寝ていますよ!
2月26日から、私の職場へ一緒に出勤しています。食欲もとてもあり、お散歩も軽いステップでルンルンしているように見えます♡
2月20日にこちらの動物病院を受診し、血液検査を受けました。
今後様子を見ながら、てんかんと甲状腺の薬を減らしていけるのではとの診断でした。しばらくは10日に一度受診します。
うちの家族にも少しずつ慣れてくれました。最近は知らない人が来ると、先住犬と一緒にワンワン言っています。自分の家と思ってくれているのかなぁと嬉しくなります♡とにかく癒されています。
これからもワンコたちと楽しく生活していきたいです。ありがとうございました。
若葉ちゃん
2019.12卒業
ごはんはドライフードにササミのお肉ゆで汁ごとが気に入って、すぐに毎回完食してくれるようになりました。(ドライだけだとかなりの時間しばらく食べようとしないので、結局毎回ササミもあげてます。ごはん時間が近づくとmy食器付近でフセをして待ってるアピールも🐶🎶)体重は12kgをキープしています。散歩は大好きで、私がコートを着始めると「散歩だ💡」と思うようで、別な部屋にいてもわざわざ確認しに来て「あ、コート来てる。散歩だ!行く行く🐕💨」としっぽブンブンで駆け回り、大喜びを表現してくれます。行く時間はまちまちの為会うワンコちゃんも様々で、吠えられたりすると尻込みしますが、挨拶できるワンコちゃんもいて、時々交流を楽しんでいる様子です。迫力の除雪車やダンプに遭遇する機会もありましだが、その場に居続ける方がこわい様子なので、こちらが「大丈夫だよ」「早くあっちに行くよ」と声かけながら早足で移動したりしました。雪道で前から人や自転車が来ると、歩道脇の雪山に一瞬で飛び乗って、すれ違うまで雪山伝いに歩いて、すれ違うと雪山から降りてきたりすることもあります。そういう時の動きの瞬発力がとにかく早いので、雪が溶けた後、すれ違う時に車道にはみ出さないよう春以降散歩の際、ポイントとしてまた気をつけていきたいと思います。『走るのが好き』と譲って頂く際も聞いていたので、広い場所で50mくらい何度か一緒に走ってみたりも取り入れています。スピードupで走るのはとても楽しげ🐕💞です。相談にのって頂いたお留守番の際の過ごし方ですが、サークルを置いていた部屋にフリーにして今は出かけています。一度コンセントカバーを外し、中のアルミのような部品をかじっていることがあり、血の気がひきましたが😱、修理に来て頂いた電気工事の方曰く、カバーの下は少しかじっても電気が通電している部分まではいかないから、大丈夫とのことでした。それ以降はその部屋のドアは開けた状態のまま、コンセント前にサークルが来るように移動し、サークルで出入口もふさぎ、なんとかコンセントをイタズラせずにそのお部屋の中で過ごせるように工夫をしています。ドアは開けた状態なので、夏も隣の部屋からエアコンの風がきて、涼しく過ごしてもらえると思います。ただお留守番はというか、活動領域をひと部屋に限定されるのがあまり好きじゃないようで、「これからお留守番だ😐」とわかると、自分からはその部屋には来ないので、毎回抱っこをして連れていくのですが、多少唸ったり手加減はしてる様子で噛むしぐさをしたりはします。ただ短時間のお留守番はリビングでフリーにして行くこともあるのですが、長時間だとコンセントも数多くあり、誤飲も心配なので、イヤなの😮という様子の若葉ちゃんには、体をなでながら「安全のためだからね!わかってね😀」としばらく話しかけるという方法をとっています。今のところ伝わっているのか、「じゃあしょうがない、わかった」という感じで、抱っこ移動させてくれます。お留守番時はペットシーツにおしっこも出来ていて、歯みがき用の大好きなグリニーズオヤツも置いていくと食べているので、なんとか安心しています。ウンチは基本散歩の時ですが、したくなったらペットシーツでもするようになりました。家の中で会う人には外で会う人間よりは警戒心も低く、訪ねてくれたお友達にも2回目の訪問では手からオヤツも食べていました。初回訪問の見慣れない人には、少し離れて唸ったりもしますが、近くに寄ってはいかないものの意外と大丈夫そうでした。最近はロープのオモチャを投げると、全力で走って取りに行き、自分のお気に入りの居場所のクッションまで戻るようになりました。私のところまで持って来てくれるわけではなく、クッションでカミカミをするのが楽しいようで。
カミカミしているとすぐに解体されてしまうので、時々遊んだりしています。こんな風にお家の中で、ロープで遊ぶくらい慣れてくれたのは、本当に嬉しいです。最初は苦手だったテレビも大丈夫になり、イスに座ってテレビを観ていると、近くに来てフセをしたり、ソファでは隣に座ってくつろいだり、3ヶ月でかなり自分の家と思って過ごしてくれてるんだなと感じられる時間が増えました。換毛期でブラッシングのたびに大量の毛が抜けたり、肉球まわりのバリカンカットや爪切りなど、少しずつ信頼関係を重ねながら、いろいろな経験を一緒に楽しみながら過ごしているところです。自分からかまって🐶💓と寄ってきたり、犬らしく?吠えたり、いろんなワカちゃんを日々見せてくれています。心からワカちゃんを家族に迎えられて良かったなといつも思っています☺️ありがとうございました❗狂犬病ワクチンは5月に行く予定ですので、その際に証明書を送付させて頂こうと思います。今はコロナウィルスで社会全体が不安感で先のみえない感じもありますが、散歩帰りの清潔面など出来る範囲で適度に安全にも配慮しつつ、ワカちゃんといつも通りの日常を大切におくっていきたいと考えています。
茶々ちゃん(旧:紅葉)
2018.01卒業
茶々(紅葉)がうちに来て三年目の冬も終わろうとしています。
先日、しっぽの会にいた際に手術した臍ヘルニアが再発して再手術となりました………。
カラーがなんとも痛々しく、装着してると水も飲めないご飯も食べられない、当然階段も登れない不器用さを見せつけた2週間でしたが、無事回復いたしました。
帰宅時には玄関まで迎えに来て、お留守番の際は息子に寄り添い、ドライブが好きで、ママの入浴中には服に潜り込み………可愛い茶々です。
大人しいながらも毎日毎日可愛い姿を見せてくれる茶々です。
これからも家族の一員として一緒に楽しく過ごしていきたいです。
アビーちゃん&こむぎちゃん(旧:ミラ)
2018.05&2013.04卒業
しっぽの会の皆様こんにちわ
アビーは2歳になりました。天真爛漫さは相変わらずで、近くの公園に散歩に行くと雪を掘ったり、泳ぐように走り回ったりとても楽しそうです。道路ではしつけ教室で先生に教えていただいた魔法のリードを付けると初めは嫌がって私の手をかじろうとしますが、すぐ諦めて仕方なくちゃんと歩きます(^.^)こむぎはもう直ぐ8歳になります。下痢が続き、受診するとタンパク漏出性腸症という病気が分かり、ステロイド内服中です。ドッグフードをやめて、鶏胸肉と芋のご飯でしたが、少しずつ治療食のカリカリも食べて良いことになり回復してきたのでほっとしてます。春になったらまたドッグランにお邪魔しますね。
アメリアちゃん
2019.03卒業
ひな祭りはアメリアを我が家へお迎えしてちょうど1年の記念日でした。お祝いにアメリア専用のムートンラグをプレゼントしたところ、気に入ってくれたようで毎晩自分のベッドに敷いて寝ています。今までは夜中に寝る場所を変えていることも多かったのですが、それがなくなりホッとしています。もっと早く思いつけばよかったです。記念日当日はステーキを焼いてみんなで食べました。マテの号令でワクワクを無理やり押さえつけている真剣なアメリアをご覧ください。興奮しすぎてずれちゃった前掛けは、卒業の時につけていただいたしっぽの会特製スカーフです!一年前には15キロほどだった体重は20キロ弱まで回復し、浮き出ていた肋骨は見えなくなりました。痛々しい傷だらけだった尻尾もきれいに毛が生え揃いフッサフサになりました。一番怪我がひどかった先端部分は今でも皮膚がガサガサして毛も生えていないのですが、もう全然わからないですよね。立派になった尻尾は今でも嬉しいときにバッチンバッチン振り回しますがもう流血騒ぎにはならないです。むしろ尻尾を打ちつけられる私の膝が痛いんだよ、アメリア。安易に断尾を選択しないで本当によかったです。写真のアメリアは、公園でカモを見つけて尻尾を振るのも忘れるほど集中しています。カモの方に動きがあるまでは、何十分でもこの姿勢のまま集中力を保てますよ。付き合ってるヒトのほうが疲れちゃいます。手稲にある前田森林公園では、時々しっぽの会のスタッフさんや卒業犬たち(茶太郎くんやロクちゃん♡)にも会えるし、カモやキツネやリスもいるし、私もアメリアも大のお気に入りで毎日のように散歩に行っています。相変わらず水鳥を見ると真剣な表情を見せてくれるのが嬉しくて、雪の季節になっても海や川にもでかけています。アメリアは気温も考えず、水を見たら海でも川でも水路でも飛び込もうとするので気が抜けません!至近距離に鳥がいるのを発見すると、こちらをチラリと見上げてもの言いたげな顔をします。「撃たないの?」って言ってるんじゃないかと思うんです。それか「しぃっ。伏せて!」かも。アメリアは大雨でも吹雪でも天候に関係なく散歩を楽しんでくれます。あまり毛の厚さがないので つい心配になってしまい、綿入りのベストなんぞを着せてみました。歩いたり走ったりしている限りは不要に思えますが。アメリアと毎日たくさん歩くので、私はこの1年、まったく風邪をひきませんでした。本当にありがたいことです。アメリアの方と言えば、貧血は相変わらずで、軽度の心臓疾患がみつかったり、 原因不明の血尿や血圧低下があったりしますが、年齢を考えれば少しずつ体調不良も出てくるだろうし、本人が苦痛なく快適に過ごせることを最優先にしようと思っています。
アメリアちゃん、1周年記念おめでとうございます!飼い主さまとアメリアちゃん、本当に1年とは思えない絆の深さできっと、出会う運命だったのかもしれないと思うほどです。いつも大好きな水場?(笑)のお散歩にもたくさん連れ出してもらえて生き生きしているアメリアちゃん、本当に可愛くて嬉しいです(*^_^*)ご報告いただきまして本当にありがとうございました<(_ _)>お言葉に甘えまして少々抜粋させていただきました!またお待ちしております♪いわたちゃん(旧:メカブ)
2020.02卒業
順応が早いようで初日からご飯を食べてケージから出て遊んでくれました。2日目からは朝晩にうん
ちもしましたし、とても良い子です。
現在は、10帖の部屋の中で悪さをすることは無く、家族が遊ばれています。
1週間がたち、爪切りお風呂にトライしましたが大丈夫です。
掃除機やドライヤーなどの大きな音が苦手なようなので、少しずつ慣れるようにしていこうと思い
ます。なんだかメカブに調教されているようです(笑)
ではまた現況を報告させていただきます。
名前の変更をいたしました。いわちゃん(いわた)にしましたので、よろしくお願いいたします。
リティちゃん(旧:チョッパー)
2020.02卒業
初日は、家に入る時、玄関で固まってしまい、なかなか入ってくれませんでしたが、3日目ぐらいから、「自分の家」と認識したのか、散歩後は自分から入るようになりました。
散歩に関しては「ひっぱり」はほぼ制御できるようになっております。
また、ディーゼル車・大型車にはビックリしていますが、問題なく歩いています。
現在は、約30分程度、朝・夕に歩いております。今後は様子を見て、時間を延ばしていく予定です。食事は、当初10日間ぐらいは、朝昼夕の3回で与えていましたが、「だらだら喰い」で食いつきも悪く(おやつの味を覚えたせいでしょうか・・・💧)食事内容にも苦労しましたが、現在は鶏むね肉、レバーをゆでて細かく刻んだものも混ぜて、“ラム”と“米と魚”のカリカリを朝夕の2回に分けて与えています。トイレに関しては、なかなかサークル内でしてくれず、結局室外トイレになっています。しつけに関しては、「おすわり」「まて」は、約80%の成功率です。「お手」「ふせ」等は、今後教える予定ですが、すぐに口を使ってしまい(手が出ない)時間がかかりそうです。
毎日ロープで作ったおもちゃ(ボール)で遊んでおり(すぐに破壊されましたが)ストレスなく過ごしてくれているように見えます。思っていたよりも甘えん坊なのにはビックリしていますが(笑)
3ヵ月報告時は「しっぽの会」に連れていこうと思っています!
ラヴィちゃん(旧:平蔵)
2015.03卒業
ラビを家族に迎えて3月で、5年になります♪( ´▽`)
足が弱くなって、立ち上がるのにひと苦労してたり、腎臓と肝臓のクスリを飲んでいたりと、年取ったなぁ(*´-`)と思いますが、
4にゃんのオヤツTimeは見逃さず、一緒にオヤツを待ってたり、私をストカーしたり(๑˃̵ᴗ˂̵)一日2回は、外の様子を見に行く程度の散歩もして、元気にしています(^^)
早く春になると良いですね( ◠‿◠ )
黒豆ちゃん
2016.03卒業
黒豆が我が家にやってきて、この3月で4年になります。
そして今年20歳になります!
黒豆は父のことが大好きで、父が仕事から帰ってくると2階からお迎えに出てきて、夜寝る時も休日も父にべったりです。父もそんな黒豆のことが可愛くてしょうがないようです。「うまいうまい」とおしゃべりしながらごはんやおやつを食べたりと、いつも家族を和ませてくれています。
年齢を感じさせないくらいよく食べ、よく寝る、健康な黒豆ですが、高齢なので体調には十分に気をつけながら毎日を大事に一緒に過ごしていこうと思います。
ヒンナちゃん
2019.02卒業
先日お伺いした際はどうもありがとうございました。
3か月ぶりにしっぽの会の皆様と再会したヒンナはすごく嬉しそうでした。
そのあとすぐ姉妹犬のワッカ(旧ポン)ちゃんとアル(旧アンヤ)ちゃんとも再会しました。
3頭ともお互いをしっかり覚えていて、ずーっとわちゃわちゃと遊び回っていました(^^)
また、地元のドックランでは同じく卒業犬のふゆ(旧鈴)ちゃんとも出会いました。(ダブルリードなのと、サイトに掲載されていた写真でピンときました)
ふゆちゃんの方が少し大きかったのですが、ヒンナはビビることなく遊んでいて少し成長を感じました。我が家に迎える時は、4姉妹の中でも2番目に小さかったヒンナですが、今や13kgに成長し逞しくなりました。
寝るときや人の食事中はサークルの中で大人しくしているいい子です。
ただ、留守番は上手にできる時と、いつの間にかサークルから脱走している時があるのでまだまだ気が抜けません。お転婆なヒンちゃんですが、その無邪気さが可愛くて仕方ないです。
先代犬が7年前に虹の橋を渡って以来、新たに犬を迎えるのに踏ん切りが付かずにいたのですが、今はヒンナと会えて本当に良かったと思います。あらためて、ヒンナとのご縁をいただき、ありがとうございました。
これからもたくさんの子たちに多くの幸せなご縁が訪れますように。
メルちゃん(旧:アップ)のご冥福をお祈りいたします
2017.03卒業
2月2日午後4時25分、メル(旧アップ)が虹の橋へと旅立ってしまいました。
3年前うちの子になってからすぐに腎不全の薬の服用を開始し、病気の進行も緩やかだったのですが、原因不明の突発性前庭疾患を発症したり、以前感染したと思われる猫風邪ウィルスが原因で鼻水
やくしゃみが出たりしていましたので、体が弱かったのかもしれません。
12月中旬に突然食欲を無くし緊急入院しましたが、腎不全の末期になっていて残念ながら回復する事はなく、12月末からは強制給餌をしながらですが、家でのんびりと過ごしました。(メルにとって強制給餌が負担だった事は分かっていましたが、1日でも長く生きて欲しいという飼い主の我儘に付き合ってもらいました。)
人懐こくておしゃべりで抱っこが大好き、夜は枕を並べて寝る…本当に可愛い子で大切な家族でした。
3年弱しか一緒にいられなかった事はとても悲しく本当に残念なのですが、最期を看取らせてくれたのはメルの思いやりなのだと思っています。
そして、1年前に亡くなった黒猫のユウちゃんと虹の橋で会えたかな…。
季節は春に向かっていますが、色々な病気が流行っていますので、しっぽの会の皆さまもどうぞお気をつけください。
ハニーちゃん(旧:柚茉)
2019.02卒業
ご無沙汰しております。ハニーちゃんが家族になってくれて、もう一年です。
病気もなく、元気に育ってくれてます。現在の体重は13.5㎏。
最初は大人しかったハニーちゃん。最近はお転婆(笑)
と言っても可愛い範囲のお転婆です😆
なんでこんなに可愛いんだろ❤️大好きだぞ❤️もう大好き💕
と、家族3人各々抱き締めています✨
この一年で家族の笑顔が増えたことは間違いなく、ハニーちゃんが毎日を豊かにしてくれていま
す🍀また、長沼へ行きますね😃
他人へ甘えないハニーちゃんが、スタッフの方を見た途端、甘える仕草を見ると、目頭が熱くな
ります😂特に、夫が(笑)
ダニエラちゃん
2019.11卒業
1月の中頃にあまり調子が良くなく歩くのも大変という日が数日あり、このまま歩けなくなり介護生活になるのではと心配していましたが、少しずつ回復して現在は毎日元気に朝夕の散歩もし、寝てばかりの一日でしたが起きている時間も長くなり、甘える仕草もします。
オテ、オカワリもできるようになり、2か月間はほとんど吠えることが無かったのに、今は朝夕早くご飯と吠えます。3週間に1度ぐらいでシャンプーもしているので、いつも痒がっていましたが、かなり改善されました。
現在もクッシング症候群の薬と、心臓の薬を服用しています。
家の環境に慣れたのと、薬の効果もあるのでしょうが、とにかく元気で過ごしています。体重も16kgで、このままが良いと先生にも言われています。
風ちゃん(旧:莉緒)
2020.01卒業
風ちゃんが我が家に来て3週間が経ちました。初めはビビリ姫と名がつくぐらい車も音も怖かった風ちゃんですが、朝晩の人が少ない時から散歩を練習し、今では車が横を通っても平気でしっぽをフリフリご機嫌に散歩ができるようになりました。
4日目には高さ90センチもあるケージから大脱走をし、家族一同びっくりさせたり、夜寝る時には甘えてピッタリくっついてきたり、遊んでほしくてお鼻をツンツンしたりと、色々な顔を持つ風ちゃんが可愛くて可愛くて、ノックアウト寸前な私たちです。
風ちゃんと家族にしてくれたしっぽの会に感謝し、今いる犬猫ちゃん達にも心から甘えられ安心できる家族に出会えますよう願っています。
風ちゃん、ちょっと遠慮がちな表情がまた可愛いですね♡怖いこともたくさんあるかと思いますが、大好きなご家族と一緒に、どんな事でも少しずつ乗り越えて行けると思います♪これからの風ちゃんとの生活を楽しまれてください♪素晴らしいパートナードッグになることと思います♪ご報告いただきまして本当にありがとうございました<(_ _)>当会は、飼い主の皆さまや、ご支援者さまあってこそです!こちらこそ感謝しております<(_ _)>
バルちゃん
2016.09卒業
ご無沙汰しております、昨夏もドッグホテルを利用させていただきありがとうございました。
おかげさまでバルの通院後、長沼温泉に入り、夕張鉄道の蒸気機関車と一緒に過ごすことができました。今回、ガイアさまの診断の結果、薬の量が増えてしまいました。それ以外はバルは相変わらず元気です。朝夕の散歩を楽しんでおります。
道中、踏切付近にとても痩せた子猫が夜露の付いた草の葉を舐めていました。キャットフードがなかったので、朝食のパンを食べるか試してみましたら、よほど空腹だったのか食べました。
なんとかしてあげたいが、家で飼うこともできず、保健所も他地域の場所では受け付けていただけまいと考え、近くだったのでしっぽさまはどうだろうかとあれこれ考えましたが答えが出ず、残りのパンを置いて別れました。また、天塩まで戻った人気のない国道を古い首輪を付けた犬がいました。そのまま通り過ぎてしまいました。あの子たちは、今どうしているのかと、バルを見ると思い出します。
しっぽさまに出会いのあった犬猫たちは、とても幸せな子たちだと思います。幸せをつかめないままの子がたくさんいることも今回考えさせられたドライブとなりました。
今年もバルとしっぽさまを訪問する日を楽しみにしております。
ローズちゃん
2016.03卒業
ローズが我が家にやって来て4年目を迎えます。
4年前ゲージからほとんど出てこなかったのが嘘のように、今では家じゅうをぐるぐる動き回っています。
私の部屋にも寝る前にしっかり偵察に来ます。(笑)
毎日時間通りご飯も食べ、時間通りトイレもしてくれます‥が、トイレのタイミングが必ず食事の時間とかぶります。(笑)
最近は特に高いカリカリが好みで、グルメな一面も!
猫じゃらしも大好きですが、ボールでの一人遊びも覚えました。
朝から激しく追いかけ回すので、その音で起きることもあります。(笑)
冬になると暖房の前を占拠し、くつろぐのが好きなようです。また、報告しますね!
まかろんちゃん(旧:ピープ)
2018.08卒業
しっぽの会の皆さまこんにちは♪
まかろんが我が家に来て1年半が経ちました。かわいさ爆発中のまかろんさんからの本猫報告です♡
『ごぶさたしています。まかろんです。
まいにちごはんがおいしいです。
あんこもだいすきおいしいです。
ひるねもだいすきです。
おにいちゃんがおやすみでうちいるときは、おにごっこをしてあそびます。
たいていわたしがパンチでかちます。
ちょっとにんげんのことばがしゃべれるようになってます。
このまえびょういんでちょっとふとってるっていわれました。
きずつきました。
ダイエットやだな〜』みたいな感じです。
まかろんが家にいてくれるだけでみんなニコニコとっても幸せです。
抹茶ちゃん
2020.01卒業
しっぽの会からキャリーケースに入れて連れて来て、さあ!早速家でくつろいでもらおうとキャリーケースを開けるも、お尻を向けて怯えた目でこちらを見て、おやつや呼びかけて出来てもらおうとしても、一向に出て来てくれず・・・。
夫婦でキャリーケースが視界に入らない場所に移動し、抹茶のペースで出て来てくれるのを待ちましたが、私たちがいると出て来れないのかと思い、1時間ほど家を空けるとキャリーケースの中から姿が消え、家中どこを探してもおらず、大捜索をしました!笑
捜索の結果、抹茶の部屋(リビング横の部屋でご飯、トイレ、ベッド、キャットタワー等あり)の戸棚の端のわずかな隙間に隠れていました。抹茶の意思を尊重し、そのままにしていると、人に見られるのはとても嫌がりますが、自分でしっかりトイレにも行き、ご飯や爪とぎも夜中にして、キャットタワーにも登り、外を見ているようです。まだまだ人に見られるのも、触られるのも苦手で見ようとしたり、写真を撮ろうとすると、ハウス型ベッドでお尻を向けて中々慣れてはいませんが、抹茶のペースで出てきてくれるのを気長に待ちたいと思います!早くフワフワの体や、可愛い姿も見せて心からくつろいで貰えるようになりたいです♡
ハーレーちゃん
2020.01卒業
ハーレーが我が家へ来て3週間が経ちました。
初日が土曜日だったので、ハーレーの休む暇もなく4姉妹にイジられあっという間に我が家に慣れてくれました(ハーレーお疲れ様でした(笑))
今では子供達が学校へ行くとキュンキュン泣いたりしてます(私が家にいるのに…^^;)学校から帰ってきたらお互い追っかけたり、追っかけ回したり…と毎日元気に過ごしております。
無駄吠えも無く、散歩も突然飛び出すこともほぼ無くとても大人しいです。
あとはトイレのみ!根気よく頑張っていきたいと思います。
ぶん太ちゃん(旧:ルディ)
2018.02卒業
2月9日でぶん太が家に来て2年が経ちました
相変わらず食欲旺盛で元気です♪
雪が大好きなぶん太は毎日楽しそうにお散歩しています
甘えん坊の性格も変わらずで構いたがりの私たち夫婦にピッタリ🥰
うちの子になるために生まれてきたのでは😳⁉︎と思っています
普段お腹を出して寝ることはありませんが
人が隣にくっついている時だけ無防備に寝るぶん太を見て幸せを感じています
しっぽの会の皆様のおかげです😊💕
まだまだ寒い日が続きますが、どうぞご自愛ください
ワンにゃん達にたくさんの幸せが舞い込みますよう願っています
幸(ゆき)ちゃん(旧:流星)
2018.02卒業
しっぽの会の皆様、お久しぶりの幸です❗
幸が家族になり、二年が過ぎました。先日お祝いをしました。久しぶりのオヤツにヨダレが❗
昨年は、大変な一年でした。昨年の4月に幸が急性膵炎で緊急入院しました。病院で膵炎は命に関わる病気と聞いて家族皆、頭が真っ白に。先生が慢性膵炎があったのかもと言っていました。膵炎は血液検査をしても数値に出にくいみたいです。入院中は毎日面会に行きました。病院の適切な処置で一命はとりとめました。それからは、定期的な受診と血液検査をしています。今では入院してたの?ってくらい元気になりました❗今は病院食の生活。特別な時に病院の先生に相談して、オヤツを食べてます。オヤツも満足に食べれず、幸には不満かもしれませんが、これも健康と長生きの為❗
過去にどんな生活をしてたかわからないので、この先どんな事があるか不安はありますが、限りある幸の時間を今まで以上に大切にします。家族皆、まだまだ幸と一緒にいたいので、長生きしてもらいたいです❗また報告させていただきます。
ベルちゃん(旧:メム)
2019.11卒業
ベルが我が家に来てから、早くも3ヵ月が経ちました。
人が大好きなようで、娘の友達や散歩中すれ違う、知らない人にも寄っていこうとします。
近所の方もベルのことはすっかり覚えてくださり、その方の家の前を通る際には、ベルにおやつをあげるために、毎回待っていてくださり、可愛がってくれていたりします。いつも元気いっぱいで食欲もモリモリ。走り回っています。笑 散歩後、毎回シャワーで足の汚れを流しますが、嫌がらずドライヤーは好きなようで、誰かが使っていても寄ってきます。
トイレも家の中では失敗する事無く過ごしており、いたずらなどもすることは無いです。
前回悪天候だったため、しつけ教室に参加できず残念でしたが、また機会があれば参加したり、長沼に遊びに行きたいと思っています。
ふゆちゃん(旧:鈴)
2020.01卒業
鈴という名前はすごく気に入っていたのですが、私の名前がすずこなので変えました。たくさん名前の候補がありましたがあまりにもみんなの意見が合わず、シンプルに冬に来たのでふゆと言う名前にしました。
初日は、全然キャリーから出てきませんでしたがすぐにお部屋で走り回るようになりました。初めてドッグランに行った時にしっぽの会を卒業したヒンナちゃんに会って仲良く走り回っていました。
お世話は、すごく大変だけどかわいいかわいいふゆのためなら、これからも頑張れる気がします。
Rikoちゃん(旧:莉子)
2020.01卒業
あっという間に3週間がたちました。
ビビりちゃんのRikoですが、三人のわんぱく息子たちにお構いなしにいじられ、緊張する暇もなく家にも慣れたようです。トイレもOK、散歩もしっかりと歩き、得意の『ためてダッシュ・ためてダッシュ』・・やらなくなりました(笑
しいて言えば、お気に入りだった首輪とお揃いにしたハーネスを2日目で噛みちぎって壊したくらいです(今度また買いに行きます)
賢くて優しく、とてもかわいい娘です。
おこめちゃん(旧:鮎)
2020.02卒業
名前は おこめちゃんになりました!
先住猫とも距離を縮めてるので ゲージに入って寝たのは2日間のみでした!笑
お耳が汚れていたので本日病院へ行ったところ なかなかの耳ダニだったので 薬で治療を進めてます!
眼軟膏ももらってきました!
さえちゃん(旧:サエ)
2016.03卒業
お礼が遅くなりましたが、フォトコンテストの記念品、ありがとうございました。
また次回もぜひ参加させていただきます!
さえが我が家に来てからもうすぐ4年。
さえへの愛情は深まるばかりで毎日夫婦揃って「可愛い!可愛い!」を連呼し親バカっぷりを発揮しています。
甲状腺の薬は変わらず飲み続けていますが、雪の中を走り回るくらいさえは毎日元気です。
まだまだ寒い日が続きます。スタッフの皆さま、どうぞご自愛ください。
とらきちちゃん(旧:サミー)
2015.12卒業
とらきちです。恒例のオニになりました。これで今年も安泰です。角が伸びました。毛も伸びました。首のまわりが顔からの流れの毛と体からの流れの毛がぶつかってまるでエリマキトカゲみたいです。雪が一度にたくさん降ってすっかり景色が変わったのを窓から見てます。スタッフさんもワンニャンもまだまだ寒い日が続きます。体と腰には気をつけてくださいね!とらきちでした
とらきちちゃん、つのが伸びましたね!かなり長く!(笑)小物の演出も素晴らしいです♡本当に何になってもかわいいとらきちくん。最近は、鬼のとらきちちゃんのお写真を少し期待するようになってしまいました(笑)ご報告いただきまして本当にありがとうございました<(_ _)>またお待ちしております!小白ちゃん&邦白ちゃん
2018.07卒業
小白と邦白が家族の一員になって1年半が過ぎました。2匹とも相変わらず仲良しで元気いっぱいです。小白はどんなものにも興味津々で、新しく用意した猫ベッドやオモチャ、ただのダンボール箱に至るまで、必ず一度は使って遊んでくれます。ひとりで遊ぶのはもちろん、遊んでもらうのも邦白と遊ぶのも大好きです。最近はシャカブンという猫じゃらしを気に入っており、機敏な動きで狙った獲物は逃しません。狩りの能力が高すぎてオモチャがすぐ粉々になります。オモチャに飽きたら、近くに来た野鳥とお喋り(?)していることもあり、家族で誰よりもアクティブで社交的な小白にはいつも驚かされています。邦白はマイペースです。あいかわらず撫でられるのが大好きで、お菓子よりもご飯よりも撫で撫でを要求してきます。何度もお腹を見せてアピールしてくるほどです。また極度の寂しがりやで、家族の姿が見えなくなるとすぐに大声で呼んでくれます。出かけた際もずっと鳴きながら帰りを待っていてくれます。最近はふわふわのタオルでゴロゴロ鳴きながら踏み踏みもするようになり、とても甘えんぼのようです。初対面の人に対しての警戒心は従来通りなので、家族に対してだけは心を開いてくれているようです。以前は邦白のほうが身体が大きかったのですが、小白がすくすく成長し、いつの間にか小白のほうが大きく(長く?)なりました。じゃれあって猫プロレスして遊ぶ際も、邦白がぜんぜん勝てなくなったので小白が手加減してあげているようです。邦白はもちろん気づいていないので、たまに勝った時は嬉しそうに勝利の雄叫びをあげています。遊び疲れたら2匹で顔をくっつけあって寝ています。本当に仲良しです。最初の頃は邦白を踏ん付けていた小白は、今や猫社会の常識を完璧に身に着け、邦白への気遣いすらもできるようになりました。さらには写真モデルとしての才能も開花し、あざとく可愛いポーズはお手の物です。唯一、おやつを貰うときだけは野生に戻って邦白のおやつを力づくで奪いますが、邦白も小白が大好きなので小白のためならおやつは譲っても良いようです。2匹は以前から仲良しでしたが、最近はその輪の中に人間家族も加えてくれているようです。人間がソファに座れば2匹ともついてきてくれますし、寝る時も一緒に寝てくれます。仕事や食事のお手伝い(?)もお手の物です。お膝に至っては2匹で取り合いになっている時すらあります(笑)。小白はもう抱っこは大好きで、不可能かと思われていた邦白抱っこも、なんと30秒位はできるようになりました!2匹の無限の可愛さと、それぞれの個性に日々癒されています。特に病気やケガもなく健康で元気に暮らしています。これからもそうであってほしいと願っています。
飼い主さまの小白ちゃんと邦白ちゃんのお話をふむふむと読んでいるだけで幸せな気持ちになりました(*^_^*)♡フォトジェニックっぷりとフォトコン荒らし(?笑)的なお写真は素晴らしいですね♪これからも無限の可愛さをご報告いただけると嬉しいです♪ご報告いただきまして本当にありがとうございました<(_ _)>みい子ちゃん(旧:美子)
2016.02卒業
いつもお世話になっております。
2016年2月に卒業したみい子です。
もう少し4年が経ちますが、いつも元気に走り回っています!!
ナツちゃん&ハルちゃん(旧:ミツ)
2019.11卒業
ハルとナツを我が家に迎えて3か月経ちました。2匹共元気いっぱいです。
家人がいる間はゲージから出してリビングで遊ばせています。小さいボールを蹴りながら2匹で追いかけっこをするのがお気に入りのようです。ゴハンの時間が近くなると自分からゲージに入ってゴハンの催促をします。
徐々に飼い主に慣れてきたようで、ハルは毎朝ブラッシングさせてくれますし、ナツは2分くらいなら抱っこさせてくれるようになりました。
少しずつですが距離が縮まってきました。焦らずに2匹のペースに合わせていきたいと思っています。
寒い日が続きますが、スタッフの皆さんも風邪など引かないように気をつけてくださいね。また報告させていただきます。
ダリアちゃん
2019.02卒業
昨年2月3日に家族になり、もうすぐ1年。我が家のメンコちゃんです。ちょっとだけ太りました。
おしゃべり甘えっ子のダリア💕元気です!
シフォンちゃん
2016.01卒業
シフォン4回目の正月―元気にしています
シフォンが我が家に来てまる4年、これから5年目を迎えようとしています。相変わらず我が家の中心にいて私たち夫婦を和ませてくれています。
実際は私たちが相変わらず下男、下女として仕えているというのが本当かもしれません。
しかし、朝から夜、夜中から早朝までそばにいてくれて、姿を目にするたび、体を寄せてくるたび、膝に入ってくれるたび(下男のみ)、横になっているとき胸に、腹に乗ってくるたび、寝床に潜り込んでくるたび(下女のみ)幸せです。このように書いてみると、それはシフォンが勝手放題にしているだけということが判りますが、シフォンの魔法は強烈で普段の生活の中では私たち夫婦は完全に「だまされて」幸せでいます。
しっぽの会さんから譲りうけたときは2歳(母子手帳には(一般にはワクチン手帳でしょうか)6歳とか7歳とか書いてありますが)だったのでまだ若いはずですが、白髪が増え、寝る時間も長くなってきたのでひょっとすると老齢なのかと少し心配です。まだまだ長生きしてもらわなくてはなりません。昨年のトピックスは窓から脱走した後、スズメを捕まえたことです。残念ながらそれを見た下女が大騒ぎをしてしまい、力を緩めたため逃がしてしまいましたが見事な技を示してくれました。普段、おっとりして、ゆっくりしか体を動かさないシフォンですが、出るところへ出れば立派なネコ科ネコ属ネコとして、それにふさわしい能力を隠し持っていたのです。スゴイ。
もっとすごいのは、おとなしく風呂に入ることができるようになったことです。以前は湯舟につけると情けない声でミィミィ鳴いていたのですがこのごろはゆっくり肩までつかっています。そのあとガァガァとドライヤーで温風(強)を当ててもあばれたりせず最後までがまんすることもできます。
今年の年越しには、一番下の孫にやさしくなでられ、ついでに髭を引っ張られていましたがシフォンはおとなしくしていました。孫はきっと動物好きの大人になると思います。
孫ばかりでなく、シフォンは我が家に来る人皆に興味を持って臭いを嗅ぎに行き、時には膝に入るなど接待役としても素晴らしい働きをしているのです。
せつちゃん(旧:サナ)
2020.01卒業
我が家に“せつ”がやってきて約3週間がたちました。ネコチャンを飼うことが初めてで不安もありましたが、ネコチャンのいる生活に慣れ、せつ自身もずいぶんと我が家に慣れてくれたと思います。来て約1週間くらいは、エサの食べる量が少なく心配しましたが、最近は完食するようになりました。真菌も耳に少し残っていたようで、塗り薬をもらいました。
日中は、人の膝の上でゴロゴロして、のんびりしていることが多く、ストーブ前のカゴの中やケージの中のホットカーペットが定位置になっています。子猫らしく走り回ったり猫じゃらしで遊んだり、かまって欲しい時は手を甘噛みして来てわかりやすい子です。
友人が遊びに来ても自分から寄って行って全く人見知りしないので驚かれます。
キッチンの上やテーブルには「ダメよ」と言えば、無理に乗らないとても良い子です。今のところは・・・・これからは登れるところも増えて、イタズラをすると思いますが、成長が楽しみです。
六輝ちゃん
2018.10卒業
六輝はおかげ様で元気で過ごしています。今、父の具合が悪いので、私たちは先月からずっと私の実家で父と一緒に過ごしていますが、六輝は父のそばで癒し犬として活躍中です。父の手とむっちゃんの写真を添付したので見てください。そしてそして、六輝は昨日ついにペットサロンで美容院デビューを果たしました。今までは私が家でシャンプーをしていたのですが、そろそろ大丈夫かなと思い、連れて行きました。3時間くらいかかりましたが、無事にすべてのトリートメントコース(?)をこなして帰ってきました。いい匂いをさせて、ピカピカになり、またいっそう男前になりました。
六輝がうちに来て以来、巷(私たち夫婦と友人1人だけですが)では、「六輝は佐藤健に似ているのではないか」という噂が飛び交っています。賛同してくださる方がいたらうれしいです。まだまだ寒い日が続きますが、皆さまどうぞお元気でお過ごしください。
帆風ちゃん
2019.10卒業
帆風がしっぽの会から私達の家に来てから3ヶ月が経ちました。もうトイレも完璧に覚えてくれて自由に家の中を歩き回っています。最近何故か外の景色を見る事にハマっているらしく、暇と私達の隙を見つけて窓の外をずーっと見ています。相変わらず無駄吠えも無く、家では大人しくだらだら過ごしているほっちゃんです。シャワーも何回か家で入りましたが、嫌がらずに大人しくしているのでとてもお利口さんです。ドッグランで思い切り遊ばせてあげたいので近いうちにご挨拶がてらに遊びに伺おうと思いますので宜しくお願いします!
帆風ちゃん、白目剥いて爆睡・・・可愛いです( *´艸`)♪そして、モルモットさんとウサギさんもいるんですね!帆風ちゃんとも仲良しみたいで?お利口さんです♪当会のランで、是非発散しに来てください!お待ちしております♪ご報告いただきまして本当にありがとうございました<(_ _)>くうちゃん(旧:ピッピ)
2018.04卒業
いつも、大変お世話になっています。
2018、4月に卒業くう(旧ピッピ)の母です。
この度は、フォトコンテストの記念品、ありがとうございました!
くうも、子どもたちも大喜びです!
次のフォトコンテストにも写真を届けることができるよう、家族で楽しい時間を過ごし、くうの写真をたくさん撮る予定です(*^_^*)
天ちゃん(旧:スペード)
2019.10卒業
フォトコンテストの賞品をいただきましてありがとうございます。
てんのグッズ、とてもうれしいです。
中のおもちゃも早速気に入って遊んでいました。
コーヒーも皆でいただきたいと思います。
モナちゃん(旧:ロッカ)
2018.01卒業
フォトコンテストの第1回に続き、第2回目も入賞出来て大変嬉しく、モナに感謝です!去年家族が増え、今まではモナ中心の生活が、どうしても子供中心になってしまい、中々モナの事をかまってあげられず嫉妬心からなのか、最近は煎餅を子供の手から奪いパクパク(笑)モナがしっぽに居た頃、中々心を開かず唐突に噛むカミカミ犬だったので、赤ちゃんとの生活に不安がありましたが、子供が耳を引っ張ったりしても唸るだけで噛む事はなく、その場から逃げていきます。長文になってしまいすみません。GWは北海道へモナも連れて帰省予定なので、みんなで長沼に遊びに行きたいと思います!
モナちゃん、赤ちゃんを守っているみたいでお利口さんですね♪しっぽの会にいた時と別犬のようなのは、やっぱり飼い主さまの愛情と、安定した生活のおかげなのだと思います♡帰省の際は、是非ご家族でお立ち寄りください!楽しみにお待ちしております♪ご報告いただきまして本当にありがとうございました<(_ _)>ミケちゃんのご冥福をお祈りいたします
2017.04卒業
今日は悲しい御報告をさせていただきます。
先日、お電話でもご報告したとおり、2020年1月21日、ミケが虹の橋を渡ってしまいました。
初七日を過ぎ、悲しみが癒えぬ中、ミケとの想い出を振り返っている今日この頃です。
ミケをお迎えした当初から高齢(16歳)であったことから、一緒に過ごす時間はそれ程長くはないと覚悟はしていたつもりでしたので、1日1日を大切に過ごそうと心掛けていました。
ミケと過ごした2年10か月。文字にすると短いですね。しかし私共夫婦にとってはもう少し長く、4~5年一緒に居た感覚があります。それはミケとの生活がとても充実した素晴らしいものだったからだと思います。
人間は動物から様々なものを与えてもらうと言いますが、勿論、ミケにも沢山のものをいただきました。私共が仕事上で大変な時なども、自宅に帰れば、玄関まで出迎えてくれ、そっと寄り添ってくれる。疲れて家事が辛い時も、夕飯時期になれば「俺も一緒にやるから頑張れニャ。」と言わんばかりに、台所にある椅子に座り監督してくれました。そんなミケとの想い出は書ききれない程あります。
そんな頑張るミケですが、1月21日、とうとうお別れが来てしまいました。その1週間程前から少し体調を崩していました。1月13日には頻尿と血尿で受診。膀胱炎と診断されました。1月18日には咳が出始めたので再度受診したところ膀胱炎の治療で飲ませた薬による誤嚥性気管支炎との診断。他に心肥大(胸水が溜まっている)が悪化しているとのことでした。1月21日、膀胱炎の経過観察と心臓のエコー検査のため受診。診察後、エコー検査のためお預けしたのが最後のお別れになってしまいました。エコー検査だからと軽く考え、待合室で待っている私に「ミケちゃんの呼吸が荒くなっているので、落ち着くまで預からせていただきます。」との連絡があったので、すぐ酸素室に入っているミケに会わせてもらい経過を聞くと、エコーのため保定した際に様態が変わったとのこと。その後、1時間半程で回復することなく亡くなってしまいました。猫やウサギは過度なストレスが掛かってしまうと、このような事が起こってしまうことがあるとのことですが、エコー検査中に亡くなってしまうとは、「病院選びが駄目だったのか。」「今日病院に連れて来なければ。」「長生きして欲しいがために積極的に治療を続けてきたのは飼い主のエゴだったのか。」等、やるせない気持ちやミケに申し訳ない気持ちで一杯になり、ミケの亡骸に何度も謝りました。そして葬儀の際には棺に、ご飯、おやつ、しっぽの会フォトコンテストの表彰状のコピー、最後にミケには少し迷惑だったかもしれませんが、私共夫婦の写真も入れ天国に持っていってもらいました。
ミケは今年で19歳になる予定でした。慢性腎不全、肥大性心筋症等、持病も多く抱えながら、昨年春には私共の転勤に伴って東京まで付いてきてくれたミケ。よくミケには「数年後、再び北海道帰る時は、また一緒にフェリーで帰ろうね。」と言い聞かせていました。19歳まで生きれば天寿全うだろうとの御意見もあると思いますが、正直、今は残念で残念仕方ないという気持ちが大きく、人生における大切なものを失ってしまったという喪失感にかられ一人になると涙がこぼれてくる毎日です。
末筆になってしまいましたが、15歳で新しい家族を探すことになったミケの命を守り、こんな不甲斐ない私共を信じミケを託して下さったしっぽの会さんには感謝の言葉しかありません。有難うございました。
タロベエちゃん(旧:一葉)
2014.02卒業
タロベエが我が家に来てから2月2日で丸6年になります。
甘えん坊で意気地なしで、小さいワンちゃんに吠えられたら、しょぼくれワンコになるので、情けないなあとは思いますが、ケンカもせずにお互い挨拶をして、それぞれ散歩と言う感じです。ご近所さんたちには、必ず挨拶をして、ナデナデしてもらって満足!
町内では小型犬が多く、大型犬は2匹しか見ていませんが、いつも繋がれているか、大きな檻に入れっぱなしでは無いかと思っています。
タロベエには寂しい思いをしないように、元気なうちは、ケンカしながら?楽しく散歩しようと思います。昨日はスーパーまで散歩がてらに買い物して来ました。
店の前で、柵につないでマテをさせて、急いで買い物。店員さんが「お利口にしていたよ。」「可愛い、可愛い」と撫でてもらいご機嫌さん!
店の外でつないで買い物は初めて。良くできました。
帰りは二人でルンルンで帰りました。ブログにものせてしまいました。
今年は雪が少なく楽でしたが、そちらはたくさんのわんにゃんのお世話で大変だと思います。お互いに気を付けて、元気な毎日でありますように。
それからタロベエの兄妹たちは、どうしているのかなとこの頃思います。
天ちゃん(旧:スペード)
2019.10卒業
てんも7カ月を過ぎ、体もだいぶ大きくなってきましたが、中身はどんどん甘えん坊になっている気がします。
休日は、一日中引っ付いてきてゴロゴロ言っています。
寝るときも、枕元や顔の上に乗ってきてフミフミしてくるので可愛いです!
遊ぶときは、「んんーーっ」と言いながら走り回ってます。
柴犬ともだいぶ仲良くなって、一緒にいるときはてんから積極的に仕掛けて遊んでいます。
お昼寝の時間はそれぞれですが、もう少し落ち着いてきたら、一緒にくっついて寝てくれるかなと思います。これから成長を見て行くのが楽しみです。またご報告致します。
まるちゃん(旧:獅子丸)のご冥福をお祈りいたします
2018.07卒業
1月14日、まるが旅立ちました。
おととし、連れ帰った時に、黒猫3匹のパワーに驚いていたようでしたが、ケンカする事も無くどっしりと落ち着いていました。野菜が好きで、我が家では“ベジまる”と呼んでいました。
昨年1月ごろから、ひきつけが酷くなり、てんかんを疑って治療を続けましたが良くならず、秋ごろからは漢方が良いと聞き、鍼灸にも通いました。そのあたりから咳が酷くなり、心臓にも疑いがありました。
14日の夕方、大好きなパンと枝豆を食べて水を飲み・・・大便をふんばっている最中に突然、逝ってしましました。以前の飼い主がお迎えに来るのを待っていたのかなと、考えると不憫ですが、こちらでも2つの病院の方たちや、トリミング先のスタッフの方たちにとても可愛がっていただき、それなりに幸せな生活だったかなとも思います。
しっぽの会で保護していただき、ありがとうございました。
主人も退職し、新たな子を迎え入れる事が難しくなりましたので、今後は応援だけさせていただきます。全てのわんにゃんに幸せが訪れますように。
メロちゃん(旧:ハート)
2019.11卒業
メロ(ハート)がきて3ヶ月となりました。
我が家に来てから病院通いの日々でしたが、一旦通院をお休みし自宅で様子を見ることにしました。
相変わらず遊ぶのが大好きで朝ケージから出ると真っ先に猫じゃらしを咥えて走り回って元気です。
子供達にもゴロゴロと鳴らすようになり可愛くて仕方ないようです。
これからも沢山親バカで過ごしていきたいと思います。
華ちゃん(旧:サバナ)
2020.01卒業
サバナちゃんを迎え入れて早3週間経ちました。
うちに迎え入れるにあたり、名前を華(はな)としました。
とっても物怖じしない性格で、先住猫(ラボ)に対しても、初めからどんどん追い回してました。
逆にラボの方が気難しい性格なようで、威嚇するような仕草を見せたりしてました。
そんな2人も今ではすっかり仲良しです。
これからは、もっと私たちに素敵な時間と共に笑顔を届けてくれるでしょう。
おもちちゃん(旧:カル)
2019.01卒業
おもち(カル)が我が家に来てから、もうすぐ1年です。
9月にワクチン接種に行った時に、まさかのダイエット宣告されました。ゴハンを与えすぎていたようです。。。
その時の体重が4.0Kg、それから量を調整したり、ダイエット用のゴハンを混ぜたりして、現在は3.8Kgでキープしてます。
あと耳が弱いようで、11月に左耳に菌が発生して病院に通い、少し落ち着いたかと思ったら、今度は右耳に菌が発生して今月また病院通いしています。
それ以外は健康で元気に過ごしています。
大人になりイタズラは落ち着いてきましたが、ビビリで甘えん坊なのは相変わらずで、とても可愛いです。
マロンちゃん(旧:ウィッシュ)
2017.01卒業
マロンをお迎えして3周年です。エイズキャリアで推定年齢10歳程度ですが、幸い今のところ発症することもなく、元気に過ごせていることに感謝しています。以前より寝ている時間が長くなってきたような気もしますが、相変わらず冷蔵庫に駆け上ったりと活発です。寒い冬もマロンと一緒にモフモフしているとポカポカです。先日はフォトコンテストに参加させていただき、とても楽しかったです。
スタッフの皆様、寒い日々ですが、お身体ご自愛ください。しっぽの会のわん、にゃんたちにとって幸せな一年となりますようお祈りしています。
蓮ちゃん(旧:こん太)木々ちゃん(旧:さおり)桃ちゃん(旧:やよい)&ライフちゃん(旧:アロー)ラヴィちゃん(旧:平蔵)
2009.01&2013.08&2015.03卒業
蓮は去年の秋に体調を崩し、かなり心配な状態でしたが、病院の治療とサプリと蓮の生きるチカラで、甘えん坊でやんちゃでビビりな蓮に復活しました。
木々(ここ)は主人が寝る時に、寝室で猫じゃらしで遊ぶのが日課で、毎晩 主人を監視(笑)して寝室まで先導しています。
桃は私が椅子に座わるのを見逃さず、抱っこ!と決めているようです。
ライフはほとんど寝ていますが、心臓も現状維持で、ゴハンは私の手皿で食べてます。
ラビは後ろ足が弱くなり、リアンのおさがりの介助用の服を着ています。散歩はゆっくりなので、「頑張っているね!」と声をかけられますが、ゴハンの時はスキップして喜びます。
今年も、みんな揃って新年を迎えられて良かったデス( ◠‿◠ )
つぶちゃん&てつちゃん(旧:ダイヤ&クローバー)
2019.10卒業
つぶもてつも猫エイズ検査は陽性でした。
2匹が我が家に来て3ヵ月が経過しました。2匹とも子猫らしくとーってもいたずらっ子です。
てつは、すぐ物を咥えて持っていきます。
例えば鼻をかんだティッシュ。ゴミ箱をあさります。新聞も好きです。
読んでいると、新聞に乗り猫パンチをして破ります。
つぶはキレイ好きらしく、トイレが汚れているとすぐ違うところでうんちやオシッコをします。
先日は、私のコートがやられました・・・・。
つぶの方が身軽でホイホイ高いところ(冷蔵庫とか)に登ります。
それを下から羨ましそうにながめているてつなのでした。
2匹ともうちに来てくれてありがとう~。といつも思ってます。
いろいろやらかすけど、やはりかわいいですね。親ばかならぬネコバカです。
風菜ちゃん(旧:まなみ)
2009.07卒業
こんにちは~\(^o^)/
今年も風菜ちゃんと風花ちゃんは くっついて可愛らしさ全開しています
あまり変わらない状態を保っている風菜ちゃんですが 疲れやすくはなりました
やっぱり自分でも前と違うとは感じているようで ますます風花ちゃんにべったり頼るようになっています(^o^;)
歩く時も後ろトコトコ
座っている時も後ろにぴとっ
立っている時は風花ちゃんに寄りかかっています(*^¬^*)
そんな風菜ちゃんをいつも気にかけている優しいお姉さんの風花ちゃん
今年も仲良く楽しく過ごしてほしいと思っています(*´-`)ノ∠※。.:*:・'°☆
まりるちゃん(旧:マリル)
2019.11卒業
あけましておめでとうございます。
11月卒業のまりるです。まりるを迎えて早くも2か月が経とうとしています。来て2週間ほどで逸走してしまうなど、保護犬を迎える事の難しさを思い知り、それ以降は気を引き締め直し、まりると向き合っている毎日です。
さて、まりるはと言うと最近ではかなり家での生活にも慣れ、リラックスして長~く伸びて寝ていたり、散歩がとにかく大好きで「まり~散歩に行くよ!」と言うとしっぽブンブンで喜んでくれます!散歩中はもう解き放たれたが如く 雪山に飛び込んだり、跳ねたりして自由奔放に本当に楽しそうです。そんな姿がとても可愛くてたまりません‼︎
先住犬とも今ではとっても仲良しで二匹で毎日家でも外でもじゃれあっており、なかなかの大迫力です(笑)
これからもまりるがたくさんの幸せを感じてくれるように毎日を過ごしていきます。
寒くなって来ましたがスタッフの皆様がお身体留意される事と多くのワンちゃん、猫ちゃんに良い飼い主さんが見つかり幸せになれますようお祈り致します。
チコちゃん
2019.06卒業
チコちゃんですが、一回目の報告からあまり変わらず、病院に通い、皮膚の治療を続けていますが、なかなか良くならないし、一つ良くなったら、また別の症状が出て来たりするので大変ですが、チコちゃんは元気です!!
食欲もあり、ご飯やおやつは相変わらずモリモリ食べます!
冬になり、散歩が苦手で行きたくない様子ですが、外に出ると雪の上をスタスタ歩いています。
私たち家族にも、慣れてきて、平和に過ごしています!
これからも家族の一員として関わって行きたいと思っています!
とらきちちゃん(旧:サミー)
2015.11卒業
チカホのイベントお疲れさまでした。どの写真のワンニャンもかわいくて、「うちの子達かわいいしょ!」 という気分でした。とらきちにも思ったよりたくさんのシールを貼ってくださったひとがいて、うれしかったです。でもいちばん印象に残ったのは、お子さん2人の間にはさまれて、あちらを同じ格好で見ているワンちゃんの写真でした。「家族」 というのが細かい説明がなくてもよくわかる写真だったと思います。子供と動物には勝てない。と聞きますがまさにダブルで、犬と人とが家族になっている写真ですね。笑顔いっぱいのワンニャンの写真に年初めからほっこりしました。ただひとつ残念だったのは、いろいろ条件、制約があるのでしょうが、場所が前の時とかと違っていて、ちょっと奥まっていて、通りがかりの人にはちょっと入りずらかったかなと思いました。でもとにかくお疲れさまでした。スタッフさんが元気でなければワンニャンたちも元気なくなります。インフルエンザがはやったりしてますし、まだまだ寒くなります。皆さまお体気をつけてください。とらきちでした。「あけましておめでとうですう。ことしもいろいろされそうですう。おもちですか?なんにもおいしいにおいしないですう」 (笑)
とらきちちゃん、フォトコンテストのお写真も可愛かったです♪ご参加いただきましてありがとうございました。2020年も可愛いコスプレ期待しております!(笑)ご報告いただきまして本当にありがとうございました<(_ _)>本年もどうぞよろしくお願いします。ショコラちゃん
2013.04卒業
明けましておめでとうございます。2013年4月卒業のショコラです。
寒さに負けず、元気です。気温が下がると食欲も出るようで、最近はモリモリ食べてます。弟猫のミロとの生活も約1年がたち、距離は少し縮まったかな??のんびりしたいショコラと、遊びたい盛りのヤンチャなミロ。寄り添い合ったかわいい写真を撮りたかったのですが、まだまだ難しいですね。気長にチャンスを待ちつつ、かわいい写真が撮れたら、またご報告させて頂きます。
本年も、よろしくお願い致します。
ピリカちゃん&聖ちゃん
2019.09卒業
ピリカが、しっぽの会を卒業して一ヶ月が過ぎました。聖も、しっぽの会を卒業して3年目です。
毎日、本当の兄弟のように、仲良く犬らしく遊んでいます。ピリカも聖もビビりなところが似ていて、ピリカは、私から寄って行くと、まだ後ずさりするところがあります。お散歩に行くときは、ハーネスを準備していると自分から寄ってきます。
撫でたり抱っこもできますが、緊張して固まってる様子があります。
少しづつ慣れてくれたら良いなと思ってます。
今のところ、排泄は外でしかしないので、毎日、朝と晩お散歩に行ってます。聖は3年目ですが、ビビりは変わらず、主人に警戒して唸ったり吠えたりは、まだあります。手からおやつをもらったり、お手などはしてくれます。お散歩中だと、主人にもしっぽを振ったり、撫でたりできて、家に入ると、また唸ったりしてます。少しづつ進歩していければと思ってます。
大変なこともありますが、ピリカや聖が楽しそうに遊んでいる姿は、夫婦で見ていて飽きないし、賑やかで明るい気持ちになります。これからも、ゆっくりと見守っていきたいと思います。
アッシュちゃん
2019.09卒業
太ってしまいました 1キロくらいかな おかげで小顔に見えます(エヘヘ)気をつけます。今でもガウガウ怒るので噛んでみろ!と口に手を近づけたら甘噛みと舐め舐めで拍子抜けです☺️ 多分私は噛まれないと思っていますが友人達には歯を剥いて怒ります なのでまだ誰にも撫でられていません😢
皮膚に真菌が付いてしまい毎週シャンプーに通い、軟膏を塗ってやっと落ち着いてきました☺️ 近いうちにしっぽの会にも連れていけると思います。アッシュファンの皆さん待っててください(いるはず)
ミーシャちゃん(旧:アード)
2011.05卒業
2011年5月に猫のアード(現:ミーシャ)を譲渡していただきました。
ミーシャは推定14歳、毛並みも白っぽくなりすっかりおばあちゃんですが、変わらず甘えん坊の箱入り娘です。
今年も1匹でも多くの犬猫たちが幸せになりますように。
スタッフの皆さまのご健康とご活躍をお祈りしています。
若葉ちゃん
2019.12卒業
もうすぐ若葉ちゃんが来てくれて3週間になります。最初は全く食べようとしなかったご飯も、お肉と肉汁をプラスしてみたらとアドバイスを頂いてから少しずつ食べてくれるようになりました。「くつろいでいる場所でご飯をあげたらいいかも」ということも実践し、口もとにお肉のかけらを持っていくと食べてくれたので、その後手のひらに乗せてご飯をあげ続けると完食してくれたりと、少々過保護気味になったりもしています。
散歩は、「散歩行くよ」と言うと飛び跳ねる動きをしたり、しばらく駆けまわったり、大好きみたいです。車は少し慣れました。人も一人で正面から歩いてくる人とは上手にすれ違っています。ただ、話しながら来る人や走ってくる人は苦手で、かなりの力で引っ張って、逃げようとします。
何匹か散歩中のワンちゃんに会いましたが、控えめに鼻ツンをして挨拶しています。吠える子やグイグイの子には固まりますが、ワンコを見ると嬉しそうですねー。
座布団とソファがすっかり定位置になり、くつろいでくれていたり、お留守番のあと、サークルの扉をあけるとすぐに出て来てしっぽを振ってくれるのを見ると、慣れて来てくれてるんだなと嬉しくなります。若葉ちゃんにとっての色んな初めてを、これから寄り添って一緒に楽しんで生活をして行けたらと思っています。
ゴンちゃん(旧:翔)ランちゃん(旧:モアナ)リンちゃん(旧:ポム)
2014.07&2018.10卒業
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
久しぶりにゴンとランとリンの近況報告します。
寒い日が続いているので、ゴンは家でゆっくり寝てる日が多いです。散歩の連れていこうとしても寒い日は嫌がります(笑)だけど、冬休みになり子供たちと一緒だとみんなで雪の中じゃれています。
ランとリンはすっかり家ネコになり、昼間はストーブの前で二人でくっついて寝ていて、夜になると二人で大運動会を楽しんでいます。そんなときゴンは少し迷惑そうです(笑)
そんな様子を見ると、みんなと家族になれて本当に良かったなと思います。まだまだ寒い日が続きそうなので、皆様御自愛下さい。
ポンタちゃん
2017.12卒業
ぽんのお誕生日とクリスマスをやりました☺
誕生日はお肉をもりもりお腹壊さない程度に特別ディナーを作りました😤
待ちきれなくてうろちょろうろちょろしてました😊
うちに来て3年とっても元気です😍
クリスマスにはショートケーキの形の箱に入ったささみチップス(写真はとても不細工な顔してますが😅)や家族からたくさんのクリスマスプレゼントを貰いました😆
私が学校に行ってる間はままと沢山お散歩したそうです🤭
Furboペットカメラを買ったのでいつでもぽんの様子をみれるようになりました😤
年が明けたらぽんに袴を着せて初詣に行ってこようと思ってます🐶
年内に飼い主報告送れてよかったです😌😌
また来年もよろしくお願い致しますm(*_ _)m
よいお年を〜🥰
愛大ちゃん(旧:ジャム)
2019.10卒業
ジャムを迎えて2ヶ月が経ちました。新しい名前は愛大(まなた)です。
愛大は飼い主さんが亡くなって、お家に取り残されていたのを役場の方が見つけて下さったそうで、どの位の期間ひとりでいたのかわかりませんが発見が遅れていたら出会えていなかったかもと考えると、がんばって生きていてくれた愛大をとても愛おしく思います。
愛大はしっぽの会でもとてもおとなしくてスタッフさんも声を聞いたことがないとおっしゃってましたが、我が家に来てからもおとなしく、初めて声を聞いたのは寝言で吠えている声でした(笑)。
目が見えてないことも関係しているのか動く事もほとんどなく、しばらくは自分の寝ているスペースから動かなかったのですが最近はちょっとずつ移動するようになってきて、隣で寝ている私の布団の上で寝るようにもなりました。
おとなしくても、とにかく1つ1つのしぐさがかわいくて、とても癒されます。
特におしっこをする時に必ず目線がななめ上で、真剣に集中してしているように見えて本当にかわいです。
亡くなった飼い主さんが畜犬登録をしていたのを役場の方が見つけて下さり1月で13才になることがわかっていますが、少しでも長く元気でいてもらって幸せな時間を一緒に過ごしていくことが愛大に関わって下さった全ての方への恩返しになるかなと思っています。しっぽの会の皆様、愛大を元気にして下さりありがとうございました。近いうちに顔を見せに行きますね。
ももちゃん(旧:ポワン)
2018.12卒業
ご無沙汰しております。
ももが12/27でうちに来て1年経ちました。
4月に両目が見えなくなり目を執る手術をすると言われましたが、病院を変え診てもらった所眼圧は高いけど穏やかな表情だし元気もあるからこのままでも大丈夫だろう。と言う結論に至りましたので、目を執らず経過をみています。ほとんど寝てはいますが、元気いっぱいです!
目が見えない生活に慣れたのか、お散歩もいっぱい歩くようになり家の中では目が見えているんではないかと思うくらい普通に動き回りご飯も沢山食べて見えてないのが嘘のようです。
27日には8歳のお誕生日のお祝いでケーキを勢い良く食べ、もう無くなったの?と言う感じで探し回ってました。
相変わらず、吠えることなく大人しいももですが、1年と言う年月よりもっと前に居たような安らぎを与えてくれるももには、これからも幸せになって貰えるように日々家族で愛情を注いでいきます!
バビちゃん(旧:キルア)
2018.03卒業
バビちゃんが我が家にきて1年と9ヶ月になります。体調は安定していて、相変わらずとてもお利口さんに過ごしています(^_^)
日中も寝ていることが多く年齢を感じることもありますが、ご飯の時間はぴょんぴょん飛び跳ねて喜び、お散歩は軽快な足取りで小走りしてます。
4月に私自身に子供が誕生し、生活が大きく変わりましたが、バビちゃんはその変化を受け入れてくれてるように感じています。
大人が赤ちゃんの近くにいれないときはバビちゃんがさりげなく近くにいてくれたり、赤ちゃんに離乳食をあげていると、こぼれ落ちるのを隣で待ち構えてたりしますf(^_^)
赤ちゃんもバビちゃんを見ると笑顔になったり興味を示しています。赤ちゃんとバビちゃんとのやりとりにほっこりと温かい気持ちになります(*^_^*)
来年もしっぽで暮らすワンちゃんネコちゃんにたくさんの幸せな出逢いがあるよう願っていますU^ェ^U(=^ェ^=)♡
ポロンちゃん
2014.11卒業
2014年11月卒業のポロンです。
ポロンを迎えて丸5年が経ち間もなく14歳になります。年相応に薬のお世話になるようになりましたが、特に症状があるわけではないので、相変わらず元気にのんびり、家族に甘やかされながら過ごしています。一時期、食べる量が減って体重が落ちてしまい心配しましたが、新しいシニア用フードがいたく気にいったようでまた良く食べるようになり、以前より重くなりそうな勢いです。
あまりに元気なので年齢詐称疑惑が出ています・・・前にもまして甘えん坊で、とにかく撫でられたがるのでなかなか大変です。夜も撫でてもらってからでないと、寝ようとしません。自分は可愛がられていると信じて疑っていない目で、撫でられるのを待っています。(*^_^*)もういい年なんだからと言い聞かせているのですが、どこ吹く風です。
もうすっかり高齢犬ですが、とにかく元気に、来年も相変わらず元気です!!とご報告できる年になればと思います。しっぽの会の皆さま、わんちゃんねこちゃん達も良いお年をお迎えください。
チャミちゃん
2016.04卒業
お久しぶりです。チャミです。
フォトコンテストのお礼がすっかり遅くなりました。
ありがとうございました。
チャミは7歳くらい、そろそろシニアの仲間入りですかね。
逃げ癖はなくなりませんが、可愛さは増すばかりです。
相棒とも私とも仲良く楽しく暮らしていま〜〜〜す。
アロイちゃん(旧:美好奈)
2019.08卒業
冬になっても相変わらず海に散歩に行くので体がすぐに磯臭くなります😆🌊
シャンプーもだいぶ慣れましたよ〜🛁
クリスマスはトナカイになりました🎄
なかなか似合ってると思います😊
ココが最近の定位置です‼️ゲージもすっかり慣れました☺️
お客様とはまだまだ唸る時がありますが滅多に吠えなくなったので看板犬レベルは上昇中です🕺 生活のリズムも安定して元気にスクスク育っているのでご安心下さい😆
追伸 百助君がめでたく卒業出来たそうでとても嬉しく思います‼️ いつか再会させてあげたいな〜☺️🍀ではまた報告します🙆♂️
ベイちゃん(旧:ベイカー)&メイちゃん(旧:メリル)
2018.07卒業
昨年の7月にベイ(旧:ベイカー)とメイ(旧:メリル)が我が家に来てから早いもので2回目の年越しを迎えようとしています。先日、ベイが膀胱炎になり病院にかかりましたが、今は元気に走り回っています。まだまだヤンチャで悪いことばかりしていますが、ベイとメイは仲良しで本当に2匹引き取って良かったと思っています。
インフルエンザも流行っていますので、スタッフの皆さまもお身体ご自愛ください。
まことちゃん(旧:マコ)
2019.08卒業
会にいる時から甘えん坊全開だったまことですが、最近では私たちに慣れてくれたのか、お留守番も寂しがったり我がままを言うようにもなりました。自分の思い通りにならない事があるとイライラして何度か家族全員咬まれました・・・(かなり本気で) ですが、なぜまことは家族を噛んでしまったのか、理由を考え今後はしつけも焦らずにゆっくり信頼関係を築きながらしていきたいと思います。普段は明るく元気で甘えん坊で聞き分けは良いまこと
お散歩も、毎日3回楽しそうにしてくれています。
これからも愛情深く接して、いつか私たち家族をまことにも大好きで大事な家族だと思ってもらえるように接していきます。
もちろんメリハリをつけて、甘えさせる時は甘えさせ、悪いことをした時は叱って、どうしたら良いかを教えていくつもりです。まことに出会わせてくださったしっぽの会に感謝しています。
本当にありがとうございました。近々、会にまことを連れて遊びに行こうと思っているのでよろしくお願いします。
若葉ちゃん
2019.12卒業
本当にこの度は、散歩やお座りの練習等日々ご指導頂きありがとうございました。
おかげ様で、おびえた時の素早さや逃げ方など教えて頂いたことがとっても役立っています。
距離が近くまで来る自転車やランニングの人は見慣れないせいか、かなり怖がるので、散歩も注意がかなり必要だなと実感しています。
散歩中のワンコに会えるのを期待して9時頃行ったのですが、人が通らない場所を選んでいたせいか、会えませんでした。
怖い思いをしながらも、木や芝生の匂いを楽しんでくれていたようです。
ご飯はまだ1回しか食べていませんが、おしっこは家の中で初回した後、その場所にペットシーツを敷いたら今朝はそこでも上手にしていたので、外でも室内でも大丈夫そうです。
ウンチも2回は散歩でしてくれたので、思ったよりはストレスがかかっていなさそうで、安心しています。
今日は室内に少し慣れたのか、自分から少し段差のある和室に上ってクンクン探索した後、気に入ったようで落ち着いてくれています。
みなさんの寄せ書きもバッチも本当に見てるだけで、今まで可愛がってもらってたんだなと嬉しくなります。
ギンガちゃん
2014.12卒業
こんにちは‼︎
ご無沙汰しています。ギンガの飼い主です。
今年も「ウチの子記念日」の報告が出来、本当に本当に嬉しく思います。
我が家に来て5年。
まだ5年?もう5年?とても不思議な感覚です。
この1年、ギンガのシッポが上がり喜ぶ場所を探して色んなところに行きました。
これからも安心して元気に、そして一緒に楽しんで行きたいと思います。
しっぽのワンにゃん達にも家族が見つかりますように。
スタッフの皆さまもご自愛下さいませ。
ワッカちゃん(旧:ポン)
2019.11卒業
【食事】初めてドッグフードの種類が変わった時には残したりしたので、心配しましたが、今は内容が変わっても、あっという間に完食です。体重は10kgを超えました。
【排泄】最初から教えなくてもトレイにしていましたが、最近は気に食わない事があるとトレイ以外の自分が敷いているタオルなどにわざとおしっこをします。いまはメインが散歩時になっていますが、トレイでした時は(本当はできるのですが・・)褒めるようにしています。
【散歩】平日は基本朝夕2回、出来る時は昼間も行って、2回の日もあります。車通りにもずいぶん慣れました。
週末はなるべく公園など、他の犬や人がいる環境に連れ出したり、家族以外にも会わせるようにしています。散歩中に良く声をかけられますが、吠えたりビビったりせず、喜んで撫でられています。
【留守番】いまだひとりになれません。部屋に残されるとすぐにクンクン鳴きはじめます。2時間ほど留守番をさせた時は、サークルから脱走し部屋中散らかしていました。少しずつ慣れさせようと1階にひとりにさせて2階で様子を伺いましたが、数分で「クンクン」→「キュンキューン」→「パオー!パオー!」鳴きになり、サークルから脱走してまた部屋の散らかしです。
めいちゃん(旧:メロン)&はちちゃん(旧:キウイ)
2014.12卒業
先日アリオにて缶バッジを作ってきました。やっと作ることができてとても幸せです。メロンとキウイの名前を覚えていてくれたスタッフの方がいてくれてとても嬉しかったです。
我が家に来て丸5年が過ぎました。めいもはちも10歳になりました。コタツの中は猫の特等席という猫あるあるの毎日を過ごしています。ゴロニャンな家猫になり、初めて来た時のあのシャー状態が懐かしいです!
めいの発作もなく、日々薬を頑張って飲んでいます。
はちもめいもそれそれのペースで過ごしています。朝の5時から猫パンチで起こし朝ご飯の催促をするめい、トイレ掃除をしたら撫でろ!とばかりにゴロンとお腹を見せて寝転がり大好きな娘の膝の上でゴロゴロなはち!とても幸せそうです‼️
幸せそうな姿を見て私もとても幸せです。
シッポのある仲間が幸せになるようにお祈りしています。
ヒンナちゃん
2019.11卒業
ヒンナは体調を崩すこともなく、毎日元気いっぱいに過ごしています。当初、名前は変えようと思ってましたが『ヒンちゃん』という愛称が馴染みすぎてしまい、結局そのままになりました。
ヒンちゃんはちょっと臆病で、お散歩中すぐ座り込み、行きはのろのろ、帰りはおうちを目指してぐんぐん引っ張る感じでしたが、最近はしっぽをピンと立てて楽しそうに歩くようになりました。ただ、未だに人を見かけると座り込んでじーっと眺めています。あと相変わらず首輪や胴輪が気になるようで、散歩の途中に「これ外して~」とカイカイしてます。
先日ドッグランに連れて行きましたが、最初はよその飼い主さんの足元に座って撫でてくれるのを待ってました(笑)
そのあとサモエド2頭とロットワイラー1頭という大型犬トリオに取り囲まれて、すっかりビビってしっぽを丸めて座り込んでたのがまたおかしったです。大型犬トリオから解放された後は、元気なビーグルちゃんに遊んでもらってました!
獣医さんからのアドバイスでご飯の量も増やし、10kgまで大きくなりました。今後もこの調子でどんどん成長していくのが楽しみです。
百助ちゃん
2019.11卒業
家にやって来て1か月が経ちました。あっという間です。
最初の二日間だけは、トイレを家の中で失敗しましたが、今はお外でしてくれます。初日は家に入るのさえ怖がってお尻が引けていましたが、今はお家大好き、ハウス大好きでいてくれます。
車に乗るのをものすごく怖がっていましたが、新しいバリケン(ハード)を買ってオヤツなどで釣って毎週ドッグランなど楽しいところへ出かけています。
ドッグランでもすぐに他の犬と仲良くなってちょっと怖い事があると私の元へ帰ってきます。
優しくて甘えん坊の百助です。
白目の赤いのが気になって病院へ行ってきたのですが、斜視のため、他の犬より白目が見えることが多いと言われました(笑)健康そのものです。
ももすけの「も」だけでも聞こえただけで自分のことだと思い、わくわく顔で待っている姿が可愛いです。TVから、「もも~」と流れてきても自分だと思い、待っています。
前のワンコと同じ4月初旬生まれで、とても縁がないとは思えず、明るく能天気、優しく、うちに来てくれて私はとても幸せです。百助にもそう思ってもらえるように一緒に生活していきます。ありがとうございました。
ジュリちゃん&エルマーちゃん(旧:竹大)
2019.03&2017.09卒業
我が家の二匹は 元気に過ごしています。
17歳半のジュリ。よく食べて日中は ほとんど寝ていますが元気です。
エルマーも 寒くて飛ぶような歩き方ですが 元気一杯です。
この仔は 私達の言葉を理解して賢いです。たぶん 今までの犬たちの中で 一番賢いと思います。
少しですが ドッグフードを送りました。
年末 何かと気忙しいことと思います。皆さま お元気でお過ごし下さいませ。
ダニエラちゃん
2019.11卒業
譲渡後、今後お世話になる動物病院に行き、健康診断をしました。
6月にはなかった脂肪腫がおなかにありましたが、経過を見ることになりましたが、副腎が大きいので検査をしたところ、コルチゾールの値が大きいので、今度のことも考えて投薬することにしました。
年齢も12歳にはなっているようで、体重も17kgありました。
少し体重を減らすよう散歩を頑張るつもりでしたが、先生より狭窄もあるので無理はしないようにとの事なので、朝夕のんびり30分程度散歩に行っています。
犬にも人にも穏やかに接し、吠えることも今までに数回です。最近時々しっぽを振ってくれるようになりました。寝ている時間も長く大好きなベッドで過ごしています。足も弱かったのですが、最近は少しずつ力がついてきたように感じています。お手とオカワリの練習中です。
ルルちゃん
2017.08卒業
11月にお友達の正太郎くんと小樽へ🐳ルル正太郎も初小樽でした。
堺町通りの人混みにも、意外と平気な様子でお利口さんでした^^
知らない人が近付いてきても、大人しくしていて成長したなーと感心しました!
先日、お腹にできものを見つけて、色も気持ち悪いので病院へいき、乳腺腫瘍の可能性が高いとのことで手術を受け、歯石除去も一緒にしてもらいました。乳腺腫瘍は早めに気付けたので小さく、早めに切除してもらい本当に良かったです。歯石除去のお陰で口臭も全然気にならなくなりました!
術前の血液検査の結果も問題なく、ホッとしました。
体重が30kgに増えてしまい、少しダイエットが必要になりました…( .. )
ルルと少しでも長くいられるよう、健康管理に気を付けますm(__)m
最近の溜まりに溜まったルルの写真です。
なんでこんなかわいいんだろ~といつもニヤニヤしながら見返しています。笑
花菜ちゃん
2015.11卒業
花菜を家族に迎えて、4年が経ちました。あっという間でしたが、1年目は互いに疑心暗鬼❓な感じでした。花菜に、またどこかにやられるんじゃないかと、不信気な表情で見られていたような気がして、私の方がびびってました😁
家の中にいても、いつもしっぽは下にダラリと下がり、歩きながら床はきか❓という具合だったので、トリマーさんにはしっぽを短かめにお願いしてました。いつ頃か下を向いてたしっぽが上を向き自分の家、家族となったことを分かってくれたようで、今では威風堂々と家の中を闊歩してます😆トリマーさんから、やっとトリミングに馴れてくれたようで、とてもお利口にしてます、性格もいい子ですねと言っていただき、心の中でニンマリしてました🎵慎重な性格なのか、いろいろなことに馴れてもらうには、時間がかかるみたいです。トリミングのために、トリマーさんにあづけた時は、必ずちゃんと迎えに来てよね❗と、ガン見してきます😁最近、歯ブラシでの歯磨きに挑戦してます。私は片手に歯ブラシ、もう片手にスティックのニンジンを持って、ちょっとずつ口の中に歯ブラシを入れることに馴れてもらっています。花菜はベジタリアンなので、おやつがわりになっています。ちなみに好物は、ブロッコリーの芯、キャベツの芯、レタスの芯、白菜の芯、ニンジン、大根、そしてキュウリです。葉ものの柔らかい部分より、固くて噛みごたえのあるのが好きで、しゃきしゃき美味しそうに音をたてて食べてます。1日の始まりは、おはよーの挨拶からです。前足を伸ばしお尻を上に上げるポーズで、人前ではできませんが私も同ポーズをした後花菜が寄って来るので、カキカキしてコミュニケーションをとって、互いに満足しているしだいです😁みな様、今年も本当にお疲れさまでした
🐶🐱たち同様、みな様もどうぞご自愛なさってくださいね。よいお年を…☺
アルちゃん(旧:アンヤ)
2019.11卒業
あっという間です。我が家に来てからお散歩以外は大人しくチャカチャカしていると言われていたのがウソのような日々。
ところが丸2週間を過ぎた途端 覚醒!!!
元気いっぱい、わがまま、甘えん坊の本領発揮です。
朝は順番に起きてくるみんなにしっぽフリフリ♪走っていっておはようの挨拶!
ごはん中でも構わずダッシュ!おなかは見せ放題、撫で放題の大サービスです。
お散歩はまだグイグイ引っ張るアルさんですがそれでも少しずつ少しずつ おすわり、ふせ、おて など出来る?ようになってきました。
家に来る頃に垂れていた片耳も立ち、両立ち耳復活、これも成長過程?
抜けた歯は見つけることができず?飲んじゃった??
アルを我が家の末っ子に迎えられて毎日かわいい姿を見せてくれて、みんな笑顔いっぱいです。
噛み癖が出始めたのと食べムラがあるのがちょっと心配。
頑張って訓練しようね。
名前のお話。なんとしっぽの会での名前「アンヤ」はアイヌ語で「ある?(ありますか?)」だそうです。偶然の一致?奇跡の一致?
響きのかわいさで決めた新しい名前「アル」は新しくなかった(笑)なのでたまに歯磨き中に「アンヤ〜〜」と呼びかけます。
チャイちゃん&てんちゃん(旧:ナル)
2017.11卒業
チャイもてんもとても元気に過ごしています。
てんはよく食べよく遊び、ずいぶん大きくなりました。相変わらず超ビビリさんのチャイにじゃれつき、時々シャーッと叱られています。
でもなんだかんだ言っても同居猫。ケンカにはなりません。最近は寒くなったこともあり、よくくっついて寝ています。写真添付します😄
ラブちゃん
2017.11卒業
四肢麻痺のM・ダックスフントのラブです。ラブがうちに来て2年たち、15歳になりました。
台所に置いたベビーカーとソファの上の犬ベッドがラブの定位置です。
私が台所にいるときは、おこぼれをもらえるかと
ベビーカーの上で私をじいっと見ているか、小腹が満ちてぐうぐう寝ています。
生野菜やゆで野菜が大好きです。
おかげさまでお通じは優等生です。
ラブは隙あらば手や服をべろべろなめて気持ちを出してきます。
意思がはっきりしてて感情の豊かな子です。
ラブがうちに来てくれて私たちはとても幸せです。
ローゼンちゃん
2019.08卒業
ローゼンが来て3ヶ月が過ぎたので報告させていただきます。
最近のローゼンはすっかりと我が家にも慣れたようでソファーの下も卒業して常に見えるところにいるようになりました。
ローゼン用のベッドの下を新しい隠れ家にしたようで何かあるとベッドの下に一旦避難して安全を確認してまた出てくる。というのを繰り返しています。
夜のかまって欲しい気分の時においでって呼ぶとゴロゴロ言いながら来てくれるようになりました。
抱っこは出来ませんが床に寝転がってあげるとくっついて一緒に寝てお腹を出して甘えてくれます。
そして、健康面ですが本日予防接種と健康診断に行ったのですが目やにと鼻づまりが気になると言われまずは飲み薬と目薬で治療をして改善してから予防接種をすることになりました。
またいくつか写真を送ります。
無事予防接種が終わったらまた報告させていただきます。
ベルちゃん(旧:メム)
2019.11卒業
ベルが我が家に来て、3週間経ちました。最初家に連れて来た時は、見知らぬ場所のせいか、あまり動
き回らず大人しく過ごしていましたが、今ではすっかり生活に慣れたのか、あちこち歩き回るようになりました。人好きなのか散歩中すれ違う人にしっぽを振って近づいていく素振りもあり、色んな人に愛想を振りまいているようにも見えます。
ご飯もしっかり1日3食食べ、すくすくと成長しています。
先日のしつけ教室参加では、姉妹との再会にとても嬉しそうで、見ているこちらもホッコリしていた次第です。12月のしつけ教室にも参加させていただく予定なので、また再会できたらいいなあと今から楽しみにしています。
ラテちゃんのご冥福をお祈りいたします
2015.02卒業
ラテについて悲しいお知らせをしなければならない日が来てしまいました。
2015年2月に家族となってくれたラテが、虹の橋の向こうに行きました。
我が家に来て臆することなく先住達ともすぐに馴染み仲良く暮らしていました。
以前より口内炎の服薬を続けていましたがこの秋に状況が悪化し自力での食事が困難な状況となり1日おきの通院と家での毎日の点滴をして過ごしていましたが11月初旬から口周辺の痛々しい状況が急速に悪化し本日の悲しいお知らせとなりました。
私達に楽しい時間を過ごさせてくれたラテとそしてお引合わせいただきましたしっぽの会の皆様に感謝申し上げます。
クロ太は、ダイエットをしているつもりですが微妙な体重的成長をしつつ元気に過ごしています。
季夏ちゃん
2019.08卒業
季夏が家族になって、3ヶ月が経ちました。まだ3ヶ月?というくらい、すっかり我が家の末っ子です。現在7ヶ月、12.5kgです。
6ヶ月を過ぎた頃から、誰にでも勝手に駆け寄ることがなくなり、相手を見たり、立ち止まって考えたりするようになりました。そのせいか、落ち着いたねと言われるようになりました。
教室の子どもから宅配のお兄さんまで、色んな人にかわいがってもらい、大好きなお友だちもできました。外で立ちすくむこともなくなり、と同時に歩く距離はどんどん長くなり、この秋は紅葉やリスの観察など、長時間の散歩を毎日楽しみました。家ではおとなしいのですが、お友達とのプロレスが大好きなことは変わらずで、ドッグランなども行きながら、「よく遊びよく眠る」生活を目指しています。でも、一番ぐっすり寝ているのは、私かもしれません(笑)。かなりな「かまってちゃん」で、気づけばロープやボールをもって足元にいたり、どこかしら触っていたり、私のそばにいる時間が一番長いですが、仕事中は待ってくれるおりこうさんです。息子も単身赴任中のパパのことも大好きです。親ばか全開で、写真も増え続けています。(^^;)
教えていただいたチョーカー?でのお散歩を継続中です。それから「出して」を勉強中です。枝や木の実・土など、どうしても食べてしまいます。また、我が家の階段は怖くてのぼれません。滑り止めも敷いたのですが・・・だっこが大変な重さになってきているので、早く一人でできるようになったらいいなと思う今日この頃です。
しっぽの会にも行きたいのですが、冬の間は自主トレして、春になったらまたしつけ教室にお世話になり、元気な姿をお見せできたらと思っています。
エレちゃん(旧:風太郎)
2019.08卒業
エレを我が家に迎え入れてから3か月が過ぎました。体重も8kgから13kgに増え、スクスクと成長中です。「お散歩行くよ!」と言うと、苦手な病院に連れていかれると思うのか、テーブルの下に隠れてしまい、毎日連れ出すのに一苦労しますが、お散歩には慣れてきたようで、ルンルンと歩くようになりました^^
1度娘を咬んで涙させてしまうこともありましたが、娘のエレに対する愛情は揺るがず、一生懸命お世話をし、可愛がっています。はじめはおっかなびっくりだった息子も、今では打ち解けて、エレが可愛くて仕方ないようです。家族皆がエレから幸せをたくさん分けてもらっています。まだまだ甘噛みをしたり、リードの引きが強くなったり、家族の一員になってから番犬の役割も担おうとしているのか、来客に対して鼻息をふんふんと荒くしたりすることもありますが、しっぽの会のしつけ教室で教えていただいた事を思い出しながら、愛されるワンちゃんを目指して頑張っていきたいと思います。先日降った雪に大喜びだったので、これから雪の中の散歩も一緒に楽しみたいです^^寒さが厳しくなってきましたが、スタッフの皆さまもお身体ご自愛ください。
とらきちちゃん(旧:サミー)
2015.11卒業
とらきちです。とらきちがうちに来てから早いもので4年がたちました。その間に家族にはいろいろありましたが、中心にはいつもとらきちがいました。とらくんの存在に助けられたこともありました。いつまでもおこちゃま感が満載ですが、我が家にとってはかけがえのないいやしのヒーローです。今年の夏に先代のワンからお世話になっていたペットクリニックの先生が体調を崩して亡くなられてしまいました。20年近くいろいろお世話になっていたので残念でなりません。新たに通い始めた病院に慣れるにはしばらくかかるかと思います。誕生日のケーキに使った4の字のろうそくをそばにおいて写真を撮りましたが、なかなかうまくいきませんでした(笑)これからも我が家はとらきち中心です。とにかく可愛くてたまりません。親バカ丸出しでした。寒さが強まってきました。スタッフさんもワンニャンたちもお体大切にしてくださいね!とらきちでした
とらきちちゃんとご家族皆さま、楽しい時も辛い時もお互いに支え合えるご関係、本当に理想だと思います。小さなヒーローの存在の大きさを改めて感じますね。そんなとらきちちゃんは本当に幸せな子です。ご報告いただきまして本当にありがとうございました<(_ _)>アルフォンスちゃん
2019.08卒業
アルフォンスがこの家に来て3ヶ月が経ちました
散歩がすごく大好きで散歩の時間が近づくとそわそわしてまだ?まだ?と私の近くをウロウロして急かしてきます!
家の中では大人しいアルフォンスですが散歩の時ははしゃいで楽しそうです
最初の頃は食べムラがありご飯の食いつきが悪く心配していたのですが2ヶ月ほど経った頃からしっかり食べてくれるようになりました。なぜか犬用のご飯入れでは食べなくて紙皿だと完食してくれるんです!笑
アルフォンスはしっぽがふさふさで可愛くて見てると癒されますよ
あと甘やかせてるつもりはないのですが最近わがままになってきている感じがするのでしつけも頑張っています
雪も降ってきたのでアルフォンスと雪遊び楽しもうと思っています
レーヴちゃん
2018.11卒業
先日はアリオでお声掛けいただきありがとうございます。
11月28日はレーヴがカツラ犬猫病院さんから我が家に来て一年になります。
この一年、度々病院にお世話になっていますが、家族全員に愛され元気に過ごしています。
おもちゃを口にくわえて持ってきたり、一緒に寝ようと鳴いたり、おトイレしたよと教えてくれたり、とっても可愛いコです。
体型は変わらず小柄で、胃腸が丈夫ではないために食事は1日4回に分けて与えています。毎食残さず食べています。
ワクチンは延期になってしまいましたが、体調が回復次第を予定しています。
またご報告させていただきます。
風太ちゃん(旧:ブドリ)&セーラちゃん
2011.07&2018.10卒業
風太🌟迎えて9年目。元気に19歳のお誕生日を迎えることが出来ました!
今年に入り色々な病気がみつかり老いも進みましたが風太は何度も危機を乗り越え、今は毎日美味しいものを一生懸命モリモリ食べ🎵クルクル廻りながらお散歩を楽しんでます🎵
いつでも前だけを見、なんでも一生懸命な風太は本当にカッコ良くて立派です!
沢山の奇跡を起こしてくれる逞しく頑張り屋のミラクルふぅちゃん🌟
今この時、この時間は神様がくれたプレゼントだと思い毎日楽しみながら一緒の時間を大切に過ごしてます🍀
セーラ💓早いもので丸一年🏵️
相変わらず毎日のお薬とご飯に苦戦し体調に波がありますが頑張ってくれ、病院は1ヶ月に1回位のペースです。とにかく!!可愛いです!!
風太兄ちゃんのことが大好きで💓風太を見るとスリスリ~🎶顔を近付けてコチョコチョ内緒話してます😺🐶そのくせ風太が近付くと照れてはにかんだ顔をするセーラがとっても可愛くて💕微笑ましい限りです。大変なことも多々ありますがこの子達が居てくれて本当に幸せです🍀
老いは皆平等、病気はお友達💓その子の個性なのだと思うので、心強く受け入れながら上手にお付き合い、向き合っていきます!風太、セーラを救い、出逢わせて下さったしっぽの会、沢山の子達が居る中、大切に手を掛けお世話して下さったスタッフの皆様に心から感謝です🍀少しでも多くの温かい縁が繋がりますように。
しずくちゃん(旧:詩好)
2019.07卒業
しずくが我が家に来て三カ月が経過しました。環境にもすっかり慣れ家族の一員です。
わたしが仕事に行く時、帰ってきた時。娘らが学校に行く時、帰ってきた時には全力で喜びを伝えてくれて、とてもうれしい気持ちになります。
朝夕の散歩が大好きですが、いまだに落ち着くまで少し時間がかかります(笑)
日中は寝ていることが多いようです。
休日は月に数回ドッグランに連れていきますが、全力で楽しんでいる様子を見せてくれ、見ているこちらがとても楽しい気分になります。
人と暮らすということで、我慢の繰り返しが多いのかも知れませんが、「我が家に来て良かった」としずくが思ってくれるよう、これからも大切に育てていきます。
しずくとの幸せで楽しい暮らしを送れるのは、しっぽの会の皆様のおかげです。
ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
ナツちゃん&ハルちゃん(旧:ミツ)
2019.11卒業
まず、ミツをハルに改名しました。マイクロチップの登録変更をお願いいたします。
2匹共に元気にしています。食欲旺盛で、出されたゴハンとおやつは残さず食べています。真菌症の薬も飲み終わりました。症状が無さそうなので様子を見ています。
少しずつですが人慣れしてきました。私には背中と喉を撫でさせてくれるようになりました。
猫じゃらしで遊ぶのが大好きで、私がやめると不満そうにします。
また、2匹でゲージの中で追いかけっこをしたりしています。私が見ている限りナツが仕掛けているようです。ベッドで2匹一緒に寝てたり、毛繕いしたりして仲良くしています。
ルカちゃん(旧:ハッカ)
2016.08卒業
ルカが我が家に来てから3年と4ヶ月が経ちました。そんなに時間がたったことが信じられないくらい、いまだにルカに夢中の私たちです。
ビビりは相変わらずですが変化もあります。玄関のチャイムがなると飛び出していって吠えるようになりました。そして、来客が姿を見せる前に素早く隠れます。でも、最近はその後にチラッと姿を見せて、来客を喜ばせたりもするのです。
朝の散歩ではいつものように転がりながら進みます。雨の中でも転がるので泥だらけになりますが、本人は全く気にせず楽しそうです。
そして、横を歩いている私に前足で猛烈キック、すごい力なので油断していると腰にきます。でも可愛いので怒りません。
当初心配していた血小板の減少も最近は収まったようで、今のところ病気も怪我もなく元気にしています。
また長沼に出掛けて、皆さんにルカを見ていただきたいです。
すっかり寒くなりました。気温の変化も激しいので風邪をひきませんように、スタッフの方、ボランティアの皆様気を付けてお過ごしください。
どうか、すべての犬や猫達に幸せが訪れますように、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ネムちゃん
2016.11卒業
こんにちは。ご無沙汰してます。
2016年11月19日にネムが我が家の家族になりました。それからもう3年が過ぎました。
ネムは相変わらず抱っこは好きではないので、あまりさせてくれません。撫でられるのは大好きです。遊ぶのがとても大好きで、別の部屋、別の階にいても、猫じゃらしの音を聞くと飛び出してきます。猫じゃらしは、もう何本壊したかわかりません。
写真のように猫じゃらしじゃない物も、猫じゃらしになってますが。
寒くなってきたので、ストーブの前がお気に入りですが、遊びが1番みたいで毎日元気いっぱいです。
寒い季節になりました。スタッフの皆様も、お身体に気をつけてください。
またご報告させていただきます。
風菜ちゃん(旧:まなみ)
2009.07卒業
風菜ちゃんはクッシング症候群を発症して一年以上たちますがあまり変わらない状態を保っています😅
ただ疲れやすくはなったので しっぽの会の同窓会や酪農学園のイベントには 行けなくなってしまいました😭
でも楽しそうな様子 しっぽの会のHPで見ています😄
疲れやすくなった風菜ちゃんを 風花ちゃんが一日に2、3回 適度に遊んでくれるので助かっています
風花ちゃんがいなかったら あまり動かないでしょうから😄
風菜ちゃんは病気になってから ますます風花ちゃんを頼りにしています
風花ちゃんはそんな風菜ちゃんを心配しています
なので😄ぺったりくっついている事が前より多くなりました😄
その姿がとてもかわいいのです~❤️😄
ポンタちゃん
2017.12卒業
先日やっと、予定と天気が合いしっぽの会さんにおじゃま出来ました😤
雪が降る前に行けてよかったです😆
ポンタもドッグランで遊んで帰りはるんるん動いて寝てました🙌
家では弟に遊んでもらったりおやつくれ〜トイレ〜って催促してきます😏
雪が降ってきてからは降りたてふわふわのところを走り回って鼻に雪つけて散歩してます😊
私も学校で今月末1週間家を空けるので、ポンタがちゃんと過ごせるか楽しみです。私はつらみです😭
また、年明け雪の溶ける頃に行きたいなと思っています。
これからもっと寒くなってくるので、お体お気をつけくださいm(*_ _)m
美玖ちゃん(旧:好玲)
2019.07卒業
美玖が家族になって3か月が過ぎ、すっかり家にも慣れました。
毎日大好きなお散歩に行き、最近ではお友達もできました。
公園でフリスビーで上手に遊ぶこともできます。この3か月で色々な事を覚えてとても賢い子に(親ばか)育っています。
相変わらず車に乗ることが大の苦手で震えが止まらず、ヨダレも出てしまいます。何か良い克服方法を知っている方がいらっしゃいましたら、是非教えていただきたいです。早く車に慣れて色々なところに出かけたいと思っています。これからも、美玖と一緒に楽しい毎日を過ごしていきたいです。
メロちゃん(旧:ハート)
2019.11卒業
譲渡の際には大変お世話になりました。
我が家に来た初日には怯えてトイレやケージの隅で小さくなっていたメロですが、触ろうとすると怒らずに触らせてくれました。慣れるの早いと確信しました!次の日からケージから出し探検するようになり徐々に慣れ始め、今では家族が座るソファーがお気に入りのようでとてもリラックスした姿で寝ています。子猫らしくよく食べよく寝てよく遊びます。まだ就寝時や外出の際には事故防止のためケージで過ごしてもらっていますが、成長とともに落ち着いてくるのを待ちたいと思います。子供達もメロといる毎日が楽しいようで笑顔で過ごしています。新しく家族になったメロの成長が楽しみです!しっぽの会の皆様素敵な出会いをありがとうございました。寒い時期となりましたのでねこちゃんわんちゃんスタッフの皆様お体にはお気をつけて。
まりるちゃん(旧:マリル)
2019.11卒業
無事にまりるちゃんも家の中に入り、昨晩も今朝もご飯は完食、お水もたくさん飲んで元気です。
やはりまだ慣れない為、家の隅っこぐらしですが…😅
徐々に慣れてくれたらと思っています。
さて名前ですがマリルと言う名前に少し反応するのでやはり名前はそのままで『まりる』とひらがな表記にする事にしました🤗
これから、たくさん楽しい時間を過ごしていける様、大事にさせていただきます!
また、近況報告と慣れた頃に豆蔵と共に遊びに行きますね(o^^o)
ポチちゃん
2019.08卒業
ポチが我が家に来て3ヶ月が経ちました。
最初はドッグフードを受け付けず心配でしたが、今ではちゃんと食べるようになりました。最近では、早くほしくてヨダレを垂らしつつ『待て』している姿がかわいいです。
ドライブも好きで窓から少し顔を出しては楽しそうに眺めています。ちょっと前になりますが海にも行ってきました。
家や車の中では知らない人が見えると吠えますが、意外にもたくさん人がいる所では大人しくしていてビックリ!!ですが、緊張のためかお腹がゆるくなるナイーブな面も…。
噛み癖は相変わらずで、服や靴下をカミカミされ穴だらけに…毎日のように格闘しています。
それでもお腹をみせてリラックスしている姿をみると愛おしいく感じます。
これからも飼い主共々成長していければと思っております。
しっぽの会の皆さまも寒い季節になりますがご自愛ください。
アズキちゃん
2019.10卒業
アズキは我が家に来てから沢山食べて先住犬猫達と遊びスクスクそしてムキムキと成長しています
体重は12キロ程になりました!
しつけ教室ではアズキも私達も沢山大切な事を教えて頂きとても助けられています。
初めて見る景色や場所に戸惑いをみせる事もまだまだありますが一緒にお出かけも楽しんでます
アズキは兄弟犬のダイズと会える時は本当に楽しそうでパワフルな2匹に圧倒されつつも仲良い2匹を微笑ましく思います
アズキは日に日にお姉さんになってる様に感じます
賢くパワフルで毎日色々とやらかしてますが優しさもある可愛い仔です
これからも私達飼い主も学びアズキと楽しんで暮らしていこうと思います!
寒い季節がやってきてアズキは初めての雪に大喜びしてますが皆様風邪などに気をつけてご自愛下さい。
帆風ちゃん
2019.10卒業
名前は変えずにそのままの名前を頂いております。先月末にしっぽの会から譲渡して頂き、約3週間が経とうとしています。初めて会った時はあんなに必死にワンワン吠えていたのに家にお迎えした日から全くと言って良いほど吠えません。散歩中に他の犬に会っても全然吠えません。私たちが出かけようとすると寂しいのか、クゥーンと悲しそうに鳴くのが可愛くて仕方ありません(^^)1人遊びが好きみたいで、ゴロゴロしながらボールなどをかじって遊んでます。 本当に賢くてトイレの失敗も数える程しかないので安心して部屋の中で過ごしてもらってます。お散歩はまだ引っ張ったりしてまだまだ下手くそですが楽しく頑張ってお互いに成長していけたらと思っております!しつけ教室にも参加させて頂きますので今後ともよろしくお願いいたします!少し飼い犬の顔になってきたような気がします(笑)
帆風ちゃん、しつけ教室のご参加もありがとうございました!飼い主さまがしっかりと向き合ってくださっているおかげで、帆風ちゃん、安心して暮らせているようで何よりです。基本が崩れないように大変ですが、楽しみながら頑張ってください♡これからの成長が本当に楽しみです♪ご報告をいただきまして、本当にありがとうございました<(_ _)>ダイズちゃん
2019.10卒業
だいずは11月で生後5ヶ月になりました(* ́꒳ *)
お陰様ですくすくと育ち12kgも超えました(*0▿0*)
まだまだ甘えたちゃんのお子ちゃまですが、北海道犬なので先生のご指導のもと愛される北海道犬を目指して訓練頑張ります╰(* ́) *)╯♡
つぶちゃん&てつちゃん(旧:ダイヤ&クローバー)
2019.10卒業
留守番の時や、夜、みんなが寝ている時にはケージに入れているのですが、ちょっと狭いかなと思い、しっぽの会でハンモックに入っていたのを思い出し、買ってみました。2匹ともお気に入りで落ち着いています。先日、健診に連れていきました。体重はてつが2.7kg、つぶが2.2kgでした。家に来た時は2匹とも痩せている感じでしたが、てつは早くもお腹が出てきたような感じがします。
つぶの方が積極的に膝に乗ってきます。てつの方が、ごはんーとかなでてーとか遠くから良く鳴いています。 1匹ずつでももちろんかわいいですが、2匹並んでカゴに入ったり寝ていたりすると、にやけてしまいます。2匹まとめて家に迎えて正解でした。ネコじゃらしは、2匹とも大好きなのですが、取り合いになっちゃうので困ります。その時だけは2匹とも唸ってます・・・。
2匹が来てとても賑やかになりました。末永く一緒にいられますように願っています。
五右衛門ちゃん(旧:五朗助)
2017.05卒業
初雪のお散歩です。五右衛門も琥珀も雪が大好きで仲良く散歩してます。五右衛門も大分わんちゃんらしい行動をしてくれるようになりました。なんか若返った感じがあります。そちらも雪が多くて大変でしょうがスタッフの皆様、ボランティアの皆様も体に気をつけて頑張って下さい。
五右衛門ちゃん地方、そんなに積もったのですね!人間には寒くて雪かきも大変な季節ですが、犬たちはやっぱり喜んでいるんですね♪雪のお散歩も満喫してください!お気遣いありがとうございます。また遊びにもいらしてくださいね!ご報告をいただきまして、本当にありがとうございました<(_ _)>天ちゃん(旧:スペード)
2019.10卒業
譲渡いただいた子の名前は、天(てん)君になりました。しっぽの会に当初伺ったときは、2~3か月前から、猫を飼いたくて準備&飼い猫探しをしていたときでした。そんな折、しっぽの会のホームページで、スペードを見つけ、「この子だ!」と思い早速週末に見学に伺いました。見学の際に、一緒に遊んだときには、紹介文にあったとおり〝控え目な甘えん坊”という感じでとてもかわいかったので、その日のうちに迎え入れることを決め、次の日には引き取りに行きました。家に着いてからの1時間は、ケージに入って、震えながらこちらの様子を窺っておりましたが、その後、家の中を探索していました。うちに来てから2日くらいは、慣れない環境で、四六時中「にゃーにゃ―」と鳴いていたので、「可哀そうなことをしてしまったな」と思いました。しかし、慣れてくると、鳴く頻度も減り、子猫持ち前のやんちゃっぷりを発揮しています。今では、家の中の至る隙間や場所に入り込んで遊んでいます。ケージや用意した猫用ベッド等には入らず、昼間は居間の中央でどでーんと寝て、寝るときは私のベッドに入り込んで(むしろ占領して)寝ています。くっついてきて可愛いです^
^
また、水もへっちゃらなようで、台所で洗い物をしていると、流しに入ってきてびっくりです。爪も切らせてくれますし、トイレも一度も失敗もしないお利口さんです。また、人懐っこいので、家族にも積極的に甘えに行き、膝の上で寝てくれたりしてくれるので、みんなメロメロです。私が仕事で留守にしているときは、家族が私の部屋に入り浸っています。今は、家にいる柴犬と仲良くなれるよう、慣らしています。といっても、てん君は恐怖心もなく、積極的に柴犬に近づいていくのですが、犬の方は嬉しさを堪えられず飛びついてしまう状況です。もうちょっと落ち着いて接することができれば仲良くなれそうです。ちなみに、天(てん)という名前は、人前では“天真爛漫(てんしんらんまん)だから”という理由で説明していますが、本当は“天使のようにかわいいから”という理由で付けました。これからも天使っぷりを発揮してほしいです。素敵な出会いをありがとうございました。また報告させていただきます。
空ちゃん(旧:敦)
2019.06卒業
空がこの家に来て約3か月経ちました。すっかり家族の一員です。が、息子にはまだ・・・↓↓
空の頭の中を誰かに読み取って欲しいです!!娘とはお友達。敵対⁉してる息子とも外では…。ボールが大好きな空君です。
トイレは失敗はあるものの、ほぼ上手にできるようになり、先日しつけ教室に初めて参加、教えていただいた事は実践しているのですが、結果はまだまだ・・・できることもあれば、ダメな時も多いです。お散歩中、他所の人や犬に対して、吠えたり飛びつきそうになるのと、息子に対して吠えることが、当面大きな課題です。それでも時々見せる愛らしいまなざしに癒されています。
ガーティちゃん(旧:サツキ)
2017.11卒業
11月5日でガーティが家族になってちょうど2年がたちました。お誕生日が不明のガーティなので、11月5日をお誕生日と決めてお祝いをします。今年のバースディケーキは大好きなりんごです。
お誕生日の前日には、しっぽの会をおたずねし、ガーティの担当でいてくださった中里さんと野崎さんにお目にかかることができました。おふたりに直接お目にかかってお礼を申し上げることができたのは、私たちにとってとても嬉しいことでした。
ガーティが家族になってから、心が傷ついている子は、赤ちゃんのときから苦労がなく暮らしている子とこんなに違うのか、と試行錯誤もいたしましたが、今は保護犬であった子と一緒に暮らす、また別の喜びがあることを知りました。一度傷ついてもまたこんなにも人間を信じてくれる犬という存在のすばらしさを感じています。こんなにも、たとえ何かがあっても人間を好きでいてくれる犬たち、猫たちを決して裏切ることをしてはいけない、と強く思います。
雨の日も雪の日も風の日もいつも動物たちのお世話をしてくださるしっぽの会のみなさまに心より感謝申し上げております。世界中の動物たちがいつもしあわせでありますように。
ガーティを我が家に託してくださってほんとうにありがとうございました。
トントンちゃん
2019.01卒業
こんにちは!今年1月に我が家に来てくれたトントンです。もともとおとなしく、何をされても嫌がることもなく穏やかなトンでしたが、徐々に私たちに甘えてるのかな~という動きを見せてくれるようになりました。
撫でて欲しいとき、散歩に行きたいとき、鼻先で控えめに私の腕にちょん、と触ってきたり、先日は年のわりにたくましい背中をびしっと見せてくれたのでしっかり撫でておきました。
秋の公園をお散歩です。葉っぱを乗せたら笑顔くれました。
また、お正月、帰省の際にお邪魔させていただきます✨😌✨
会の皆さま、わんにゃん達、元気でお過ごし下さい!
ちゃあちゃん(旧:メロン)
2012.10卒業
こんにちは!ちゃあ(メロン)です。ちゃあを家族に迎えてあっという間に7年が経ちました。12月で14歳になりますが、年々元気も🐾可愛さ💕も増していますよ🥰
しかしシニア犬なので日々の生活の変化を見つめながらちゃあに寄り添ってゆきたいと思ってます。
最近は5時に起こされて(-_-)zzz
マッタリ&べったりしながら明るくなるのを待って散歩に行ってます(^。^)
歩く速さも年々増して付いて行くのが大変なんです。こちらもシニアだし(笑)
こんな可愛い過ぎる子を産んでくれたちゃあのお母さん!ありがとう‼️
しっぽの会のワンニャン達に素敵な出逢いがある事をお祈りしております。
愛瑠ちゃん(旧:メル)のご冥福をお祈りいたします
2013.09卒業
先日しっぽの会におじゃました時のことをレポートに載せて頂いたばかりですが、おじゃました半月後に愛瑠が旅立ちました。おじゃました時も元気に歩いていましたが亡くなる直前まで自分の足でしっかり歩きご飯が食べられず、ガリガリに痩せてしまっても最期までがんばる姿はとても立派でした。
愛瑠は迷子で保護された時から白内障で全く視力がなかったのですが、それがどうしたの?という雰囲気で全然苦にしていませんでした。そんな強くてたくましい愛瑠にずっと支えてもらっていたのだと改めて気づき、感謝の思いでいっぱいです。愛瑠と過ごした6年間は何にも代えがたい宝物ですが、そんな貴重な時間を過ごせたのも、殺処分対象となっていた愛瑠の命を救って下さったしっぽの会のお陰です。本当にありがとうございました!
ハルヒちゃん(旧:春陽)
2019.05卒業
ハルヒは、兎に角、元気で甘えん坊で、必ず、私の近くにいます。そして、いつも、私が育児に家事、サボってはいないかな?と、言わんばかりに、監督を!!もぅもぅ、手抜きは、出来ない!!緊張する!と、なってしまうくらい(((*≧艸≦)ププッ
そんなハルヒは、時として、息子の相談相手に、娘の遊び相手に。。。
家族のことを、誰よりも知っているのかもしれません。。。笑
私自身、ハルヒとの生活が、何よりもかけがえのないものとなっています。
ハルヒに、出会えたこと、感謝します🍀
では、お散歩コースの素敵な秋を探しました~👍
さらに、ちょっぴり、ふっくらした、ハルヒも、紅葉と一緒に楽しんでいただければと思います。
では、また、ご連絡しますね🎵
ロンちゃん(旧:コルト)
2015.10卒業
ロンちゃん6歳になりました!!
あいかわらず静かでマイペースで元気に?過ごしています。
母の職場の高齢者施設にも出勤していて、マスコット的存在?です(^o^)
入居者さん、ご家族さん、職員の皆さんにも可愛がってもらって愛情いっぱいで過ごしています。
そして、私たちもロンちゃんに癒されています(*^^*)
今年の同窓会でもたくさんのシーズーちゃん達に会えて良かったです!みんなそれぞれ幸せに成長していて、毎年会えるのが楽しみです!来年もよろしくお願いします!
これから寒い季節がやってきますが、しっぽの会の皆様もお体に気をつけて、わんちゃんにゃんちゃんのお世話よろしくお願いしますm(__)m
また暖かくなったら遊びに行きたいと思います!
福ちゃん(旧:夏帆)
2019.07卒業
9月のお泊りの時は、大変お世話になりありがとうございました。
1週間以上離れると、きっとやさぐれ福になっているのではと心配でしたが、ちゃんと待ってたよー!と全身で喜びを表現してくれ(親ばかです^^)その後のシャンプーもとてもいい子でした。
お散歩で犬友もできました!!でも正面からグイグイ来られるのが苦手で私の足元に隠れてしまうビビりですが、家に戻ると絶好調!!おやつくれー!!と必死アピール、そしてぐるぐる歩きが始まり、デビル福に変身します。
夏からオヤツはトマト、きゅうりで気分はすっかりベジタリアン(?)ですが、またぽっちゃり疑惑が・・・・💧困ったことは、最初は平気だったのに今は、インターホンが鳴ると猛ダッシュしてずっと吠えまくる!!そして子供が大の苦手・・・これは本当に気を付けて直していかなければと思っています。ルールをきちんと守らせ、おちゃめで可愛い福と楽しい毎日を送っていきますね。
アポちゃん(旧:ポロ)
2019.09卒業
およそ1ヶ月たち、お互いにより慣れてきてると思います。
最近はソファに上がって寛ぐことも覚えてきたんですよ。そして先日、シャンプーデビューも果たしました。初めてなので窓越しに終わるまで見守っていましたが、それはそれは大人しくしていました。お店の人にも「こんなにおとなしい子は珍しいですよ。また来てくださいね」と言われたほどでした。アポ自体はもちろん、私の気持ちもふわっふわになりました(笑)すっかりアポとの生活を楽しんでしまい、なかなかお邪魔出来ず、失礼しております。
今年はもうすでにインフルエンザが流行ってきているそうです。皆さまもお気をつけくださいね。
ココちゃん(旧:マルコ)
2016.10卒業
我が家にココがやって来て今日で3年経ちました。
譲渡の時にできなかった抱っこも今ではさせてくれるようになりました。
相変わらず私の行く先に必ずついてきています。
布かじりはめっきり減りましたが、遊んでもらえないときなどに私を攻撃して部屋の外に閉め出され甘え鳴きで許してもらうという光景が見られます。少しずつ加減して噛むを教えています。それ以外は甘えん坊のかわいい子です。
できるだけ長く一緒にいられればと思うこの頃です。少しでも幸せになる子が増えますように。
アロちゃん(旧:衛)
2019.07卒業
こんにちは❗️アロが我が家に来て、3ヶ月となりました✨
育ち盛りのアロは、ぐんぐん大きくなって、力も強くなりました。
お散歩の引っ張りや、甘噛みの強さに困り始めた頃から、登別のしつけ教室に通っています。
誉められたり、新しい事を覚えるのが大好きなようで、沢山のコマンドや芸を覚えてきました😊
先生からは、応用力があってとても賢いから、災害救援犬になれば⁉と言われる程です✨
併設しているドッグランでも毎回遊んで、他の犬との関わり方や、挨拶の仕方を覚えて、社会性も身に付いてきました。
アロは活発なので、出来るだけ外に出て身体を動かしたり、一緒に行ける場所にお出かけしたりして過ごしています。
かけがえのない家族の一員となってくれたアロと出会えたこと、それまで大切にして頂いたしっぽの会の方々に、感謝の気持ちで一杯です✨
少しずつ寒くなってきていますので、体調にはお気をつけて、日々の活動を行って行って下さい。
ももこちゃん(旧:りょうこ)
2012.07卒業
2012年7月に貴会より「ももこ(旧:りょうこ)」を譲渡していただきました。
9歳で譲渡していただいたももこは、推定16歳になり、寝ている時間が長くなったり、散歩も以前のように長い距離を歩くこともできなくなったり、とさすがに老いを感じさせるようになりました。家族一同、残り少ない日々を穏やかに過ごさせてあげたいと願っています。
ひめちゃん(旧:ヒバリ)
2019.04卒業
最近は、母にも慣れて母の顔を見ても逃げなくなりました。
いつも私のとなりにいて、私が立ち上がって動くと一緒になってついて来ます。
そして夜10時になるとなぜか一人運動会がはじまり、ひとりで大興奮しています。
私はまたはじまった・・・。とただ見ています。そのうちおさまるだろうと。
あと、ダンボールをちぎって遊ぶことを覚えてダンボールの箱をボロボロにします。
今回の写真は、かなりまったりしている写真です。お気に入りの毛布の上で私が寝ると、必ず私の足元に寝ます。寝る前にひめはなでなでしてといわんばかりに私のあとをくっついてきて、なので、いっぱいなでなでしてあげて、もういいかい?と聞くと、すーっと去っていきます。それを見て満足したんだなぁと思ってみています。本当に甘えん坊です。
六輝ちゃん
2018.10卒業
六輝がうちの子になって1年が経ちました。あっと言う間の1年でした。怖がりだけど従順で、何をされても嫌がらず逆らわずの六輝でしたが、この1年で「NOと言える男」に見事に変貌を遂げました。散歩の後はしばらく外で余韻に浸っていたいらしく、家の中に入れようとすると玄関の前で座り込んで断固拒否。肉球のまわりの毛をカットしようとすると「絶対に切らせるものか」とばかりにわざと足の裏をギューッと床に押し付けて抵抗します。六輝がカーペットの上で寝そべっている時にすぐそばで掃除機をかけてもまったくどいてくれず、「むっちゃんも吸ってしまうよ」と言われても知らん顔で、「お殿さま、ハウスの中をきれいにしましたのでハウスにお移り下さい」と言うと渋々腰を上げます。その一方で甘え上手にもなってきて、私たちにスリスリしてくれるようにもなりました。仰向けの開脚ポーズで昼寝をしたりもします(写真がありますが、むっちゃんの名誉のために公表するのは控えます)。これからますます表情豊かな六輝になってもらいたいです。皆さんもどうぞお元気で。ワンちゃんたち、ニャンちゃんたちの健康をお祈りしています。
六輝ちゃん、1周年記念おめでとうございます!♪☆.。.:*・゜この一年、ご家族皆さまの愛情に包まれて、氷が解けるように少しずつ自分を出せるようになってきた六輝ちゃん、これからも楽しみですね!♬掃除機に動じないのも意外ですし、すごいです( *´艸`)ご報告をいただきまして、本当にありがとうございました<(_ _)>みゆちゃん(旧:実柚)
2019.01卒業
当たり前ですが、家の主と子供達に順位をつけあからさまに対応を変えるずる賢いみゆです。主の前では非常に良い子でふるまっています。「お座り」や「伏せ」、「お手」など簡単な事は早い段階で覚えたみゆ、散歩中にも人とすれ違う際に「待て」をさせるトレーニングをしており、ほぼできます。我が家の子供達も毎日欠かさず散歩をさせており、こちらにも感心です。3月には生まれ故郷の別海を通り越して根室まで一緒にお出かけしてきました。とっても良い子でした。暑かった今年の夏は扇風機の前に座り涼しさを横取りです。
みゆちゃん、トレーニングも順調に進んでいるようで良かったです。ご旅行にも連れていってもらってすっかり家族の一員ですね。これからも、みゆちゃんとの生活、楽しまれてください!ご報告をいただきまして、本当にありがとうございました<(_ _)>こたろうちゃん(旧:桜祐)
2019.07卒業
こたろうが来て早 3 カ月が過ぎました。すっかりなじんでもうずーっと前から我が家にいるような感じです。食欲も旺盛で油断していると食卓からおかずがなくなっていることも・・・元気いっぱいで最近のお気に入りは蛇口の水で遊ぶのがマイブームなようです。夜は家族のそばで密着して寝ています。どこにいても必ずそばにいる甘えんぼさんです。
こたろうちゃん、優しい飼い主さまにのびのび甘えられて、いたずらも思いっきり?(笑)毎日が楽しそうです♪まだまだやんちゃなお年頃かと思いますが、これからもこたろうちゃんとの生活、楽しまれてください!ご報告をいただきまして、本当にありがとうございました<(_ _)>羽美ちゃん
2017.09卒業
こんにちは。羽美ちゃんを迎えてあっという間に2年が経ちました。推定7~9才になります。外では人や車にびびりまくりですが、家の中では威張っています(笑)。でも、何をしててもかわいいので、一日中ず~っと飽きずに見ていられます。
しっぽの会の犬舎で初めて羽美ちゃんに会ったとき、羽美は遠い隅っこに逃げて震えてて、とても触れるような状態ではなく、ましてやこんなに人間を怖がっている犬を家で飼うなんてできるんだろうか、犬にとってもこのまま会にいた方がいいんじゃないか、と思ったりもしました。別海~長沼と自然豊かなところにいた羽美を交通量も多い札幌の我が家に連れてくることも不安ではありましたが、何度か散歩練習をしてスタッフの方にも励まして頂き、思いきって家に迎えることができました。あれから2年。少しずつ家に慣れていく羽美ちゃんの変化を見られて幸せな日々です。飼い主のいない犬や猫がいなくなる日がくるまで、私にもできることをしていきたいと思っています。
フェスちゃんのご冥福をお祈りいたします
2016.10卒業
10月13日朝6時15分頃、フェスが急死しました。
朝の散歩をいつもどおりに終え、ご飯を「はやくっ、はやくっ」といつも通りに主人の後をくっついて歩いている時に、突然ドタッと倒れ、そのまま5分弱で逝ってしまいました。
何かの発作のような感じでした。
あまりに突然で、私たち家族もどうする事もできませんでした。
フェスをしっぽの会からいただいてから、丸3年。幸せな毎日でした。
「その時」まで、皮膚以外は悪そうな所もなく、食欲絶好調、お散歩や生活パターンのルーティンを欠かさず、元気に過ごしていました。
誰に対しても、フラットで超塩対応でドライな性格(少し飼い主的にはさみしいくらい)。
ベタベタ触られるのは好きではないが、いつも傍らにいてくれました。
近所の子どもたちからも、人気があり愛されていました。
亡くなる時まで、このようにあっさりで、フェスらしいな、と思います。
しっぽの会の皆さんに保護してもらい、フェスと出会うことができて、本当にありがとうございました。フェスも後半の犬生を安心して過ごしていたのではないかと思ってます。
ありがとうございました
まことちゃん(旧:マコ)
2019.08卒業
まこちゃんの様子ですが、家に来た初日からとっても元気でご飯もモリモリ食べています!事前に用意していたまこちゃん用のベッドにもすぐに入ってリラックスしていました。
人が大好きなので、お散歩中も「可愛いね~」と話しかけてくれる方には自分から喜んで撫でてもらいに近づいたりもします。
他のワンちゃんとも相手が自分より身体の小さな子とは、仲良くできるようで吠えることなく優しく挨拶していますが、大きな子にはまだ慣れるトレーニングが必要です。
車での移動(長時間)が苦手のようですが、お出かけは好きみたいで近場で1泊のキャンプにも行ってきましたよ!!ドッグランでも元気に走り回り、終始ニコニコ笑顔でした。
11歳とシニアなまことですが、体調を見ながら無理をさせず、これからも思い出を作っていきたいと思います。
ポッケちゃん
2019.07卒業
ポッケが我が家に来て3ヶ月が経ちました♪
家でまったり過ごし、ドライブ、散歩で外に出るのが大好き!って感じの元気な毎日を送っています。ほぼ毎日散歩に行くので、色んなワンちゃんと知り合いになり、ポッケそっくりな会の卒業ワンちゃんとも出会えたんですよー🎶
家ではのんびりなポッケも外に出ると好奇心旺盛で散歩ではヒヤッとする場面も…でも、しつけ教室に行きポッケの気質を見抜いた先生のおかげで、教えていただいた練習を積み重ねて成果が出てきています!これからも、可愛がるだけではなくしっかりとしつけをして、家族みんなでたっぷりと愛情を注いでいきたいと思います!
五右衛門ちゃん(旧:五朗助)
2017.05卒業
久しぶりに家族でドライブ🚗安平の道の駅に行ってきました👍五右衛門は終始ご機嫌で車でも外でもニコニコ☝️大好きなソフトクリームも食べてさらにご機嫌👍帰りははしゃぎ過ぎたのかスヤスヤ寝てました😍
五右衛門ちゃん、ご家族でおでかけいいですね♪!みんな大好きソフトクリーム、旅先で食べて飼い主さまと一緒に楽しまれて、羨ましいです♪これからも色々とおでかけ、ドライブ、楽しまれてください!ご報告をいただきまして、本当にありがとうございました<(_ _)>アッシュちゃん
2019.09卒業
アッシュです こんにちは 元気にしています
甘えん坊でさびしんぼうで怒りん坊で、私に付きまとっているかと思いきや散歩の時右前足を擦って出血するため靴下を履かせようとすると歯をむいて怒ります(^^;)
でもスタッフさんに口輪を使うと良いと教えてもらっていたのでまだ噛まれていません
その他は散歩後に足を拭いても耳を拭いても我慢してくれます。家に来た日はオシッコパーティーで10回以上しまくってましたが今は留守番させると腹いせにオシッコするくらいでお利口さんです。帰ると走り寄ってくるので必ず抱きしめています^_^
仲良くしてるので安心してください
銀次郎ちゃん(旧:神楽)&鋼牙ちゃん
2019.04&2017.11卒業
銀次郎を迎えてもうじき半年になります🐶
鋼牙も銀次郎も仲良く元気にしています。
先住のプードルとはアナタに興味ありません!状態だったのが、たまに遊びに誘ってみたりと少しだけ距離が縮まっているようです🎵
銀次郎は鋼牙大好き♡で少しでも鋼牙の姿が見えないと不安そうに探していたり2頭が鏡のように同じ動きをしたりと兄弟ってすごいな〜と笑える事が沢山あります☺
2頭とも毎日モリモリ食べて仲良く走り回って、一緒に大イビキかきながら寝て、とにかく元気いっぱいです🎵
チコちゃん
2019.06卒業
6月末から3カ月が過ぎました。
チコちゃんは、しっぽの会にいた時のチコちゃんはどこにいったの?という感じで、寂しくなると吠え、掃除機に吠え、忙しくしています。また、食欲旺盛でいつもおやつくれー、おやつくれー、と騒いでいます。そんな感じなのですごく元気ですが、皮膚の方は、かなり悪いらしく、耳もあまり聞こえてないようで、完治は難しいとのことで病院通いが続いています。
病院をら3つ行きましたが、どこも診断や治療方法が違い途方に暮れましたが、私たちとチコちゃんに負担がなく、優しい先生のいる病院に決めました。
8年間どんな風に育てられてきたのか分かりませんし、耳もあまり聞こえていないようで、我が家での生活も想像を超える大変さで、チコちゃんが私たちに心開くのが難しいなーと感じでいます。引き取って3カ月が過ぎましたが、お互い一緒にいることに慣れてはきましたが、チコちゃんの心は全開ではないなぁと感じでいますが、始まったばかりですし、子供たちもすごく可愛いがってしますので、家族力合わせて頑張ります!
ティビちゃん(旧:サディ)
2019.05卒業
ティビはとても元気にしています。
まだまだ臆病なところもあって、知らない人は苦手のようですが、家ではべったり甘えて走り回ってご飯が大好きで、散歩も大好きで楽しそうに歩いています。
車に乗るのがちょっと苦手みたいですが・・・今度遊びに連れていきますね。
ココちゃん(旧:心美)
2019.04卒業
ココは、元気にしています。
ココが家族になってもう6ヶ月になりました。
『待っててね』ってゲートを閉めた時の寂しそうな顔を見るのが辛いので、最近 私の仕事中は、事務所で過ごしています。
階段を2、3段降りて抱っこすると、肩を飛び越しそうな位飛び込んできて喜ぶのに、なぜかガゥガゥ唸ってしまい…残念💔
前にトリミングした後、腺腫の後にハート♥️が出来ました。毎回ではないので残念💔
可愛いウサのお洋服を着せたのに…なんか違う…残念💔と、苦笑いの毎日です。
雪が降る前に、訳あって集まったフードを持ってココとしっぽの会に行きたいと思っています。
急に寒くなってきましたが、お仕事頑張ってください。
アポちゃん(旧:ポロ)
2019.09卒業
予想以上に穏やかで賢い子です。トイレは2日ほどで完璧に覚えました。散歩も物怖じせず、元気に行きます。食欲もバッチリです。病院でもいい子で、どこを触られても採血の時も大人しくしていました。先日、我が家に友達がやってきた時も静かに挨拶ができ「かわいい、かわいい」と大人気でした。
時々、夜になると豹変します。クッション相手に遊び始めボロボロに痛めつけ、ぶん回します(笑)クッションが宙を舞った時にはもう、大笑いでした。
アンディちゃん(旧:雪智)のご冥福をお祈りいたします
2016.07卒業
昨年の八月末元気が無いので近くの動物病院で受診したところ、肝臓のALTが基準値大きく上回り
薬を投与、九月に入ってからもう一度受診してALTの数値が下がったものの再度薬を投与、10月に入り再度受診して基準値内に下がり体調も回復も11月に入り体調不良、動物病院で受診するも詳しい検査が出来ず、北大動物医療センターを受診、検査の結果甲状腺ホルモンが出ていないとのことで、チラーヂン錠、プレドニゾロン錠、ガスター錠を出してもらい月一度の検査で最近はチラージン錠の投与で安定していました。
2日までは普通に散歩出来ていましたが3日の夕方、嘔吐を繰り返してほぼ昏睡状態,至急、近くの動物病院は定休日なので発寒の動物病院へ血液検査やいろいろ検査が血液検査では数値は基準値内、とりあえず点滴をして家へ戻ってきたのが午後8時ころ昏睡状態は変わらず、10時過ぎに呼吸をしていない事に気付きアンディは安らかに虹の橋へと旅立って行ってしまいました。
今年、体調が良い時に「卒業わんにゃん同窓会」に連れて行けなかったのが心残りです
小梅ちゃん
2019.06卒業
気がつけば3ヶ月がたちました。小梅は、毎日元気に過ごしてます。
先住犬(レオン)に、気が向いた時だけちょっかいを出し、レオンがその気になると、そっぽを向いて、挙げ句『助けてー』と、私の所へ😅
その度にレオンは、『え?何で??』となります。😆
相変わらずパパが、『大好きだよぉ』と、顔を近づけるとウルルルゥと、唸りますが、撫でられたり、抱っこされるのは好きでそんなツンデレ姫に、パパはメロメロです。
先日お祭りに、ペットカートに乗せて行きましたが『イヤだぁ~抱っこして~』のアピールに、結果パパがペットスリングで、抱っこしてお祭りを楽しみました。😅
写真は、ドッグランに行った時と、自分のベッドで、絶妙なバランスで、くつろいでる様子です。😆
老犬には思えないぐらい、活発な時や、
興味津々の姿、そしてツンデレで抱っこ姫の小梅と、少しでも長く一緒にいたいと、思ってます。
泰道ちゃん
2019.06卒業
泰道が家に来てから3ヶ月が経ちましたので、近況のご報告でメールさせていただきました。
まずは、先日、ガイア先生の所で健診を受けて来ました。最初は体温測定で少しバタつきましたが、女性の先生に抱っこされて身体を預けて、各検査無事行っていただけました。(最近は女性が大好きなようです。。)現在25キロで、健康状態全般・血液検査等の結果もとても良く、以前出ていた不整脈も今回はほぼ見られないとのことで、少しほっとしております。
ここ2週間ほどは、お散歩コースに捨てられたガラスか何かがあったのか、足の肉球に二度切り傷ができてしまうことがあったのですが…足もすっかり治り、お散歩コースも注意しながら元気に散歩しています。(最近はバッタやトンボのハンティングがブームのようです…)
相変わらず、他のワンちゃんは少し苦手そうですが、少しずつ、あまり気にしなくなってきているように感じます。時々猫ちゃんや吠えるわんちゃんがいると、吠えるというより何か話しているようにウォウワォウと言ってることがあるのですが、前よりは、少しずつですが柔らかくなってきてると感じています。やはり、散歩ではまだまだパワフルなので、躾の会にも伺いたいと思っております。時間を作って家族と参加したいと思います。また、最近は離れて暮らしている私の弟や、従兄弟のガタイの良いお兄ちゃん方が遊びに来ることもあり、最初は吠えていましたが(しっかり家の番犬もしてくれるなと安心しています笑)、大きい男性に慣れたのか、すっかりデレデレで懐いています。
この他、少しずつ家のリラックススペースが増えているようで、定位置がベッドの下だったのが、ベッドの上でも爆睡するようになったり、皆んながご飯を食べるテーブルの下にいるようになったりと、毎日距離が縮まってきているようで、家族皆んな嬉しく感じています。
最近の写真も添付しておりますので、ご覧いただければ嬉しいです。(最近はジョッキで飲む水がお気に入りのようです。。)
夏も過ぎ、日に日に冷え込んでおりますが、皆さまどうぞご自愛ください。
おくらちゃん(旧:オクラ)
2015.09卒業
今年も同窓会で仲間🐾と会えて嬉しかったです。
シ-ズ―あるあるも共有できました。
準備をして下さったスタッフの皆様、有難うございます。
お土産にいただいた、フォトとバッジは宝物です。
スタッフの方に教えていただいた動物愛護フェスティバルへ初参加し、楽しい時間を過ごしてきました。
その日は、おくらの4回目「ウチの子記念日」でして…
8歳(推定)になりました〜
散歩嫌いで、運動不足は否めませんが…また来年の同窓会へ元気に参加したいと思います。
ニモちゃん&マックちゃん
2018.09卒業
ニモとマックの飼い主です。
二人を引き取ってから、9月17日で1年になりました。
マックは益々足腰が弱り、家の中ではほとんど八角形のサークルの中ですごしています。おかげでニモに怒られることはなくなりましたが、転んで起きられず「起こせー」と喚いています。
この頃はお父さんのお膝の上の抱っこがお気に入りです。散歩にも行っていますが、家に来た頃からヨタヨタでしたので、お正月は大丈夫かな?桜はみられるかな?夏は越せるかな?とすごしてきたので、無事に1周年を迎えられてうれしいです。
ニモは相変わらず元気です。おやつが貰えそうなときはしっぽをブンブン振って喜びMAXです。
そこらじゅうを走り回るので、本当に爺ちゃんか?と思ったりも...
最近の写真をお送りします。これからも穏やかに暮らしていけたらと思っています。
寒くなってきますので、皆様ご自愛ください。
ローゼンちゃん
2019.08卒業
ローゼンが我が家に来て無事3週間が経ちましたのでその後の様子を報告させていただきます。
その後のローゼンは人がいる時はリビングのソファーの下まで来るようになりました。
そこがお気に入りのようでそこだと触らせてくれるし甘えてくれます。
最近はあたしの顔を舐めてくれたり顎にもスリスリしてくれたりしてくれるようになりました。
夜中はソファーの上でくつろいでいるみたいですが昼間人がいる時はまだまだです。
出かけている時もカメラで見てるとだいたいソファーの上にいるので一緒に並んで座る日が来るかもしれないなーと楽しみに思ってます。
たまにすごく頑張る時はソファーの前に置いてあるローゼンのベッドまで来る時もありますが人が少しでも動くとまたソファーの下に戻ってしまうのでローゼンが出てきたら極力動かないようにして慣れてもらってます。
ローゼンなりに慣れてくれようとしてるのが伝わってくるので見てて嬉しいです。
思っていたよりも全然早く我が家に慣れてくれているのでこの調子でいけば予定通り11月にワクチンと健康診断行けそうです。
最後に名前なんですがこれからも変わらずローゼンのままで育てていこうと思います。
福ちゃん(旧:ケンタ)&珠恵ちゃん
2019.07&2016.07卒業
福ちゃんが我が家に来て早2か月になりました。福ちゃんと珠ちゃんの距離は少しずつですが順調に縮まってきています。今は珠ちゃんのお尻の上に、福ちゃんが頭を乗せて寝る光景も見れるようになりました。そしてたまに珠ちゃんにキックされてます(笑)
大変遅くなりましたが、福ちゃんが家に来た日からの写真を数枚同封しましたので、よろしくお願いします。特にお気に入りは、ピンクのピチTで春日みたいな福ちゃんと、2匹でカートに乗ってる写真です。福ちゃんは今は家族の中で母が一番好きで、ずーっと側についてるので、母も福ちゃんのことがとてもかわいいそうです。たまに「ガブリ!」しますが、よけるのも上手くなってきたので、上手に仲良くしてますよ。
体重も8.3kgと、さらに軽くなって、順調にダイエット出来ています。トイレトレーニングは諦め始めているので、福ちゃんがおしっこしそうなタイミングを見てオムツを装着するようになりました。
毎日大きなシッポをブンブン振って、ご機嫌な様子を見るたびに、表情豊かな福ちゃんを可愛く思います。
今月の検査で甲状腺の値は低くなく、しっぽにいた頃と同じ量のお薬を服用しています。今月末には肝機能の検査をする予定です。
暑い夏も順調に乗り越え、やっと涼しい季節に入ってきて、皆ほっとしています。
しっぽの可愛い子たちもやっと楽に過ごすことができますね。
スタッフの皆さまが、札幌にいらした時に、福ちゃんを連れて会いに行くのを楽しみにしています。
マロンちゃん(旧:グリム)
2009.09卒業
9月16日はマロン10歳の誕生日です!毎年恒例の、またたびシートお父さんに買ってもらって大喜び💕あっと言う間に、もう10年たったんですねーまだまだ、やんちゃで、よく食べて(笑笑)
そんな毎日が、とっても幸せです。
ダルファ―ちゃん
2019.06卒業
早いもので3ヶ月経ち、ダルファもより我が家に馴染んで来ました。最近ではお気に入りの寝床で寝る時間も増えてきました。
問題の体重は5.4キロと順調にダイエット出来てまーす。
食欲は歴代 猫の中でも1,2を争うと思います。
困ってるのは噛み癖とトイレです。小は何とかトイレに出来ますが大が踏ん張りきれずトイレの外に出てしまいます。
悩みは有りますが、家族が帰って来ると嬉しそうに玄関に迎えに行く様子を見るととても可愛いです。もう、完全にうちの子です。
アルフォンスちゃん
2019.08卒業
アルフォンスが家族になってから3週間が経ちました
まずはこんなに人懐っこくて優しいアルフォンスを保護していただいたしっぽの会のみなさんに感謝いたします
アルフォンスの様子の報告ですが初日の夜は怖がって玄関の方をみて震えていたので夫が抱きしめてあげると震えは収まり、安心したのか寝ていました
それからは環境に慣れてきたのか家の中を探検したり自分から今の環境に慣れようとしてくれている感じにみえました
初日から3日目の夜まではご飯を全く食べずに心配しまたが徐々に食べてくれるようになりましたた。でも少食であまりご飯に興味をもってくれないので体重も14キロから増えず痩せているので心配です
アルフォンスの性格ですが譲渡前はとにかく元気で活発で明るく好奇心旺盛なワンちゃんだと思っていましたが3週間経ったいまでは意外にビビり屋さんで怖がりなかんじです
先住猫もビビりなので仲の良いわけではないですがお互いの存在を認めつつあるというかんじです。
次にアルフォンスとの生活の様子ですが、私達に対するおはようの挨拶やおかえりの挨拶が長くずっと喜んでいるのみると私達もとても幸せで嬉しいです
私達だけではなく2歳の息子にもおはよう、遊ぼうなどが激しく息子には迷惑がられる時もたまにありますが、、笑
アルフォンスは優しい性格で息子と家の中を一緒に走り回ったり楽しそうにしています
散歩の事ですが譲渡前の面会の時は引っ張ったり二足歩行になったり大変なかんじでしたが家に来てからはリーダーウォークができるとまではいかないですが普通に散歩できています。ただし犬に出くわしたり興奮したりすると引っ張りが強くなったりして大変なのでこれからしつけ教室に通いアルフォンスと共に私たちも学んでいきたいと思います
私たちはアウトドアでキャンプなどお出かけするのが好きなのでこれからはアルフォンスと一緒に楽しんで幸せに毎日過ごしていきたいなと思っています。
アトレーちゃんのご冥福をお祈りいたします
2008.04卒業
大変ご無沙汰しております。
12年前、しっぽの会から我が家の家族となったアトレーが虹の橋を渡りました。
あの当時、次男がパソコンで見たアトちゃんに一目惚れ。札幌駅から上杉さんの車でしっぽの会に連れて行って頂きました。
とっても穏やかで殆ど吠える事が無く、甘えん坊だったアトちゃん。猫のモモに舐められてもイヤな顔をせず、いつも寄り添ってお昼寝していたアトちゃん。私達に沢山の愛情と笑顔をくれた大切な家族です。今まで本当に本当にありがとう。
以上ご報告まで。
エレちゃん(旧:風太郎)
2019.08卒業
エレが我が家に来て2週間が経ちました。迎え入れた初日から、すぐに家の中を探索しはじめ、ご飯もすごい勢いでペロリとたいらげたエレ。私たちにすぐゴロンとお腹を出し、可愛らしい姿を見せてくれました。ワクチン接種のため受診したところ、膀胱炎が判明。お薬を飲んで完治したので、先日ワクチンを接種してきました。臆病な性格と聞いてはいましたが、お散歩はまだちょっぴり苦手なようです。車通りの多い道路では座り込んでしまったり、猫ちゃんに出会うとしばし固まり、逃げ出そうとしたことも・・💧そんな一面を心配したりもしましたが、先日大きな公園でお友達家族のワンちゃんと初対面♫すぐに意気投合してはしゃぎまわっていました^^
人に撫でられるのが好きで、甘え上手なエレ。仲良しのお友達もできたので。ワクチンが済んだらドッグランやキャンプも行きたいねと計画中です。エレが我が家に来て、家族の笑顔が今まで以上に増えたように思います。これからもエレと一緒にたくさんの思い出を作っていきたいです。
スタッフの皆さま、エレの命を繋いでくださり、大切に育て、私たち家族に出会わせていただいた事に感謝いたします。ありがとうございました。
アロイちゃん(旧:美好奈)
2019.08卒業
晴れた日は朝から海に散歩に出かけます!
軽く1時間近く歩いたり走ったりします!3歳の息子とも一緒に散歩します!
良い遊び相手で仲良くやってます^ ^
お店の営業中はココが定位置です!
良い看板犬目指して日々頑張ってます^ ^
しつけ教室の成果があってかお客様の前でもだいぶ良い子になりました! 感謝です!
元気にしてますのでご安心ください^ ^
また遊びに行きますのでよろしくお願いします!
來音ちゃん(旧:ラピス)
2016.07卒業
しっぽの会の皆様お久しぶりです。
4年前に來音(ラピス)を飼わせて頂きました。
嬉しい事がありまして一昨年までは私達家族以外には中々懐かず、知らない人がお家に上がったら警戒していて陰に隠れながらの威嚇をしておりましたが、去年色々な人達と接して威嚇はしなくなりましたが警戒はしていた状態でした。
でも今日は違いました。
エアコン修理業者の人がお家に来たときはインターホンが鳴って扉を開けたら私より先にお出迎えをしており一声も発せず私の後を大人しく着いていき一緒に作業が終わるのを横でお座りして待っていてくれて、作業が終わり業者の人がお帰りになる時も一緒に玄関まで見送ってくれて二人っきりになった時にゴローンとお腹を見せにゃーんと鳴いてのドヤ顔(笑)
俺頑張った!と言わんばかりの顔をしていてこの4年間で本当に良い子に成長してくれて
改めて來音は頑張り屋さんで偉い子だなと感じさせられました。
本当に嬉しくて感動してしまいました。
もしラピス時代をご存知の方がおりましたら報告を見て頂けると幸いです。
近々來音をしっぽの会に連れて行こうかとも主人とも話しておりますので、顔つきも随分変わりましたので楽しみに待っていて下さい(*^^*)
季夏ちゃん
2019.08卒業
譲渡されたときに7.5kgほどだった季夏は、一回り大きくなっていて9kgになりました。
うちに来て10日ほどはストーカー並みに(笑)私の姿を追い、2階へ行くとピーピーなき、待っていたりしましたが、今は自分がいたい場所で1人でくつろいだりしています。トイレを覚えてくれるもの早く、トイレをすれば褒めてもらえると、芸のひとつのようになっていて(笑)お客さんの前でも披露しては、いい子いい子してもらえます。人も犬も何にでも興味津々で撫でてくれる人をみつけては寄っていくのですが、これもしっぽの会の方々が大切にしてくださって愛情たっぷりに育まれたおかげだなあとありがたく、この素直で明るい性格を大切に育てようと思う日々です。
テレビに映る自分に「誰?」と首をかしげる姿、「なでて」と甘える姿、散歩での笑顔、安心しきった寝顔、上目遣い、どれも本当に可愛くて、写真は選ぶのに一苦労でしたが、7枚メールにて送ります。息子は寝る前に季夏とゴロゴロします。私もラブラブな時を過ごし、このまま一緒にラグで寝たいなと思いますが、しばしの別れ(?)また次の日、熱烈なチューから朝が始まります。パパが単身赴任で不在なので、「家が明るくなったね」と息子は言います。
パパも再会を楽しみにしています。写真がいやしになっているそうです。皆が季夏に幸せをもらっています。ありがとうございます。
ポチちゃん
2019.08卒業
ポチが家に来て3週間経ちました。思っていたよりも家の中では吠えないでお利口にしています。
フードも最近食べてくれるようになりました。
寝る時、お留守番の時はサークルに入れてますが、入って無い時は、室内を走り回ったり人形オモチャ、人間をものすごい勢いでカミカミしています。冬になったら私の腕と手が血だらけにならないよう気を付けたいです。
月末にフィラリアのお薬をもらいに病院に行き、前もって口輪を買ってつけたのですが、とても嫌がり自分で外してしまい、諦めてそのまま行ったら、先生、スタッフととても仲良くなっていました。
ハルヒちゃん(旧:春陽)
2019.05卒業
会の皆様、元気に過ごされてますでしょうか?さて、ハルヒの報告です❤️
暑い日々が続いてますが、朝早くと夕方の涼しい時間を狙い、毎日、お散歩を楽しんでます☺️
ハルヒとの生活も3ヶ月を越えました😊あっという間です✨私としては、もっともっと前から、一緒だったような気分です✨
そして、最近、ドクターからの目標体重4キロに達しましたことを、ご報告させていただきます🙇
今後、太らないようにコントロール頑張ります☺️(ハルヒばかりではなく、私自身も、体重コントロールせねば!余談でした~)
では、ハルヒの写真を添付させて頂きます☺️
スマホをいじっていると覗くハルヒに、兎に角、家族にベトーンとくっつき甘えるハルヒ、お兄ちゃんとお散歩をするハルヒ。
まだ、他のワンちゃんとかに吠えちゃうこともありますが、随分、落ち着いた生活を送れるようになったかと思います😌
では、季節の変わり目、体調崩しやすい季節。。。スタッフの皆様、体調崩さぬよう、ご自愛ください。。。🌼🌼🌼
ルルちゃん
2017.08卒業
三女のルルさん、8月22日で2年経ちました💓
推定年齢は9~11歳になりましたが、めちゃくちゃ力強く、パワフル女子です。
散歩、公園で思い切り走るのが好きです。公園では犬→馬になります。
食いしん坊のルルは、なんかないのぉ?とキッチンに手をかけ、わたしの部屋の机にも手をかけます。なんもないってば!!と言うと吠えて文句たれています。女の子らしくない低音がわたしは好きです。
今年の夏は暑さでどこも行く気になれず、出かけなくても犬たちに水遊びをさせたいな~と思い、INTEXの大きなプールを買いました。ルル初の水遊びの予定でしたが、夏も終わりかけに届いたので来年に持ち越しです(笑)
ルルは車に乗るのが好きなので、秋は一緒に紅葉とか見に行きたいなと思います。出来れば3頭連れて優雅に歩きたいところです。
今年の同窓会でルルは3度目の参加で、去年はスタッフのパンを横取りして盗み食いし、今年は着せていたロンパースを破りおけつ丸出しになっていました。お菓子の空袋もイタズラしていたり、仕事をしていてもなかなか目を離せませんでした(*-ω-*)来年はどんなハプニングが起こるのかハラハラ。。
ルルは子犬ちゃんとか元気いい子が苦手らしく、近寄られたら怒っていました。
実家のちびたちには絶対に怒ることがないので、たくさんの犬や人がいてちょっと緊張していたのかなーと。やっぱ意外に繊細です。
そんなルルをよそに、わたしはたくさんの卒業犬たちに会えて幸せでした。とても素敵な時間になりました。それではまた報告させていただきます!
ローゼンちゃん
2019.08卒業
ローゼンの卒業の色紙届きました。
ローゼンにもしっぽの会から頂いたよって説明して読み聞かせしました。
ありがとうございました。
その後のローゼンですが少しずつ我が家にも慣れてきてゲージにいる時間はほとんど無くなりました。
今はキャリーバッグがお気に入りのようでキャリーバッグにいることが多いです。
床でくつろいで寝ている事もありますが床にいる時に近づくとすぐ怖がって逃げてしまうので床でくつろいでる時にはなるべく近寄らずにそっとしておいてます。
食欲も戻ったみたいでよく食べるようになりました。
ロイヤルカナンのパウチが特にお気に入りのようです。
カリカリも食べますがパウチの方をよく食べてます。
だいぶ甘えるようになってくれて少し撫ぜるとすぐお腹を出して顔をくねくねしてゴロゴロ言ってくれるようになりました。最近の写真いくつか送ります。また報告します。
アメリアちゃん
2019.05卒業
アメリアが我が家へ来てくれてから半年経ちました。可愛くて可愛くて、アメリアがいてくれる幸せを噛みしめる毎日です。週末、アメリアの新たな一面を発見しましたのでご報告させてください。
シャワーは大嫌いだし、海のうねりにもおののいていたアメリアですが、なんと水泳が大得意だということが判明しました。とある漁港内の波間に浮かぶカモメに近づきたくて、船揚場から水に向かって歩いていって足がつかなくなったところでスイーッとそれはそれは上手に泳いでいました。6mリードがついていたので結局カモメには到達できたなかったのですが、リードを少し引いて「オイデ」と呼んだらクイッと方向転換をして戻ってきました。しぶきも波も立てず、ホントに優雅でした。
最近、近所のおじさんに「おっ、その犬は泳ぎが得意じゃないか?水かきあるだろ?」と指摘されたところでした。まじまじと見てみたところ、アメリアの足には本当に大きな水かきがついていました!まるでアヒルの足のようですよ。
アヒルといえば、池のある公園に散歩に行き、鴨を発見したときのアメリアの真剣な表情は、この世の犬とは思えないくらい美しいです。証拠の写真を添付します。ええ、わかっていますとも、親バカが過ぎますよね。
この夏は私の出張が重なり、何度かアメリアにもドッグホテルでの留守番を頼みました。幸いなことに、大変良くしてくださるホテルが近所にあり、オーナーさんにも可愛がってもらっています。ケージで預かってくださるところではないので、アメリアも伸び伸び過ごしているようです。他のワンちゃんたちとの付き合い方も身について来た気がしますよ。嫌なときはワン!と声を出すようになりました。前はオロオロするだけだったのに。
アメリアと一緒の秋も冬も雪も本当に楽しみです。またご報告させてくださいね。
櫻ちゃん(旧:タマ)
2019.05卒業
櫻が我が家に来て3か月が経ちました。あっという間でした。
以前病院で診断された、長桿菌も良くなり、血便も全くでなくなりました。
相変わらず元気いっぱいで、頭の中は遊ぶことしか考えてない?って思うくらい、オモチャを動かすとすぐ飛んできます。“私はいつでも準備OKよ!!”みたいに。
遊びだすと永遠と遊ぶ感じなので、人間が先につかれてしまって!!
抱っこはあまり好きじゃないみたいで、少ししかさせてくれません。
常に遊びモードのせいか?まだ若いせいか?ちょっと落ち着きがない感じなので、爪切りがちゃんと出来ないのが困っています。寝てる時にうまくごまかしながら何本かは切れるけど、全部きれいに切ることが難しくて・・・もう少し落ち着いてくれると助かるのだが・・・最近の櫻のマイブームは、夜になると必ずカーテンに隠れて遊んでアピール。なかなか遊んでくれないと、顔をカーテンから出して待ってます。
楽来ちゃん(旧:ララ)
2013.10卒業
ララが我が家に来たのが2013の10月でした。今年に入り急に年相応にあちらこちらと痛みが出たり、もともとの持病の虫歯から口と鼻から血が出て食事が出来なくなって、1キロ痩せて、病院通いの毎日でした。ララを連れて来た時の飼い主となった娘が6月に札幌へ嫁ぎ、それまで元気でいられるか、皆不安でした。それまで週に二回旭川まで注射に通い、お薬が飲めなかったのですが、なんとか好きなものを食べられるようになりました。今も週一回注射に通っています。
式の当日は、札幌の動物運動器病院へ一泊お預かり入院させていただくことが出来て、一晩離れただけで不安な思いを長くさせずにすみました。かたくなに水も飲まず、ご飯も食べずに頑張っていたのか、お迎えに式が終わっていくと、トイレをして、水をペットボトル1本分ぐらいのみ、セミモイストフードを二袋もぺろりと食べてララの食いしん坊の性格でよく我慢をしたものだと皆ビックリしました。式を挙げたての娘夫婦も心配して病院まで来ましたが、元気な様子にほっとしていました。今も元気のある時と無い時の波はありますが、体重は7キロに戻りました。
寂しいのかひとりで寝るのを嫌がり、必ず私に寝よう!というのでいつも寝室で添い寝です。
続きはこちら
四郎兵衛ちゃん
2019.05卒業
四郎兵衛を迎えて早3ヵ月。早かったような遅かったような・・・
四郎兵衛もやっと散歩コースを覚え、家を覚え、ドッグランではなじみの犬とはかけっこで遊べるようになりました。音には敏感で、今でも大きな音が聞こえると少々パニくってます。
猛暑の折には夏バテでエサを食べなくなってしまいましたが現在盛り返しています。たまに息子たちが帰ってくると、落ち着きなく家の中をグルグル周っています。
ドッグランに連れて行ってくれる息子にはこびを売っています。散歩は相変わらず苦手で、オシッコをすると家に戻りたくなります。ドッグランではマイペース。若い犬に「遊んでよー」とちょっかいをかけられないと走りません。いいだけマーキングしたら、すぐ帰りたくなる四郎兵衛ですが、私の毎日に張り合いを与えてくれた、愛しい四朗ちゃんです。
持病の尿結石も今のところ出来ていません。そちらは定期的にかかりつけに診てもらいますね。
今のところ大丈夫のようです。
ところで四郎兵衛が引き取られた経緯をスタッフの方から聞いて、どうしても腑に落ちないことがムクムクと頭にわいて、どうして四朗だけミックス犬だったんだろう?もしかして繁殖犬でなくペットだったのか?色々考えましたが、想像の域を越えず、白黒つけたいたちの私は、遺伝子検査を実行。7週間ほどで結果がわかりました。
なんと四郎兵衛は純粋な柴犬でした。柴犬だからって愛しい四朗ちゃんには変わりありませんが、なんかすっきりした私なのでした。
暑さも後しばらく皆さまにはどうかご自愛のほどお身体に気をつけてお過ごしください。
美玖ちゃん(旧:好玲)
2019.07卒業
美玖が我が家に来て3週間が経ちました。車酔いが酷くしっぽの会から家に帰るまでずっとヨダレが止まらず家に到着すると同時にお昼に食べたと思われるご飯を全部吐いてしまいました。
はじめの2~3日はケージから出てもすぐにテーブルの下に入ってしまい、怯えた目で周りの様子をうかがっていました。でも次女にだけはすぐに心を開き、ちょっと姿が見えなくなっただけでクンクンと泣いたり吠えたりして探し回っていました。
しかし4日目を過ぎた頃から急に別人?いや別犬のようにやんちゃぶりを発揮させ、ソファーや床をかじったり、おもちゃで遊んだりといたずらっ子になってきました。
おすわり、おて、おかわり、マテをしっかりできるようになり、「ダメ」も覚えてきています。
小花ちゃん(旧:キララ)
2012.12卒業
家の子になって7年目を過ごしております。
推定年齢14才…お顔も白くなり最近は足腰弱ってきたようです。
散歩でも隙あらばすぐ休憩…出来てた事が少しずつ出来なくなりましたが、自分の思いを伝える術は向上してるようで「こっち行くです」「まだ遊ぶのでお家入りません」色々…(笑)
動かなくなった時は大好きな100キンボールで釣って動いてもらってます。
散歩仲間のワンコとも…勿論我が家のちび達とも仲良く穏やかに過ごしております。
只今シニア犬の可愛さにどっぷりはまり中です。🙇
ラッキーちゃん(旧:温)
2015.08卒業
こんにちは☀️今年は異常な暑さでしたね
皆さん、日々ご苦労様です🙇
ラッキーを家族に迎えたのは4年前の8/16でした
相変わらず隙有らばイタズラ⭐️です
うっかり椅子をテーブルから離すのを忘れると上がっていたり…
お散歩も自分の行きたい方にしか歩きません😅
先日は、前足を上げ体をクルッと回しハーネスから抜けてしまいました❗
幸い何事もなく捕獲出来たのですが…帰宅してすぐWリードを作りました
25日の同窓会に参加したかったのですが、仕事の休みを取れず残念ながら不参加です😭
来年こそ…皆さん、楽しんで下さい🎵
1匹でも多くの子に家族が出来ますようにお祈りしています😊
しずくちゃん(旧:詩好)
2019.07卒業
しずくが家族になってから3週間が経過しました。
我が家に来た当初は、ケージから出て来ず、警戒している様子がうかがえました。
食事も食べたり食べなかったりトイレをしたりしなかったりと色々心配しましたが家族皆で声かけしたからか、今は順調です。
散歩は当初、私たちが引っ張られるばかりでしたが、今は私たちと一緒に歩んでくれることが多くなり、 しずくと一緒に散歩を楽しんでいます。
中学生の娘ふたりも、夏休み中ということもあり、時間が許す限りしずくと触れ合っています。
時々見せるツンデレな対応含め、心優しい持ち主のしずくさん、我が家に来てくれてありがとう!しずくが来てから、みんな明るくなり雰囲気も良くなりました。だいぶ我が家にも慣れ、ソファーに寝っ
転がっています。とても可愛いです。
空ちゃん(旧:敦)
2019.06卒業
トイレは家の中でも外でもするように、中では時々的を外れることはありますが・・・・
ウンチは外でさせていたのですが、先週くらいから今日までに3回、家の中でも(トイレに近い床の上で)してしまいました。
主人、娘には良くなつき、帰宅すると飛びついてくるのですが、なぜか息子にだけは心を許しません。朝、息子が散歩させているのですが、覚えないのか何かにおびえているのかわかりませんが、帰宅時や冷から出てくると吠えて後ずさり、オシッコをチビってしまいます。来客者に対しても吠えてちびります。
外でよその人に対して吠えまくります。よその人はともかく、息子に心を開いて欲しいです。どうしたらいいか困っています。
アロちゃん(旧:衛)
2019.07卒業
アロ(旧衛)が、我が家に来て、三週間が経ったので、また報告させて頂きます😊
アロが来てくれて、夫婦二人の生活に、子どもができたようで、アロが中心の暮らしとなりました❗アロの行動に一喜一憂しています。
アロは、最初から私達とは仲良くなってくれましたが、怖がりな所もあり、時々吠えます️️😅
でも、散歩中は、他の犬に吠えられても吠えず、よく、大人しくて偉いね✨と言われます。
うちに来てしばらく、ケージに入れている時間が長かった為か、イライラしてがじがじしていました。また、歯がかゆいのか、色々かじっています。アロの気持ちがわかりたくて、ネットで色々調べる毎日です☺一緒に暮らすと、必要な物も増えてきて、買い揃えています。
だけど、甘やかして、お互いが困るようなことがないように、しつけは夫婦で足並みを揃えて、しっかりできるようにしています。その成果か、元々賢い為か、ダメだと言えば、やめることができるようになってきました😊お散歩も、少しずつ上手になってきています️️🍀
二週間が経った日曜日の散歩中、アロはマムシに噛まれてしまいました😢
すぐに病院に行くと、入院になってしまい、アロにとっても、私達にとっても、とても辛い出来事でした😢😢アロは三泊して、早く帰らせてあげたいとお願いし、やっと家に帰ってこれました。
うちの子になったから、こんな目にあったんだと、自分を責めましたが、日に日に元気になるアロとまた過ごせたり、周りの人たちに心配してもらったりして、やっぱりアロが来てくれて、本当に良かったと思っています😌🍀沢山楽しい思い出が作れるよう、アロと過ごしていきたいです❣️
みなさんも、大変で、辛いことにも直面することがあると思いますが、わんちゃんねこちゃんから、沢山のパワーをもらって、頑張って下さい✨
ライフちゃん(旧:アロー)&ラヴィちゃん(旧:平蔵)
2013.08&2015.03卒業
8月でライフを迎えて6年になります^o^ 病院で何歳ですか?と聞かれることもあり、何歳でも良い!と思いつつ、ホントは何歳なのかな?と思ったりもします。短い足でヨイショ(o^^o)ヨイショと歩く姿も、抱っこするとペタッと私にくっつくライフも、本当に可愛いです。息してるよね〜?(o^^o)と覗いてしまうこともあるけど、スヤスヤと寝ている顔も大好きです。食欲にムラが出てきているので、毎回ゴハンを食べるとホッとします(๑˃̵ᴗ˂̵)心臓のクスリは飲んでいますが、エコーも血液検査も問題ナシで、先生に たいしたもんだね〜とライフ褒められてました。一緒いられる時間を大切しなきゃと思っています( ◠‿◠ )
後輩犬のラビは、私が落としたチュールの空をくわえてご機嫌です(^.^)
未来ちゃん
2016.06卒業
お久しぶりです。未来です(*^^*)
未来も2月で3歳になり我が家に来てから3年です。
相変わらずというか更にパワーアップしておてんば娘になりました(笑)
それでも小型犬に吠えられたらビビる未来(--;)
自分より小さい犬は苦手のようです💦
息子達の足がなぜか気になり、押さえつけて舐めたり足に威嚇したりと謎の行動してます(笑)
私にはやらないけど息子達だけです。何か理由があるんですかね(*^.^*)
最近は連日の暑さに未来も2台の扇風機の間を陣取って涼みながら寝てて笑えました(///∇///)
未来との生活は大変でもあるけど癒しの存在で疲れもぶっ飛びますね(^o^)
車に乗る事にも少し慣れて来たのでまたしっぽの会に遊びに行けたらいいなと思います。
まだ暑い日もあると思いますので皆さんもお体に気をつけてくださいね!
ノンノちゃん
2019.07卒業
ノンノが我が家に来て3週間が経ちました。初日は慣れないあまり、おしっこを丸一日我慢してしまいました。その後は一切粗相をすることも無く、シートや外で排せつをするようになりました。最初の数日は人が近づくだけでクレートに逃げ、一切クレートから出ることも無かったのですが、日が経つにつれ家の中を歩くようになりました。
今では食卓のイスの下ですっかりくつろいでいます。
お散歩ではまだまだひっぱる様子がありますが、他の人やわんちゃんに会っても吠えることも無く、友好的にしています。子ども達にも慣れ、今では5歳の下の子が走って近づいても逃げなくなりました。とってもかしこく、かわいいノンノに家族みんないやされている毎日です。
けんしろうちゃん(旧:見白~)
2014.07卒業
7月21日でけんしろうが家族になって5年が経ち9歳になりました。
臆病な性格はあまり変わりませんが、それでもいつも長旅ドライブに付き合ってくれて
いろんな景色をけんしろうと一緒に見ることができて、毎年たくさんの思い出を作りながら この記念日を迎えられていることを、とても嬉しく思います。
今年は道の駅スタンプラリーをしながら けんしろうと道内を巡っています。
巡った観光スポットでモデル犬になってもらい写真を撮るという完全に飼い主の趣味に付き合わされている けんしろうですが最近はモデル犬としての使命感からか「どうせ写真を撮るんでしょ?」と言わんばかりの顔で何も言わなくても自分からカメラの前に座っていたり、カットインしてくることがよくあります(笑)
長く一緒に過ごしていると、言葉がなくても飼い主の気持ちをわかってくれるようになるものだなあと感心します。
そんな可愛い けんしろうとこれからも一緒に道内を巡って思い出を増やしていきつつ、元気で健康に過ごしてもらえるように体調管理も心がけていきたいと思います。
花菜ちゃん
2015.11卒業
スタッフ、ボランティアのみな様、連日猛暑の中の活動、本当にお疲れ様です。
人ばかりでなく、🐶🐱たちにも厳しい暑さですね。花菜も家の中の涼しい場所を探して、ゴロンゴロンしています。
先日、花菜と車で3泊4日の道東巡りをして来ました。一般道路を1100キロくらい走り、🚙で寝泊まりしてなんとか元気に帰って来ることができました。この非日常的な生活で、花菜の行動や表情からもっと互いが身近になり、信頼度が深まったような気がしています。
車外に出て、シーシーだよ、ウンチだよと声かけすると、わかったよ~とばかりにちゃんとしてくれてました😁
ああしてほしい、こうしてほしいといった私の気持ちが通じた時は、犬だとは思えません。なので、私もできる限り花菜の気持ちに応えようと探ってみています
旅行中も、子どもたちや出逢ったみなさんに、たくさん触れあわせていただきました😊 花菜の世界を広がらせていただけることに、すごく感謝です。
そして、多くの飼い主さんが思っていらっしゃるように、出逢わせていただいたしっぽの会さんにも感謝しています🎵
アロちゃん(旧:衛)
2019.07卒業
アロは、賢い面と子どものやんちゃな面を合わせ持ち、毎日発見があり、楽しく暮らしています。
トイレはほとんど覚えたようで、ケージでは嫌なようでせず、部屋に出すと、決まった場所でします。ほとんど(特にうんち)は外でしています‼□
毎日最低三回は一回小一時間の散歩に行っていますが、元気で、私はくたくたです(笑)
フィラリアのお薬を処方してもらう為、動物病院にも行きました。
大人しく診察でき、お利口だと誉められましたよ😊
なんでも口にすることを伝えると、フードをもう少し増やしては、とのことで、今は一回に120g与えています。
まだはしゃいで、噛んだり、散歩後の手足を拭かれるのを嫌がったりもしますが、ダメなことを少しずつ覚えたり、シャンプー頑張ったり、座れに伏せ、待つことを覚えてきています😊
また、2、3週間後の報告で、メールさせて頂きます。
暑さが厳しいので、皆さん、お身体に気をつけて、夏を乗り切って下さい。
沢山のわんちゃん、ねこちゃんたちに、いい出会いがありますように。
ルピちゃん
2019.06卒業
さて、今日会報が届きました。
この号にルピちゃんのってるのかな?とはやる心でページをめくると、いました、いました!
楽しく読ませて頂きました。父と夫にも配り、ルピちゃんにも見せましたよ~
一匹でも多くの犬や猫たちが、幸せな環境におかれるように社会や環境を作っていきたいものですね。
ルピちゃんの近況をお知らせします。(写真を添付)
①空を飛んでる~(床で伸びをしています)
②二匹の100m競争の光景!
③円座とクッションに身を預けラクチン
④狭い場所の陣取り合戦はルピちゃんの勝~
⑤タンスに登って 何かいいものあるかな~
福ちゃん(旧:夏帆)
2019.07卒業
しっぽの皆さんこんにちは。あの夏帆こと福です!
福は初めて家についた時から、全くおどおどする事無く、ここが私の家なのね♡って感じで隅々まで見回り、すぐにくつろぎだしました。2日目の朝、私たちにかわりばんこにおはよう!のチュッ♡をしてくれて、もう二人ともいっきにやっつけられました^^
食欲爆発の福、お腹を見せていびきをかいて寝る福、トイレトレーニングを失敗した時の福、私たちの話を一生懸命聞いてる風の福、父ちゃんが帰ってきたら、真っ先にお迎えに行く福、昼間は私の付きまとい犬と化する福。
毎日いろんな顔を見せてくれる福。ずっと前からいたようなそぶりに思わず笑顔。
ただ、1週間経った頃から最初は全然大丈夫だった隣の妹が家に来るたびに毎回本気吠えをしだし、今は家にたずねてくる人全員に吠えています。
知らない人にはまだまだ警戒心の塊でガウガウ状態・・・・これからの課題です。
でもお散歩大好きで声をかけると大はしゃぎでリードをつけるまで、全身で早く行こうアピールをしていますが、しつけ教室で習った、玄関から先に出ない!は出来るようになりました^^
まだまだ私たちも福も発展途上、信頼される飼い主になれるよう頑張ります!また報告しますね。
泰道ちゃん
2019.07卒業
うちに来てくれてから一ヶ月が経ちましたが、家族みんな、もう何年も一緒にいるような気持ちで、父は特に孫のようにデレデレです。笑
…余談から始まってしまいましたが、泰道もこの一ヶ月でだんだんと表情が柔らかくなったような気がします。ご飯もモリモリ食べていて、最近は、スイカや、家の庭で採れたトマトの煮込んだものを冷やしてあげると、美味しそうに食べています。最近は私のベッドの下か父の机の下が落ち着くお気に入りの場所のようで、どちらかでいびきをかいたりして寝ています。また、先日一度、家族みんなの帰りが遅くなってしまい、20時ごろまで真っ暗ななか過ごさせてしまった時がありました。
和室でおしっこをしてしまっていたので、不安にさせてしまったのだろうなぁと思います…。
家族で話して、もし夜少しでも遅くなりそうな日があれば、電気をつけて出かける等することにしました。この他、お散歩の時は、他のわんちゃんには少し興奮して、うぉううぉうーと話しかけているような事も時々ありますが、以前に比べあまり気にせず歩けるようになりました。
毎日朝晩1時間ずつお散歩(途中の広場では一緒に猛ダッシュ笑)をしていて、最近少し泰道のお尻が筋肉モリモリになってきた気がします。
散歩の後にブラッシングをしていると冬毛がとてもよく抜けて、最近すっきりしたような気がするのですが、運動量も増えたので、ご飯がもう少し多い方が良いのかな?と家族で話しています。
(まだやはり抱っこはさせてもらえず、体重は測れていないので、近々ガイアの先生のところで健診も兼ねて見ていただこうかなと思っています。)
神威ちゃん(旧:アルト)&大和ちゃん(旧:ソリオ)&朝陽ちゃん(旧:ブライト)
2013.07&2015年5月卒業
神威(アルト)と大和(ソリオ)が我が家に来てから6年が経ちました。
2匹を引き取る時にスタッフの皆さまからは「野性動物だと思って接してください」と言われましたが、まさに我が家に来てからしばらくの間はどうやって距離を縮めたらよいのか模索する日々でした。
その後朝陽(ブライト)を迎えて、今では「ちょっと臆病な飼い犬」という感じですっかり私たちに馴染んでくれています。
昨年はドッグランデビューもして、しっぽの会出身のワンコとも出会うことができました。
そのご縁から、なんと神威(アルト)と大和(ソリオ)の兄妹犬のつらら(ラパン)ちゃんとも繋がりができ、6月には念願の再会を果たすことができました!
つらら(ラパン)ちゃんご家族がはるばる遠くから会いに来てくれ、我が家の近所のドッグランで集合しました。どんな反応を示すか飼い主の方が数日前から落ち着かず..。
実際の再会はわりとあっさりしていましたが、何か通じ会うものがあるのか、大和(ソリオ)も神威(アルト)もつらら(ラパン)ちゃんのお母さんになついていました。
神威(アルト)とつらら(ラパン)ちゃんは見た目がそっくりでパッと見だと飼い主でも見分けがつかないくらいでした。保護されたばかりの頃は皮膚病がひどく、兄妹4匹で身体を寄せあっていた姿が印象的でしたが、みんな元気に育ち、楽しく再会が果たせたことを本当に嬉しく思っています。
もう1匹の妹のこむぎ(ミラ)ちゃんともしっぽの会の同窓会やしつけ教室で再会ができたらと願っています。
ポッケちゃん
2019.07卒業
我が家にポッケがやってきて、もうすぐ3週間になります♪
男の子3人がいる我が家は3週間前も賑やかでしたが、ポッケが来てからは賑やかさの中に優しさと笑顔が溢れる毎日を過ごしています。
会にいるポッケに何度か会いに行っていたお陰か、初日からすぐに慣れてくれて、可愛い姿にみんなが癒され、今ではすっかり我が家の四男です♪会にいる時は元気いっぱいのポッケでしたが、今はとっても穏やかなんですよ〜♪
名前は色々考えましたが、アイヌ語であたたかいという意味がある「ポッケ」そのままにしました。
笑顔と優しさのあたたかい空気を運んでくれたポッケとポッケと我が家を繋いでくれたしっぽの会のみなさんに感謝です!
北海道もやっと夏らしい暑い日が続きますね!スタッフのみなさんどうぞご自愛ください。
ナルちゃん (旧:チェット)&アンちゃん(旧:ヘレン)&マナちゃん(旧:リサ)
2018.07&2011.08卒業
ナル&アンが我が家にやって来てくれてから早いもので1年たちました。2匹ともすっかり大人な猫になり少し落ち着いた感じになった気がします(笑)ナルもアンも名前を呼べば返事をし、私たちの顔を見ればゴロンとお腹を見せて転がってくれたりと可愛い仕草を見せてくれます。そんな2匹とマナ(旧:リサ)はマナなりに受け入れたようで同じ部屋で寛げるようになりました。今後も3匹の健康に留意しつつ日々過ごして行きたいと思います。また折を見てご報告させていただきます。これから暑くなりそうなのでスタッフの皆様お体ご自愛ください。それではまた。
ナルちゃん、アンちゃん、大きく大人になりました!マナちゃんともいい距離感?を保っているようで良かったです(*^^*)みんな可愛いです♡これからもみんな元気に楽しくお過ごしくださいね!ご報告いただきまして、本当にありがとうございました<(_ _)>なぎちゃん(旧:鳴門)
2019.04卒業
……犬になついてます♡みたいな?
私の事は警戒しなくなってますが、まだ信頼はしてないかなという感じですね
他人の前でも手からも美味しいやつは食べるので、警戒心はあるけど好奇心も強く、意思も強い子かな?
こころちゃん(旧:チクワ)
2019.04卒業
家に来てから毎日元気にしています。
病院に行き爪切り、軽い検査をしたら大丈夫との事でした。
ただ、6.6kgあるので、これ以上太らせないで下さい言われました💦笑
毎日子供と走り回ったり仲良く一緒に寝たりしています。
食事も良く食べて、うんちも立派なのをしています。
たまに甘噛みするけど可愛くてたまりません。
フクちゃん(旧:菜花)
2019.04卒業
元気にしています。3週間後の報告からすぐケージから出してもう2ヵ月、家の中を自由に歩き回っています。まだ抱っこは出来ないし、近づくとすっといなくなったりすることもありますが、触らせてくれるしお腹も撫でさせてくれます。
食べるのも遊ぶのも大好きで、要求して可愛い声で鳴くようになり、一番なついている父は良く返事をしたり結構おしゃべりになりました。それでもまだ少し怖がりで、ビクビクする事があって、抱っこが出来ないのもあって、逃げられたら・・・怖がらせてせっかく馴れたのが台無しになったら・・・という気持ちでまだ病院に連れて行けていません。
あともう少しうちに慣れたら予防接種と健康診断に冬になる前には連れて行こうと思っています。今では家の中心となっているため、欠かせない存在となっています。これからも健康で長生きしてもらいたいので、大切にしていきます。
六輝ちゃん
2018.10卒業
お久しぶりです。皆さんお元気ですか?六輝は元気に暮らしています。今我が家では夏休みに入った孫たち(10歳、7歳、1歳10カ月)が遠くから遊びに来ています。普段六輝はちょっと子供が苦手なようなので、どうなるかと心配していましたが、いい感じで子供たちと共存してくれています。子供たちと散歩に行くと普段よりも静かに歩いてくれて、子供たちにブラッシングもさせてくれます。むっちゃんなりに気を使ってくれているのだと思います。本当に優しい犬です。皆さまもどうぞお元気で。
六輝ちゃん、お家が賑やかでいいですね!お孫さん達もみんな可愛く、六輝ちゃんと一緒に楽しそうです♬良い夏休みの思い出になりますね。六輝ちゃんもちょっとドキドキしてるのかな?( *´艸`)ご報告いただきまして、本当にありがとうございました<(_ _)>ココちゃん&リンちゃん(旧:カリン)
2015.07卒業
我が家のワンコたち🐩🐩
18日は家族記念日🎂です❗
4年がたちました❗
記念日なので蝶ネクタイしておすまししました❗
おもちちゃん(旧:カル)
2018.12卒業
おもち(カル)です。推定1歳の誕生日を迎え、我が家に来てもうすぐ半年が経ちます。
体重3.8kg、毎日ゴハン完食好き嫌いなし、かじる癖は前ほどじゃないけど少しあり、ヒザの上は好きだけど抱っこはイマイチ、頭や背中を触られるのは好きだけどお腹はイマイチ、構って欲しい時と遊んで欲しい時とオヤツを催促する時にはおしゃべりになり、お客様には相変わらず警戒心強めでビビリなもーちゃんです。一歳の1年も元気でいて欲しいです。
麦ちゃん(旧:ピス)
2018.12卒業
しっぽの会の皆様お久しぶりです。麦ちゃんが遂に1歳を迎えました。
Happy Birthday Mugi chan~~!!(大人の仲間入り~)そして、我が家の子になって7ヶ月が過ぎました。むーむー麦ちゃんは相変わらずかわゆくて、なっなっと鳴き、万歳をして足に手をかけ抱っこ~~~~と言って顔をペロペロしてくれゴロゴロゴロゴロゴロ。1歳になりましたが、身体は小さめのようで、このまま小さければいいね~~と話してます。小さいので、なおさらかわゆいデス。
相変わらず次男の空ちゃんが麦ちゃんが大好きで、いっつも麦ちゃんの寝ているところへ行き、ペロペロ攻撃をし、一緒に寝てくださいとお願いしてます。仕方ないな~~~と麦ちゃんは寝てあげます。(笑)でもあまりしつこいと、麦ちゃん退出、空ちゃんだけぽつんと残ります。(涙)でも2匹はいっつも一緒に遊んでいてとっても仲良し。麦ちゃんが来てくれて本当に良かったとしみじみ感じます。
長男 僕ちゃんの為に作ったベランダの猫ちゃんルーム
冬は寒くて出られなかったのですが、暖かくなってきたので3匹は毎日、毎日暗くなっても外行ったまま中に入って来ません。風に吹かれて黄昏れてます。とてもお気に入りです。毎日、3匹は2階に来たり、1階におりたり、家中を駆け回ってます。長男(僕)が走り出すと(狩猟モード)必ず次男(空)、長女(麦)もその後をついて走り回ります。それはそれは激しい大運動会なのです。いい運動になって丁度良い感じです。ホントに楽しい楽しい猫たちとの至福の日々。やることなすこと笑えて最高ですね~~~毎日しあわせ~なのでした!!(笑顔笑顔)
杏仁ちゃん(旧:トーフ)
2014.09卒業
新札幌のイベントでお会いした際、杏仁のことを覚えていただいていて大変嬉しかったです。お迎えして5年近く経ちましたが、相棒のピータンと一緒に毎日元気に過ごしています。ちょっと変わった行動をする子ですが、甘えん坊で可愛いです。また報告しますね。
杏仁ちゃん、相変わらずの可愛らしさでピータンちゃんとも仲良くてもうずっと見ていられますね♡変わった行動するんですね( *´艸`)その個性もまた愛おしく、変わらぬ愛情をかけていただき幸せですね♪イベントにもお立ち寄りいただき、ご報告いただきまして、本当にありがとうございました<(_ _)>玄ちゃん(旧:カルエン)
2018.03卒業
お久しぶりです!旧カルエン(玄)を2018年3月に迎えました!
色々成長した玄を報告しようかなとホームページを開いてみました(*´∇`*)
まず、大きさも体重も立派に中型犬になりました!
足が長く、身体能力もとっても高いです!よく女の子に間違えられます…
車は苦手で、乗り物酔いがあります。
スピッツ系ともあり暑さは苦手で冬の外はノリノリでした!
臆病なところはいい意味で警戒心に変わり人とも仲良くできます!
来た時から様々な年代の人(親戚など)が家に来ていたので、見た目の好き嫌いはなく。ですが、たまに先住犬にだけこっそりオヤツをあげる父は嫌われています(^_^;)
食べものには目がなく食いしん坊です、拾い食い、盗み食いはしません。
おトイレも上手です!
他の犬のはない玄の魅力が沢山あって、これからも3歳になった雑種の小型犬の先住犬と一緒に仲良く暮らしていきたいです(´∀`*)
エルマーちゃん(旧:竹大)&ジュリちゃん
2019.03&2017.09卒業
エルマー。よく食べて 散歩も活発元気にしています。
相変わらず トリミングが苦手ですが シャンプーやブラッシングは おとなしく出来るようになりました。ジュリは マイペースの仔なのでエルマーと関わることはしませんが 二匹だけでの留守番も出来るし 穏やかな日常を過ごしています。
最近 後ろ足が崩れてしまうこともあり 庭で のんびりの時間が長くなりました。
松大くん。 小梅ちゃん。ずっと気にかかっていましたのでホントに良かったと思っています。
フーちゃん ジュリ エルマー のおかげで 私の60代は 思いがけなく楽しい時間になりました。この仔達と 少しでも長く過ごせるように 日々の生活を大切にしていきます。皆さまも ご自愛くださいませ。
お送りした写真の一枚。
大好きなジジの帰りを待つ二匹。
最近 ジュリの専用席を エルマーが 先取りすることも多いです。
そして ジュリは頻尿、エルマーは マーキングが激しいので 家の中では マナーベルトは欠かせません。
小太郎ちゃん(旧:桜祐)
2019.07卒業
7 月 4 日プラナス動物病院で診察。抗生剤を 10 回分と目薬を譲渡時にもらったものと同じものをもらいました。家ではとても元気で走り回っています。食欲も旺盛でモリモリ食べています。診察時に尿検査はしませんでしたが病院のほうでは今の薬を飲ませて様子見ましょうとのことでした。目のほうは状態を見て今後のことを考えるそうです。
現在の体重 4.2kgです
ジェイダちゃん
2018.05卒業
ジェイダが家族になってから1年が過ぎました。
ジェイダの事が愛しい毎日です(^-^)
普段ゲージに入れるのは私達が食事をする時だけで、あとはフリーにしてます。
二女が頑張って、オテとオカワリを教えて出来るようになりました!
写真はジェイダがひょっこりしてたり、「ボクの事、呼んだ?」と言っているような表情です。
階段で寝たりもしています(;'∀')
ノアちゃん(旧:旬太)
2018.11卒業
ノアが我が家に来て、8ヶ月が経ちました。もう可愛くて、可愛くて、今ではノアが居ない生活なんて考えられません。5月に1歳の誕生日を迎え、相変わらず「食べるの大好き!遊ぶのはもっと好きー!」なノアです。我が家に来た当初は、落ち着きがなく一緒に寝ることはできませんでしたが、今では毎日一緒にねんねです。
たまに、何かを訴えるようにしつこく噛んでくることがあり、「ノアが伝えたいメッセージはなんだだろう。」と、環境、健康面含め、夫婦で意見を出し合ってきましたが、結論としては、「もっと遊んでくれ〜!」なのかなぁと。(^-^;)ノアが噛み噛みしたくならないよう、ノアの気持ちに答える努力をすると共に、ノアにも、「噛むことは、痛いこと」とわかってもらえるといいなぁと思っています。
また報告させていただきます♪
これから暑さも厳しくなってまいりますが、どうぞスタッフのみなさま、ワンちゃんネコちゃんみんな元気で過ごせますように、お祈りしております。
ココちゃん(旧:心美)
2019.04卒業
3か月前にはココがいなかったのが信じられないくらい家族の一員です。元の体重に戻ってからも、着実に増え続け、レッドカードが出てからダイエットフードのみ少なめです。あっという間に完食した後、まだ食事中の先住保護犬の横に座り、一粒でも残してくれることを心から願っています。たった1度だけですが、くっついてお昼寝をしていました。
ココはOLのお局様のように、相手によって態度を変える技を持っています。仕事の合間に数分あう、若い男子の息子には、いじられても上目遣いでウフウフしているだけで、お父さんと闘う時は遠慮がち、私にはヴルルヴルルガウガウ言って、ブシュブシュ鼻水を飛ばしながら“甘噛み怪獣”に変身し、2年前に剥離骨折をしたままの右手の小指をくわえる必殺技もあみだしました。
強めの“ダメ!”や“泣いたふり”をすると顔をペロペロしてごまかすのですが、興奮しすぎると鼻や口をカプってやられたり頭突きならぬ顔つきをしてくる野獣ココです。もちろんすべて傷どころか赤くもなりません。抱っこの写真は我が家に来て1か月くらいの頃の古いものですが、その後なかなかラブラブしてくれず、私には貴重な一枚です。
風太ちゃん(旧:柊月)
2019.03卒業
相変わらず、長男の事が大好きな風太です。
態度が全然違います。最近は、夜寝る時2階に連れて行って同じ部屋で寝ています。また自由にさせているわけではなく、折り畳み式のサークル(テントっぽい物)を買って、その中で寝ています。なぜかと言うと1階で寝かせていた時、ペットシーツを毎日のように粉々にしていたので色々考え、今の状態になっています。2階で寝るようになってからは、イタズラせずに静かに寝ています。散歩も大好きですが、外でオシッコとウンチをしてくれません。身体が大きいので外でしてくれると助かるのですが・・・でもみんなに愛されています。とても元気です。
とらきちちゃん(旧:サミー)
とらきちです。なかなか夏らしくなりませんがスタッフの皆さん、ワンニャンの皆さん、お元気ですか?庭の小さな畑にとらきち用のキュウリを植えたのがようやく大きくなり、初めての収穫をしました。最初はクンクンと匂いを嗅いでいましたが、これは自分の大好きなキュウリだと認識したようで、ガブッといってちょっとびっくりしました。(笑)すぐ取り上げたら一瞬ウーと野生が顔を出しましたが、あとはいつものポワンとしたとらきちに戻り、スライスしたキュウリをおいしそうに食べました。投げたおもちゃを「ちょうだい」 と言って持ってこさせようとしても全然ダメで、あっちを向いてカプカプしてます。おやつを使ってチャレンジしようとしてもそこはさすがに犬U^エ^U!おやつの匂いで感づいてしまい、全然ダメです(笑)そのうちできるようになればいいやとのんびり構えてます。そんな風に毎日とらきちとの生活を楽しんでます。これから暑くなりますね。スタッフの皆さん、ワンニャンたちも体に気をつけてお過ごしくださいね!また皆さんと会えるのを楽しみにしてます。とらきちでした。
とらきちちゃんときゅうりのご報告をいただくと、夏が来たな~と感じます( *´艸`)立派な美味しそうなきゅうりで、とらきちちゃんの大好物なのもわかりますね♪持ってこいも、できるようになるといいですね!♬のんびり楽しまれてくださいね♪ご報告いただきまして、本当にありがとうございました<(_ _)>風菜ちゃん(旧:まなみ)
風菜ちゃんは 7月4日で引き取ってから10年たち 12歳になりました\(^o^)/
初めて会った時からの幼い顔だちの 若々しさと可愛らしさは あまり変わらなく感じます(///ω///)♪
風菜ちゃんも風花ちゃんもワンちゃん界最強の童顔です(*^¬^*)
クッシング症候群は定期的な検査と薬を飲む事で疲れやすくはなりましたが…以前とあまり変わらない状態を保っています
今日も朝早くから起き 取っ組み合って遊んだ後は そろって白目むいて爆睡しています(*^O^*)
一日でも長く 笑顔で楽しく過ごしてほしいと思っています(*^-^*)
小白(こあき)ちゃん&邦白(くにあき)ちゃん
小白と邦白が家族になってからもうすぐ1年になります。2匹とも毎日元気に家じゅうを走り回っています。最初の頃は怒りん坊で邦白を踏んづけたりしていた小白ですが、いつの間にか猫社会の常識を身に着け、人間に対しても抱っこが大好きなゴロスリ猫になりました。好きなだけ抱っこさせてくれますし、自分からお膝に乗ってきて離れない時もあり、心を開いてくれた小白の可愛さは無限大です!自分でおもちゃ箱からおもちゃを取り出して邦白を走らせて遊んだりと、小白の頭の良さには驚かされます。邦白は抱っこはあまり好きではないようですが撫でられるのは大好きで、爪切りや耳掃除もできるようになりました。ウニャウニャと鳴きながらウネウネ動く謎のダンスも身に着けました。おやつが欲しいときや嬉しい時にかわいく?踊ってくれます。また、短時間でも一人になると大声で鳴いて人間や小白を呼んだりします。かなりの寂しがり屋です。小白と邦白は相変わらず本当に仲良しで、毛繕いや添い寝は当たり前、顔をぴったり合わせて寝ている時もあります。ただでさえかわいい2匹が本当にかわいいポーズをしているのですから、我が家は天国です。最初の頃から小白が耳を痒がっていて病院では外耳炎や猫風邪と診断されていたのですが、次第に邦白も痒がるようになり、別の病院で耳ダニが居ることが判明しました。その後も薬の副作用で邦白の首の後ろに10円ハゲができてしまったりと、2人にとって災難がありました。今はすっかり綺麗な耳になりハゲた部分も元通りになりつつあります。そんな小白と邦白の写真が、「ねこがかわいいだけ展」という写真展の選考に受かり、展示してもらえることになりました!究極にかわいい小白と、おもしろかわいい邦白の写真をぜひご覧になってください。小白と邦白が我が家の一員になって本当に良かったです。2匹の居ない生活はもう考えられません。これからもずっと見守りたいと思います。
小白ちゃん、邦白ちゃん、1周年記念おめでとうございます♪小白ちゃん、邦白ちゃんの可愛さもさることながら、飼い主さまのお写真もとてもお上手で、ねこがかわいいだけ展?!へのご出展も納得です♪一躍有名猫さんですね!(*^_^*)ご報告いただきまして、本当にありがとうございました<(_ _)>ルピちゃん
ルピちゃんを迎え1週間目は「ハラハラドキドキ」、その後は「アラッ、ドコ行ったの?」とセロ(先住猫)の視線の先を見て居場所の確認が出来ることが多くなり、2匹と3人(長男・父・私)の生活のペースが出来てきました。今では、食慾旺盛、排泄も順調、遊びもダイナミックになってセロや私たちも唖然としたり、大笑いしたりと賑やかになってきています。特に2匹の運動会は見ものです。家具をハードルのごとく飛び越し、部屋から部屋へと駆け回っています。追いかけて行ったはずが戻ってくる時は追いかけられてというパターンです。セロと猫じゃらしで遊んでいるといつの間にかルピが来てセロは退散というパターンにもなってしまいます。すばしっこいのでしょうね。
大きな音や急な行動には腰が引け、逃げの体勢になりますがコレはセロも同じです。接する時間の少ない次男や私の夫には逃げることもなく応じています。夜はマッサージ機やソファーで寝ているようです。朝私の起床に合わせてベッドに来てちょっとリラックスしています。その時の写真を添付します。次男に教えられた通りにメールに取り組んでいますがコレは2回目の文です。(1回目は操作の失敗で?消えてしまいやり直したものです)上手く送信でき、しかも写真の添付が上手くいくのかとても心配ですがチャレンジしてみます。取りとめもなくなりましたね。 これから暑い日が続くと思いますが体調には十分留意され「ワンチャン・にゃんこチャンたち」のために頑張って下さるようにお願い致します。 写真説明~①②起床時のベッドでのあられもない姿 ③床でリラックスしてのびのび姿 ④2階の部屋 日当たり良好の籠でのんびり ⑤父のひざの上で2匹でまったり姿
ダルファーちゃん
我が家にダルファーが来て三週間経ちましたが、すっかり馴染んでいます。今では家の中で走り回っております(*´∀`*)必ず人のそばに来るので寂しがり屋さんみたいです。
食欲は物凄く旺盛でダイエット食を与えております。ガツガツ食べます。毎回足りないみたいです(^_^;)体重は6キロです。 迎えた日に血便が出ていましたが今は普通便です。ですが、トイレをチップタイプを使用しているためか、おしっこはトイレにしてくれてますが(何回かは失敗してますが)左後ろ足が弱くチップタイプの上ではうんちが踏ん張れないせいかトイレの周りにしてしまいます。なのでトイレまわりは犬用のトイレシートで囲みまくってます(笑)2週間ぐらいしてから、階段を登れるようになりました。しかし、降りることが出来ないため二階でうんち、しっこをしてしまい階段を封鎖して登れないようにしました。二階に上がってきてくれたのは、後ろ左足の脚力が上がった為なのかすごく嬉しかったのですが、降りる時に転がってしまい(ゴロゴロゴロと3回転くらいしてました)そこから降りれなくなってしまいました。残念ながら二階は出禁です。
普通に歩いてる時にまだふらつくことがあり、後ろ足で体をかくと支えられなくて体が回転しています。そこがまた可愛いんですが(笑)ダルファーは目が少し見えてないみたいです。よく壁やテーブルの足に頭をゴチンしています。全然見えてないわけじゃないけど、コロコロするおもちゅやレーザービームのおもちゃに全く反応しません。でも抱っこもさせてくれますし、ペロペロと舐めてくれますし(少し痛いですが)とってもいい子です(*´ω`*)写真添付しております。
お気に入りの台所からです(笑)なんで台所?と思っちゃいます。
小梅ちゃん
小梅が、我が家に来て約1週間ですが、前からいたんじゃないかと思うぐらい、なじんでいます。
小さな体で、ちょこちょこ動き回るかと思いきや、突然ちょうだいちょうだいポーズをしたり、布団にジャンプしたり、
こちらは、ハラハラ、ビックリ。
初日から、食欲もあり、ホッと一安心です。
たまにする咳は、問題なしでした。
パテラは、右足2段階、左足3段階のレベルで、これからの様子を見ましょうとの事でした。
先住犬とは、仲良く⁉(先生曰く、似たような性格(^o^;)だそうです。)
確かに、似てるなぁと、思うところがあります。(^o^;)
しっぽの会のみなさんから、小梅を我が家に託して頂きありがとうございました。
これから、益々賑やかになりそうです。
ハルヒちゃん(旧:春陽)
ハルヒの日常の報告です☺️
ハルヒの特等席となっています😌ここに、家族が座ると、そこは『私の席よ✨』と、言わんばかりに、じーっと見てきます😅
そんなハルヒが、大好きなので、家族みんな、そぉーっと、ハルヒに譲ってしまいます😅
写真は、いつものハルヒと甘えてるハルヒです✨
んー、どんな表情も可愛すぎます❤️
そして、余談ではありますが、病院の方より、4キロを目標にとのことで、ご飯の量と適切なおやつにて、3.5キロになりました。もう少しで、目標体重です✨運動も朝と夕方で、楽しく歩いています☺️
ルピちゃん
先日13日にルピを譲渡されまして早く慣れてくれるかと不安に帰宅しました。
皆さまはもっと不安ではなかったでしょうか。
帰宅してからの様子をメモすることにして、ルピの変化をお伝えできればと思いました。メモ紙に記入しており、清書してと思ったのですが、きれいごとに修正してしまうかもとそのままの状態でお送りしたいと思います。
携帯で写真も撮っていたのですが、それを紙に移すことが出来ず、次男が22日に帰ってきて作業をしてくれました。長男はギブアップでした。次男に指導されたので次回の時はパソコンで送れるのではと思っております。(ちょっと不安)
ルピと名前がまだスムーズに出てきません。以前真っ黒な猫を飼っていて思わず「クロ」と呼んでしまう遅々と、「ピアちゃん」と呼んでしまう私、さすが長男は「ルピ」と呼んでいますが、まもなく「ルピ」になるはずです。皆さまにルピちゃんが慣れて我が家の一員になってくれたことをお伝えください。
竜之介ちゃん(旧:松大)
竜之介が我が家に来て2か月が過ぎました。その節は大変ありがとうございました。
おかげさまで年寄りばかりの生活が活気づいています。そちらから来る時は、心臓と甲状腺の薬と利尿剤を飲んでいましたが、血液検査心臓のエコー検査の結果、甲状腺は数値が安定しているので止めることになり、心臓は水がたまるほど悪くないということで利尿剤もやめました。
家に来てしばらくして咳が頻繁に出るようになり、レントゲンを撮ったところ、気管支が伸びきって呼吸がスムーズにできていないことがわかり、気管支拡張剤を処方され、心臓の薬と共に飲んでいます。今のところ、順調に経過しています。
竜之介は、喜怒哀楽がハッキリとわかりやすい性格で超甘えん坊です。特に夫の事が大好きで、姿が見えなくなるとずっと呼び続けています。人間に裏切られても頑張って生きようとするリュウを見ていると、愛おしくてたまりません。いつの間にか、この子を抱っこしている時が私の一番の心の安定になっていました。もう2度と悲しい思いはさせたくないと強く思います。そしてそちらで新たな飼い主を待っている子たちが一日でも早く幸せに暮らせる事を心から祈っています。
れもんちゃん(旧:レモン)
今年も早いものでもう6月、2014年の7月にお迎えして5年、もう5年です!!!
本当にあっという間です。
これまで、体調を崩したことは3年ほど前に1回のみ、それも1日で回復。
それからはまったくの健康体で、私の疲れを癒してくれる、かけがえの無い存在です。
普段の生活は変わりなく、ストレス無く生活しているためか、プクプクの健康体。
まいける、すいかとの仲も良く、いつも一緒に行動しています。
私のところは猫舎を用意しているので、気が向けば外に出て砂浴び?、草をかじって胃内洗浄?とやりたい放題です(笑
猫って、本当に人につくものなんですね。可愛くて仕方ないです。
まいける、れもん、すいかの幸せを願って止まない保護者より
ゆめちゃん(旧:柚芽)
ゆめはとても元気に過ごしています。現在、体重は15.5キロ程になり、がっしりした体形になりました!4月頃にひげの毛根にいぼができ、それが化膿してしまい2週間、炎症止と抗生物質を服薬しました。現在は毛も生えてあとがわからないくらいに回復しました。ひげいぼとフィラリア予防のため、これまで4回、獣医さんへ通いましたが、毎回、獣医さんに太ももを触られながら「この子はとてもいい筋肉をしてますね!」と言われています。毎日、農場内でのボール遊びを日課にしているので、そのせいで(筋肉)‘ムキムキガール‘(私たちはそう呼んでます笑)になったのだと思います。暖かくなった4月中旬頃からは、天気がいい日の午前中は農場の外に係留しています。お昼に一緒に家に帰り、午後はおうちの中で(コーナーソファーにおしりをくっつけて寝るのが安心なようです)お留守番という毎日を過ごしています。初めのうちは外の環境に慣れなくて、吠えたり寂しがったりしましたが、今は自分の場所と認識しているようで、穴を掘ったり、鳥や虫に興味を持ったり、草むらの上でゴロゴロしたりとリラックスして過ごしています。ちなみに犬小屋を設置したのですが、外のほうが良いようで一度も自分からは入っていません。。。(笑汗)今も臆病の性格は変わりませんが、自分から初めて会った人の臭いをかぎにいったり、外で排泄をするようになったり(前は怖かったのかできませんでしたが、今はうんちもするようになりました!)、少しづつ環境に慣れていってるのだなと感じています。ゆめを迎えてから、仕事の仕事の毎日に楽しみや癒しがたくさん増えました!散歩へ行くことで近所の新しい景色を発見したり、家族の会話が増えました。ゆめに出会わせてくれたしっぽの会の皆様、本当にありがとうございました。ゆめと暮らし始めて、犬が持つ賢さ、感情の豊かさに驚き、ワンコに対する思いが強くなりました。今後も保護犬保護猫について関心を持ち続けて、自分ができる範囲ではありますが援助に何か関わっていければと思います。機会があればしつけ教室など、しっぽの会へ行けたらと思っています。今後も宜しくお願いします(^^)/
ムキムキガール、ゆめちゃん(笑)ボール遊びに一緒に出勤?お昼寝タイムと毎日充実していますね!とっても楽しそうですし、飼い主さまの毎日もより豊かになったようで本当に嬉しいです(*^^*)賢くパワフルなゆめちゃんと、これからも楽しまれてください♡ご報告いただきまして、本当にありがとうございました<(_ _)>シェリーちゃん(旧:イクエ)
シェリーが我が家に来て今年で三年目になりました。
毎年、季節変わりに湿疹が出来て今年の春も、湿疹治療と狂犬病、ワクチン、フイラリオと多忙時期が過ぎて、やっとトリミングしました。(可愛いでしょ^_^)
最近は、車にのることも慣れてお行儀がよいです。今年になって一番嬉しい事は、オシッコやウンチを室内でしてくれるようになりました‼️
朝、夕の散歩は毎日していますが、中々室内でオシッコしてくれず、2月の寒い日に、夜の外オシッコを止めてみたところ、何とシートにオシッコが〜‼️それ以来、毎夜、シートにしています。
後は、日中でも我慢せず、室内で出来るように少しずつ躾中です。
又、ご報告致します。スタッフの皆さま、お体にご留意下さい。
コテツちゃん(旧:小鉄)のご冥福をお祈りいたします
2012.01卒業
2012年1月に、しっぽの会様から我が家に迎えさせて頂きました、コテツ(名前はそちらで命名された名前のままにさせて貰いました)が、昨日の朝、虹の橋を渡りました。リンパ腫が原因でしたが、もっと初期の段階で判ったかもしれないと言う事、一緒にいた時にもっともっと構ってあげれば良かったと言う後悔の気持ちと、ただただ寂しいと言う気持ち、そしてたくさんの楽しい思い出と家族を何度も幸せな気持ちにさせてくれてありがとうと言う思いでいっぱいです。
素晴らしい出会いをさせて頂いたしっぽの会様には感謝いたします。ありがとうございました。今後も微力ながら応援させて下さい。宜しくお願い致します。
取り急ぎメールで報告させて頂きます。失礼致しました。
愛子ちゃん(旧:舞子)
愛子が我が家に来て1年が経ちました。
我が家に来た当初は怯えた表情で部屋の隅っこで震えていていました。相変わらずのビビりですが私達との距離は少しずつ近づき、穏やかな表情になり、私が仕事から帰ってきた時のしっぽブンブンのお迎えを見ると疲れが吹っ飛びます。散歩が大好きでお気に入りの草むらでは楽しそうに走ったり、止まって風を感じているような様子で生き生きしています。そんな姿を見ていると年齢的にはシニアですがいつまでも元気でいてほしいなぁと思います。
ルピちゃん
ルピがきて、もうすぐ一週間ですが…自分のスペースも見つけ、そしてもう家の中を走り回っています🎵
先住の猫を追いかけたり追いかけられたり🎵賑やかです❗️
ご飯や水も、家にきて二日目の夜には少し食べ、今では普通に食べるようになりました。
家の中の探検もだいたい済ませ、二階に行ったりで忙しそうにしています。
上手く写真がとれないのですが、また連絡します。
泰道ちゃん
1日目は緊張と興奮していたようで、家の中で柔らかめのうんちとおしっこをしてしまいましたが、すぐ慣れてきたようで、ご飯ももりもり食べて、夜も、2日目にはお腹を出して夢を見ながら体を動かして寝るようになりました。笑
散歩の時はとても元気でまだまだ試行錯誤中ではありますが、他のわんちゃんにもそこまで警戒せず、落ち着いてお散歩できているかなと思います。
田中さんやしっぽの会の皆さまが、愛情を持ってしつけてくださったおかげだなぁと実感しています。今回は本当に良いご縁をありがとうございます。
また、早速ですが、写真を毎日沢山撮っていますので、いくつか添付いたします。
3週間目にも近況報告や、またちょこちょこ泰道くんと遊びに行きたいと思います。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
櫻ちゃん(旧:タマ)
譲渡日、正午ごろ我が家に到着したのですが、ソファーの下にもぐってしまいました。ご飯やトイレももしかしたら数日警戒して我慢しちゃうのかと心配したのですが、半日くらい経って夜頃にはソファの下から出てきて、家中を少し警戒しながらもパトロールして、ご飯も食べておしっこもしてくれて一安心しました。体勢も最初は警戒して低かったのが、その日のうちにどんどんぴんとしてきて足元でスリスリして甘えてきて、“えっ?こんなに早く?”ってビックリするくらいすごい勢いで慣れてくれました。ケージも、家の中でリラックスして過ごしているので使っていません。
一緒に送った写真は、我が家に来た次の地、ソファの上でリラックスして寝てる姿、2日後は夫の膝の上で、3日後にはソファの上でクルっ、もう一枚は、記入日前日、窓から外を眺めてひなたぼっこ、ポカポカして気持ち良さそうに“かーーっ”とあくびした写真です。来てからまだ3週間経ってないのに、のんびりと元気いっぱい過ごしてくれていますが、10日くらい経ったころ、血便が出ていて心配なので、病院に行ってきました。便を調べてもらったところ長稈菌が多数検出され、それが原因だったようで、薬を処方してもらい、飲み始めてから数日で柔らかい便も普通になり血便も出ていません。10日間の薬が出ているので飲み終わったらまた便を調べてもらいます。先住猫が亡くなってさみしい思いをしていたので、櫻が来てくれてとても幸せです!櫻もこの家に来て良かったって思ってくれるようにいっぱい可愛がっていっぱい遊んであげていっぱいお世話してあげようと思っています。
バジルちゃん(旧:アキヒコ)
2015年6月に卒業したバジル(旧姓アキヒコ)です。今月で我が家にやって来て4年が過ぎます。ますます可愛さが増し、今では大切な大切な家族になっています💕
車がないのでバスを乗り継いで長沼まで会いに行き、バジルと出会って譲渡していただき、本当に感謝しています。あの時、思いきって行動を起こして良かった‼といつも思います。
健康面では薬と月一度の経過観察で今のところ症状に変化もなく元気に暮らしています。ずっとこのままのんびり暮らせていけるようにと願うばかりです。
周りのワンちゃんの飼い主さんたちにも愛されて可愛がってもらい幸せなバジルです🎵
毎日のお散歩も良い運動になり、体重も安定してきて5・5㎏前後を維持しています😊
お友達のすばるちゃんとのツーショットとバジルの近況の写真を送りますね。
去年は初めてチカホのイベントに参加して楽しいひときでした。作って頂いた缶バッジをお散歩バッグにつけて歩いています🎵
最後にしっぼのワンニャンたちに優しい家族が1日でも早く見つかりますように心から祈っています。スタッフの皆さまも、これから真夏に向かうので熱中症などにはくれぐれもお気をつけくださいね。
ひめちゃん(旧:ヒバリ)
最初うちに連れて来た時は、かごを開けたら飛び出してきて隠れ場所を探して私のベッドの下から出てきませんでした。2~3日出て来なくて、無理に出すのも可哀想なので、いずれ出てくるかなと思ってそっとしておきました。ひめちゃんもさすがにおなかがすいたのか、出てきて、ビクビクしながらエサを食べて水を飲んで、トイレをしてまたベッドの下に隠れるという行動が1週間以上あり、これではいつまでたっても仲良くなれないと思い、ちゅうるをあげてみると、これが結構食いつきが良くて、食べてる最中になでてみたり、それを繰り返しているうちにぐっと仲良くなりました。今は私の膝の上に乗ってきたり、必ず私の目につく所にいます。
うちの母は、ひめちゃんの遊び相手で、母もひめちゃんと仲良くなろうと必死です。朝がたは、私のベッドでひめちゃんとふたりで寝ています。ひめちゃんは、人の心がわかるのか、私が寂しいなあとか思っていると、必ず側に来てくれます。親ばかですが、とても頭のいい子だなと思っています(笑)今はひめちゃんのいない生活は考えられません。
パールちゃん
パールを我が家へ迎えて8回目の記念日が昨日12日でした。
昨年は何度も肺炎を繰り返したり、家の中での転倒で左脚を怪我したり、とにかく病院通いが尽きない年でした。
12月25日に急激に体調が悪くなりまして、あと2.3日と余命宣告もされました。
年末年始を自宅での補液で乗り越えて週に3日のステロイド剤投与でなんとか元気にやっております。
どんな時も治療に耐えて前向きなパールです。
性格もとても良くて目立ったイタズラもしないお利口さんです!
これからも私たち家族と穏やかに一緒に暮らして欲しいです!
ハルヒちゃん(旧:春陽)
しっぽの会様、ご無沙汰いたしております😌
ハルヒが、我が家からやって来てから、早くも3週間が経ちました❤️
ハルヒが、やって来てから、我が家は、楽しい毎日で、ハルヒを幸せにする!何て言っていた我が家ですが、すっかり、ハルヒに幸せにしてもらっています😅
毎日のご飯も、お散歩も楽しくしています。
また、『さんぽ』と言うと、ここぞ!とばかりに喜んでくれ、よーし!いくぞ!と、こちらも、わくわくしちゃうくらいです~👍
ハルヒが、来てくれて、本当に幸せ一杯です✨
ハルヒと巡り会えたこと、心より、ありがたく思っています。
しっぽの会さまとの、出会いにも感謝しかありません😌
また、近いうちに、皆様に会いに行きたいと思っています😊
四朗兵衛ちゃん
四朗兵衛を家に迎えて2週間経ちました。最初は緊張のあまり小も大も座敷で粗相をしてしまいましたが、それ以降一度も失敗せず和犬らしく?散歩時に用を足しています。相変わらず、散歩は苦手らしく、用を足すと「早く家に帰ろう」と私や主人のほうをチラチラ見ながら斜め歩きをします。行く前はいざ、出陣って感じで、
しっぽブンブンなんですけどね・・ 食欲がなく、最初は慣れていないせいだと思って様子を見ていたんですけど、さすがに6日目に動物病院で見てもらいました。膀胱炎の診断で持病の結石も見てもらい結石はないのでお勧めの餌をもらい、抗生剤注射と消炎剤の処方を受け、むらはありますが、食べてくれるようになっています。いーにおいするもんなぁ。先住猫もうらやましそうです。体重がかなり減ってしまいまだ戻っていないので、いいように言えば、精悍な顔つきになりました。私は以前のまん丸なのがいいのですが・・・狂犬病の注射も体調が戻ってからということでした。
先住猫との相性も心配していましたが、四朗兵衛は全く意に介さず、猫ばかり毛を逆立ててフーフー言っていましたが、今ではただの住人?のように暮らしています。お互い大人の対応!エライ!って感じです。私が帰ってくるとブンブンしっぽを振り駆け寄ってくる四朗兵衛(ニャンコ達は玄関で出迎えクールな対応)
と出会えてほんわかあったかい気分で過ごしています。
しっぽの会の皆様には、四朗兵衛と出会えるきっかけを作ってくれたことにとてもとても感謝しています。 ありがとうございました。今度四朗兵衛と遊びに行きますね。
ここなちゃん(旧:心結)
3月にここなをお迎えし、我が家に来て3ヶ月が経とうとしていますが、毎日元気に過ごしております。5月20日に(推定の)バースデーを迎えて1歳になりました!どことなく頼りない体つきだったのがしっかりして、顔つきも大人っぽくなったと思います。
いつも一緒に食事につくので、ご飯支度を始めると早く欲しくてニャーニャーと甘えてきます。
猫は食の細いイメージでしたが、ここなはとっても食欲旺盛です。
でも、食卓テーブルやキッチンには飛び乗らずにちゃんと待っているお利口さんです。
おもちゃで遊ぶのも大好きです。
特にお気に入りのトンボさんと鳥さんのおもちゃは、よく自分で持ってきて、何度も「遊んで」とせがんできます。来客があったときも最初は多少警戒しますが、すぐに出てきて初めて会う人にも撫でられます。保護されている間、しっぽの会の皆様がここなちゃんを可愛がってくれていたおかげですね。ナデナデや抱っこを度々せがむ甘えん坊の日もあれば、なんだか朝からご機嫌ナナメで猫パンチの大騒ぎの日もあり、ここなの話題で夫婦の会話がつきません。
ここなが家族となってくれて、私たちもとても楽しく過ごしています。
これからも目一杯可愛がりますのでご安心いただければと存じます。
ミケちゃん
ミケを迎えて2年が過ぎました。今年で18歳になりますが、元気にしています。
御報告が遅くなりましたが、夫の転居に伴い6月1日から上記住所に転居致しました。2年間の期間限定ですので、任期が終了すればまた北海道に戻る予定です。
東京で猫可の物件を探すのは大変でしたが、何とか見つけることができ、ミケも一緒に東京生活です。東京に来て一週間程経ちますが、まだ少し慣れない様子で、食欲はあるのですが、ケージに引き籠っている時間が長いです。
東京までの移動もフェリーを使い、私とミケでwithペット室(ペットと同室で過ごせる部屋)で旅行気分を味わいました(ミケは緊張していましたが)。その時の写真を添付いたします(少し暗い写真ですが)。
夫婦共に、2年後ミケも一緒に北海道に戻ることを目標に大切に飼っていこうと考えています。
今後共よろしくお願い致します。
麦ちゃん(旧:冬桜子)
麦が家族になって、4か月が経ちました。年齢は推定で8か月目、我が家に来た日は6.5㎏だった体重は、今では12㎏を超えました。この4か月の間に、車で道内を一緒に旅行(キャンプ)したり、飛行機と電車に乗って本州で一ヶ月ほど過ごしたりもしました。行く先々で可愛がってもらい、麦も楽しそうでした。
遊ぶのが大好きで、ボールを咥えて来ては、「投げて」と催促してきたり、部屋中走り回ったり、まだまだヤンチャで、べったりと甘えん坊すぎるところが少々気になりますが、それを含めて、とても可愛く、すくすくと育っていると思います。これからも、色々なところへ一緒に旅したいと思います。
アメリアちゃん
アメリアが我が家へ来てくれた雛祭りにはまだ雪が残っていましたが、あっという間に初夏になりました。固くて薄い夏毛に生え変わってなんとなく全身ピンク色の犬になっています。尻尾の傷はすっかり治ったもののまだ毛が生え揃っていないのでやっぱりピンクです。この3ヶ月で体重は3キロ以上増え、18キロを超えました。最近は玄関チャイムに大声で返事をし、ドアまですっ飛んで行くようになりました。最初以外は吠えませんし、来客の匂いをかぎたいだけなのですが、なにしろ18キロです。静かに座ってお客さんを迎える練習をしなければ。最近のアメリア的大ニュースをご報告致します。①アメリア、空を飛んでみる@4月、飼い主が関東の実家で農作業をする都合で、アメリアにも同行してもらいました。1時間半もたったひとりの見知らぬ貨物室、大きな音や振動にさぞおびえるのではないかと、出発前数日は食欲が落ちたし(←飼い主の)飛行中もまったく生きた心地がしませんでした(←飼い主が)。着陸後すぐに運ばれてきて涙の再会となりましたが、涙を流していたのは飼い主だけでアメリアは目を覚ましたばかりのようなあくびをしていました。春爛漫の関東で、鴨を追って川に飛び込んだり、キジを追いかけて田んぼを走り回ったりしてきました。近所の小学生が貸してくれたウサ耳カチューシャも、本人は全く気にしていませんでした。(写真)②アメリア、ドライブしてみる@週末になると、車にのせて海へ山へ草原へ長めの散歩に出かけています。車でのお出かけは本当に好きで、車載ケージにダッシュで飛び込みます。月曜日の朝、夫が一人で車に乗っていってしまうのを見送るアメリアのガッカリ顔ときたら。猟犬の血のおかげでしょうか、外出先での大きな音に驚くこともないので助かっています。③アメリア、ドッグランに行ってみる@猟犬のように疾走するアメリアを見たくて、ドッグランに行ってみました。初めは楽しそうでしたが、たった3分くらいで戻ってきて「ねぇ、ここ、犬しかいないよ。つまんない。」とか言って(?)あとはランの外で鳥の匂い探しをしていました。お散歩中よそのワンちゃんに会うときも、相手が一頭ならば近寄っていって匂いを嗅がせてもらいますが、たくさんワンちゃんがときはどうも気後れするようで、飼い主の後ろからコソっと見ているだけです。犬風の挨拶をさせる方法をしつけ教室で教えていただきましたので、実践中です。④アメリア、自立する@せっかく抱っこ犬だったのに、ちかごろはあんまり抱っこをさせてくれません。頼んでも、「ヤダよ、そんな赤ちゃんみたいなこと!」と両手を広げる飼い主を横目で見て自分のベッドへ行ってしまいます。淋しい・・・。
アメリアちゃん、飼い主さまと一緒に楽しい犬生満喫していますね!早くも飛行機に乗って旅したり、鳥追いかけたりドッグランいったり・・・とっても楽しそうです☆笑顔が可愛くて眩しいです♡飼い主さまとたくさん楽しんでね!嬉しいです(*^^*)ご報告いただきまして、本当にありがとうございました<(_ _)>ポンタちゃん
少し前に家族で休みを取って定山渓にミニ旅行しに行ってきました😊
うちに来てから初旅行なのでぽんたの反応を楽しみにして行ってきました✨
まず、向かう途中から落ち着きなくルンルンしていて着いてチェックインする時にはぽんが太ったからら犬用カートのチャックが壊れる事件が起きました笑
どうにかお部屋に到着。ずっと走り回って1泊中ずっと動き回ってました😂
私たちが温泉に行ったりして少し部屋を開けてるだけでくーんくーんて鳴いてるのが聞こえました👂
帰る時もるんるん家に着いて速攻きゅうりを食べて爆睡していました😪
ゆっくりのんびり出来たのは私たちだけだったようです😅
あと、PECOBOXを注文してみました😁
ブレーメンの音楽隊号を買ってぽんに着けてみてそのあとは速攻おもちゃ破壊されました😲
ぽんたもいつの間にか8キロになって全体的に大きくなりました😄
病気せず元気に過ごしています😌
トントンちゃん
トントンの嬉しい報告させてください!トントンは、とうとうお留守番ができるようになりました😆
毎朝、ハウスと声をかけると、悲しい目をしてお座りをします。
おやつもいらない、と。誰もいなくなると普段吠えないトントンがワンワン鳴くのです。そして、マズルに傷をつけながら、少しずつゲージを変形させていました。
この4ヶ月で、家族の目をしっかり見つめてくれたり、散歩やおやつ、ドライブなど楽しい時間を過ごしました。家族が必ず帰ってくることもトントンはもう覚えたと思い、GW後から少しずつゲージなしでの留守番にチャレンジしました。
ゲージ生活を頑張ったからか、ラジオをつけているからか、おやつを部屋のあちこちに隠して探している時間があるからか、何が
良いのかわかりませんが、トントンの不安は解消されているようです。トントンの寝姿を隠し撮りです🎵ノーズトレーニングもなんとなくの形ですが、遊びでやっています。
暑い日が続いていますね。会の皆さま、体調を崩されないよう、ワンにゃんも元気で過ごせることを、遠地よりお祈りしております。
ぷらむちゃん(旧:クウト)
ぷらむは元気に過ごしています。食欲は旺盛で朝夕の散歩も歩みはゆっくりですが、楽しんでくれているようです。譲渡していただいた当初から、軟便と回数が気になり動物病院で調べていただたところ、寄生虫やその卵、最近もみつかり、薬(駆虫薬、ビオフェルミン、抗生剤)で治療を続けてきました。耳も定期的に獣医さんに処置をしていただきながら、日々、家でもローション(耳用)でキレイにして薬を塗っています。少し前になりますが、狂犬病の予防注射を受けようとしたところ、腫瘍性疾患(肥満細胞腫)のため、猶予対象になってしまいました。ぷらむの推定年齢や体調、その他全身を精査したうえでこれからの治療等を獣医さんと相談の上、決めていきたいと考えているところです。通っている動物病院には、獣医さんのワンちゃんいて、ぷらむにもとても優しく接してくれますし、獣医さんも穏やかで優しく声をかけてくださるので、通院も大変なことはありませんので安心してくださいね。家でのぷらむについてですが、最初の日からとにかく従順で大人しく最高に可愛らしいぷらむです。おもちゃは色々なタイプを用意してみましたが、あまり反応は無く、唯一カサカサ鳴るおもちゃに少しじゃれつく程度です。そんなぷらむですが、ピンク色のクッションが気に入ったらしく、クッションを咥えて移動し、あごのせをしたり時には大きなおなかの下にして使っています。その様子を見ると、家に慣れてくれたのかな・・と思ったりしています。
まだ一度も家で「ワン!」と声を上げたことのないぷらむ。おしっこの失敗もありません。ぷらむと視線が合うたびに癒されるとともに、何でもしてあげたくなります。今まで寂しい経験つらい経験もしてきただろうぷらむに、悪性の腫瘍疾患が見つかったことに悔しさを覚えますが、ぷらむのことを良く考え、一日でも長く今の生活を続けられるよう最善を尽くしていきます。
日々、たくさんの癒しをくれるぷらむに、恥ずかしくない飼い主でありたいと思います。これからの季節、気温の高い日も出てきます。スタッフの皆さんもお身体大切に過ごしてくださいね。ぷらむの様子、またお知らせします。
アビーちゃん
しっぽの会の皆様、こんにちは。今日でアビーが来て1年になりました。こむぎは4月で丸6年、7歳になりました。アビーの良きお姉さん(おばさん?)として、時々アビーの元気さに辟易しながらも優しく付き合ってくれています。最近は近くの公園で長いロープでつないで走らせています。アビーは嬉々として馬のように走っています。また6月のしつけ教室に伺いますね〜
アビーちゃん、1周年記念おめでとうございます♪こむぎちゃんとも仲良しで、いっぱい運動もさせてもらって毎日楽しいでしょうね♪こむぎちゃんのケーキのお写真、キリッとしてとっても可愛いです♡またしつけ教室で頑張りましょう♪ご報告いただきまして、本当にありがとうございました<(_ _)>あずきちゃん(旧:冬香)
先日、狂犬病の予防注射をしてもらうと、あずきの体重は12.6kgになっていました。
春からの散歩も喜んででかけ、ご近所のお友達も増えました。
天気の良い日は庭で日向ぼっこをしたりしながら家の中では何かしらカミカミして(観葉植物の葉っぱ、ドライフラワー、額、座布団など・・・)怒られることもしばしば💦
この前は、ちょっと油断したすきに棚のプラスチックケースに入れてあったオヤツの袋を引っ張り出し、半分以上いっきに食べてお腹を壊すという失態も・・・しかしすぐまた快食快眠快便にもどり、野生にかえったようなダッシュ走りをしたり、お父さんとボール遊びをしたりと、元気な日々を送っています。
ティビちゃん(旧:サディ)
今の生活にも慣れて来てくれたと思います。仕事でひとりで留守番の時間が長いので、多少のイタズラはありますが、(ゴミ箱をあさるなど・・・)人間が気をつけていれば済むので、気をつけています。無駄吠えも無く、トイレもすぐ覚えてくれましたが、たまに失敗してます。本当に甘えん坊で、家にいる時も散歩の時も常に私を見ています。ちゃんと眠る時間は足りているのか少し心配になるほど、私の行動を監視してついて歩いています(笑)
ご飯への執着は相変わらずスゴイです・・・。
知らない人には唸ってます。時間はかかっても気持ちも行動ももっとゆったりできるようになってくれたらと思います。ボール等オモチャで遊びに誘ったりしてみるのですが、あまりティビちゃん的には盛り上がらないようです。まだ、家に来て2週間ほどですが、特に問題もありません。基本大人しくて可愛くてこんなことするんだ~って思うこともあったりして、楽しくティビちゃんと生活しています。ティビちゃんは元気にしています。しっぽの会の皆さまに感謝しています。ありがとうございました。
ココちゃん(旧:心美)
ココが我が家に来てくれて、あっという間の1ヶ月半・・・謎のテンションを持つココですが毎日笑わしてくれています。先住犬とも少しずつ距離が縮まっています。我が家に来た時に1kg位痩せていましたが、やっと元に戻りました。
もっと増えそうでマズイです。(;´Д`A
お天気の良い日の日光浴は大好き💕ですが、お散歩はチョットで良いそうです。雨の日はベランダに出られないのでガッカリ(◞‸◟)
まだ耳の中をみたり、手足を触ると嫌がるのでゆっくり慣らしていこうと思います。
ナイルちゃん&アンジュちゃん(旧:コンデンス)
5月21日、家族として迎えてから3年経ちました。
ちょいちょい病院にお世話になることもありますが、概ね元気に過ごしています。
ナイルは相変わらずオモチャ遊びが大好きで、シラガも増えてきましたが、まだジャンプしたりダッシュしながらじゃれています。
アンジュはお外を見たり、おとなしく過ごすことが多いですが、時にはナイルにバトルをしかけたり気の強さがチラリと見えることも‥‥
今日は記念日なので普段は貰えない美味しいカリカリをあげました。すごい食いつきでした😅
後でお兄ちゃんもバイト代で何かプレゼント買ってきてくれるらしいですよー。
これからも健康で、少しでも長く一緒に過ごせるようにお世話していきます。
フクちゃん(旧:菜花)
フクちゃんは最初から警戒心が強いので、覚悟はしていましたが、今も変わらず警戒心は強いです。
怯えてビクビク震えることもあり、人が部屋を出入りすると、隠れようとします。
ですが、ご飯はモリモリ食べ、ねずみのおもちゃでひとり遊びをしていましたが、夜の機嫌のいい時は、猫じゃらしで一緒に遊んでくれる事も増えました。好奇心も強いので、警戒心と好奇心との間で葛藤しているようです。ケージの中には、慣れたようでお腹を見せて寝ていたりもします。そうなると、周りで結構音を立てても気にせず寝ています。まだまだたまに威嚇はされますが、怖くて気が弱くなっているせいかもしれませんが、噛んだり引っかいたりはしてきません。また、早くも親ばかかもしれませんが、トイレが汚れた時、トイレスコップを叩いてあぴーるしていたので、頭が良い子なのだなあと思いました。
一度、ケージの外にも慣れさせたくて、リードで挑戦しましたが、安全設計の首輪が外れ、家庭内野良になりかけるという失敗をしてしまいました。しばらくはケージで暮らしてもらわねばならないのと、捕まらないのですぐには健康診断と予防接種に連れて行けないのが悩みです。今はまだ、そんなに甘えてくれなくてもいいので、広いケージの外で悠々と怯えることなく暮らしてくれるようになって欲しいです。
あんこちゃん(旧:アンジー)
ご無沙汰しています、あんこです。
あんこは元気に暮らしております。今でも、訓練士の先生にご指導頂いてますが、家の中で過ごす事は充分ではないかと思うくらい、とてもいい子になりました。が、また先日噛みつかれました…一進一退という感じですね。気を抜くとやられるので、試されているのかと思っています。
対犬に関しては、慣れてないようなので、犬や人がたくさんいる公園などに行き、遠くから眺めて慣れさせるようにご指導頂きました。先日ドッグランへ行き、柵の外から眺めていましたが、うんともすんとも言わず拍子抜けでした。成長した証でしょうか?
動画は冬の庭での様子ですが、2歳になったばかりのあんこです。そちらで購入したピンクのサッカーボールがお気に入りです(^^)皆様の癒しになると幸いです。
私は体調を崩し、先日より入院してしまいました…あんこは母親が1人で頑張って面倒を見てくれています。幸い、あんこもとてもいい子にしているそうで、安心しております。私はあんこと離れて寂しいのですが…皆様もお身体にはお気をつけてください。では。
はちちゃん(旧:コブッチ)
2019.04卒業
はち(旧コブッチ)がうちのコになって2年がたちました。抱き上げることはいまだできませんが、くっつくことは許されています。ときに私の腕枕で寝ることも。私が落ち込んでいるときは、私の手を抱きしめてくれました。愛しくて愛しくてたまりません。少しでも長く、一緒の時間を過ごしたいと思っています。
はちちゃん、可愛いですね(*^_^*)♡きゅんとします💕はちちゃんとくっついてるだけで、至福の時間ですね。いつか抱っこできる子になるといいですね♪これからもはちちゃんと楽しくお過ごしください♪ご報告いただきまして、本当にありがとうございました<(_ _)>心ちゃん(旧:チクワ)
2019.04卒業
家に来てから毎日元気に走り回ったり、子どもとオモチャで遊んだりしています。食欲もトイレも大丈夫です。薬も毎日飲んでいます。毎日いやされています。可愛くて一緒に寝ています。弦の分も長生きしてもらいたいです♡
心ちゃんの回復力、生命力には本当に驚かされます。こんなに元気に普通の猫さんと同じようにお家で幸せに過ごすことが出来て本当に嬉しいです(*^^*)これからも健やかにご家族皆さまと仲良くお過ごしくださいね♡ご報告いただきまして、本当にありがとうございました<(_ _)>ダリアちゃん
2019.02卒業
ダリアは相変わらず元気に過ごしております。何時間か家を空けひとり置いて帰って来た時には、寂しかったのかひとり置いて行かれたことを怒っているのか、しばらく訴え続けます。食欲運動、排せつ等も問題ないと思われます。眼軟膏の塗布は継続していますが、目のグチュグチュ、くしゃみは治りません。夜は自分から布団の中に入ってきて、縦になったり横になったり丸まったり、遠慮することなくぐっすり眠っているようです。先日一緒に車中泊しました。車窓より真剣なまなざしで外を見、ずーっと何かしゃべっていました。「脱走の危険もあり外には出さないほうがいい」ということは重々承知しております。充分に気をつけて一緒に暮らして行きたいと思います。
ダリアちゃん、飼い主さま大好きなんですね♪なかなか治らないぐしゅぐしゅのケアなど大変なこともありますが、ダリアちゃんと楽しまれているようで何よりです。車中泊、念のため、キャリーケースのご準備をされてドアや窓の開閉時に入れていただいたり、ハーネスとリード等は常時付けていただければより良いかと思います!ご報告いただきまして、本当にありがとうございました<(_ _)>猫の飼い主さまにおきましては、病院の送迎や外出先で逃げてしまうケースも多発していますので、充分ご注意くださいませ。ポロンちゃん
2014.11卒業
ポロンは13歳を過ぎ、前より寝ている時間が増えたり、前ほど「ごはんごはん♪」と騒がなくなったり、(それでも十分食いしん坊ですが)とやはりおじいちゃんになってきたのかなあという感じですが、元気に過ごしています。11月の健康診断で胆泥症と言われ、薬を飲み始めましたが、症状は全くないのでこのまま悪くならずに行けばいいなと思います。本当は療法食にした方がいいのですが、美味しくないのか、食べようとしないので、今までのごはんで様子見といったところです。相変わらず、1日2回の散歩で父を引っ張りまわし、家に帰れば母にナデナデを要求して満足するとお昼寝、15時ごろには吠えてコーヒータイム(=おやつの時間)をお知らせ、夕方にはお気に入りのとうもろこしのおもちゃを振り回してひと暴れ、ご飯の後にまたたっぷりと撫でてもらって眠りにつく、なんとも規則正しい生活を送っています。甘えん坊なところも相変わらずで、とにかく撫でてもらいたがり、誰かにくっついている可愛いポロンです。とはいえ、もう老犬の域に4つ足を突っ込んでいますので、健康に気をつけてポロンにとって楽しい毎日が過ごせるようにしてあげたいと思っています。長い冬が終わって気持ちの良い季節となりました。しっぽの会のわんちゃんねこちゃんに喜びの季節が訪れますようおいのりしております。
ポロンちゃん、相変わらず笑顔が可愛らしく元気そうで何よりです(*^^*)♪愛情いっぱいのなでなでと健康的なお散歩やごはんで、これからもますます元気に楽しくお過ごしくださいね!ご報告いただきまして、本当にありがとうございました<(_ _)>あんずちゃん(旧:朱花)
2016.05卒業
5月4日であんずが我が家にやって来て3年が経ちました。
まだ3年…もう3年…そんな気持ちです(笑)相変わらずのんびりマイペースな女の子でして、とにかく寝てばっかり!!だけども、飼い主である私のことがほんっっと大好きみたいで、私が少し動くとさっきまで寝てたのに真後ろにいることが多かったり、私が寝転がるととっさに隣に来て甘えモード全開だったり、とにかく毎日めちゃくちゃ可愛いですヾ ^_^♪
特に病気とかもせず元気いっぱいに成長してくれてて嬉しい限りです。
2年半が経った頃くらいから外でおしっことうんちができるようになったり、それがまた本当に嬉しかったり(^^)
これからもあんず含め、先住犬2匹と家族みんなで幸せな毎日を送って過ごしたいです♪
福丸ちゃん(旧:ビター)
2014.06卒業
ビター改め福丸ですが、甘々ちゃんになりました。
人懐こくなり、東京時代は旅行の時などペットシッターさんをお願いしていましたが、シッターさんにも甘えてずいぶん可愛がってもらったようです。
よくお話もするし、お膝をねだって、クッションがあれば乗ってくるようになりました。
世の中にこんな可愛いものがいるのかという気持ちです。(飼い主バカ)
いまも膝でくつろいでいます。
竜之介ちゃん(旧:松大)
2019.04卒業
松大がうちに来て2週間が過ぎました。強くて存在感のある子なので竜之介と改名させていただきました。とても元気にしています。付けて来たカラーは、うちに来た日に外しましたが、今のところ何の問題もありません。1日目から家の中をくまなく探検して回り、気が済んだら家族の真ん中を陣取ってくつろいでいました。かなりの大物のようです(笑)
足元にじゃれついて甘えてくれますし、どこへ行くにも人の後をちょこちょことついて来て可愛いです。5日目の夜から一緒に寝ています。安心しきった寝顔を見ていると心が洗われるようです。1週間目に病院へ行き、今年は狂犬病の予防接種はしないことになりました。耳の中にマラセチアがついていて、2度通院しましたが、今は良くなりました。病院でもとてもお利口さんにしてくれてみなさんから褒められています。5日前にトリミングをしてメッチャイケメンになりました。我が家のアイドルです。
竜之介の命を我が家につないでくださった「しっぽの会」の皆さまに心から感謝いたします。ありがとうございました。
とらきちちゃん(旧:サミー)
2015.11卒業
とらきちです。チカホは行けなくて残念でしたがスタッフの皆さまお疲れさまでした。5月5日を誕生日にしてますので無事に4才になりました?もう立派な成犬のはずですがお子ちゃま感満載のままです。恒例のケーキとカブトでお祝いしました。当人はいたって迷惑そうにしゃーないなー、と固まったままでしたが。その様子の写真を送らせていただきます。ようやくいい季節になりました。たくさんのワンニャンにいい出会いがありますように!とらきちでした
とらきちちゃん、お誕生日おめでとうございます!毎年変わらずお祝いの様子をお知らせいただけることが嬉しいです♡♪それにしても、年々お祝いが豪勢になっていっているような・・・( *´艸`)いつもお気遣い、この度はご報告いただきまして、本当にありがとうございました<(_ _)>歌ちゃん(旧:スズネ)&夢ちゃん(旧:ティアラ)
2016.06&08卒業
こんにちは。
桜の季節…
桜と歌と夢の写真が撮れました~。
「おやつ」と言うと、目をぱっちり開いてこちらを見てくれます。
写真を写すときの掛け声です。
ドライブはまだ苦手のようですが楽しい気持ちの方が増えていくように
気長にチャレンジしています(*^^*)
百福ちゃん(旧:秋音)
2019.02卒業
3月中旬、石狩市の動物病院にご心配いただいていたエイズの検査に行ってきました。
残念ながら、ネコエイズウィルスは陽性、白血病ウィルスは陰性で、しっぽの会さんにいた頃から変わらずでした。(結果は、先生の手書きのメモでいただきましたが、病院名も書いてません。コピーをお送りした方がよいですか?)
ですが、ももはよく食べ、よく寝、よく遊び(かなりの聞かん坊でいたずらっ子です)、好奇心旺盛で元気いっぱいです。昼間はおばあちゃんに、夜は私にべったりで、甘えん坊
今の時期ですと、庭の桜の木を見ているような(恐らく違うところを見てるんでしょう)
後ろ姿が可愛くて、笑いを誘います。最近気に入っている遊びはキャッチボールです。
実際に投げるのは、ちょうど咥えて持ってこれるサイズの白くまのぬいぐるみですが、丸くてよく転がるので追いかけて咥えて持ってきてくれます。なんだか犬っぽいのですが、ワンコと違うところは飼い主の1メートル手前に落とすところでしょうか。そしてまた投げてくれるのを待つという遊びを延々やらされます。ものすごいスピードで追いかけて、咥えて戻ってくる姿は、ワイルドでちょっとかっこいいんですよ。(笑)10月ころには、予防接種に連れていきます。
マイクロチップの登録完了通知書が届きました、いろいろお世話になり、ありがとうございました。
元気にしていますので、どうぞ安心してくださいね。
レオンちゃん
2018.11卒業
しっぽの会の皆様こんにちは
いつもありがとうございます。
連休中にレオンと一緒に稚内などに出かけてきました。
浜辺や道の駅や公園で沢山遊びました。
レオンは車に乗る事が大好きなので楽しんでくれていたと思います。
良い季節になり毎日の5キロ程の散歩も楽しんでいます。
これからもレオンが元気でいてくれるように考えながら私達も楽しみたいと思います。
またご報告させてもらいます。
耕作ちゃん
2018.12卒業
耕作が家族になってあっという間に3ヵ月が経ちました。
春先は寒暖差のせいだったのか、おなかの調子が悪く元気がなかったり、そのせいなのか食欲のムラがあったりと体調がすぐれず病院にかかったりして心配でしたが、最近は元気にやんちゃに過ごしていて、ほっとしています。とにかく元気が一番ですから・・・
雪解けとともに視界が広がってきて、窓の側に座って日向ぼっこをしながら外を見るのが楽しいようです。家の中でも行動範囲が広がってきましたが、外ではまだビクビクで、大きな音がしたり人がたくさんいたりすると、引き返そうとします。まあゆっくり外の世界にも慣れていければいいなと思っています。留守番は、まだ苦手ですが出かける準備を始めると察するようになり、ぶすっとしながらも騒がなくなりました。
ブラッシングや歯磨きなどの手入れにはずいぶん慣れて大人しくさせてくれます。家ではやんちゃ、外ではおどびくの耕作、これから外の楽しさも少しずつ経験させてあげたいと思っています。
ニモちゃん&マックちゃん
2018.09卒業
こんにちは。ニモとマックの飼い主です。
2人がウチに来てから初めての桜の季節です。
ニモは相変わらずの食いしん坊です。オヤツのボーロを貰った時はマックの口からこぼれたかけらがないか入念にチェックします。
マックは認知症が進んだようで、夜に部屋の中をウロウロして四隅にはまってフンフン鳴き、部屋の真ん中でウォーンと遠吠え。昼夜逆転して夜中に散歩にいきます。散歩は好きなようで、ウチの中では文句タラタラですが外ではご機嫌でヨタヨタ歩きます。
今日はバーベキューのお肉をチョッピリ貰ってニコニコの2人でした。
ケンパチちゃん
2018.05卒業
ケンパチが来てから5月4日で1年🙌が経ちました🎵
変わらず力強く💪元気で大好きなボールで『遊んでくれ~⤴』と。こっちも毎日傷を作りながら格闘してます😆
足を触られるのが嫌いで 汚れを拭こうとすると『ヴー』と唸り、その度に『ヴーじゃない!』と 怒られ。(笑)
それでもだいぶ慣れて 何とかどうにか、足を少し拭けるようになりました。
最近は少しポタポタお漏らしをするようになったので、手作りパンツを履かせてます😅
予防接種が無事に済んだら(病院も嫌いでたぶん怒って暴れるとは思いますが) またしっぽに遊びに行けたらと思います。🙌
千夏ちゃん
2018.10卒業
こんにちは!
満開の桜、五稜郭公園へ見に行ってきました。
人込みはまだまだ苦手ですが元気で頑張ってます!
トントンちゃん
2019.01卒業
これから向かいます➰✨
トントン少し疲れてる?頑張ってます。
由太郎ちゃん(旧:勇太郎)
2018.05卒業
去年の5月1日に由太郎を引き取って、今日で満1年になりました。
世の中は改元で盛り上がっていますが、 私たち夫婦にはもっと大事な日だってことが、改元が決まるもっと前から分かっていたのです(笑)大したお祝いはできないですが、昨年しっぽの皆さんにお勧めされたラフウェアの赤いハーネス、1年間の毎日のサンポで泥だらけになりましたので、今年は「青」で、リード・首輪とセットで買い替えてプレゼントしました。 写真は平成最終日の「赤」、令和初日の「青」 それぞれ花見を楽しんできたときのものです。夫婦念願の犬を飼うことができ、こんなに毎日の生活が豊かなものになるとは思いませんでした。また、私が膝の手術で入院した1か月半、由太郎が妻の支えになってくれました。
由太郎、我が家に来てくれて本当にありがとう。あと何回でも誕生日をお祝いしたいと願っています。由太郎との出会いをいただいたしっぽの会の皆さんには、本当に感謝の気持ちしかありません。一昨日もお邪魔しましたが、また由太郎(と、次男の幸次郎)と遊びに行きますね。
アンナちゃん
2016.01卒業
しっぽの会の皆様大変ご無沙汰しております。
アンナは高齢とは思えない程元気です。買ったばかりのカーテンやゲージを破壊する等若いワンコかと思うほどヤンチャをしております。一方で動作に時間がかかったり、横になる時間が少し増えたりしている印象があり、少しずつ老いてきているのだなと実感しております。
昨年は私の都合で環境が大きく変わりアンナには沢山迷惑をかけてしまいましたが、これからもアンナと仲良く楽しい生活を送っていきたいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。
健太ちゃん(旧:健)
2015.03卒業
春ですね!たんぽぽと健太です。
健太ちゃん、可愛いお写真お送りいただきましてありがとうございます!できればもう少し、健太ちゃん、入っててほしかったです(笑)この度はご報告いただきまして、本当にありがとうございました<(_ _)>おもちちゃん(旧:カル)
2019.01卒業
本名はおもちですが、普段はポチと同じ発音で、「もち」とか「もっちゃん」とか呼んだりしています。2月下旬に病院で耳ダニ症と診断され、4月下旬まで2~3週間に1回、除去と経過観察で病院通いしましたが、それ以外は元気いっぱいで毎日を過ごしています。思っていたより甘えん坊でおしゃべりです。毎朝まだ寝ている5時前から「起きて」とニャーニャー、外出から戻って来た時も、「かまってよー」とニャーニャー、とにかくにぎやかです。5分くらい膝の上で撫で続けると少し落ち着きます。人間のする事にも興味津々で、ご飯に顔を近づけてきたり、家事をしているときも後をついて来て邪魔して来ます(笑)
どうしても留守番の時が多く寂しいのか、一時期物をかじることが多かったです。 ドアのはじをかじったり、リモコンをかじったり、洗濯ホースをかじって穴を開けてしまったり・・・その都度対策に追われていました。
抱っこにもすっかり慣れて、主人にもさせてくれるようになりました。
私に対しては、ヒザの上はもちろん、お腹や胸、最近はかがんでいる時に背中に乗って来て何でもあり状態です。3か月たって、我が家に欠かせない家族の一員となっています。この出会いに感謝し、大切に育てていきます。
太朗ちゃん(旧:悦太郎)
2009.08卒業
平成21年8月卒業の太朗(旧:悦太郎)です。
16歳になりました。元々若々しい太朗ですが、今でも年齢を言うと驚かれます。
今は北海道を離れ、関東でも二回引っ越しましたが、その度に外を見るのが大好きな太朗の為、犬目線で外が見易く日当たりの良い家を探してきました。
太朗はしっぽハウス委託のご縁だったので、前の飼い主様が、太朗の血統証明書をしっぽの会に送って下さり、それを手にした時は、やはり大切に育てられていたんだなと嬉しくなりました。
今でも太朗は甘えん坊ですが、友達ワンコ達には兄貴肌だったりします。
3年前にヘルニア、昨年末には脾臓の悪性腫瘍を摘出しましたが、この春までほぼ毎日散歩に行くくらい元気になってくれました。今月転移がみつかり今闘病中ですが、頑張っています!
ハルちゃん(旧:チビ)
2016.07卒業
しっぽの会の皆様 いかがお過ごしでしょうか。我が家の最近のハルくんのご報告です。まったりとご覧下さい🎵ぬぬっっ❗行き倒れの猫が❗❗と思いきや…
朝ごはんのあと ものすごい睡魔に襲われてその辺て倒れているところです笑 ウケたのでパシャリ。
朝晩のストーブタイムはハルくんの大好きな時間…私が近づいたので❗❗ごはん⤴っって~
さっき食べたがな‼ かわゆいパシャリ。朝飯のあとは新鮮な水を飲みに🎵てくてく
最近はもっばらお風呂場がお気に入り~。ゴクゴクたっぷり飲んで、口の回りに雫をつけて部屋に戻ります❤そのあとはソファーの上で毛取&マッサージをうけ…
ぐっすり朝寝タイム🎵いかがでしたか?最近のハルくんの朝のルーティーンでした❗
ツヤツヤのキューティクルまで伝わりましたかが心配です笑
まーなぜにこんなにも可愛く私たちを癒してくれるのか…
ハルくん凄すぎ❗❗ 間違いない猫界の神❗❗以上親バカ飼い主報告でしたー❤
しっぽの会の皆様 お仕事頑張って下さいね❗またご報告しまーす👋
ココちゃん(旧:心美)
2019.04卒業
心美改めココは元気です・・・と言うか超元気過ぎて時々“野獣ココ”と化しています。
気になっていたお耳の痒みは、通院してお薬で落ち着いて来ました。
食べてくれなかったフードも、海ちゃんレオ君たちのママにプレゼントしていただいたフードに変えてから毎日完食です。完食どころか1度も顔を上げずに、ガツガツとものすごいスピードで完食し、「次は?」とでも言いたげにガン見し続けています。
テンションが上がると口を開けてガウガウ指を“甘噛み怪獣”になりますが、全然迫力がありません。
ココのプロフィールで6歳となっていたので、6歳にしては子犬みたいな所が残っていると思っていましたが、書類を確認していると8歳だと気づき・・・子犬どころか熟女じゃん・・・何でこんなに荒々しいんだ・・・とビックリです。
メイプルちゃん(旧:柚子)
2019.01卒業
メイブルを家族に迎えて3か月が過ぎました。いつも元気いっぱいのメイブルです。おもちゃ遊びをするとあっという間に破壊してしまい、あ~ァとなってしまいますが、一緒に楽しんでいます。散歩も大好きで先日は一緒な遊べる友達が出来ましたよ。自分と同じ位のワンちゃん、年上のワンちゃん、年老いたワンちゃん、それぞれに対する接し方が分かっているようでいつも感心しています。
メイブルにとっては初めての春。この季節にしか出来ない事を沢山経験させてあげたいと思っています。
5月中にはしっぽの会に伺いたいと思っていますので、大人っぽくなったメイブルに会ってくださいね。
フーちゃん&モッくん(旧:レラ&カント)
2019.03&2019.02卒業
フーちゃん(レラ)のメッセージカードありがとうございました。
モッくんは、フーちゃんにそっと近づき匂いを嗅いだり遠くから眺めたりしていました。
フーちゃんはモッくんが近づくとシャーと威嚇し物陰に隠れていました。それも2~3日するとお互いになめ合ったり、今はとても仲が良いです。天気の良い日はウッドデッキに出て日向ぼっこをしています。
モッくんはすぐに家の中へ逃げますが、フーちゃんは外がとても好きなのか、長いこと日向ぼっこをしています。フーちゃんは、毛を整えるためにカットしました。みんなからは、ライオンカットがとても可愛いと言われています。モッくん、フーちゃんを譲渡していただきありがとうございました。
ショコラちゃん
2013.04卒業
2013年4月20日卒業のショコラです。我が家にやって来て、7年目に突入しました。昨年末より家族に加わった弟猫ミロとの関係も、かなり改善されてきました。相変わらずショコラは微妙な表情をしていますが、同じ空間でお互いフリーでも寛げるし、距離が近くても大丈夫(我慢か、、、)になりました。不意の接触や顔の近づけすぎの時は、ショコラも唸ったり吠えたりしますが、ただ合図を送るだけだし、ミロもすぐに下がってくれるので、事故には至っていません。
猫じゃらしや、それで遊ぶミロの事を微妙だと感じつつも、少しずつ受け入れてくれているのかなと思ってます。次の目標は、寄り添って眠れるような関係になる!・・・でしょうか。
そして雪も解けて、日中は大好きなお庭に出られるようになりました。
適度に草が茂っている方が好みですが、これはもう少し待つしかないですね。
ショコラと一緒に保護されたメイプルちゃんの訃報を拝見しました。
非常に悲しいですが、メイプルちゃんに負けないように、ショコラにはまだまだがんばってもらいます。遅くなりましたがこの場をお借りして、ショコラと一緒にご冥福をお祈りいたします。
エルマーちゃん(旧:竹大)&ジュリちゃん
2019.03&2017.09卒業
エルマー。昨日で ひと月が経ちました。体調も変わりなく よく食べて 元気に過ごしています。
ジュリとも 付かず離れずに居て馴染んでおります。
千夏ちゃん
2018.10卒業
千夏で~す。
3月に送ろうと思っていたんですがパソコンが調子悪く買い換えたりしていました。
ひな祭り‼
クリフォードちゃん
2018.06卒業
まさかクリたんがカレンダーになっていたとは!ビックリしました!
これから我が家はずっと1月です(笑)
クリフォードの左足は肉球も少し盛り上ってきています。爪はありませんが…
両足のかかと部分はまだ骨っぽさはありますが、少しずつ毛がはえていています。
時々びっこをしながら歩いていますが、元気に走り回っています(^-^)/
人懐っこさは相変わらずです(笑)
六輝ちゃん
2018.10卒業
六輝がうちに来て今日で半年です。
あっという間だったような、もうずいぶん長い年月がたったような、不思議な気持ちです。
六輝はとても元気で、相変わらずおとなしいながらも、犬らしくたくましくなってきました。
最近の写真を添付するので見てください。
先週獣医さんで狂犬病の注射とフィラリアの検査をしてもらいましたが、案外平気な顔でクリア。おりこうさんでした。
フィラリアの検査結果はマイナスで、ほっと一安心です。
ただ、左目の視力がかなり落ちているとのことで、経過を観察することになりました。
もう少し暖かくなったらしっぽの会に連れて行きたいと思っています。
皆さまもどうぞお元気で。
結(ゆい)ちゃん(旧:柚花)
2018.12卒業
結(ゆい)を家族に迎えて3か月、やんちゃ盛りで元気いっぱいの結と毎日を楽しく過ごしています。
朝5時に結に顔を舐められて起きる夫は、早朝散歩から戻ってくると結のその日の様子や初めて行ってみたコースなどを嬉しそうに報告してくれ、結と共に暮らす幸せを日々実感しているのが伝わってきます。結も夫のことが大好きで、みんなで出かける週末散歩のはしゃぎっぷり、一緒に走りまわって遊んでいる結と夫の姿は、見ているだけでこちらまで笑顔に。(というか爆笑。)
先住猫の3歳のぐりも、追いかけっこやプロレスごっこと、元気盛りの結にとことん付き合ってくれて、私も大助かり。
なので、ぐりとの時間も積極的にとって「いつもありがとうね~」と甘えてもらっています。
そして、しっぽの会卒業仲間の「音ちゃん」ともとても仲良くなることができ、そんな色々な縁や、結のことを大切にしてくれる家族や仲間に感謝の毎日です。
北海道では今も犬や猫の飼い方に問題を抱える地方が多くある一方で、最近では散歩中に「あら~保護犬ちゃん?」と声をかけられることも多く、以前と比べると「保護犬、保護猫」という言葉も浸透し、理解が深まっているなぁと実感することがしばしば。
いつか、結の生まれ故郷の道東も訪れて、地方での命をとりまく現状を知り、学ぶ機会をもてればいいなあと思っています。お茶目でちょっと(?)お調子者、いつも私たちに笑顔をくれる、とにかくとっても愛らしい結。
そんな結と出会わせてくださったHOKKAIDOしっぽの会のスタッフ・ボランティアの皆さま、本当にありがとうございます。
なお、行き場を失っている犬猫がいることにも思いを馳せてくださっている事、本当に嬉しいです(*^^*)ご報告いただきまして本当にありがとうございました<(_ _)>
モナちゃん(旧:ロッカ)
2018.01卒業
日中は20度以上の気温の日もあり、桜も咲き始めたので、モナと一緒に撮影してみました!
ちなみに、前回のドッグランの写真は、フェリー内にあるドッグランです。
ジョニーちゃん(旧:マサオ)
2015.08卒業
お久しぶりです。4年前の8月に我が家にやって来たジョニーです。
最初の1年は大変でしたが、少しづつ色々な事を覚えて今ではすっかり普通のワンコになりました。(笑)
友人が可愛い写真を撮ってくれたので、飼い主報告に載せて頂こうと思いました。
この写真は夕方の散歩に備えて、お気に入りのドーモ君を用意して待っている様子です。
注)本犬よりかなり可愛く撮れています!
と言う事で、ジョニー元気にしています。
会の皆様、いつも有り難うございます。
にゃん助ちゃん(旧:ギフト)
2019.01卒業
抜けていた毛も元に戻り、あいかわらず自宅では家の中を縦横無尽に走り回っています。
その反面疲れたら膝の上に乗って休んだり、体に寄り添って甘えるように寝たりもします。
週末は帯広の実家ですごすことを繰り返していますが、札幌からつれて帰ってきた時からか車に乗るとすぐうんこをする癖がついてしまったようです。
前日の夕方から食事の量を減らしたり、うんこをしたのを確認してから車に乗せても10分以内にしてしまいます。その後は2~3時間車に乗っていても平気でいます。
4月8日に子犬を保護しました。一晩我が家で過ごしましたが、にゃん助が子犬に興味津々ちょっかいをかけていました。 翌日には里親に引き渡したためにゃん助にさびしい思いをさせてしまいました。
バビちゃん(旧:キルア)
2018.03卒業
先月でバビちゃんを迎え入れてから1年が経ちました。
我が家にきた当初から、人懐っこく問題もなかったので、大きな変化はありませんが、最近は外の物音に敏感で番犬らしくなってきたように思えます。また、ご飯の時間になると、ぴょんぴょん跳ねて、体全体で喜びを表現するところや、人の膝の上や腕の中でもスースーと安心した表情で寝てしまうところが特に可愛いです(* ´ ▽ ` *)
健康面は、時々ご飯を食べないことや咳をすること、体を痒そうにすること等がありますが基本的には元気です。
先日、病院の先生からいろいろとアドバイスも聞いたので参考にして、1年歳をとったバビちゃんの変化に今まで以上に気をつけてあげたいなと思います。
バビちゃんは今、私自身の里帰り出産のため、本州に来ています(^_^)里帰りするにあたり、バビちゃんをどうしようか迷いましたが2、3カ月離れて暮らすことは考えられず、バビちゃんは約18時間フェリーに乗り大移動してきました。船酔いしないか等不安もたくさんありましたが、なんとか無事に到着してくれました。そして、私の実家の環境にもすぐに馴染み、楽しそうに過ごしてくれています♪
来月には赤ちゃんが誕生している予定なので、バビちゃんと赤ちゃんが仲良く過ごしてくれたらいいなと思います。
くうちゃん(旧:ピッピ)
2018.04卒業
しっぽの会の皆様、お世話になっています。
先日、子ども新聞に記事がのっていて、長男が熟読していました。素敵な特集をありがとうございます。くうと家族になって1年がたとうとしています。まだ、雪の残っている3月の末に、息子二人とくうに会いに行き、我が家に来るようにと毎日願ったことがつい先日のように思います。
くうは、すくすくと大きくなり、20キロを超えました(笑)
3兄弟として、釣りにキャンプに、サッカーの練習相手に大忙しの一年でした。
また、冬の間は雪の中を駆け回り、雪合戦に雪かき、雪像つくりと冬を満喫していました。
去勢手術をしてもらった病院に連れて行くと、推定1月1日生まれとのことだったので、お正月にはみんなで新年と、くうの誕生日をお祝いしました。
4月から、次男が幼稚園に行くことになり、毎朝バスの送り迎えに張り切っているくうです。
(登園の時には、次男が連れていかれると思うのか、毎回2回ほど吠えますが…)相変わらず、次男とは悪いことをするときに、二人して後ろ向きに静かにイタズラをしています。
長男には甘えて、宿題をしていても、テレビを観ていてもべったりです。これから、運動会の練習のため、一緒に走るそうです。
夜寝ぼけて「くう~」と言いながら足をバタバタ動かすところも、初めの「おすわり」の練習の時に、反対向きに覚えてしまい、「おすわり」というとくるりと背を向けて座ることも、家の裏庭を掘りまくり、夫を落とし穴にはめることも、座っていると腕を鼻で「くいっ」とあげて顔をずぼっと入れてくることも、自分は小型犬だと思っているのか、遠慮なしに寝込みを襲ってくることもどれもとても愛おしく、とても楽しい毎日です。
家族になって2年目…。笑顔のあふれる毎日を、くうと過ごすことができたらと思っています。
モモちゃん(旧:ポワン)
2018.12卒業
みなさんこんにちわ!!我が家にモモが来て早いもので3か月が過ぎました。
3週間が過ぎ2ヵ月が経った2月27日の朝、突然モモの目が見えなくなり病院へ行きました。
すると左目はほぼ見えていないとのことで、犬猫の眼科専門の病院を紹介していただき、連れて行きました。検査の結果、突発性緑内障で、左目は我が家に来る前から見えていなかったでしょうと言われました。右目も今は見えていますが、そう遠くない日、春には見えなくなると言われました。今のところはまだ見えています。3月に今年度の狂犬病の注射と登録を済ませました。今は12時間おきに3種類の目薬で治療中です。1日も長く目が見えているよう祈る毎日です。
見えなくなるまでは頭痛があり、食欲も無くなり元気がなくなるとの事でした。今は食欲もあり、走り回り左目が見えてないなんてウソのようです。左目に光が当たるときれいな緑色の目ですが、瞳孔が開いたままです。それを見ると見えていないんだなぁと思います。
病院の先生から、目が見えていなくても犬は大丈夫、見えないなりに強く元気に過ごすよと言っていただいたのでほっとしています。ただ、両目が見えなくなった時、両目を取る手術をしますと言われ、老犬のモモの身体に負担がかからなければいいなと思っています。モモの身体が気がかりです。今は、いたずらも覚え、目を離したり留守番を頼んでいる短い時間好きな事をしています。
モモと呼ぶとどこにいても来るようになりました。これから先、目が見えなくなっても家族全員で愛情を注ぎ、モモが心の目で見てくれるようモモと一緒に暮らして行きます。
心美ちゃん
2019.04卒業
車の中では、始めウガウガ言ったり不安からかハァハァして、バックの中から私をガン見していたので、ずっと声をかけながら帰って来ました。先住犬とも無事初対面をすませ、家中のチェックも隅々終え、落ち着かせるため2時間近く私達も静かに過ごし、食事の仕度や片付けの際はゲージに入ってもらっても静かにしていてくれました。
ただ、カリカリをほとんど食べてくれず、一粒ずつ口の前に差し出して何粒か食べただけです。私達の食事には大興奮でしたけど……
お鼻が乾いてるのと、お耳を痒がっているのが気になっています。 まずは初日のご報告でした。
シャーロットちゃん
2014.07卒業
お世話になってます。
4/5に無事5歳の誕生日を迎えることが出来ました。
あっという間の5年間でした。
ほんとうにかわいくて仕方ないです。
シャーロットと出会わせてくれて本当にありがとうございます。
またイベントなどにお伺いしますね。動画
アスターちゃん&アスペンちゃん
2019.01卒業
2匹とも元気にしています。アスペンは好奇心旺盛です。家族以外の人にもすぐに馴染める猫です。
アスターは怖がりですが、毎日のんびり生活しています。
好きな場所を見つけてずーっとそこにいたい、たまに見つからない事も・・・
アスペンはいつも話しかけてきます。
それがご飯の時はアスターもすぐ来るのでわかりやすいです。
2匹でくっついて寝ているのがとても可愛いですよ。
撫子ちゃん(旧:いぶき)
2012.06卒業
約7年前に撫子を家族に迎え入れました。
あっという間に7年が経過し、仔猫だった撫子も7歳、シニア年齢となりました!
それでもやっぱり末っコという環境は変わりませんので、
何歳になってもいたずら三昧で末っコ特権を謳歌しているように見えます。
きょうだい猫たちもみな元気です。
長女ジョゼフィンは今年12歳になりますが、撫子が今でもジョゼフィンに甘え放題なので、
いつまでたってもお母さん猫代わりをしなくてはいけない状況です。
撫子は、いくつになっても大人猫にはならないかもしれません(笑)
来年も再来年も、きっと同じようなご報告をすることになるかと思います...
会のわんこたち、にゃんこたちが、早く終生の家族と出会えますように!
そして、スタッフの皆様のご健勝とご活躍をお祈り申し上げます。
風太ちゃん(旧:柊月)
2019.03卒業
お兄ちゃん(長男)の事が大好きな様子です。朝、お兄ちゃんが2階から降りてくるとすごく喜んでいます。
最初の頃にお父さんに怒られたことがあり、少しビビッています。
私も怒った事があるのでビビっていましたが、少しずつ近くに来るようになってきました。
今日うちに来てから、初めてのシャンプーをしました。
それで信頼感が芽生えたのか、今までにはなかったソファーで私の横に座っていました。
まだ完全とまでにはいきませんが、少しずつ家族に馴染んで来ていると思います。名前も覚えてきてます。※初日からお腹出して寝ていました。
パンナちゃん(旧:和希)
2018.12卒業
パンナちゃん(旧和希)がうちに来てから3か月余りが経ちました。相変わらずのビビりさんで、そばによるとまずは逃げるというところは変わりませんが、最初の1か月目と比べると随分落ち着いてきたと思います。もう10歳を超えていると思われますが、人と生活するのは初めてなのでしょう。ありとあらゆる生活音がとても怖かったようです。スイッチひとつでとても怯えてびっくりするので、できるだけ静かに、物音を小さく抑えるように生活していましたが、テレビつけっぱなし効果もあるのか、最近はそれほど驚かなくなってきました。普段はとってもおとなしくて、いるのかいないのかわからないほど静かでほとんど声を出しませんが、家に帰ってくると玄関に向かって小さな声で嬉しそうに鳴きます。出かける時は玄関に向かって大きな声で鳴きます。あと感情を露わにするときはごはんのときで、あのかわいいパンナちゃんが大きく仁王立ちになり、真剣な顔で鼻の穴を広げながら手を合わせて高速でちょうだいちょうだいをします。あまりの迫力に、このときだけは大熊クマ子と呼んでいます。おやつは好き嫌いがあってビスケットなどは食べませんが、好きなおやつを出すと本当にかわいらしい顔をしてぱくぱく食べます。とても小さいおやつを指でつまんであげても、上手に指を噛まないようにして食べます。賢いです。テレビも見ることがあって、動物の声や姿は認識できるようで、犬や猫の声が聞こえてきたらすぐにテレビの前にやってきてキュンキュンと鳴いたりします。時々テレビの後ろ側をのぞき込んで動物がいないか確認したりします。とても賢いです。お散歩は大好きです。しっぽを高く上げて弾んで歩く時間が少しずつ長くなってきています。しっぽにいるときからですが、必ず左側についてリードを引っ張ることなく、こちらの顔を何度も見ながら上手に一緒に歩きます。2回くらい落ちていた鶏の骨みたいなものを咥えて食べようとしたことがありましたが、こりゃー!と言ったらすぐにポトッと口から落としました。とてもえらいです。正面からそばに行ったり手を出したりするとすぐに逃げますが、背中を向けて何か作業をしていると後ろに来て背中にそっと鼻をつけてきたりします。とてもいじらしいです。パンナちゃんは普通の家庭犬ができるようなこと、抱っこしたり、一緒に遊んだりなどはもしかしたらずっとできないのかもしれません。それでもそんなパンナちゃんが本当に大好きです。来週は歯石取りに挑みます。それからシャンプーやカット、爪切りや耳掃除、歯磨きなど、パンナちゃんは怖いかもしれないけれどやらなければならないことに少しずつ挑戦していこうと思っています。
パンナちゃん、普通の犬が普通にできることが、パンナちゃんにとっては本当に大変なことで、それでもそのひとつひとつの進歩に、飼い主さまがとっても愛おしそうに一緒に進んでくれているのが良く分かります(*^^*)パンナちゃん、本当に良かったです( ;∀;)ご報告いただきまして本当にありがとうございました<(_ _)>いつもお疲れさまです!咲ちゃん(旧:メンラッシュ)
2017.11卒業
しっぽの会の皆様こんにちは。いつもお世話になっています。
咲と散歩中、道端にクロッカスの芽が顔をのぞかせていたり、空にはマガンや白鳥などの渡り鳥をみかけ少しずつ春を感じます。
このたび広報えべつの動物愛護の特集記事にお話をいただきありがとうございました。
ひとつの命を家族に迎えるという事をあらためて考えることができました。そして、私達もまだ学ぶべき事もあると思いました。とても貴重な経験をさせていただき感謝しています。
広報を見たご近所の方、散歩の時に会う奥様や知人に「見たよ」とか、「動物飼ったことないけど、すごくためになる内容だったね」などと声をかけていただき、嬉しいやら恥ずかしいやら・・・。
でも少しでも多くの人に何か響いてもらえればとおもいます。そして、ひとりでも多くのわん・にゃんが幸せになれる事を願います。
スタッフの皆様いつもわん・にゃん達に沢山の愛情をありがとうございます。くれぐれも体に気をつけてください。また遊びに行きます。
マロンちゃん(旧:ウイッシュ)
2017.01卒業
マロンが家族になって2年3か月が過ぎました。シニアですが相変わらず元気に走り回っています。マロンとの毎日の生活はとても楽しいです。マロンが我が家に来てくれて本当に良かったと思っています。
マロンちゃん、元気そうで何よりです♪飼い主さまともお互いなくてはならない、大切な存在で、太い絆で結ばれているのでしょうね(*^_^*)マロンちゃんも飼い主さまも、これからも穏やかに楽しくお過ごしくださいね!♬ご報告いただきまして本当にありがとうございました<(_ _)>花菜ちゃん
2015.11卒業
しっぽの会のみな様、まだ雪が降る寒い中、🐶🐱たちを守ってくださりありがとうございます🎵
30日のセラピー🐶適性検査に挑戦してきました。今回は2度めでしたが、検査前ど緊張してしまい、私がよろよろしながら花菜のリードを持ってたしだいです😁
検査は一頭ずつ行われ、まず会場となる部屋に入る前に、入口で名前を呼んでくれ、🐶がその方に寄っていくかが試めされます。次に部屋に入り、イスに座った検査員数名と側には数頭の🐶がいる中、花菜を抱いて座った私に、質問をいくつかやりとりしながら、🐶の様子を観ています。その後が、環境の変化で他の🐶たちも失敗する、花菜も最大の難関だった指示によるお座りです…。最初案の定落ち着きなくキョロキョロしてしまってましたが、私の方が落ち着かなくてはと思い、花菜ちゃんお座りしてください、と声をかけてみたら、私がエッ❗😲とびっくりしたくらい、一発で座ってくれました。その後は私自身が落ち着くことができ、指示された所を花菜と歩き、花菜は検査員に全身を触られたりちょっとキツメに握られたりの検査を受けました。嫌がりもせず、びくとも反応しない花菜に、親ばかに感動して見てました😆
隣室に通され、一角のスペースに花菜と立った周りを、杖をつきよろけながらお爺さん役の方が歩き回り、途中でバタンと突然音をたてて杖を落とし、🐶がパニックにならないか反応を視ます。
最後は車イスに乗せられた方を押しながら、花菜と私の周りをゆっくり移動して、🐶の様子を観ます。検査はこんな感じで終わり、花菜に2度めの奇跡が起きました❗
今回の検査の前には、千歳の施設で一緒に活動している飼い主さんたちと🐶たちの応援をいただいてました🎵 活動後に、みなさんお忙しい中ドックカフェに集まってくださり、お座りの特訓とアドバイスをしてくださいました。感謝、感謝です❗ セラピー犬活動をまた頑張っていきます😄
ゴンちゃん(旧:翔)&ランちゃん(旧:モアナ)&リンちゃん(旧:ポム)
2014.07&2018.10卒業
ゴン&ラン&リンです
ランとリンが家族になって半年がたちました。初めのうちは警戒心むき出しでしたが、今ではすっかりうちに馴れたようです。
子供たちが作ったダンボールハウスで昼寝をしたり、寝る前恒例の背中マッサージに目を細めたりと楽しんで暮らしています。
ゴンも家での生活にすっかり馴染んで、そろそろ暖かいから外で日光浴をさせようとしてもイヤイヤします(笑)
これからも末長く仲良く暮らしていければと思います。
また機会があれば報告します。皆さまもお体にお気をつけてお過ごし下さい。
ここなちゃん(旧:心結)
2019.03卒業
お迎えしてすぐの数日間はあまり動きまわらず、落ち着かない様子で少し心配しましたが、今ではすっかり慣れてくれて、ワンコのように後をついて歩くほどの甘えん坊になりました。抱っこも大好きです。
ここなちゃんが寛いでいる姿を見ると、ここを「我が家」と思ってくれているんだなと嬉しくなります。
いつも私たちの食事の際、夫婦の間にここなちゃん用のお皿を用意してササミなど少々のおやつをあげているので、食事の準備をし始めるとそこで待機するようになりました。身体もお迎えした時より少し大きくなったような印象です。食事も水もよく摂り、健康的に過ごしています。
おもちゃでもよく遊んでいます。やんちゃながら、どこか鈍臭いところがある動きにも癒されます。
とても物覚えが良く、トイレ・爪とぎなどはすぐに覚えましたし、自分のおもちゃと家具・人のモノとの区別がついており、いたずらもほとんどなくとてもお利口にしています。
ここなちゃんの人なつこくお利口な暮らしぶりは、本人の性格もあると思いますが、しっぽの会の皆様がここなちゃんのみならず、動物みんなに優しく丁寧に日々接していらっしゃるからなんだろうなと思っております。
うちの子となった可愛いここなちゃん、これからも大切にして一緒に暮らしていきたいと思います。