人と動物が幸せに共生する社会を目指して

■ゆうちょ銀行
記号 19060  
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ


■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ

■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
各サイトの「選べる使い道」から当会を指定してください
各サイトの「選べる使い道」から当会を指定してください
amazon

ほしい物リスト

しっぽの会 TikTok
(準備中)
DOS22017
仮名
ビスタ
種類・特徴
ミックス
性別
オス
年齢
2022年7月時点で推定年齢10-12歳
毛色・毛種
黒・並毛
ワクチン
混合ワクチン/健康診断/フィラリア(ー)/去勢済/マイクロチップ/狂犬病予防注射猶予証明
旅立った日
2022年10月17日死亡

10月17日(月)、ビスタが虹の橋へと旅立ちました…。
ビスタは、7月22日に空知総合振興局管内の犬の多頭飼育崩壊の現場から保護した推定10~12歳のオスでした。
引取り時に後右足に黒い大きな塊があり腫瘍と思われました。
いつ出来たかは飼い主も分からず、各関係者による犬の引取りが始まり、頭数が少なくなったことで目が届き発見できた…そんな状況でした。
ビスタは、保護後は病院、病院の毎日でしたので、もっと早く保護ができていたら、、と悔やまれました。
引取り後、腫瘍の切除を行いましたが、病理検査の結果は血管肉腫で悪性でした。
非常に大型で浸潤性を示す悪性度の高い腫瘍の為、今後の経過には注意が必要とのこと転移も疑われました。
レントゲンでは肺などへの転移は見受けられませんが、足に数カ所腫瘍のような固まりがあったため、詳しく検査をするため9月に入り大学病院を受診することになりました。
レントゲン・CT検査の結果、肺や他の臓器などへの転移は見られませんでしたが、足付近のボコボコは切除部横や鼠径部、お腹の辺りの触診でわかるところ以外にもお腹の奥、臀部、反対の足の大腿部にも腫瘍のようなものが出来ていて、同じ血管肉腫の可能性が高いとのことでした。
できている場所や個数をみても断脚・切除などは考えられませんが、肺への転移が見られないので、抗がん剤治療で進行の緩和をすることになりましたが、腫瘍は稀な癌であるリンパ管肉腫かもしれないとのこと。
9月から抗がん剤の治療が始まりましたが、血液検査の結果、抗がん剤が効いておらず、腫瘍が大きくなって貧血が酷くなっていて、血小板も少なく血が止まりにくくなっていました。
そうしたことから、ビスタの体力も考え、まずはステロイドを投与し、状態を上げてから再度抗がん剤治療に入ることになりましたが、体力は無くなっていくばかりで、食欲もなくなっていました。
ビスタを蝕んでいた癌の進行は早く、治療も追い付きませんでした…。
亡くなった当日は大学病院の受診日でした。
朝、ゴハンは食べてくれず、立っているのが辛そうではありましたが、お外に出て自力でオシッコをして病院に向かいました。
病院でも立っていられないようなのでずっと抱っこしてましたが、体温と血圧が下がりとても危険な状態となり、病院で直ぐに体を温め点滴を繋いでくれました。
ですが、体温は少し上がってきたものの容態はどんどん悪くなりとうとう力尽きてしまいました。
最後の最後まで穏やかな、良い子の可愛いビスタでした。
ビスタも適正飼育をしてもらっていたらこんなに辛い思いもせず、病気も早期発見ができ治っていたかも知れません。
治らなかったにしてもお家で手厚い看護をしてもらい、幸せな最期を迎えられたと思います。
人は好きで甘えん坊だったビスタに新しいお家を見つけてあげる事ができませんでした。
ビスタのような子を増やさない為には、飼い主は適正飼育できる数に止め、そのためには不妊手術を施すことが必要でした。
ビスタ、短い時間だったけど、ビスタに会えて幸せでした。
どうか安らかに眠ってください…。
皆さまとビスタの冥福を心よりお祈りしたいと思います…。

認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会
facebook
Instagram
twitter
YouTube
tiktok準備中
飼い主募集犬
飼い主募集猫
保健所情報
しっぽレポート
譲渡に当たって ボランティア 動物遺棄は虐待 足長基金制度について 足長支援対象犬猫 飼い主募集の募金猫 終生預かり制度 終生預かり対象犬猫 飼い主のいない猫活動レポート メモリアル 不妊手術助成事業 寄付・寄附金控除について オンライン寄付 しっぽオンラインショップ つながる基金 Amazonほしい物リスト 支援物資 募金箱設置店

犬・猫の引き取り及び負傷動物等の収容並びに処分の状況

(動物愛護管理行政事務提要より作成)

負傷動物

R4年度負傷動物
令和3年度【令和3年4月1日~令和4年3月31日(2021年4月1日~2022年3月31日)】
日本では、2,878頭の犬と17,394の猫(合計20,272頭 負傷動物殺処分含)が行政殺処分されました。
そのうち、犬は570頭、猫は9,272頭(合計9,842頭)が幼齢個体で全体のほぼ半数を占めています。
行政による殺処分を減らしていくには、不妊手術の徹底や終生愛育する等、飼い主の適正飼育が要となっています。