人と動物が幸せに共生する社会を目指して
ピンキーですがとても元気にしております✨チャコやののとも慣れて、ちょっかいをかけたり、追いかけっこをしたり走り回っていま...
はると家族になり丸3年がたちました^ ^推定年齢が7歳となりシニアの仲間入りですが、病気することもなく、元気いっぱいで散...
しっぽの会の皆様、こんにちは。ネオが我が家に来て早くも3ヵ月が経ちました。この3ヵ月で色々な事を覚え、ご飯もモリモリ食べ...
しっぽの会の皆さま、ご無沙汰しております。コダが我が家にきて早5ヶ月!毎朝起きると全身で喜びを表現してくれる姿に毎日癒さ...
お迎え3ヶ月目のご報告です。すっかり落ち着き穏やかな毎日を過ごしております。定位置はソファの上で、ご飯とトイレ以外はだい...

■ゆうちょ銀行
記号 19060  
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ


■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ

■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
しっぽの会 TikTok
(準備中)

コンブちゃん

2021.03
しっぽの会の皆さま、こんにちは。昨年3月卒業のコンブです。 腎臓の病気が発覚してから半年、一時期は散歩も禁止、フードは療食、投薬と点滴で病院通い。療食フードがお気に召さず、ろくに食べずに痩せてきて、ションボリになってしまったので、「例え寿命が縮んでもいいから、好きな散歩もたくさんさせて、好きなもの食べさせて、楽しく幸せに過ごさせてあげたい!」と病院に相談。医者からは「ボクもそう思う。この子は今、生きる意欲が薄い。食べないのはこの子の意思だし、栄養剤を与えた所で一時しのぎでしかない」と言われました。なので、散歩は好きなだけどんどん歩き、お腹ペコペコにさせて肉や魚をガンガン与え、薬は何度吐き出されても無理やりスープで流し込み、病院は片道40分かけて週2で点滴。なんとその甲斐あって、今はすっごい元気に!食べムラはあるけれど、療食とお肉は半々でモリモリ食べてるし、散歩の足取りもすごく軽く、表情も明るくなりました。毎日の投薬は変わらないですが、点滴は12月には週イチになり、2月から10日に1回になりました。それどころか食べさせすぎてコンブ、小太りに!でも「この病気は小太りの方が体力ついていいんです、これ以上の肥満はダメだけど、今の感じを維持させてください」と医者から言われ、ずっとご機嫌なムチムチ11㎏です。関係性は残念ながら、まだ今ひとつな感じがします。慣れては来たけど、懐いてはいない。私を見つめる表情は穏やかになり、実家に連れてった時にはずっと私を目で追い、出かける支度を始めると置いてかれまい、と玄関で張り込みを始めます。ただ、自分から甘えに来るとか、構われて嬉しい顔するとかは一切ないです。相変わらず、ご飯と散歩と張り込み以外は、犬小屋から一歩も出ずに過ごしています。ドッグランもドッグカフェも、ひと通り連れてってみましたが、迷惑そうな顔されました。何かで遊ぶこともないし、要求吠えどころか一度も吠えたことがありません。まだまだ時間がかかるのか、こういう性格なのか。コンブがいいならいいのですが、出来ることなら、人と関わる楽しさも知って欲しいなーと思います。唯一、要求されてるのがご飯の介助?です。食欲の無い時期に口元にフードを2~3粒ずつ置いて食べさせてたのが始まりで、だんだん増長した今では、フードのみならず、肉すらも、小屋の中で伏せながら、黙ってひたすら、私がひとつずつ口元に置くのを待っています。甘やかしてるなーと思いつつ、他に交流もないし、以前は自分で器から完食してたんだから、いざという時に食べられないってこともないだろうと、コンブの貴重な満足げな顔が見たくて、今日もせっせとあげています。いたずらもしない、おねだりもしない、部屋をうろつくことすらしない、ほとんど手のかからないコンブです。私は、柔らかくて温かくて一生懸命生きてる子が側に居てくれるだけで可愛くて嬉しくて、毎日、寝る前に ありがと、来てくれてありがとね と抱きしめます。せめて私の半分でも、幸せになってくれないかな。まだまだ長い目で、ゆっくり仲良くなりたいと思います。
コンブちゃん、大好きなお散歩もたくさんしてもらい、美味しいご飯も飼い主さまに食べさせてもらい、コンブちゃんはシャイボーイなので、きっと表情には出ていなくても心の中はとても穏やかで安心した日常を過ごしているのではないでしょうか。当会に居た時よりも遥かに手を尽くしてもらい、人との生活にも幸せを感じている事と思います♡これからも思う存分、楽しい!美味しい!嬉しい!を感じて過ごしてほしいですね☆彡ご報告いただきましてありがとうございました。またご報告お待ちしております(o^―^o)
認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会
facebook
Instagram
twitter
YouTube
tiktok準備中
飼い主募集犬
飼い主募集猫
保健所情報
しっぽレポート
譲渡に当たって ボランティア 動物遺棄は虐待 足長基金制度について 足長支援対象犬猫 飼い主募集の募金猫 終生預かり制度 終生預かり対象犬猫 飼い主のいない猫活動レポート メモリアル 不妊手術助成事業 寄付・寄附金控除について オンライン寄付 しっぽオンラインショップ つながる基金 Amazonほしい物リスト 支援物資 募金箱設置店