今月でバビちゃんが我が家にきて5年が経ちます。迎え入れた当時は、持病があり、推定年齢8−10歳ということだったので、心の...
北海道は冬景色でしたが、相模原市は椿、水仙、梅咲いて桜もちらほら咲いてます。積雪なしの冬2回目やはり雪なしは楽で歩きやす...
しっぽの会の皆さま、こんにちは。お久しぶりです。本日3月9日はここなのうちの子記念日なので、しっぽの会の皆さまに最近のこ...
しっぽレポートで同じ出身の子達や、犬舎で見かけていた子達の報告を見て嬉しくて泣いたり、悲しい報告に涙したりしています。い...
- 寄付・物資援助のお願い
- 銀行振込
■ゆうちょ銀行
記号 19060
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
- 郵便振替
■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会

ジャスちゃん(旧:ジャスティン)

2022年10月卒業
お変わり御座いませんか?今年は梅雨が、ほぼなかった様な気候で6月24日から猛暑到来、連日熱帯夜、
むしろ寒さより酷暑は命に関わる危険性、熱中症、日々体調に気を付けて過ごしています。
去年5月末にジャスちゃんと移住し2度目の夏を迎えています。今まで無事過ぎたことに感謝です。
猛暑、湿度の高さ、外は蒸し風呂状態、単に生きてるだけで普段より負荷がかかっています。
でも冬の長さよりは酷暑の方が短いと思いつつ耐えねばと愛犬ジャスちゃんと毎朝夕散歩に励んでいます。
竹林コケむす所、黒アゲハ飛び交い蝉の鳴き声すさまじき、小川、畑見て歩きます。ジャスちゃんが元気に歩き、時に立ち止まり舌を出してハアハア、
いかなる姿も愛おしい。冷蔵庫で冷やしてあるシャワーボトル持参して足元や体にかけてみると嫌なようで自然体が良いのでしょう。雨が当たるのは平気です。
気候変動の影響で今後も「熱波」が多く起こるとの予想。ひたすら北海道の夏を恋しく思います。
ジャスちゃん、今年も暑い夏を楽しんで過ごしてるようですね☀移住先では自然豊かな地で飼い主さまと満喫中ですね☆彡
表情もすごく明るくなり、毎日安心して楽しく過ごしていることが伝わってきて、とても嬉しいです!
また元気なご報告送ってくださいね(o^―^o)ご報告いただきましてありがとうございました✿

- 飼い主さん報告2021#3へ
- 飼い主さん報告2021#2へ
- 飼い主さん報告2021#1へ
- 飼い主さん報告2020#3へ
- 飼い主さん報告2020#2へ
- 飼い主さん報告2020#1へ
- 飼い主さん報告2019へ
- 飼い主さん報告2018へ
- 飼い主さん報告2017#3へ
- 飼い主さん報告2017#2へ
- 飼い主さん報告2017#1へ
- 飼い主さん報告2016#4
- 飼い主さん報告2016#3
- 飼い主さん報告2016#2
- 飼い主さん報告2016#1
- 飼い主さん報告2015#3
- 飼い主さん報告2015#2
- 飼い主さん報告2015#1
- 飼い主さん報告2014#2
- 飼い主さん報告2014#1
- 飼い主さん報告2013
- 飼い主さん報告2012
- 飼い主さん報告2011
- 飼い主さん報告2010
- 飼い主さん報告2009
- 飼い主さん報告2008