今月でバビちゃんが我が家にきて5年が経ちます。迎え入れた当時は、持病があり、推定年齢8−10歳ということだったので、心の...
北海道は冬景色でしたが、相模原市は椿、水仙、梅咲いて桜もちらほら咲いてます。積雪なしの冬2回目やはり雪なしは楽で歩きやす...
しっぽの会の皆さま、こんにちは。お久しぶりです。本日3月9日はここなのうちの子記念日なので、しっぽの会の皆さまに最近のこ...
しっぽレポートで同じ出身の子達や、犬舎で見かけていた子達の報告を見て嬉しくて泣いたり、悲しい報告に涙したりしています。い...
- 寄付・物資援助のお願い
- 銀行振込
■ゆうちょ銀行
記号 19060
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
- 郵便振替
■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会

アロちゃん(旧:衛)

2019年07月卒業
7月にアロ(旧・衛)のうちの子記念日を迎えて、しばらく経ってしまいましたが、アロの様子を報告させて頂きます。この1年は、沢山のしっぽの会卒業わんと出会う機会に恵まれました!しっぽの会から遠くに住んでたいるので、近くに出会いが中々なかったのですが、偶然知人を通じてバーグ君と知り合え、バーグ君を通じてジェノ君ベーゼちゃんとも知り合うことができました♪また、アロの産みの親ラナちゃん(旧・綾)とは、しっぽの会のドッグランで再開できました。アロはラナちゃんに甘える様子でとても微笑ましかったです。他にも書ききれない程の出会いがありました。夏に遊びに行った時に、代表さんがアロの以前の名前等覚えてくれていて、沢山のわんが卒業する中、短い間しかいなかったのにと、とても嬉しく感じました。今時期は私達がアウトドアが好きなので、キャンプやSUP等アロとも楽しんでいます!そして先日初めて、訓練競技会にも出陳しました。初めてでしたがしつけ教室の先生と落ち着いて出ることができ、今後は飼い主と出られる様練習したいです。会場で松本先生ともお会いし、アロのことも覚えてくれていました。アロを通して沢山の出会いがあり、感謝です☆しっぽの会のわんにゃんにも、沢山の良い出会いがありますように。寒くなってまいりますので、皆様ご自愛ください。
アロちゃん、うちの子記念日おめでとうございます✿
卒業犬のワンちゃん達で集まって再開できるのは嬉しいですね☆彡
みんな生き生きして幸せそうです♡
アロちゃん、訓練競技会に出場すごいですね!!
飼い主さまといろんなところにお出かけしたり、いろんな経験を重ねて幸せに過ごしているのがお写真からも伝わってきます♡
これからも楽しみいっぱいですね(*^-^*)
ご報告いただきまして、ありがとうございました★
またのご報告お待ちしております♬

- 飼い主さん報告2021#3へ
- 飼い主さん報告2021#2へ
- 飼い主さん報告2021#1へ
- 飼い主さん報告2020#3へ
- 飼い主さん報告2020#2へ
- 飼い主さん報告2020#1へ
- 飼い主さん報告2019へ
- 飼い主さん報告2018へ
- 飼い主さん報告2017#3へ
- 飼い主さん報告2017#2へ
- 飼い主さん報告2017#1へ
- 飼い主さん報告2016#4
- 飼い主さん報告2016#3
- 飼い主さん報告2016#2
- 飼い主さん報告2016#1
- 飼い主さん報告2015#3
- 飼い主さん報告2015#2
- 飼い主さん報告2015#1
- 飼い主さん報告2014#2
- 飼い主さん報告2014#1
- 飼い主さん報告2013
- 飼い主さん報告2012
- 飼い主さん報告2011
- 飼い主さん報告2010
- 飼い主さん報告2009
- 飼い主さん報告2008