【夫より】
3カ月が経ちましたが、ベルデが何を考えているのかは、今もよくわかりません。わかるのは、のんびりマイペースで...
こんにちは。お世話になっております。さんまが我が家の一員になって3ヶ月が経ちました。さんまですが、前回報告頃より、真菌、...
しっぽの会の皆様、明けましておめでとうございます㊗️今年も宜しくお願い申し上げます🙇ココアとムタも無事、ひとつ歳をとりま...
れん(ルシア)君とりん(マリン)ちゃんが我が家にやってきて3週間が経ちました。りんは最初の数日はちゅーるも食べず全く動い...
- 寄付・物資援助のお願い
- 銀行振込
■ゆうちょ銀行
記号 19060
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
- 郵便振替
■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
トントンちゃん
2019年01月卒業
こんにちは。トントンが我が家の子になって、約3年半経ちます。去年夏頃から痙攣など体調が悪くなり、春頃から、あまり歩けなくなってきました。今は寝たままでご飯をスプーン運び、水も口の横から注ぐようにすると飲んでいます。支えながらだと何とか、うんちと、おしっこは踏ん張ることができます。もともと、自分からは、要求するようなことをしないトントンでした。今も寝たきりの体の痛さとか、不安を我慢しているのだろうな、と思います。少しでも家族が家にいる間は、と、それぞれ触ったり声をかけたり、体の向き変えをしています。もう、抱っこしてもあまり嫌がらない(体に力が入らない)ので、時々抱っこもさせてもらってます。子供達も命の大切さをトントンの軽くなった体重と共に実感していることと思います。しっぽのレポートを読むと、幸せに過ごしている子達の表情に和んだり、同じようなお気持ちでおられる他飼い主さんのお話に勇気づけられています。トントンの時間がゆっくり流れてくれることを願いながら、日々過ごします。
トントンちゃん、飼い主さまと過ごす時間を大切に過ごしていることと思います。
飼い主さまに抱っこしてもらい愛情をひしひしと感じていますね。
これからも変わらずご家族皆さまから愛情たくさんもらって穏やかに過ごしてね。
トントンちゃんが幸せに過ごしている様子をまた拝見できるのを楽しみにしております☆彡
ご報告いただきまして、ありがとうございましたm(__)m
- 飼い主さん報告2021#3へ
- 飼い主さん報告2021#2へ
- 飼い主さん報告2021#1へ
- 飼い主さん報告2020#3へ
- 飼い主さん報告2020#2へ
- 飼い主さん報告2020#1へ
- 飼い主さん報告2019へ
- 飼い主さん報告2018へ
- 飼い主さん報告2017#3へ
- 飼い主さん報告2017#2へ
- 飼い主さん報告2017#1へ
- 飼い主さん報告2016#4
- 飼い主さん報告2016#3
- 飼い主さん報告2016#2
- 飼い主さん報告2016#1
- 飼い主さん報告2015#3
- 飼い主さん報告2015#2
- 飼い主さん報告2015#1
- 飼い主さん報告2014#2
- 飼い主さん報告2014#1
- 飼い主さん報告2013
- 飼い主さん報告2012
- 飼い主さん報告2011
- 飼い主さん報告2010
- 飼い主さん報告2009
- 飼い主さん報告2008