人と動物が幸せに共生する社会を目指して
しっぽの会スタッフの皆様、こんにちは。ここなです。季節の変わり目ですが、スタッフの皆様もわんにゃんたちもお元気でお過ごし...
スタッフのみなさま、こんにちは、2019年3月卒業のアメリアです。本日の桃の節句でアメリアとの暮らしが7年目に入りました...
私たちの可愛い家族、レラが2025年2月20日に息を引き取りました。なんだかいつもと違うと感じ、受診したところ貧血でした...
チャナを迎えて今日でちょうど1年になりますので、ご報告です。 めっちゃ元気に遊びまわってます!テンションが上がりすぎて...

■ゆうちょ銀行
記号 19060  
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ


■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ

■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
各サイトの「選べる使い道」から当会を指定してください
各サイトの「選べる使い道」から当会を指定してください
amazon

ほしい物リスト

まめちゃん(旧:ティア)

2022年10月卒業
わが家にまめを迎えて3週間が経ちました。初めてのところでも物怖じしない彼女は強い緊張や不安を示すことなく、すんなりと新しい生活を受け入れてくれました。トイレは外派だと思っていましたが、シートでも問題なくしてくれるので助かっています。そしてシートにしてくれたお陰で膀胱炎に気付き治療することができました。  お家のなかでは大人しく寝ていることが多いのですが、人が寝た後にこっそり新しい座布団を試してみたり、爪切りをされて部屋の隅でいじけたり、掃除をする私をソファーに登って覗いたり、色々な表情をみせてくれます。お散歩では元気モリモリで、特にお気に入りの川沿いコースに行けるとわかると跳び上がって喜びます。散歩から帰ると冷蔵庫に直行するほど食いしん坊ですが、人の食事中はおねだりすることなく寝ているので手がかかりません。  息子曰く「かわいい以外の何もない」「ずっと抱きしめていたい」存在のまめは私達家族にぴったりのとてもかわいい女の子です。まめを引き出し、沢山の愛情をかけて、譲渡してくださり、感謝でいっぱいです。ありがとうございました。
まめちゃん、とっても可愛いですね~✿草まみれ姿も可愛いです(o^―^o)お家での生活もお散歩も楽しんでいるようで嬉しいです♪ ペットシーツでの排せつやお散歩から帰ってきたら冷蔵庫に直行するなど賢いのですね~(*^-^*) ご家族のみさんに愛情注いでもらい、まめちゃんも幸せですね!3ヵ月後の幸せいっぱい報告も楽しみにしています。 ご報告いただきましてありがとうございました☆彡
認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会
facebook
Instagram
twitter
YouTube
tiktok準備中
飼い主募集犬
飼い主募集猫
保健所情報
しっぽレポート
譲渡に当たって ボランティア 動物遺棄は虐待 足長基金制度について 足長支援対象犬猫 飼い主募集の募金猫 終生預かり制度 終生預かり対象犬猫 飼い主のいない猫活動レポート メモリアル 不妊手術助成事業 寄付・寄附金控除について オンライン寄付 しっぽオンラインショップ つながる基金 Amazonほしい物リスト 支援物資 募金箱設置店

犬・猫の引き取り及び負傷動物等の収容並びに処分の状況

(動物愛護管理行政事務提要より作成)

負傷動物

R4年度負傷動物
令和3年度【令和3年4月1日~令和4年3月31日(2021年4月1日~2022年3月31日)】
日本では、2,878頭の犬と17,394の猫(合計20,272頭 負傷動物殺処分含)が行政殺処分されました。
そのうち、犬は570頭、猫は9,272頭(合計9,842頭)が幼齢個体で全体のほぼ半数を占めています。
行政による殺処分を減らしていくには、不妊手術の徹底や終生愛育する等、飼い主の適正飼育が要となっています。