今月でバビちゃんが我が家にきて5年が経ちます。迎え入れた当時は、持病があり、推定年齢8−10歳ということだったので、心の...
北海道は冬景色でしたが、相模原市は椿、水仙、梅咲いて桜もちらほら咲いてます。積雪なしの冬2回目やはり雪なしは楽で歩きやす...
しっぽの会の皆さま、こんにちは。お久しぶりです。本日3月9日はここなのうちの子記念日なので、しっぽの会の皆さまに最近のこ...
しっぽレポートで同じ出身の子達や、犬舎で見かけていた子達の報告を見て嬉しくて泣いたり、悲しい報告に涙したりしています。い...
- 寄付・物資援助のお願い
- 銀行振込
■ゆうちょ銀行
記号 19060
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
- 郵便振替
■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会

ウルフちゃん

2022年10月卒業
お迎え三週目のご報告です。住宅街でのお散歩トレーニングを頑張っています。まだ慣れない物音や大きな人の声にはびっくりしてしまいますが、ビビリながらも朝晩40分程歩けるようになりました。弱々しかった後脚に筋肉がついてたくましくなってきました。家の中では三週間経った今でも特定の場所以外では身体を触らせません(^^;;
驚かさないようにウルフから近寄ってきた時だけ声を掛けるのですが、すぐに逃げられてしまいます。お気に入りの空間では横に座っても怖がる事なく、お尻を撫でると満足そうにひっくり返ります。ブラッシングも気持ちよさそうに出来ているのですが、なかなかウルフの警戒は解けません。とはいえまだ三週間です。ウルフの生い立ちや年齢から考えると随分と早く生活に順応してくれていると思います。トイレをマスターし、要求吠えも無し、動物病院でも大人しくできています。すでにシニア犬ではありますが、今後のウルフの成長が楽しみです。
ウルフちゃん、お腹を出して撫でてもらっている姿、可愛いすぎますね♡
これからいろんな表情が見れるのも楽しみですね♬
ゆっくり飼い主さまとの距離を縮めていってね(*^-^*)
愛情たくさんもらって幸せに過ごしてね✿
ご報告いただきまして、ありがとうございました★
また3カ月後のご報告お待ちしております☆彡

- 飼い主さん報告2021#3へ
- 飼い主さん報告2021#2へ
- 飼い主さん報告2021#1へ
- 飼い主さん報告2020#3へ
- 飼い主さん報告2020#2へ
- 飼い主さん報告2020#1へ
- 飼い主さん報告2019へ
- 飼い主さん報告2018へ
- 飼い主さん報告2017#3へ
- 飼い主さん報告2017#2へ
- 飼い主さん報告2017#1へ
- 飼い主さん報告2016#4
- 飼い主さん報告2016#3
- 飼い主さん報告2016#2
- 飼い主さん報告2016#1
- 飼い主さん報告2015#3
- 飼い主さん報告2015#2
- 飼い主さん報告2015#1
- 飼い主さん報告2014#2
- 飼い主さん報告2014#1
- 飼い主さん報告2013
- 飼い主さん報告2012
- 飼い主さん報告2011
- 飼い主さん報告2010
- 飼い主さん報告2009
- 飼い主さん報告2008