こんにちは。お世話になっております。さんまが我が家の一員になって3ヶ月が経ちました。さんまですが、前回報告頃より、真菌、...
しっぽの会の皆様、明けましておめでとうございます㊗️今年も宜しくお願い申し上げます🙇ココアとムタも無事、ひとつ歳をとりま...
れん(ルシア)君とりん(マリン)ちゃんが我が家にやってきて3週間が経ちました。りんは最初の数日はちゅーるも食べず全く動い...
最近のメリーは、病院の通院も落ち着き3ヶ月に一度見せに行く感じです。人間の言葉を理解している感じがすごくみられるようにな...
- 寄付・物資援助のお願い
- 銀行振込
■ゆうちょ銀行
記号 19060
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
- 郵便振替
■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
![](https://shippo.or.jp/kanri/wp-content/uploads/2021/02/dogs.png)
小豆ちゃん(旧:ジャズ)
![](https://shippo.or.jp/kanri/wp-content/uploads/2023/01/azuki.jpg)
2022年12月卒業
ジャズ・小豆が我が家に来て20日が経とうとしています。
初めはケージから出て来ても落ち着かない様子で、眠りも浅く初夜はうっすら鳴いている様子で、夜中からケージの前で付き添い寝をしました。
お散歩は準備段階で後退りすることがありますが、思いのほか歩いてくれます。
札幌での生活に徐々に慣れ、ソファーやリビングの定位置でも寝られるようになり、ケージの中ではイビキ全開です。
なぜかお父さんには、食卓に座っているときにナデナデのおねだりをします。
また外出して帰ると、小豆の「2足歩行のキツネダンス」が数秒見られるのですがこれがとても可愛いです。
外では子どもや物を持った男性が苦手で、ピョンピョンパニックを起こしがちなので、気をつけています。
とにかく可愛くて仕方ない小豆、徐々に表情が柔らかくなって、甘えることも出来るようになりました。
今まで甘え足りなかった分もうんと甘えて、健康で幸せな犬生を送ってほしいです。
小豆とのご縁に感謝致します。
最初は慣れるまでにどれくらい時間がかかるか不安な部分もあったと思いますが、思いのほか早く慣れてくれて安心しました!
旦那様にもナデナデのおねだりしたり、たくさん甘えてるんですね!
小豆ちゃんの二足歩行のキツネダンス、想像しただけでとても可愛いですね♡
これからもパニックを起こしてしまった際に注意してお散歩して頂ければと思います!
3ヵ月後のご報告も楽しみにしています!ご報告いただきましてありがとうございました★
![](https://shippo.or.jp/kanri/wp-content/uploads/2021/02/cat.png)
- 飼い主さん報告2021#3へ
- 飼い主さん報告2021#2へ
- 飼い主さん報告2021#1へ
- 飼い主さん報告2020#3へ
- 飼い主さん報告2020#2へ
- 飼い主さん報告2020#1へ
- 飼い主さん報告2019へ
- 飼い主さん報告2018へ
- 飼い主さん報告2017#3へ
- 飼い主さん報告2017#2へ
- 飼い主さん報告2017#1へ
- 飼い主さん報告2016#4
- 飼い主さん報告2016#3
- 飼い主さん報告2016#2
- 飼い主さん報告2016#1
- 飼い主さん報告2015#3
- 飼い主さん報告2015#2
- 飼い主さん報告2015#1
- 飼い主さん報告2014#2
- 飼い主さん報告2014#1
- 飼い主さん報告2013
- 飼い主さん報告2012
- 飼い主さん報告2011
- 飼い主さん報告2010
- 飼い主さん報告2009
- 飼い主さん報告2008