人と動物が幸せに共生する社会を目指して
暑さも和らぎ過ごしやすい日が多くなりましたね。キャロルが家族になり初めての夏でしたが 連日の猛暑で早朝と日没後の涼しい...
しっぽの会の皆様、こんにちは。とても暑い夏も終わりがみえてきてようやく涼しくなってきましたね。散歩から帰ってきた後、いつ...
ご無沙汰しております。本当に暑い夏でしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?本日でぽるてがうちに来て3ヶ月になりました。あ...
アポロンを迎えて、3週間がたちました。コタロウ(旧ブラウン)の後をついて、学んでいくのか、階段の上り下りもできるようにな...

■ゆうちょ銀行
記号 19060  
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ


■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ

■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
しっぽの会 TikTok
(準備中)

アメリアちゃん

2019年03月卒業
HOKKAIDOしっぽの会スタッフのみなさま、お陰さまで今年も無事にひな祭りを迎え、今日はアメリア記念日です。我が家の太陽のようなアメリアとの暮らしも5年目に入りました。この一年はアメリアのおばあちゃん化がより顕著になりました。あんなに疲れ知らずにいろいろな道をどこまでも歩いていたお散歩も、近場の決まったコースを歩くのが定番になりました。歩く目的が「面白い匂いをたくさんかぐ」から「知っているよそのひとにおやつをたくさんねだる」に完全に変わってしまいました。収穫が少ない場合には、なんだったら同じコースをもう一周します。耳はほぼ聞こえなくなったようで、コミュニケーションのために手話を使っています。私が外出の準備をしたあと「行ってくるね」のサインを出すと、みるみるしっぽと耳と眉毛が下がります。手の動きを見るより先に雰囲気で状況を解釈することも多くて、玄関チャイムの音に反応して立ち上がった私の動きを見て玄関にすっ飛んでいきます。気管支炎と関節炎の症状が出て、薬を飲み始めました。ずっと続けている心臓のお薬に加えて毎日薬やらサプリやら何種類も飲んでいます。口内環境も維持が難しくなってきまして、これまで何回も挫折した歯磨きをまた頑張っています。正気のアメリアにはいくら懇願しても歯磨きはさせてもらえないので、寝ているところに近づく戦法ですが、寝ぼけているとなおさら口は固く閉じたままなので、どうしても下の奥歯には届きません。今後のQOLに大きく影響するはずですから、今度こそ諦めずに続けたいと思います。おばあちゃんになってはきましたが、相変わらず車に乗ってのお出かけは大好きです。夏には念願だった手稲山と銭函天狗山に登りました。アメリアには登山道の好みがあるらしく、「う~ん、このルートはないなぁ」などと言い(?)今下りたところを回れ右してずんずん登り始めたりして、リードで繋がれた私たちもたくさん歩かされました。それ以来、山頂まではいかないにしても、車で登山口まで行き、少し登っておやつを食べて下りてくる、というのがお気に入りの散歩コースになりました。海にもよくでかけています。相変わらず夢中でキツネの足跡をたどったり、カモメやカラスを追いかけたり、打ち上げられたお宝を調べたりしています。歩いている最中にカメラを構えると、私の足が止まるのでどうしてもリードを引っ張ってしまいます。その度にアメリアは「ん?なに?」と振り返るのですが、この見返り美人アメリアに毎回心を持っていかれます。やっぱり水遊びが好きで、水を見たらとりあえず入ってから考えるのは今も変わりません。これは散歩中に田んぼの横の水路にわざわざ入ってザブザブ歩いたあとの写真。耳までびしょ濡れです。全身から「楽しい!楽しい!」を発しながら外を歩くアメリアについて行くのが私も毎日楽しいです。どこまでも可愛いアメリアと一緒にいると、親ばか具合に拍車がかかる一方ですよ。日に日に春が近づいてくるのを実感できますね。春は何かと忙しい上に急かされてしまう季節に感じます。どうかみなさまもご無理はなさらずご自愛くださいね。
アメリアちゃん、卒業してから5年目に突入したのですね✿ 綺麗な景色に笑顔のアメリアちゃん、素敵なお写真ですね♡ たくさん綺麗な空気吸ってお散歩楽しみながらこれからものんびり過ごしてほしいですね(*^-^*) 飼い主さまとたくさんお出かけして思い出いっぱい作って幸せに過ごしてね♬ ご支援物資とご寄付いつも本当にありがとうございますm(__)m 大切に使わせていただきます。 ご報告いただきまして、ありがとうございました☆彡 またのご報告お待ちしております♬
認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会
facebook
Instagram
twitter
YouTube
tiktok準備中
飼い主募集犬
飼い主募集猫
保健所情報
しっぽレポート
譲渡に当たって ボランティア 動物遺棄は虐待 足長基金制度について 足長支援対象犬猫 飼い主募集の募金猫 終生預かり制度 終生預かり対象犬猫 飼い主のいない猫活動レポート メモリアル 不妊手術助成事業 寄付・寄附金控除について オンライン寄付 しっぽオンラインショップ つながる基金 Amazonほしい物リスト 支援物資 募金箱設置店