しっぽの会の皆様お元気ですか?ローレルを迎えてからもうすぐ1年になるので報告させて頂きます。彼女はとってもお利口さんで毎...
しっぽの会の皆様、いかがお過ごしでしょうか。みーちゃんをお迎えして3ヶ月が経ちました。最初の頃に比べ、猫じゃらしやボール...
音音(ネオン)が我が家に来てから10月23日で丸3ヵ月になりました。今もやはり、何にでもビクビクしながら定位置のリビング...
しっぽの会の皆様、素敵なご縁をありがとうございます!音を我が家の家族に迎えて2週間経ちました。最初の2日間は、怖くてゲー...
- 寄付・物資援助のお願い
- 銀行振込
■ゆうちょ銀行
記号 19060
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
- 郵便振替
■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会

キャンディちゃん&ネージュちゃん

2023年05月卒業
キャンディとネージュ、先日近くのドッグランに行って来ました。誰もいない時間に行ったので、貸し切りでしたが、キャンディはひたすら匂いかぎ、ネージュは一人で走り回っていました。二人で遊ぶかなと期待していたのですが…まだまだみたいです。家では少し一緒に遊ぶ事はありますが、キャンディが一生懸命誘ってやっとネージュが少し乗ってくれる感じです。ネージュが来てもう少しで2ヶ月になりますが、まだ緊張しているようです。健康診断と狂犬病予防注射のため病院にも行って来ました。キャンディは何度か診察台から降りようとしましたが、思ったより落ち着いていました。病院よりも車が嫌なようで、診察が終わっても車に乗りたがらず待合室をウロウロしていました。また診察室に戻ったりもして先生や看護師さんに撫でてもらっていました。ネージュは怖がって暴れて肛門腺を飛び散らせてしまいました。二人とも血液検査は問題ありませんでしたが、尿検査で一度はなくなっていた結晶がまた出ていました。療法食は食べ続けているので、2週間後に再検査する予定です。その後、キャンディもネージュもマダニに噛まれてまた病院に行く事になってしまいました。ネージュはまた肛門腺飛び散らせてしまいました。二人とも特に山沿いの道の散歩が好きであちこち匂いを嗅ぐので、帰って来てからブラッシングをしたり、薬も飲んで気を付けていたのですが、噛まれてしまいました。キャンディの車酔いは相変わらずですが、ネージュは車酔いしないのでしつけ教室にも参加しに行きたいです。
キャンディちゃん&ネージュちゃん、寝相が同じで見ていて癒されますね♡
可愛いです(*^-^*)元気に過ごしている姿を拝見できて嬉しいです!
2頭で思い切り遊んでいる姿見たいですね(>_<)
ネージュちゃんの緊張が少しでも減っていくといいですね!
お会いできるのを楽しみにしております♡
ご報告いただきまして、ありがとうございました☆彡
またのご報告もお待ちしております♬

- 飼い主さん報告2021#3へ
- 飼い主さん報告2021#2へ
- 飼い主さん報告2021#1へ
- 飼い主さん報告2020#3へ
- 飼い主さん報告2020#2へ
- 飼い主さん報告2020#1へ
- 飼い主さん報告2019へ
- 飼い主さん報告2018へ
- 飼い主さん報告2017#3へ
- 飼い主さん報告2017#2へ
- 飼い主さん報告2017#1へ
- 飼い主さん報告2016#4
- 飼い主さん報告2016#3
- 飼い主さん報告2016#2
- 飼い主さん報告2016#1
- 飼い主さん報告2015#3
- 飼い主さん報告2015#2
- 飼い主さん報告2015#1
- 飼い主さん報告2014#2
- 飼い主さん報告2014#1
- 飼い主さん報告2013
- 飼い主さん報告2012
- 飼い主さん報告2011
- 飼い主さん報告2010
- 飼い主さん報告2009
- 飼い主さん報告2008