はると家族になり丸3年がたちました^ ^推定年齢が7歳となりシニアの仲間入りですが、病気することもなく、元気いっぱいで散...
しっぽの会の皆様、こんにちは。ネオが我が家に来て早くも3ヵ月が経ちました。この3ヵ月で色々な事を覚え、ご飯もモリモリ食べ...
しっぽの会の皆さま、ご無沙汰しております。コダが我が家にきて早5ヶ月!毎朝起きると全身で喜びを表現してくれる姿に毎日癒さ...
お迎え3ヶ月目のご報告です。すっかり落ち着き穏やかな毎日を過ごしております。定位置はソファの上で、ご飯とトイレ以外はだい...
- 寄付・物資援助のお願い
- 銀行振込
■ゆうちょ銀行
記号 19060
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
- 郵便振替
■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会

カレンちゃん

2023年02月卒業
お迎え3ヶ月目のご報告です。すっかり落ち着き穏やかな毎日を過ごしております。定位置はソファの上で、ご飯とトイレ以外はだいたいそこで一日眠って過ごしています。あまり好きではなかったお散歩も頑張っております❗️以前は車が怖くて停車している車の横を通るだけでも逃げようと必死でしたが、今は逃げたい気持ちをぐっと堪え歩く事に集中できるようになりました。外ではまだ緊張している様子も見受けられますが、ウルフと一緒だと少しだけ尻尾が上がります😊ウルフもまたカレンと一緒が嬉しいようで、芝生で転がったり、ピョンピョン飛び跳ねたり毎回大はしゃぎです😃次は先日眼科にて検査を受けてきましたので状況のご報告です。右目は白内障は発症しておりませんでした。左目は白内障or水晶体脱臼でほぼ見えていない状態です。また手術せず放置すると網膜剥離や緑内障などの合併症リスクが高いとの事。手術をしても合併症リスクが10-30%との事ですが、現段階では光を取り込む事ができており手術で視力を取り戻せる事がわかりました。不安もありますが左目の視力が戻る希望が持てるなら、この先別な疾患の併発で辛い思いをさせない為にも、早々に手術をする方向で考え動いております。カレンにとって大きな試練となりますが、手術を乗り越えこの先も健やかな生活ができるように願っています🙏
カレンちゃん、お散歩頑張っているのですね(>_<)少しずつ怖い事が減っていくといいですね。
変わらずウルフちゃんとのんびりまったり過ごしている様子を拝見できて嬉しいです(*^-^*)
ウルフちゃんの存在はカレンちゃんにとって大きいのでしょうね♬
カレンちゃんもウルフちゃんも楽しそうで何よりです☆彡
目の状態心配ですね、、手術を乗り越えてのんびり過ごしてほしいですね。
無事手術が終わりますように…🍀
ご報告いただきまして、ありがとうございました☆彡
またのご報告もお待ちしております♬

- 飼い主さん報告2021#3へ
- 飼い主さん報告2021#2へ
- 飼い主さん報告2021#1へ
- 飼い主さん報告2020#3へ
- 飼い主さん報告2020#2へ
- 飼い主さん報告2020#1へ
- 飼い主さん報告2019へ
- 飼い主さん報告2018へ
- 飼い主さん報告2017#3へ
- 飼い主さん報告2017#2へ
- 飼い主さん報告2017#1へ
- 飼い主さん報告2016#4
- 飼い主さん報告2016#3
- 飼い主さん報告2016#2
- 飼い主さん報告2016#1
- 飼い主さん報告2015#3
- 飼い主さん報告2015#2
- 飼い主さん報告2015#1
- 飼い主さん報告2014#2
- 飼い主さん報告2014#1
- 飼い主さん報告2013
- 飼い主さん報告2012
- 飼い主さん報告2011
- 飼い主さん報告2010
- 飼い主さん報告2009
- 飼い主さん報告2008