人と動物が幸せに共生する社会を目指して
しっぽの会の皆さまへ、お久しぶりです(*^^*)先日、リリが無事1歳になりました✨体つきも成犬らしく、がっちりしてきて、...
暑さも和らぎ過ごしやすい日が多くなりましたね。キャロルが家族になり初めての夏でしたが 連日の猛暑で早朝と日没後の涼しい...
しっぽの会の皆様、こんにちは。とても暑い夏も終わりがみえてきてようやく涼しくなってきましたね。散歩から帰ってきた後、いつ...
ご無沙汰しております。本当に暑い夏でしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?本日でぽるてがうちに来て3ヶ月になりました。あ...

■ゆうちょ銀行
記号 19060  
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ


■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ

■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
しっぽの会 TikTok
(準備中)

ちまきちゃん(旧:フォルサ)&あんみつちゃん(旧:タマ)&だいふくちゃん(旧:キッタン)

2023年03月卒業
3月末に譲渡頂いてから早3か月となりました。毎日楽しく過ごしており、3匹とも元気にやっております。我々夫婦には心開いてくれた様子で、甘えてくることもしばしば。以下、三匹それぞれについて近況となります。・ちまき(フォルサ)チビ達が家、夫婦に慣れたのを察したのか、のんびりと過ごしています。いつでも撫でれますし、撫でろという感じで目の前でゴロンとへそ天します。来客にも愛想を振りまき撫でまわされております。ただ、体調に少々変化があり、鼻水(粘っこい)が出てしまっております。乾燥してかさぶたになり、くしゃみで排出されるのが、おおよそ1週間単位で発生。病院で診察してもらいましたが、食欲があり元気に遊びまわっている状態なので、自然治癒できるか様子見としております。・あんみつ(タマ)クールビューティと言われていた姿は失われてしまい、じゃじゃ馬と化しております(笑)3匹の中で一番積極的に自己主張をしておりますね。朝5時頃には腹減ったーと騒ぎ、ご飯を食べたら遊んでくれーと騒ぎ、甘えたいときは近くに座ってゴロゴロ喉を鳴らしております。・だいふく(きったん)3匹の中で一番ビビりで臆病な性格で、あまり自分から甘えてきたりはしませんが、撫でたり遊んだりと少しずつ距離を詰めております。母ちゃん大好きっ子なので、我々夫婦よりもちまきに甘えている様子ですね。もちろん、我々夫婦への警戒はなくなったので、撫でようとしたときに逃げるような行動はなくなりました。背中を触られるのが好きなようで、ゴロンと転がってはブラッシングを要求してきます。身体もガッシリとし始めており、ちまき・あんみつより一回り大きくなりました。(少し太っちゃったので現在ごはんの量を減らしております(笑)という状況です。最近は来客を増やし、我々夫婦以外の人間も怖くないよというのを理解してもらうことを進めています。ちまきは全く問題なし。あんみつだいふくペアは時間が経つと、姿を現すようになりました。焦らず進めていこうとおもいます。## 送付した写真の中に女の子とあんみつが遊んでいるのがあると思います。## 奥にだいふくがビビりながら顔を覗かせているのですが、そのような感じです(笑)ちまきの鼻水が少々気になりますが、注視していこうと思います。長文となってしまいましたが、経過良好と言って差し支えないかなと思います。これからも3匹が幸せに過ごせるように愛情注いでいきますね。
ちまきちゃん&あんみつちゃん&だいふくちゃん、すっかり環境にも慣れてのんびり過ごしている様子を拝見できて嬉しいです♡ 飼い主さまに甘えるようにもなって可愛いですね(=^・^=)♥ どれも素敵なお写真ばかりで見ていて癒されます♬ これからも愛情たくさんもらって仲良くのんびり過ごしてね(*^-^*) ご報告いただきまして、ありがとうございました☆彡 またのご報告もお待ちしております♬
認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会
facebook
Instagram
twitter
YouTube
tiktok準備中
飼い主募集犬
飼い主募集猫
保健所情報
しっぽレポート
譲渡に当たって ボランティア 動物遺棄は虐待 足長基金制度について 足長支援対象犬猫 飼い主募集の募金猫 終生預かり制度 終生預かり対象犬猫 飼い主のいない猫活動レポート メモリアル 不妊手術助成事業 寄付・寄附金控除について オンライン寄付 しっぽオンラインショップ つながる基金 Amazonほしい物リスト 支援物資 募金箱設置店