【夫より】
3カ月が経ちましたが、ベルデが何を考えているのかは、今もよくわかりません。わかるのは、のんびりマイペースで...
こんにちは。お世話になっております。さんまが我が家の一員になって3ヶ月が経ちました。さんまですが、前回報告頃より、真菌、...
しっぽの会の皆様、明けましておめでとうございます㊗️今年も宜しくお願い申し上げます🙇ココアとムタも無事、ひとつ歳をとりま...
れん(ルシア)君とりん(マリン)ちゃんが我が家にやってきて3週間が経ちました。りんは最初の数日はちゅーるも食べず全く動い...
- 寄付・物資援助のお願い
- 銀行振込
■ゆうちょ銀行
記号 19060
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
- 郵便振替
■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
小豆ちゃん(旧:ジャズ)
2022年12月卒業
小豆が私たちの娘になって早7ヶ月が経ちました。相変わらずマイペースで、甘えるのは小豆からというスタイルは変わらずです。
マナー教室では同郷のカレンちゃんにも冷ややかな対応‥、アズは関係ないと言わんばかりです。
でも、ご指導の甲斐あってお座りはできるようになりました。変化としては、ケージに全く入らなくなったので撤去したことと、
ヒヤリハットでは、お留守番中に洗面所の扉が閉まって閉じ込められたことです。たまにイタズラっ子魂が出る小豆に対して、配慮が足りなかったと反省するばかりです。
小豆がもっと私たち家族に甘えてくれると嬉しいのですが‥、お父さんの帰りをうたた寝しながら待っている姿を見ていると、まぁこれでいっか(笑)とも思います。
もっと抱っこやチューをさせてほしいんだけど‥、しつこくしないように気をつけます⭐︎ 車でのお出かけは、真夏は少しお休みして涼しくなったら距離を伸ばします。
また担当者さん他ワンズ達にも会いに行きたいです。
小豆ちゃん、とっても良いお写真・良い表情ですね♪お散歩も楽しめているようで嬉しいです☆彡
一緒に生活してまだ7カ月ですから今後、たくさんご家族に甘えられるようになると良いですね(*^-^*)
これからも皆さんで楽しい時間をお過ごしくださいね✿ご報告いただきましてありがとうございました。
またご報告お待ちしております♬
- 飼い主さん報告2021#3へ
- 飼い主さん報告2021#2へ
- 飼い主さん報告2021#1へ
- 飼い主さん報告2020#3へ
- 飼い主さん報告2020#2へ
- 飼い主さん報告2020#1へ
- 飼い主さん報告2019へ
- 飼い主さん報告2018へ
- 飼い主さん報告2017#3へ
- 飼い主さん報告2017#2へ
- 飼い主さん報告2017#1へ
- 飼い主さん報告2016#4
- 飼い主さん報告2016#3
- 飼い主さん報告2016#2
- 飼い主さん報告2016#1
- 飼い主さん報告2015#3
- 飼い主さん報告2015#2
- 飼い主さん報告2015#1
- 飼い主さん報告2014#2
- 飼い主さん報告2014#1
- 飼い主さん報告2013
- 飼い主さん報告2012
- 飼い主さん報告2011
- 飼い主さん報告2010
- 飼い主さん報告2009
- 飼い主さん報告2008