ワクチン接種に行ってきたのですが、ネージュは今回肛門腺出さなかったです。(これまでは必ず診察台に上がる時に出ていました。...
暑さも和らぎ過ごしやすい日が多くなりましたね。キャロルが家族になり初めての夏でしたが
連日の猛暑で早朝と日没後の涼しい...
しっぽの会の皆様、こんにちは。とても暑い夏も終わりがみえてきてようやく涼しくなってきましたね。散歩から帰ってきた後、いつ...
ご無沙汰しております。本当に暑い夏でしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?本日でぽるてがうちに来て3ヶ月になりました。あ...
- 寄付・物資援助のお願い
- 銀行振込
■ゆうちょ銀行
記号 19060
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
- 郵便振替
■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会

バジルちゃん(旧:アキヒコ)

2015年6月卒業
2015年6月27日に卒業した旧姓アキヒコ(シーズーの多頭飼育崩壊)です。今の名前はバジルです。
その節はいろいろありがとうございました。6月の27日で8年になりました。元気でいることをお知らせしたくて書いております。
8年の間にバジルもいろいろ診断名が増えましたが、お薬やエコーなど受けながら、お陰さまで現状維持で食欲もあり元気に過ごしております。
1年前に神経疾患の症状が出て動物病院で診ていただきました。診断名はミオクローヌスとのことで副作用が少ないお薬を1日3回(8時間開けて)飲んでいます。
症状がかなり治まって普通の生活ができていて動物病院の先生には感謝しています。あの時に一緒に保護された大勢のシーズーちゃんたちはどうしているかしら
と思うことがあります。みんな幸せになったとお聞きしていました。どうかみんな元気でいますように願っています。
しっぽの会様には感謝しかありません。バジルの里親にしていただき本当にありがとうございました。
バジルちゃん、卒業から8年経った今も元気に過ごしているようで嬉しいです♬
多頭現場からの引き取りだったため、生まれつきハンデのある子が多い中、
バジルちゃんご家族はじめ新しいご家族の元で愛情いっぱいにお世話してくださる方々のお陰で
現在も幸せに過ごせている子たちがたくさんいて本当に感謝の気持ちでいっぱいです✿
これからも穏やかで幸せな時間を過ごせますように・・(*^-^*)
ご報告いただきましてありがとうございました。また、ご報告お待ちしております☆彡

- 飼い主さん報告2021#3へ
- 飼い主さん報告2021#2へ
- 飼い主さん報告2021#1へ
- 飼い主さん報告2020#3へ
- 飼い主さん報告2020#2へ
- 飼い主さん報告2020#1へ
- 飼い主さん報告2019へ
- 飼い主さん報告2018へ
- 飼い主さん報告2017#3へ
- 飼い主さん報告2017#2へ
- 飼い主さん報告2017#1へ
- 飼い主さん報告2016#4
- 飼い主さん報告2016#3
- 飼い主さん報告2016#2
- 飼い主さん報告2016#1
- 飼い主さん報告2015#3
- 飼い主さん報告2015#2
- 飼い主さん報告2015#1
- 飼い主さん報告2014#2
- 飼い主さん報告2014#1
- 飼い主さん報告2013
- 飼い主さん報告2012
- 飼い主さん報告2011
- 飼い主さん報告2010
- 飼い主さん報告2009
- 飼い主さん報告2008