しっぽの会の皆様
【隆3ヶ月】隆はすっかりうちでリラックスするようになりました。最初はお昼寝をしなかった隆ですが、最近...
初めは催促された時のみ入っていたケージでしたが、最近は気分により自分から入り過ごす時間を持てるようになりました。
壁際...
しっぽのみなさま、こんにちは!今年の夏は暑くて外へ出るのが辛かったですね。エアコンフル稼働の季節も終わり、あっという間に...
こんにちは😃お世話になっております。ココアちゃんの近況となります。当初はご飯が進まずうんちもですで大変ご心配をおかけしま...
- 寄付・物資援助のお願い
- 銀行振込
■ゆうちょ銀行
記号 19060
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
- 郵便振替
■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会

オトちゃん

2023年3月卒業
下痢も便秘もしておらず3色モリモリ食べてりのに、細身で首輪やリードが緩く朝晩120gずつにしたところ
月齢も上がってきたせいかだいぶガッチリした体型になってきたので
そろそろ朝晩110gに減らし様子を見ても良いかなと思っています。
お散歩もだいぶ慣れてくれたようで毎日8〜9km歩いてます。
お散歩中、カタツムリや鳴いているセミに鼻ツンしてみたり
ちょっと前はいい感じの棒をお散歩中に見つけては家へ持って帰るのがブームで
お気に入りを見つけると「オトの!」アピールされてました笑
今は、首輪のリードをひっぱり私を散歩させるのがオトのブームです。
在宅勤務でずっと家にいることもあり私には慣れてくれたようで
「トイレできたよ!」「お水飲んできた!」と褒めて!とアピールしてきたり
ボールで遊ぼう、引っ張りあっこしようと誘ってくれたりと自己主張してくれるようになりました。
逆に、長期出張が続いた夫に対してはさらに懐かなくなってしまい
帰ってきたら吠えられ、一緒に遊ぶこともできず、私が日中外出すると近づくと逃げられるので
夫がお散歩へ連れて行けず夫がいると家でトイレもしないので朝6時から夕方まで排泄を我慢している状態になり困っています。
おやつをあげたり、ご飯をあげたり慣れてもらおうとしているのですがなかなか難しいです。
ただ、夫も私もオトとの生活が当たり前になっていてずっと前から家にいたような気持ちになっていたのですが
レポートをお送りする今回になって、まだ4ヶ月しか家にいなかったのか!とびっくりしました。
ちょっと神経質でシャイなのに好奇心旺盛なオトが我が家に来てくれてよかったです。
スタッフの方々に大事に育てていただいていたおかげです。
オトと出会えてよかったです。本当にありがとうございます。
まだしっぽの会にいる子達が早く良い家族と出会えるといいなと心から願います。
オトちゃん、ご報告から毎日楽しく過ごしている様子が伝わってきましたよ♪
お散歩中いろんなものを発見して、よく観察しているのだな~と感心しました。
また、飼い主さまもオトちゃんのことをよく見られていているからこそ
小さな発見や成長も感じられているのだと思います。これからも
苦手を少しずつ克服して成長していってほしいですね(^-^)
ご報告いただきましてありがとうございました。またご報告お待ちしております★

- 飼い主さん報告2021#3へ
- 飼い主さん報告2021#2へ
- 飼い主さん報告2021#1へ
- 飼い主さん報告2020#3へ
- 飼い主さん報告2020#2へ
- 飼い主さん報告2020#1へ
- 飼い主さん報告2019へ
- 飼い主さん報告2018へ
- 飼い主さん報告2017#3へ
- 飼い主さん報告2017#2へ
- 飼い主さん報告2017#1へ
- 飼い主さん報告2016#4
- 飼い主さん報告2016#3
- 飼い主さん報告2016#2
- 飼い主さん報告2016#1
- 飼い主さん報告2015#3
- 飼い主さん報告2015#2
- 飼い主さん報告2015#1
- 飼い主さん報告2014#2
- 飼い主さん報告2014#1
- 飼い主さん報告2013
- 飼い主さん報告2012
- 飼い主さん報告2011
- 飼い主さん報告2010
- 飼い主さん報告2009
- 飼い主さん報告2008