人と動物が幸せに共生する社会を目指して
こんにちは! 遅くなり申し訳ありません! 現在、体重は13キロになりガッチリしてきました🐶 いまはなんだか反抗期なのかな...
しっぽの会の皆さまへ、お久しぶりです(*^^*)先日、リリが無事1歳になりました✨体つきも成犬らしく、がっちりしてきて、...
暑さも和らぎ過ごしやすい日が多くなりましたね。キャロルが家族になり初めての夏でしたが 連日の猛暑で早朝と日没後の涼しい...
しっぽの会の皆様、こんにちは。とても暑い夏も終わりがみえてきてようやく涼しくなってきましたね。散歩から帰ってきた後、いつ...

■ゆうちょ銀行
記号 19060  
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ


■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ

■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
しっぽの会 TikTok
(準備中)

マルコちゃん(旧:ヒューマ)&オルソちゃん(旧:ボノム)

2014年12月&2021年08月卒業
皆様いつもお世話になっております。マルコ(旧ヒューマ2014年卒業)とオルソ(旧ボノム2021年卒業)です。マルコは6月で推定11才、すっかりシニア犬になりましたが大きな病気もせず健やかに暮らしています。オルソは8月8日でウチの子2周年、オルソは馴染むのが早かったのでまだ丸2年しか経ってないのが不思議な気がします。相変わらずの仲良し兄弟で、オルソのマルコ愛が家中に溢れている状況です(笑)ある意味そこが悩みでもあり…。2頭でいればそれで幸せ♡なのでそこに飼い主は不在なのです(泣)家では2人で寝室に篭ってしまってリビングには殆ど滞在してくれません。用事(オヤツの催促とか笑)ある時にくるくらいです…(´ー`)オルソのお散歩時のビビリは今も続いていますが得意のお座りでリセットする練習を繰り返しています。怖いと早歩きになるのですかさずお座り、歩いてはすぐお座りを繰り返して飼い主に注意が向くよう訓練中です。幸いオルソはパニックのテンションが低いのでどんな状況でもお座りコマンドが入るので助かってます。写真は家での仲良し兄弟の様子(笑)、雪景色の写真はドッグランでプロの方に撮影して頂いたものです。イキイキと撮れていてとてもかわいい(笑)、最後のはマルコと一緒に卒業した竹馬の友ギンガくんとの2ショットです。ギンちゃんも元気にしていますよ〜。それではまた。しっぽの会のみんなにも早く素敵な飼い主さんが見つかりますよう願っています。
マルコちゃん、11歳&オルソちゃん、卒業して3年目おめでとうございます✿ お写真からも仲良く楽しく過ごしているのが伝わってきますよ~♬ 2頭ともに表情が生き生きしていますね(*^-^*) これからも仲良く元気に過ごしてほしいですね♥ お会いできるのを楽しみにしております♡ ご報告いただきまして、ありがとうございました☆彡 またのご報告も楽しみにしております♬
認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会
facebook
Instagram
twitter
YouTube
tiktok準備中
飼い主募集犬
飼い主募集猫
保健所情報
しっぽレポート
譲渡に当たって ボランティア 動物遺棄は虐待 足長基金制度について 足長支援対象犬猫 飼い主募集の募金猫 終生預かり制度 終生預かり対象犬猫 飼い主のいない猫活動レポート メモリアル 不妊手術助成事業 寄付・寄附金控除について オンライン寄付 しっぽオンラインショップ つながる基金 Amazonほしい物リスト 支援物資 募金箱設置店