人と動物が幸せに共生する社会を目指して
我が家のジープですが元気に穏やかに過ごしています。卒業の日から数日は、恨めしそうな顔をしてました。車の中で脱糞してました...
しっぽの会の皆様 【隆3ヶ月】隆はすっかりうちでリラックスするようになりました。最初はお昼寝をしなかった隆ですが、最近...
初めは催促された時のみ入っていたケージでしたが、最近は気分により自分から入り過ごす時間を持てるようになりました。 壁際...
しっぽのみなさま、こんにちは!今年の夏は暑くて外へ出るのが辛かったですね。エアコンフル稼働の季節も終わり、あっという間に...
こんにちは😃お世話になっております。ココアちゃんの近況となります。当初はご飯が進まずうんちもですで大変ご心配をおかけしま...

■ゆうちょ銀行
記号 19060  
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ


■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ

■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
しっぽの会 TikTok
(準備中)

ぽるてちゃん(旧:ポルテ)

2023年06月卒業
ご無沙汰しております。本当に暑い夏でしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?本日でぽるてがうちに来て3ヶ月になりました。あれからも変わらず、鳴かず、破壊行動も、お水をひっくり返すことも未だありません。おとなしくずっとベッドに寝ています。お散歩に行くよ!という時だけ、急に待ち切れなかったように外へ出るドアの周りまで出てきてうろうろ、きゅるん!としたまぁるいお目目がキラキラに。お口はえへへと笑いながら尻尾をあげてくれます。その時は、喜んでくれてありがとうという気持ちになります。猪突猛進だったお散歩も、少し立ち止まったり、匂いを嗅いだりするようになってきました。ふと、多くの犬に囲まれて育ったぽるて、寂しくないのかな?と思うことがありました。そのこともあり、またご縁もあり、3週間前に、母親から育児放棄されてしまった子猫を引き取りました。子猫は先住猫と仲良くなる前にぽるてと仲良くなりました。子猫が戯れたり噛んだりしてもぽるてはおとなしくしていて、痛かったら顔を背けるだけ。何をしても受け入れています。とても穏やかで優しい子です。2人で寝ている姿が微笑ましいです。黒い子猫なので分かりにくいですが、お写真添付します。かわいいぽるてですが、これからもぽるてのことを考えて幸せになってもらえるように努力していきたいです。
ぽるてちゃん、お利口さんに毎日過ごしているのですね(*^-^*) 表情が明るくお写真からも愛情いっぱいもらって幸せに過ごしているのが伝わってきますよ~♬ 仔猫ちゃんとの2ショット写真素敵ですね♡ これからも仲良くのんびり過ごしてね☆彡 またのご報告もお待ちしております! ご報告いただきまして、ありがとうございました☆彡
認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会
facebook
Instagram
twitter
YouTube
tiktok準備中
飼い主募集犬
飼い主募集猫
保健所情報
しっぽレポート
譲渡に当たって ボランティア 動物遺棄は虐待 足長基金制度について 足長支援対象犬猫 飼い主募集の募金猫 終生預かり制度 終生預かり対象犬猫 飼い主のいない猫活動レポート メモリアル 不妊手術助成事業 寄付・寄附金控除について オンライン寄付 しっぽオンラインショップ つながる基金 Amazonほしい物リスト 支援物資 募金箱設置店

犬・猫の引き取り及び処分の状況

負傷動物

負傷動物
令和3年度【令和3年4月1日~令和4年3月31日(2021年4月1日~2022年3月31日)】
日本では、2,878頭の犬と17,394の猫(合計20,272頭 負傷動物殺処分含)が行政殺処分されました。
そのうち、犬は570頭、猫は9,272頭(合計9,842頭)が幼齢個体で全体のほぼ半数を占めています。
行政による殺処分を減らしていくには、不妊手術の徹底や終生愛育する等、飼い主の適正飼育が要となっています。