明けましておめでとうございます。シェリーは我が家に来て初日からご飯お水もしっかり摂り、トイレもすぐしてくれてその適応能力...
2025年1月5日 13時20分うみ(旧ソニア)虹の橋を渡りました😢約半年下痢が続くので毎日 朝晩に薬を飲ませる状態でし...
こんにちは。同窓会ではお世話になりました。12月20日はギンガの10回目のうちの子記念日になりました。あっという間の10...
11/26に音更町民となったままさん。
着後当日から室内の決まった場所でしか排泄しないので広めに吸水シートを敷くだけで...
- 寄付・物資援助のお願い
- 銀行振込
■ゆうちょ銀行
記号 19060
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
- 郵便振替
■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
ウルフちゃん&カレンちゃん
2022年10月&2023年02月卒業
お迎えから1年経過のご報告です。1年前は何もかも怖くて逃げ回っていたウルフですが、ようやく隙を見せてくれるようになりました。今でもまだ警戒される事はありますが、そんな難しい部分も含め面白いワンコです。今年2月にカレンを迎えた当初は、飼主がカレンに近づく度に、カレンがいじめられていると思ったか、カレンを離せ!とギャンギャン吠えられる日々が続きました😅当時はカレンを守りたい一心で必死の抵抗だったと思います。なかなか一筋縄ではいかない癖強めのワンコではありますが可愛い所も沢山あります。何か貰えるとわかればウキウキな表情で走り回ったり、草むらでゴロゴロしたり伸び伸びしたり、お散歩は満面の笑みの喜んでくれるようになりました。何よりカレンと仲睦まじく穏やかに過ごせている事が1番嬉しいポイントです💕先日の卒業犬同窓会では同じ多頭飼育崩壊現場より保護され、新しいご家族のもとに巣立って行った同郷犬との再会が叶いました。嬉しくて集合写真を撮って貰いましたが、みんな怖がりさんでずーっとドキドキしてました。大勢の人と犬に圧倒されながら必死で頑張った思い出の写真です😆(左から、りんちゃん、カレン、ウルフ、小豆ちゃん、音音ちゃん)どの子もご家族から愛情を沢山受けて会場は幸せなオーラでいっぱいでした❤️また再会出来る機会があれば嬉しいです。以上、1年目の成長報告でした🐶
ウルフちゃん、卒業して1年おめでとうございます✿
カレンちゃんと仲良く過ごしているのですね♡素敵な笑顔が見れて嬉しいです♡
同窓会にご参加いただき、ありがとうございました☆彡
お会いできて嬉しかったですよ~(*^-^*)♥
同郷の子たちとも再会できてよかったですね♬
これからも仲良く幸せに過ごしてね♥
ご報告いただきまして、ありがとうございました☆彡
またのご報告も楽しみにしております♬
- 飼い主さん報告2021#3へ
- 飼い主さん報告2021#2へ
- 飼い主さん報告2021#1へ
- 飼い主さん報告2020#3へ
- 飼い主さん報告2020#2へ
- 飼い主さん報告2020#1へ
- 飼い主さん報告2019へ
- 飼い主さん報告2018へ
- 飼い主さん報告2017#3へ
- 飼い主さん報告2017#2へ
- 飼い主さん報告2017#1へ
- 飼い主さん報告2016#4
- 飼い主さん報告2016#3
- 飼い主さん報告2016#2
- 飼い主さん報告2016#1
- 飼い主さん報告2015#3
- 飼い主さん報告2015#2
- 飼い主さん報告2015#1
- 飼い主さん報告2014#2
- 飼い主さん報告2014#1
- 飼い主さん報告2013
- 飼い主さん報告2012
- 飼い主さん報告2011
- 飼い主さん報告2010
- 飼い主さん報告2009
- 飼い主さん報告2008