明けましておめでとうございます。シェリーは我が家に来て初日からご飯お水もしっかり摂り、トイレもすぐしてくれてその適応能力...
2025年1月5日 13時20分うみ(旧ソニア)虹の橋を渡りました😢約半年下痢が続くので毎日 朝晩に薬を飲ませる状態でし...
こんにちは。同窓会ではお世話になりました。12月20日はギンガの10回目のうちの子記念日になりました。あっという間の10...
11/26に音更町民となったままさん。
着後当日から室内の決まった場所でしか排泄しないので広めに吸水シートを敷くだけで...
- 寄付・物資援助のお願い
- 銀行振込
■ゆうちょ銀行
記号 19060
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
- 郵便振替
■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
![](https://shippo.or.jp/kanri/wp-content/uploads/2021/02/dogs.png)
いなぞうちゃん
![](https://shippo.or.jp/kanri/wp-content/uploads/2024/02/inazou02.jpg)
2012年1月卒業
2012年1月に猫の「いなぞう」を我が家に迎えましたが 今年1月22日「いなぞう 」が虹の橋を渡ってしまいました。
いなぞうが家に来て最初の1ヶ月程は環境の変化で戸惑いトイレと食事以外 居間のテーブルの下から離れず とても静かでした。
次第に慣れて家中を探検して歩き、可愛いヤンチャぶりを発揮する「いなぞう」に変わりました。
先住猫の「まる」にも いなぞう は喧嘩を仕掛ける事も無く2匹揃って仲良く毎日を過ごしていました。
4年前に まる が虹の橋を渡りました。いなぞう と過ごす時間を大切にしたいと願っていた所、昨年の7月 いなぞう の鼻腔リンパ腫が分かり
放射線治療を受けていました。腎臓にも転移が見つかり抗がん剤治療も始まりました。
鼻腔リンパ腫も腎臓の転移も小さくなり穏やかに年末年始を過ごしていましたが、1月中旬から体調が急変してしまいました。
貧血が酷く、骨髄への転移の可能性があるとの事で治療を始めましたが 1月22日の20時30分頃、家族が見守る中 いなぞう は虹の橋を渡ってしまいました。
人が大好きで、家に来るお客さんからも「愛想の良い白猫ちゃんだね!」と可愛がられました。
いなぞう と過ごした12年間がとても楽しくて幸せでした。もう少し長く一緒に居たかったですが・・
しっぽの会スタッフの皆様、寒い日が続きますので風邪など召されませぬ様にご自愛下さい。
いなぞうちゃん、昨年から闘病生活を送っていたのですね・・。
長いようであっという間の12年間だったと思いますが、ご家族の皆さんに愛情を注いでもらい
温かな家庭で暮らすことができ いなぞうちゃんも最期まで幸せいっぱいの12年間だったと思います。
一緒に暮らした時間が長い分、お別れも寂しくなると思いますが、いなぞうちゃん お空でまるちゃんと
再会して みなさんを見守ってくれていると思います。最期まで愛情を注いでいただきありがとうございました。
いなぞうちゃんのご冥福をお祈りいたします✿
![](https://shippo.or.jp/kanri/wp-content/uploads/2021/02/cat.png)
- 飼い主さん報告2021#3へ
- 飼い主さん報告2021#2へ
- 飼い主さん報告2021#1へ
- 飼い主さん報告2020#3へ
- 飼い主さん報告2020#2へ
- 飼い主さん報告2020#1へ
- 飼い主さん報告2019へ
- 飼い主さん報告2018へ
- 飼い主さん報告2017#3へ
- 飼い主さん報告2017#2へ
- 飼い主さん報告2017#1へ
- 飼い主さん報告2016#4
- 飼い主さん報告2016#3
- 飼い主さん報告2016#2
- 飼い主さん報告2016#1
- 飼い主さん報告2015#3
- 飼い主さん報告2015#2
- 飼い主さん報告2015#1
- 飼い主さん報告2014#2
- 飼い主さん報告2014#1
- 飼い主さん報告2013
- 飼い主さん報告2012
- 飼い主さん報告2011
- 飼い主さん報告2010
- 飼い主さん報告2009
- 飼い主さん報告2008