ノアちゃんとの生活は、穏やかに緩やかに、のんびり静かに始まりました。
日常の様子から、やっぱりもうシニアなのねと切なく...
トットが我が家に来て3ヶ月が過ぎました。毎日よく寝て、よく食べて、よく遊んでいます。
普段は好きなところで過ごし、遊ん...
2012年4月にしっぽの会から縁合って、家に来てくれた、ルーク(旧姓クルミ)が6月3日に虹の橋に旅立ちました。彼女の後半...
報告が遅れてすみません。チャオとライナが来て3ヶ月が経ちました。
相変わらず2匹は仲良しで毎日元気に追いかけっこをして...
- 寄付・物資援助のお願い
- 銀行振込
■ゆうちょ銀行
記号 19060
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
- 郵便振替
■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会

小豆ちゃん(旧:ジャズ)

2022年12月卒業
しっぽの会の皆様、いつもありがとうございます。小豆が我が家にやってきて2年が経ちましたので、様子を報告させていただきます。前回報告させていただいてから1年、あずきはあずきのペースでのんびりと過ごしております。基本的にはソファが大好きですが、ダイニングテーブルの下もお気に入りの場所になったようです。散歩は朝晩2回行っています。近くの川沿いを散歩のルートにして季節の移り変わりを感じてもらっていますが、他の犬たちも散歩をしているため、あずきはいつも逃げ腰です。先日のしつけ教室で先生から教えていただいたように、少しずつ「怖くない」ことを覚えてもられればいいなぁと思っています。いろいろな場所にも出かけました。登山や初めてのお泊りも経験しました。あずきはいつでもドキドキしているようなので、少しずついろいろな経験をしてもらえればと思っています。今まで一度も吠えたことがなかったあずきですが、2回ほど私が帰宅したときに「おぅ」のような「わぅ」のような声を出しました。残念ながら私はドアの外にいたので、どんな様子だったのかはわかりませんが…。感情も出せるようになってきたのかな、と思っています。同郷のわんこたちに会う機会も何度も作っていただきました。自宅へ伺ったこともありますし、我が家へも来てもらいました。あずきにとっても私たちにとっても、みんなと一緒に過ごす機会は本当に貴重な時間です。これからも仲良くしてもらいたいと思っています。これからも、あずきが穏やかに、幸せな時間を過ごしていただけるよう家族みんなでそばにいたいと思っています。文責:父
以上となります。よろしくお願いいたします。
小豆ちゃんの2年報告ありがとうございます。
お気に入りの場所が増えたんですね!
しつけ教室も参加頂きありがとうございました。
小豆ちゃんにとって怖くないことが少しずつ増えていくといいですね☺️
登山やお泊まりと沢山色んな所に連れてってもらって思い出も沢山ですね😊
色々な経験をして小豆ちゃんの色んな1面が増えることを楽しみにしてます♡
同郷のわんことの同窓会も多頭の子達ならではだと思います!
これからも沢山の幸せな時間をお過ごしください🍀
またのご報告お待ちしております♬

- 飼い主さん報告2021#3へ
- 飼い主さん報告2021#2へ
- 飼い主さん報告2021#1へ
- 飼い主さん報告2020#3へ
- 飼い主さん報告2020#2へ
- 飼い主さん報告2020#1へ
- 飼い主さん報告2019へ
- 飼い主さん報告2018へ
- 飼い主さん報告2017#3へ
- 飼い主さん報告2017#2へ
- 飼い主さん報告2017#1へ
- 飼い主さん報告2016#4
- 飼い主さん報告2016#3
- 飼い主さん報告2016#2
- 飼い主さん報告2016#1
- 飼い主さん報告2015#3
- 飼い主さん報告2015#2
- 飼い主さん報告2015#1
- 飼い主さん報告2014#2
- 飼い主さん報告2014#1
- 飼い主さん報告2013
- 飼い主さん報告2012
- 飼い主さん報告2011
- 飼い主さん報告2010
- 飼い主さん報告2009
- 飼い主さん報告2008