お世話になっております。その後、ひまわりは元気に暮らしております。ご飯は少しずつ小分けにチョコチョコ食いです!(^^...
ご無沙汰しております。 アルちゃん改めクルミちゃん、彼女のペースでおうちネコになって来ています。 捕獲の時のトラウマか、...
活発になる21時頃にねこじゃらしで遊ぶことを習慣にしてから夜泣きしなくなりました。ご飯とおトイレでゲージに入る時以外は自...
お迎えから1年経過のご報告です。1年前は何もかも怖くて逃げ回っていたウルフですが、ようやく隙を見せてくれるようになりまし...
- 飼い主さん報告2021#3へ
- 飼い主さん報告2021#2へ
- 飼い主さん報告2021#1へ
- 飼い主さん報告2020#3へ
- 飼い主さん報告2020#2へ
- 飼い主さん報告2020#1へ
- 飼い主さん報告2019へ
- 飼い主さん報告2018へ
- 飼い主さん報告2017#3へ
- 飼い主さん報告2017#2へ
- 飼い主さん報告2017#1へ
- 飼い主さん報告2016#4
- 飼い主さん報告2016#3
- 飼い主さん報告2016#2
- 飼い主さん報告2016#1
- 飼い主さん報告2015#3
- 飼い主さん報告2015#2
- 飼い主さん報告2015#1
- 飼い主さん報告2014#2
- 飼い主さん報告2014#1
- 飼い主さん報告2013
- 飼い主さん報告2012
- 飼い主さん報告2011
- 飼い主さん報告2010
- 飼い主さん報告2009
- 飼い主さん報告2008
- 寄付・物資援助のお願い
- 銀行振込
■ゆうちょ銀行
記号 19060
番号 38911541
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
■北洋銀行
支店 栗山支店
普通 0382655
名義 トクヒ)ホッカイドウシッポノカイ
- 郵便振替
■ゆうちょ銀行
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会
郵便振替口座
02770-6-76355
他の金融機関からの振込
支店 二七九(ニナナキュウ)
店番 279
当座 0076355
名義 しっぽの会

パルムちゃん

2022.03
パルムが我が家の一員になって3週間になりましたパルムが来た初日は1時間後には すぐトイレをして家族皆に甘えたりおもちゃで 遊んだりしてご飯もしっかり食べました。5日目には先住猫にシャーを言われなくなりそれからは猫たちの大運動会になるほど毎日 よく遊ぶようになりました。聞いていた通り カーテンに登り早速破れました(笑)3匹の中で1番 やんちゃな子だと思います(笑)ソファーに誰かが座ると膝に乗り甘えてきて撫でて~と毎日甘えてきてゴロゴロと鳴らしとても 可愛いです。よく遊び しっかり食べお昼寝もヘソ天姿で寝てくれて元気にしていますこの先もずっと健康に過ごして行けたらと思っています。担当してくれた職員さん、我が家が譲ってもらう日まで連れ帰って育ててくれた職員さん、毎日猫舎でお世話をしてくれた職員さん、会議で色んな事を考えてくれた皆さん ありがとうございました!皆さんのお陰でパルムと繋がる事が出来ましたパルムが幸せと思ってもらえるように日々過ごしていきたいと思っています。
パルムちゃん、先住ニャンちゃんも驚くほどのヤンチャっぷりでしょうか(^▽^;)新しいお家でも寛げてるようで安心しました♬ご家族の皆さんにも可愛がってもらい、先住ニャンちゃんにもたくさん遊んでもらい元気に幸せに過ごしてね✿3ヵ月後のご報告も楽しみにしております!ご報告いただきましてありがとうございました(o^―^o)


虎次郎/旧:拓人

2021.04
皆様お元気でしょうか??
虎次郎は、日々マイペースにのんびり過ごしてます。
そんな゛とらちゃん゛は、本日4月3日は我が家に来てくれたうちの子一周年記念日でした😺✨
ケーキやおもちゃを買って、ちゅ~るでお祝いをしましたよ~😊
もう一年が経つんだなぁ…と一年があっという間でした。
最初うちに来てくれてすぐに体調を崩して、どうして良いのかわからずしっぽの会の皆様に泣きついたことが昨日の事のように感じます。
一年たった今、常に側にいてくれるとらちゃんを見てるとうちの子になってくれてありがとうの気持ちが止まりません。
別な子見に行ったときにたまたま出会った当時の拓人。
その時にその子が駄目だったら今回は縁がなかったと思おうと思ってた私に「拓人はどうですか?」との言葉をかけていただいたこと。
母親が拓人を抱っこして、帰りの車内で絶対拓人がいい!!と言っていたこと。
今でも思い出します。
本当に拓人…もとい虎次郎に出会わせてくれてありがとうございます。
しっぽの会の皆様には感謝してもしきれません。
今とらちゃんと一緒にいれる毎日が幸せです。
とらちゃんにもうちにいて幸せだなぁと思ってもらえるようにしていきたいと思います。
少しずつですが暖かい日も増えてきました。
季節の変わり目、皆様どうぞご自愛ください。
また報告させていただきますね。
虎次郎ちゃん、卒業して1年おめでとうございます✿記念日にお祝いしてもらえてとっても幸せだね♡飼い主さまにたくさん愛されて幸せな日々を毎日過ごしていることと思います(=^・^=)♡これからも愛情たくさんもらって元気・幸せに過ごしてね♬ご報告いただきまして、ありがとうございました☆彡またのご報告楽しみにしております♬


ベーゼちゃん

2021.12
こんにちは、しっぽの会の皆様、お元気ですか!ベーゼが家族になって3ヵ月が過ぎました!毎日ジェノと一緒にお散歩したり、ガウガウ遊んだり、お留守番したり、元気に過ごしています!家族の皆とも仲良くなりました!また、お家では落ち着いて生活出来るようになりました。今、家でのお気に入りの場所はぽかぽかサンルームです!今年は家族になって初めて雪の中お散歩、雪遊び!雪は大好きみたいで本当に楽しんでいました!まだ、知らない場所や知らない人、ワンちゃんは苦手で、時間がかかるとは思いますが、少しずつベーゼの社会が広がって行けたらいいなぁと思っています。これからも家族とジェノとベーゼと幸せな毎日を過ごして行きます!季節の変わり目ですので、皆様くれぐれもお身体大切にしてください!また、遊びに行きます!
ベーゼちゃん、あっという間の3ヵ月ですね!兄妹のジェノちゃんといつも一緒で「楽しい!」が尽きない毎日を過ごしていることと思います(o^―^o)家庭に入ってまだ日も浅いので、ベーゼちゃんのペースでゆっくりと成長していけると良いですね✿これからもジェノちゃんとご家族のみなさんと楽しい時間を過ごしてね♥ご報告いただきまして、ありがとうございました♬またご報告お待ちしております☆彡


ルアナちゃん

2020年09月
あ
あ


リンちゃん(旧:ラムリン)

2021.10卒業
スタッフの皆様、お元気ですか?リンは両膝の手術が無事終わり、元気に過ごしています。2回目の左膝の術後は、前回と同じく、興奮すると飛び跳ね、猛ダッシュで家中を走り回り、今回は膝に水が溜まってしまい、注射器で水を抜く治療をしました。痛みにてびっこを引く姿も術後1ヵ月にて無くなり、現在は安定しています。ストーカー気質は変わらずで、私の跡を追い、トイレに侵入。トイレットペーパーの芯を咥え、出て行く姿が面白く、写真に収めました。振り向く姿がカワイイですね(笑)排泄は、外が定着してしまい、吹雪や土砂降りに負けず、リンと共に完全装備にて散歩しています。散歩も上手になり時折引きが強い時がありますが、私が立ち止まると振り向き待てるようになりました。犬見知り、人見知りは変わらずですが、雪が解けたら、ドックランデビューを計画中。徐々に慣れてくれればと気長に考えています。兄弟姉妹ワンコたちは元気でしょうか。しつけ教室にて会えることを心待ちにしていますネ‼
リンちゃん、手術頑張りましたね!術後も安定していて変わらず明るく賑やかに過ごしているのですね♡元気に過ごしているとの事で嬉しいです(*^-^*)トイレットペーパーの芯を咥えたお写真、笑ってしまいました(笑)少しずつ他の犬や人にも慣れていってくれるといいですね!私達もお会いできるのを楽しみにしております🐶♡ご報告いただきまして、ありがとうございました☆彡またのご報告お待ちしております♬


報告サンプル2

2016.03卒業
ローズが我が家にやって来てついに5年目を迎えました!体重もキープし、健康に、元気いっぱい過ごしています。母のベッドが大好きで、最近は毎晩一緒に寝ています。今はかまくらで過ごすのがお気に入りの様子。夜になるとそこから出てきて暖房の前もしっかり陣取ります。(笑)居間のソファに誰かが座っていると必ず隣に来るようになり、一緒にテレビを見たり(ローズもちゃんと画面を見ています!)、くつろいでいます。抱っこは相変わらずできませんが、ローズからも少しずつ歩み寄っているのが伺え、とても嬉しいです♪また、6年目も報告しますね。
ローズちゃん、元気で何よりです!♬体重もキープされて凄いですね!かまくらもお気に入り何ですね♬穏やかに過ごしている姿に癒されます(*^_^*)ご報告いただきましてありがとうございました
またご報告お待ちしております♬


報告サンプル1

2016.03卒業
ローズが我が家にやって来てついに5年目を迎えました!体重もキープし、健康に、元気いっぱい過ごしています。母のベッドが大好きで、最近は毎晩一緒に寝ています。今はかまくらで過ごすのがお気に入りの様子。夜になるとそこから出てきて暖房の前もしっかり陣取ります。(笑)居間のソファに誰かが座っていると必ず隣に来るようになり、一緒にテレビを見たり(ローズもちゃんと画面を見ています!)、くつろいでいます。抱っこは相変わらずできませんが、ローズからも少しずつ歩み寄っているのが伺え、とても嬉しいです♪また、6年目も報告しますね。ローズが我が家にやって来てついに5年目を迎えました!体重もキープし、健康に、元気いっぱい過ごしています。母のベッドが大好きで、最近は毎晩一緒に寝ています。今はかまくらで過ごすのがお気に入りの様子。夜になるとそこから出てきて暖房の前もしっかり陣取ります。(笑)居間のソファに誰かが座っていると必ず隣に来るようになり、一緒にテレビを見たり(ローズもちゃんと画面を見ています!)、くつろいでいます。抱っこは相変わらずできませんが、ローズからも少しずつ歩み寄っているのが伺え、とても嬉しいです♪また、6年目も報告しますね。ローズが我が家にやって来てついに5年目を迎えました!体重もキープし、健康に、元気いっぱい過ごしています。母のベッドが大好きで、最近は毎晩一緒に寝ています。今はかまくらで過ごすのがお気に入りの様子。夜になるとそこから出てきて暖房の前もしっかり陣取ります。(笑)居間のソファに誰かが座っていると必ず隣に来るようになり、一緒にテレビを見たり(ローズもちゃんと画面を見ています!)、くつろいでいます。抱っこは相変わらずできませんが、ローズからも少しずつ歩み寄っているのが伺え、とても嬉しいです♪また、6年目も報告しますね。ローズが我が家にやって来てついに5年目を迎えました!体重もキープし、健康に、元気いっぱい過ごしています。母のベッドが大好きで、最近は毎晩一緒に寝ています。今はかまくらで過ごすのがお気に入りの様子。夜になるとそこから出てきて暖房の前もしっかり陣取ります。(笑)居間のソファに誰かが座っていると必ず隣に来るようになり、一緒にテレビを見たり(ローズもちゃんと画面を見ています!)、くつろいでいます。抱っこは相変わらずできませんが、ローズからも少しずつ歩み寄っているのが伺え、とても嬉しいです♪また、6年目も報告しますね。ローズが我が家にやって来てついに5年目を迎えました!体重もキープし、健康に、元気いっぱい過ごしています。母のベッドが大好きで、最近は毎晩一緒に寝ています。今はかまくらで過ごすのがお気に入りの様子。夜になるとそこから出てきて暖房の前もしっかり陣取ります。(笑)居間のソファに誰かが座っていると必ず隣に来るようになり、一緒にテレビを見たり(ローズもちゃんと画面を見ています!)、くつろいでいます。抱っこは相変わらずできませんが、ローズからも少しずつ歩み寄っているのが伺え、とても嬉しいです♪また、6年目も報告しますね。ローズが我が家にやって来てついに5年目を迎えました!体重もキープし、健康に、元気いっぱい過ごしています。母のベッドが大好きで、最近は毎晩一緒に寝ています。今はかまくらで過ごすのがお気に入りの様子。夜になるとそこから出てきて暖房の前もしっかり陣取ります。(笑)居間のソファに誰かが座っていると必ず隣に来るようになり、一緒にテレビを見たり(ローズもちゃんと画面を見ています!)、くつろいでいます。抱っこは相変わらずできませんが、ローズからも少しずつ歩み寄っているのが伺え、とても嬉しいです♪また、6年目も報告しますね。ローズが我が家にやって来てついに5年目を迎えました!体重もキープし、健康に、元気いっぱい過ごしています。母のベッドが大好きで、最近は毎晩一緒に寝ています。今はかまくらで過ごすのがお気に入りの様子。夜になるとそこから出てきて暖房の前もしっかり陣取ります。(笑)居間のソファに誰かが座っていると必ず隣に来るようになり、一緒にテレビを見たり(ローズもちゃんと画面を見ています!)、くつろいでいます。抱っこは相変わらずできませんが、ローズからも少しずつ歩み寄っているのが伺え、とても嬉しいです♪また、6年目も報告しますね。ローズが我が家にやって来てついに5年目を迎えました!体重もキープし、健康に、元気いっぱい過ごしています。母のベッドが大好きで、最近は毎晩一緒に寝ています。今はかまくらで過ごすのがお気に入りの様子。夜になるとそこから出てきて暖房の前もしっかり陣取ります。(笑)居間のソファに誰かが座っていると必ず隣に来るようになり、一緒にテレビを見たり(ローズもちゃんと画面を見ています!)、くつろいでいます。抱っこは相変わらずできませんが、ローズからも少しずつ歩み寄っているのが伺え、とても嬉しいです♪また、6年目も報告しますね。
ローズちゃん、元気で何よりです!♬体重もキープされて凄いですね!かまくらもお気に入り何ですね♬穏やかに過ごしている姿に癒されます(*^_^*)ご報告いただきましてありがとうございました
またご報告お待ちしております♬


ローズちゃん

2016.03卒業
ローズが我が家にやって来てついに5年目を迎えました!体重もキープし、健康に、元気いっぱい過ごしています。母のベッドが大好きで、最近は毎晩一緒に寝ています。今はかまくらで過ごすのがお気に入りの様子。夜になるとそこから出てきて暖房の前もしっかり陣取ります。(笑)居間のソファに誰かが座っていると必ず隣に来るようになり、一緒にテレビを見たり(ローズもちゃんと画面を見ています!)、くつろいでいます。抱っこは相変わらずできませんが、ローズからも少しずつ歩み寄っているのが伺え、とても嬉しいです♪また、6年目も報告しますね。
ローズちゃん、元気で何よりです!♬体重もキープされて凄いですね!かまくらもお気に入り何ですね♬穏やかに過ごしている姿に癒されます(*^_^*)ご報告いただきましてありがとうございました
またご報告お待ちしております♬
