足長基金支援についてはこちらをごらんください |
*足長基金対象52頭(犬18頭・猫34頭)
(2022年4月30日現在) (足長通信発行時と時間差が生じます。ご了承ください)
足長基金のご支援は、対象の犬・猫全員のためのものです 支援金は責任を持って、大切に使わせていただきます |
2022年4月末現在
<足長新顔さん> |
▼南海人・マナミ・クウ 南海人は、当会での暮らしも長くなり高齢になりました。 体調を崩したりして安定していません。 マナミは、高齢の上、膀胱結石や心肥大もあり投薬もしていました。 肺水腫か肺炎の疑いもあり、入院もしましたが、体調が思わしくありません。 追記:5月3日、マナミが亡くなりました・・・ 皆さまとマナミの冥福をお祈りしたいと思います・・・。 クウは、食欲もなく、重度の腎不全と貧血で毎日の点滴と 週に1回、造血剤の注射をしています。 以上3頭を健康に配慮して出会いがありますよう 足長基金に加えさせていただきます。 |
南海人 オス 推定11歳 苫小牧保健所 |
マナミ メス 推定14歳 引取り預かり |
クウ オス 推定8歳 札幌市動物管理センター |
|
|||||||
一生 オス 享年11~13歳 静内保健所 |
シェリー メス 享年16歳 札幌市動物管理センター |